63: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:08 ID:RZ.ca.L6
コロちゃんタッチって使ったことないんだけど、実戦レベルには何が足りないん?
71: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:24 ID:9e.ca.L36
>>63
発動条件が厳しい
発動条件が厳しい
78: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:42 ID:RZ.ca.L6
>>71
なるほど
なるほど
|
|
80: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:44 ID:0C.lv.L30
>>63
使用条件と威力、つまりすべて
使用条件と威力、つまりすべて
88: 名無しさん 21/01/18(月)20:29:02 ID:RZ.ca.L6
>>80
威力は十分なんじゃなかったっけ?
威力は十分なんじゃなかったっけ?
83: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:46 ID:yK.lf.L7
>>63
条件が厳しすぎる
条件が厳しすぎる
84: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:47 ID:ke.me.L16
>>63
戦艦3隻縛り
戦艦3隻縛り
85: 名無しさん 21/01/18(月)20:28:54 ID:im.nt.L48
>>63
倍率は明らかに姉妹欠けで落ちてるから今比較するのはナンセンス
それはそれとして発動条件があまりに厳しい
倍率は明らかに姉妹欠けで落ちてるから今比較するのはナンセンス
それはそれとして発動条件があまりに厳しい
92: 名無しさん 21/01/18(月)20:29:10 ID:fX.do.L30
>>63
戦艦3隻全員中破してはならない
戦艦3隻全員中破してはならない
101: 名無しさん 21/01/18(月)20:29:22 ID:2S.lv.L38
>>63
・戦艦三隻必須
・タッチ中基礎倍率が最低
・随伴艦が中破したら発動不可
・戦艦三隻必須
・タッチ中基礎倍率が最低
・随伴艦が中破したら発動不可
106: 名無しさん 21/01/18(月)20:29:44 ID:RR.me.L2
タッチは実装したが良いが扱いに困りすぎだろう
108: 名無しさん 21/01/18(月)20:29:49 ID:vx.nt.L9
コロちゃんが弱いんじゃなくて比較対象がゴリラなんだよ
133: 名無しさん 21/01/18(月)20:31:19 ID:VU.xf.L7
コロちゃんはタッチの性能が産廃なだけで本体はまぁまぁだから…
そうだ、一出撃で何回も使えるようにしよう
コメント
コメント一覧
一番コロちゃんが夜戦(意味深)の実用性は高いと思うの
速さが足りない!!
現状で長陸奥とネルソンがいりゃ事足りるからな。
……見てぇなぁ
威力は姉妹と組めば解決すると期待してる
我々のな!
最近の道中ガバガバっぷり見ると、必要なら戦艦3隻を無傷でボスに連れて行くのは(編成で弾かれなければ)大して難しいことでもないだろう
一瞬過ぎて消えるのも早かったけど
コロタッチ機動で使えないし、あのナカスが止められないとなると不安だわ
制空投げ捨てるか遠回りにさせられる
でも本来ならそれくらいでいいんだけど
中破で発動不可のハードルがあるから実際は厳しいがこれを乗り越えたら強いという尖がった性能はロマンがある
道中めっちゃ安定するやん!ってとりあえず発動させようとするも
結局ボスでペナかかって火力が足りなくなるから使えねぇじゃん!ってなる未来が見える見える…
ウォースパイトの次に支援向き
無理だけどね。
ネルソンタッチにコロラドを入れるか、長門とコロラドでタッチしたほうが
コロラドタッチするより強いという現実
戦艦3連れてく編成で誰か中破してる時点で火力微妙だしな
当たれば戦艦だろうとおかまいなしに中大破させてくる簡悔先制雷撃が
5本も飛んでくる環境は辛過ぎる
コロラドの妹がどうなることやら
余と長陸奥でいっか。
ソースは発動条件すら知らない俺
まぁ2回ぐらいでやめたけどね!
