459: 名無しさん 23/03/18(土) 11:34:17 ID:tK.zm.L1
運改修で悩んでるんだけど、次は誰にすべきかな
北上、大井、矢矧、最上が目標に達していて、長門もちょっと上げた程度の鎮守府
タッチ用に陸奥かNelsonなのかな、って思ってる
北上、大井、矢矧、最上が目標に達していて、長門もちょっと上げた程度の鎮守府
タッチ用に陸奥かNelsonなのかな、って思ってる
469: 名無しさん 23/03/18(土) 11:34:49 ID:lO.u9.L36
>>459
駆逐艦は?
駆逐艦は?
518: 名無しさん 23/03/18(土) 11:37:43 ID:tK.zm.L1
>>469
駆逐艦は水雷見張5個あるしいいかなって
矢矧はサブ急いで作ってるところ、確かに矢矧上がるのが良さそう
駆逐艦は水雷見張5個あるしいいかなって
矢矧はサブ急いで作ってるところ、確かに矢矧上がるのが良さそう
|
|
471: 名無しさん 23/03/18(土) 11:34:52 ID:7C.gj.L35
>>459
大和と武蔵を運36にするとか
大和と武蔵を運36にするとか
487: 名無しさん 23/03/18(土) 11:35:42 ID:yY.ld.L16
>>471
やまむさって結婚してればほぼタッチでる気がするけど運上げるうまみそんなある?
やまむさって結婚してればほぼタッチでる気がするけど運上げるうまみそんなある?
475: 名無しさん 23/03/18(土) 11:35:00 ID:03.ld.L42
>>459
潜水艦とか、どうかな?
潜水艦とか、どうかな?
489: 名無しさん 23/03/18(土) 11:35:57 ID:CU.gu.L8
498: 名無しさん 23/03/18(土) 11:36:38 ID:6j.gj.L10
>>489
言うほど実用的か?
言うほど実用的か?
512: 名無しさん 23/03/18(土) 11:37:26 ID:CU.gu.L8
477: 名無しさん 23/03/18(土) 11:35:07 ID:yY.ld.L16
>>459
2隻目の矢矧でよくね?
2隻目の矢矧でよくね?
500: 名無しさん 23/03/18(土) 11:36:48 ID:lu.m6.L12
>>459
最終的フニッシャ―になるのは圧倒的に駆逐艦だ!
水雷見張り員あっても運30無いとカットイン率60%にも達しない
逆に言えば30まであればカットインに期待が大きくる
イベ中のまるゆは、詰まるところ見極めて特効駆逐にまるゆ食わすのがお勧め
最終的フニッシャ―になるのは圧倒的に駆逐艦だ!
水雷見張り員あっても運30無いとカットイン率60%にも達しない
逆に言えば30まであればカットインに期待が大きくる
イベ中のまるゆは、詰まるところ見極めて特効駆逐にまるゆ食わすのがお勧め
557: 名無しさん 23/03/18(土) 11:39:15 ID:tK.zm.L1
>>500
30か、そう聞くと夕雲型とかあたりを底上げするのもありだな
確かに、E3-2は磯浜が全然カットイン出さなくて軽く沼ったんだよね…
30か、そう聞くと夕雲型とかあたりを底上げするのもありだな
確かに、E3-2は磯浜が全然カットイン出さなくて軽く沼ったんだよね…
569: 名無しさん 23/03/18(土) 11:40:09 ID:uO.od.L85
>>557
今回磯風にまるゆ使うべきか検討の段階に入った
24だと見張り載せてもCI発動きつい・・・
今回磯風にまるゆ使うべきか検討の段階に入った
24だと見張り載せてもCI発動きつい・・・
595: 名無しさん 23/03/18(土) 11:41:34 ID:bI.18.L38
>>569
磯風はかわいいし特効も多いし改二も約束されてるしかわいいし
川澄声だしかわいいし木曾ステも高いから運改修水晶かと
磯風はかわいいし特効も多いし改二も約束されてるしかわいいし
川澄声だしかわいいし木曾ステも高いから運改修水晶かと
コメント
コメント一覧
特攻艦の関係で軽巡や重巡に頼らないといけない場面になると露骨に辛くなる
イベントのフィニッシャーは素運50以上に上げた駆逐艦の魚雷3積みが最強
確か長陸奥タッチは旗艦の運50以上から発動率アップ、2番艦の運は50までで発動率アップとかだったはず
