629: 名無しさん 23/05/22(月) 23:39:05 ID:cj.fu.L27
煙幕焚いたら弾幕発動率下がるっていうからどれくらい加重対空盛ったら
確定で発動するのか実験してたけどこれ相当盛る必要ありそう
というか手持ちで盛れる限界が見えてきてる
no title

655: 名無しさん 23/05/22(月) 23:41:14 ID:Hh.6s.L42
>>629
弾幕発動率が下がるって事は加重対空値自体を下げる補正があるんだねぇ


665: 名無しさん 23/05/22(月) 23:41:59 ID:cj.fu.L27
>>655
加重対空下げてるのか実は従来の発動率に対してマイナスしてるのかはまだ分からんけどね

706: 名無しさん 23/05/22(月) 23:45:10 ID:8B.3r.L45
>>665
あるいはその両方

少なくとも5-5Hで使うと航空戦でドーンされやすくなるから素直に縦で殴ったほうがいいって思った

719: 名無しさん 23/05/22(月) 23:45:57 ID:Hh.6s.L42
>>665
ただ割合撃墜と固定撃墜が両方とも非常に下がる(0になる?)って要素もセットで考えると加重対空値が激減か0って考えたら辻褄があうのよねぇ

741: 名無しさん 23/05/22(月) 23:47:09 ID:cj.fu.L27
>>719
その説割と濃厚よねえ
ただその検証のためには回数重ねて記録し続ける必要あるから個人じゃ無理なんだけども

754: 名無しさん 23/05/22(月) 23:48:02 ID:Hh.6s.L42
>>741
E-6-Hが常設されてたらいいのに…

797: 名無しさん 23/05/22(月) 23:50:12 ID:8B.3r.L45
煙幕で分かってることは
・砲撃は電探なしだと命中下キャップまで落ちる。電探以外の命中補正は無視
・雷撃は多重発動するほど命中率が下がる
・対潜は砲撃よりかは当たる
・熟練度補正は煙幕効果で命中率低下した後に+7

らしい

807: 名無しさん 23/05/22(月) 23:50:44 ID:cj.fu.L27
>>797
雷撃の多重発動ってどういうこと?

815: 名無しさん 23/05/22(月) 23:51:21 ID:Hh.6s.L42
>>807
煙幕が多重発動するほど(雷撃)命中率が下がる

819: 名無しさん 23/05/22(月) 23:51:41 ID:8B.3r.L45
>>807
発煙装置複数装備(改は2個判定)時の煙の濃さ
濃いやつ出てくるほど命中率低下するらしい

824: 名無しさん 23/05/22(月) 23:52:07 ID:cj.fu.L27
>>819
そういうことか
てか雷撃以外はあの濃さ関係ないのね

895: 名無しさん 23/05/22(月) 23:57:22 ID:8B.3r.L45
>>824
砲撃は未検証らしい。ただ電探なしだと多重度1でも命中下限だから、あるとすれば電探装備艦に対してだろうね
対潜は多重度ない「かも」しれないって現状

844: 名無しさん 23/05/22(月) 23:53:58 ID:Hh.6s.L42
>>797
熟練度補正については命中率とは別のクリ率の補正じゃないっけ
命中率11%熟練度補正クリ率25%ならミス75%クリ率25%クリ無し0%になるみたいな話だったと思うけど