174: 名無しさん 21/01/14(木)05:45:03 ID:OU.8j.L22
177: 名無しさん 21/01/14(木)05:45:50 ID:Gm.u4.L28
>>174
ちょっまてよ
ちょっまてよ
178: 名無しさん 21/01/14(木)05:45:55 ID:BW.qn.L7
>>174
ふぁー
ふぁー
|
|
179: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:04 ID:Zs.hr.L1
>>174
新規イヤーリーでもらえるでそ
新規イヤーリーでもらえるでそ
184: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:22 ID:OU.8j.L22
>>179
貰ってそいつをさっそく餌にしたわ
貰ってそいつをさっそく餌にしたわ
181: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:16 ID:xR.bi.L2
>>174
年1でもらえるからな
年1でもらえるからな
182: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:17 ID:OB.oe.L21
>>174
対空目的でMAXで止めるってのもありだゾ
対空目的でMAXで止めるってのもありだゾ
185: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:28 ID:h7.j1.L23
>>174
ひゃー
ひゃー
175: 名無しさん 21/01/14(木)05:45:03 ID:Rp.bt.L13
飛龍これで都合どんな提督でも最低二機は持てるという事は、結構バラまいてるよな
マジで銀河とか型落ち感してきたことない?
距離ガーって言う一方で22型とかのありがたみが減ってきてる訳で、でも一式とか廃棄していったら改修餌とかななってそうだし…
マジで銀河とか型落ち感してきたことない?
距離ガーって言う一方で22型とかのありがたみが減ってきてる訳で、でも一式とか廃棄していったら改修餌とかななってそうだし…
183: 名無しさん 21/01/14(木)05:46:18 ID:49.57.L25
>>175
まだ分かんないね
次のイベントもラスボスまでの距離が短かければ、
何か手を打ってきたと思えるかもしれない
まだ分かんないね
次のイベントもラスボスまでの距離が短かければ、
何か手を打ってきたと思えるかもしれない
193: 名無しさん 21/01/14(木)05:48:23 ID:Rp.bt.L13
>>183
行ってる端から22型が改修餌という驚愕の事実を知った…
現実は俺の想像を遥かに上回るわ
ついていけるだろうか?俺はこの速さに
行ってる端から22型が改修餌という驚愕の事実を知った…
現実は俺の想像を遥かに上回るわ
ついていけるだろうか?俺はこの速さに
202: 名無しさん 21/01/14(木)05:50:20 ID:pC.8j.L26
>>175
多分基地空の失敗をどうにかしなきゃいけない思ったんだろうな
調整する技術がないからアイテムを使ってどうにかする的な?
多分基地空の失敗をどうにかしなきゃいけない思ったんだろうな
調整する技術がないからアイテムを使ってどうにかする的な?
205: 名無しさん 21/01/14(木)05:51:29 ID:Rp.bt.L13
>>202
あと撃墜耐性ある機体増やしてるって事は、これからもがんがんナⅡは出しますよ!って事なんかな…って
あと撃墜耐性ある機体増やしてるって事は、これからもがんがんナⅡは出しますよ!って事なんかな…って
203: 名無しさん 21/01/14(木)05:50:56 ID:vw.aj.L9
飛龍☆10の方が飛龍熟練より対空値高いし半径も同じだから6-5くらいなら☆10キープでもいいかなって
208: 名無しさん 21/01/14(木)05:52:08 ID:HY.4u.L3
>>203
普段遣いならそうなんだが、イベントだと撃墜回避能力が気になるところ
普段遣いならそうなんだが、イベントだと撃墜回避能力が気になるところ
220: 名無しさん 21/01/14(木)05:54:36 ID:tL.ch.L56
飛龍ってそんなてにはいったっけ
無印1個しかないや
無印1個しかないや
224: 名無しさん 21/01/14(木)05:54:58 ID:vw.aj.L9
>>220
今回の豆と交換できる
今回の豆と交換できる
232: 名無しさん 21/01/14(木)05:55:41 ID:9j.kz.L32
飛龍は短足だからなぁ…
6-5では使ってるけど
6-5では使ってるけど
243: 名無しさん 21/01/14(木)05:56:49 ID:y8.qn.L1
>>232
ニコーセンの悪口かと思った
ニコーセンの悪口かと思った
コメント
コメント一覧
まだ慌てる時間じゃない。
一応更新分まではあるけど、今後無印銀河から江草銀河に変える時も使いそうな気がして
だからまだ☆6までで様子見かな
九六式もきちんと普段から開発して月一でもコツコツ変えとくべきだった
丙提督のワイですら一式陸攻が18個ありました
・・・俺いつの間にこんなに持ってたんだ?