だから両艦共運未改修の場合は陸奥を旗艦にした方が発動率は高い
ただ、陸奥は射程超長の主砲にマイナスフィットがあるから初手タッチ狙いなら長門の方が適正あったはず
連撃だと昼も夜も中途半端で役割がないけど運改修すれば穴込みで夜キャップ届く
支援に使うし普段使いも多い
運50は関係なかったと思う
いつもどおり√かかるんで運低い陸奥上げた方が効率いいと言われてる
伊勢日向は運高いが他は軒並み低いのが問題だ。いざ素で採用すると不発連発よ
それはそもそもの運用がおかしい
やまむさに副砲を載せるのはどちらかと言うと連合艦隊向けの戦法で通常艦隊向けじゃない
通常艦隊で使うなら夜戦についてはある程度割り切った方が良い
やまむさを運改修するとしたらタッチの発動率を100%に近づけたいとかの方が主流
(大和の方は改二重なら夜瑞CIの発動率向上にも役立つけど、こっちはおまけみたいなもの)
元からそこそこ運あるから支援に使うならそのままでいい
その辺りは魚雷CI要員以外でも使いどころが多いから2隻目以降は運改修しても無駄になる可能性がある
2隻目以降を運改修するなら、まず夜戦連撃or魚雷CIでしか使わない雷巡の方が優先度は高いと思う
今Wikiに乗ってる式だと、以下の通りだから一番二番関係ないはず
ちなみにぜかましにも同じ式載ってて、推定式追加が22年5月ってなってるけど、それ以降で新情報回ってる?
(√一番艦Lv +√二番艦Lv) + 1.2*(√一番艦運 +√二番艦運)+30
ながむつは運上げると支援適正も挙げられていいよね
運50まで上げても7割も出ない最上の2人目やるぐらいなら、30で9割出せる駆逐増やしていく方が遥かに強い
随伴で1.5倍×2発動率80~85%が並ぶ艦隊と、運30程度の60~70%の艦隊では結果が相当違う
あらかた終わってるなら北上様量産でいいやろ
朝霜は運改修すると雪風が増えるみたいなもんなのでやったほうがよい
あとは大発駆逐で火力高い子にやっとくと、同じ札で集積地とダイソンを相手にしないといけないみたいな場合
メンバーを交代させずに済むので札を節約できると思う。特効機会多めな満潮とかいいぞ
あとは趣味じゃないか?
あっという間に母港圧迫し始めて地味に困っているw
大井っちとかむっちゃんってこんなに出るもんだったか…?
俺は運未改修のサブに頑張ってもらったよ
E6甲の情報が出てからE2スタートなんてとてもじゃないが完走間に合いそうにないしな
だから艦暦を基に上げてるよ
戦争生き残った北上はともかく運がパカ高い大井って大井じゃないよね的な感じで
(でも雷巡の性質上やむなく30までは上げたけど。)
駆逐なんて特効艦がその都度違うんだから上げても無駄うちになる事多い
それに探照灯照明弾だと運30でも8割弱2回なんだからそこからつぎ込むのもアホらしい
なんなら運10でも水雷見張、探照灯、照明弾と補正全部入れりゃ7割弱なんだから特効艦なら十分起用できる
北上なり矢矧なり最上なり絶対使いそうな夜戦キャップ巡洋艦を仕上げてやる方がよっぽど良い
じゃ今度のかぼちゃのとき陸奥の運上げを優先した方がいいってことか
っていうかタッチって先頭だけじゃなく全員の運が参照されるのね
甲標的艦は出番がドチャクソ多い割に低運で、しかも基本CI運用でフィニッシャーだから運上げでイベたすかる率高いわね。最近はサブでもCI需要高いし
タッチ艦は支援でも使えるから運上げ無駄にならないお得感あるけど、やっぱり昨今切実なのは甲標的艦の運事情よね
特に木曾は下手すりゃ大井より優先度高いんじゃないかな。
※20
ネルソンタッチは対地艦とか、戦艦以外を巻き込む場合に割とよく使われるぞ。
※35
北上、大井、矢矧、最上まで終わってる前提の話だから、それらより優先度高いと言われる嫁艦も終わってる前提になるからね。
あと大井は素の夜戦火力がぶち抜けていて連撃でもどうにかできる局面があるけど、
木曾でそれやらせると「やっぱ、つれぇわ…」ってなること増えたし、フィニッシャー役を一人でも増やしたいって意図なら全く悪い投資じゃないと思う。
本スレ471に書いてある大和と武蔵の運36って特殊砲撃の発動率のこと?
最初から運40あるしこれ以上上げる必要あるんです?
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中