629: 名無しさん 23/05/22(月) 23:39:05 ID:cj.fu.L27
655: 名無しさん 23/05/22(月) 23:41:14 ID:Hh.6s.L42
>>629
弾幕発動率が下がるって事は加重対空値自体を下げる補正があるんだねぇ
弾幕発動率が下がるって事は加重対空値自体を下げる補正があるんだねぇ
|
|
665: 名無しさん 23/05/22(月) 23:41:59 ID:cj.fu.L27
>>655
加重対空下げてるのか実は従来の発動率に対してマイナスしてるのかはまだ分からんけどね
加重対空下げてるのか実は従来の発動率に対してマイナスしてるのかはまだ分からんけどね
706: 名無しさん 23/05/22(月) 23:45:10 ID:8B.3r.L45
>>665
あるいはその両方
少なくとも5-5Hで使うと航空戦でドーンされやすくなるから素直に縦で殴ったほうがいいって思った
あるいはその両方
少なくとも5-5Hで使うと航空戦でドーンされやすくなるから素直に縦で殴ったほうがいいって思った
719: 名無しさん 23/05/22(月) 23:45:57 ID:Hh.6s.L42
>>665
ただ割合撃墜と固定撃墜が両方とも非常に下がる(0になる?)って要素もセットで考えると加重対空値が激減か0って考えたら辻褄があうのよねぇ
ただ割合撃墜と固定撃墜が両方とも非常に下がる(0になる?)って要素もセットで考えると加重対空値が激減か0って考えたら辻褄があうのよねぇ
741: 名無しさん 23/05/22(月) 23:47:09 ID:cj.fu.L27
>>719
その説割と濃厚よねえ
ただその検証のためには回数重ねて記録し続ける必要あるから個人じゃ無理なんだけども
その説割と濃厚よねえ
ただその検証のためには回数重ねて記録し続ける必要あるから個人じゃ無理なんだけども
754: 名無しさん 23/05/22(月) 23:48:02 ID:Hh.6s.L42
>>741
E-6-Hが常設されてたらいいのに…
E-6-Hが常設されてたらいいのに…
797: 名無しさん 23/05/22(月) 23:50:12 ID:8B.3r.L45
煙幕で分かってることは
・砲撃は電探なしだと命中下キャップまで落ちる。電探以外の命中補正は無視
・雷撃は多重発動するほど命中率が下がる
・対潜は砲撃よりかは当たる
・熟練度補正は煙幕効果で命中率低下した後に+7
らしい
・砲撃は電探なしだと命中下キャップまで落ちる。電探以外の命中補正は無視
・雷撃は多重発動するほど命中率が下がる
・対潜は砲撃よりかは当たる
・熟練度補正は煙幕効果で命中率低下した後に+7
らしい
807: 名無しさん 23/05/22(月) 23:50:44 ID:cj.fu.L27
>>797
雷撃の多重発動ってどういうこと?
雷撃の多重発動ってどういうこと?
815: 名無しさん 23/05/22(月) 23:51:21 ID:Hh.6s.L42
>>807
煙幕が多重発動するほど(雷撃)命中率が下がる
煙幕が多重発動するほど(雷撃)命中率が下がる
819: 名無しさん 23/05/22(月) 23:51:41 ID:8B.3r.L45
>>807
発煙装置複数装備(改は2個判定)時の煙の濃さ
濃いやつ出てくるほど命中率低下するらしい
発煙装置複数装備(改は2個判定)時の煙の濃さ
濃いやつ出てくるほど命中率低下するらしい
824: 名無しさん 23/05/22(月) 23:52:07 ID:cj.fu.L27
>>819
そういうことか
てか雷撃以外はあの濃さ関係ないのね
そういうことか
てか雷撃以外はあの濃さ関係ないのね
895: 名無しさん 23/05/22(月) 23:57:22 ID:8B.3r.L45
>>824
砲撃は未検証らしい。ただ電探なしだと多重度1でも命中下限だから、あるとすれば電探装備艦に対してだろうね
対潜は多重度ない「かも」しれないって現状
砲撃は未検証らしい。ただ電探なしだと多重度1でも命中下限だから、あるとすれば電探装備艦に対してだろうね
対潜は多重度ない「かも」しれないって現状
844: 名無しさん 23/05/22(月) 23:53:58 ID:Hh.6s.L42
>>797
熟練度補正については命中率とは別のクリ率の補正じゃないっけ
命中率11%熟練度補正クリ率25%ならミス75%クリ率25%クリ無し0%になるみたいな話だったと思うけど
熟練度補正については命中率とは別のクリ率の補正じゃないっけ
命中率11%熟練度補正クリ率25%ならミス75%クリ率25%クリ無し0%になるみたいな話だったと思うけど
コメント
コメント一覧
くらいの効果じゃないと使わんな
そりゃあの戦艦は電探ばっちし積んでるしな
まだ使ってないけど使わんでもいいかなw
自分が探した限りでは、そういう情報見当たらなかったんだけど。
7-1の周回で試してて、個人の体感レベルの話だけど
斜めの時の結果が良いように感じる。
煙幕のアイコンも斜め陣形にくっついてるようにも見えるし。
一応少数のデータを取ってる人はいるけど結局結論は出てないようだね
あと、気になった時には自分なりにデータを採集してみるのも手よ?
うーん、空母いないマスで警戒陣と併用して使うなら悪くないのか?
しかもこれ恐れられてる空母BBAが埋め込まれた場合は電探積んでることも多いあいつらには効果無い可能性が高いってことやんな。
運営のなけなしの自制が求められるな…
良く分からず実装してから後で辻褄を合わせるのはこのゲームでよくある事
記事にも書いてるけど、煙幕が濃いほど雷撃の回避率は上がる(記事にも書いてある)
じゃけぇみんな検証一次ソースをあさりましょうね〜
そんで自分も一次ソースになりましょ〜
今ん所は必要ないな
有意にハマるところは、通常だとほぼない感じなのよね・・・
効果を実感するなら改1つは最低限必要として開発できるのでも2つくらいは欲しい。
>>15
効果がないというよりも、敵にだけある雷撃命中補正とかいうインチキ補正が煙幕効果より強いってだけ。
雷撃命中補正がある(と判明してる)敵ってチ級だけじゃないっけ
ああ、これ閉幕雷撃も含めてか、開幕雷撃の方だけの話だと思ってた
>>24
そうなんか
今は水雷で南から行っちゃうけどw
判明してる分だとwikiに書かれているチ級エリートまでだけど、それ以外に14年以降に追加された水雷系の敵(チ級フラグシップなどなど)全般には
基本的にそのインチキ補正が備わっているって見ておいたほうが慌てずに済む。
こっちはレベル上げに上げて運や回避の値まで判明してる敵と雷装まで凡そ同じにして煙幕張ったのに敵の雷撃ばかり当たるって事象を合理的に説明すると、
敵に命中補正が大なり小なりかかっているとしか自分は考えつかなかったが。
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中