足の長さが今後役に立つことがあるか微妙だし
96は結構あるけど1式が5機しかなかったw
いつだか前のイベントがそのぐらいだったよね。
2個熟練にして2個MAXにする(数年計画)
陸攻は制空欲しい場面と回避補正欲しい場面があるから両対応できるようにする
とにかく今は豆集めだ
根本的に改善しない限り基地特攻隊のまま
まあ四連装酸素魚雷後期改修を優先させるから大分先になるけど…
俺はついていけない
飛龍に生やすのか!?
敵の対空下げれば終わりじゃないのか
敵の内部ステータス下げて困るユーザーいないだろ
きちんと任務やってたんだな。すごい。
甲やっててもその辺りの任務サボってるから一式マジでないやw
「まあ、次イベで飛龍さんがんばってや
1年近くすればみんな改修す進むだろう
そこで今年の秋冬イベで俺が颯爽とデビュ-や」
改修はやるとしても飛龍熟練への更新は、かなり先になりそう。
クォータリーだっけ、飛龍は豆分含めて4機あるけど全部☆10に出来るのは2年後やなぁ
本当にどうしてあんなチートをそのまま続投させたんだか。
ひとつ上で一式コツコツ用意しとけば良かったとお気持ち書いたものだけどクソ羨ましい(笑)
どうせ1陸22型なんて使い途無いし、飛龍持ってる様な提督なら22型は2つ持ってるだろ
なお一式陸攻の数
飛龍は重い女そう
飛龍熟練に改修が来るまで確定的じゃないが、カ号3個選んだ人は後出しジャンケンに負けてご愁傷様ということだ
生やせ生やせー
なお更新したら改修分の対空落ちるから我が鎮守府では熟練にしないことに決めた模様
対空と雷装どっちも非熟練★maxの方が高いし、熟練機にして半端に加重対空0.6倍得たところでナⅡ並べられたときの艦隊防空値の前では無力
でも今回みたいにボスまでの距離は比較的短いけど対空低い銀河だと熟練禿げたら劣勢~均衡取れる確率下がるから、三四型使うか熟練付け直すしか無くなるってパターンもあるからなぁ
熟練×2、★10×2を目指す
★MAXの方が総じて有用でしょコレ?
それなら熟練なくても対空値の高い無印飛龍maxのが良い気がする
5-5や6-4に慣れてるかどうかだけの問題で豆任務自体はそんな時間掛からんよ、週2時間かそんなもん
それが無理なくらい忙しいなら銀河も取れないだろう
今の状況だと、イヤーリー報酬に入ったことでむしろ加賀任務で二二型を選ぶ必要性は下がってないか…?
加賀任務で貰える22型は一応★付きだし選択相手も秋水は数揃ってれば不要だしカ号も量産可能だから惜しむものでもないしな
そもそも超対空のボス相手に陸攻並べるのが間違い
今回も前回も航空隊の役割は制空削りが最優先で陸攻はオマケだぞ
陸攻の攻撃力は搭載数依存だから、枯らされなくても攻撃力ガタ落ちで息してない
今の状況だとその通り。飛龍熟練が改修できるようになると変わる。
どう変わるかは手持ちの飛龍と二二型の数と、二二型をどれだけ残したいかによる。長距離用の二二型を残したいなら真ん中を選択する方がいい。
飛龍熟練に改修が来ないなら11月報酬2群の方が聯合・1群より強くて、頑張った方が報われない状態になっている
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中