そしてその条件ならネルソンタッチ使った方がつえーよ……
胸熱砲とネルソンタッチどっちも使うようなイベって意外と少ないのにさ……
長門陸奥とネルソンがぶっ飛んでるだけなんやで。
これが一番悪いな、戦艦3の時点で機動部隊での運用不可
火力面は今は不足してるけど姉妹来たらどうにでも調整はできるだろう
まぁ旗艦やら空母BBA、ダイソンなんか狙わず攻撃は大体駆逐に吸い込まれるんだけどね
もしくは条件厳しい分、複数回使用可とかなら・・・・。
こないだネルソン入手したばっかだから前イベントまでは毎回使ってて重宝したけどなあ、使ってみれば結構強いしあと可愛い
多分というか十中八九だけど、コロちゃんの代わりにネルソンタッチ使ってたら相当楽になってたと思うよ
アイドル艦あるよな
メリーさんとウエ様が随伴なら大破でも使える&威力減退無し
使えば発動率100%
相手にナ級Ⅱがいたら追加で砲撃回数増加
このどれかくらいぶっ飛んだ強化ないとネルソンか長門でおkにしかならない
正式名称も無い辺り適当に作って放置してるだけとは思うが悲惨すぎる
まぁメンツかけてる現状だ評価は上がりにくいのは事実
ただまぁー、長門タッチのときも
ユーザ共一堂手のひら返し凄かったしなぁ
コロラドが日の目を見るまでに乗り越えねばならないハードルは長門より多く、そして高い……
何より、運営が手を付けている様子が全くない所か複数所持可能にしたのが非常に先行きが暗い
前回のイベントE4-3は削りまではわりとコロタッチに理想的な環境ではあったが
ないよりはあったほうがいいけど、ネルソンと長陸奥押しのける要素ないじゃん
コロラド自体もいいスペックしてるけど、コロラドの特殊砲撃擁護するのは無理
これ作ったやつはどういう場面で使うこと想定していたのか答えられるんだろうか
今日のデイリーでちょっと1-1のイ級さんに試し撃ちしてもらうか…
いかにも米軍らしい飽和攻撃を再現できそうなんだがな
大戦中、旧戦艦群も陸上への艦砲射撃に大活躍してたし
…なるほど乗りこなさなきゃ(使命感
スパ子の次点はネルソンなので…
下手に強くなってちょっと前のネルソンやら長陸奥環境みたいなコロラド環境になっちゃ困るから、タッチ全般弱体した上でコロラドは現状維持が理想だと思ってるが
イベント海域は知らん
理想はそうなんだろうけどタッチを使わないと厳しい敵の編成とボスの耐久装甲が問題なんだよ
タッチや友軍を前提としたモデルになってしまった以上はコロラド基準の仕様にナーフではなくマップで旗艦にタッチ艦配置したらルートでペナ入れたりで調整するしかないと思う
知らんけど
それよりも条件揃えて発動せずに2巡目までで随伴艦やられるなど発動率ぐらいほぼ確実にしてほしいわ
結局その耐久になったのなんでかっていうとタッチ実装が第一要因じゃんと
ペナ云々で誤魔化したって最終的に使えるとダメというのも前回(ソロモン)証明したじゃん
一々分岐条件にタッチ専用の条件加えるくらいなら最初から弱体した方が早いし明確でしょ
まぁイベントで暴れた結果イベントの環境がインフレしてるだけだから、通常海域でならそのままでもいいとは思ってるけどね
ナーフや弱体化はあり得ないしその気があるなら既にサイレントでやる運営だ
やれば反感を買うのは目にみえてるまであるからやってはならないし運営も分かっているから旗艦指定で特効倍率変動を実装したんだと思う
>>74がいうようにコロラドは道中で弾薬ペナなしにすればデメリットだけじゃなくなって唯一のメリットができるんだから問題のコロラド本体で調整するべきだ
戦艦×3って条件取っ払ってくれないと使い所ないよコロちゃん!
最初の1行半分妄想で矛盾してる上に2行目で加速してるんですが大丈夫ですかね
弾薬ペナ無し(コストの事だろうけど)が唯一とか言ってる時点で知識不足なのも分かる
一応ネルソンの時からタッチは仕様を変える可能性があると明言してる以上、運営側もナーフする気が全く無いわけじゃないよ
現環境の批判要因は変に自艦隊の火力に合わせた結果ボス編成が理不尽に強くなりすぎてる事なんだから、その原因を作ってる要素を1つでも消すのは多少荒れてでもやるべきだよね
というか長陸奥とネルソンのタッチが強い点、敵艦隊がそれに合わせて強化されてるという点を否定出来ないどころか自分から肯定してしまうならこれに関して反対の余地なんてないはず
現環境を肯定してるなら別だけど
まぁコロラドのタッチ発動時弾薬コスト無し程度は許してやってもいいんじゃないかとは思わんでもないけどね
直接関係なかったから触れ忘れてたけど、旗艦特効って本質的にタッチと何にも変わってないからね
今回無くてもどうとでもなったE-4-1とそもそもあったところでほぼ役にも立たない潜水母艦の潜水艦へのバフだったけど(友軍は除く)
これ例えるなら19冬のネルソンとコロラドだからね
まだ弱いからこの程度で収まってるけど、それが前提とされるような強さと対抗する敵を用意されたらどうなるか、というのは目に見えてるどころか、E-4-3がそうなりかけてたでしょ
旗艦特効含めてタッチはゲーム性改善を考えるなら弱体するしかないというのに反対の余地があるんですかね
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中