269: 名無しさん 21/01/11(月)18:26:01 ID:TA.hh.L1
280: 名無しさん 21/01/11(月)18:26:28 ID:EV.5s.L29
>>269
おぅ…ドンマイでち
おぅ…ドンマイでち
281: 名無しさん 21/01/11(月)18:26:32 ID:x0.mn.L1
>>269
時雨が健在だったら…
時雨が健在だったら…
|
|
457: 名無しさん 21/01/11(月)18:32:48 ID:TA.hh.L1
>>281
時雨が生きてたら2択でワンチャンあったけど現実は非情である
時雨が生きてたら2択でワンチャンあったけど現実は非情である
295: 名無しさん 21/01/11(月)18:27:03 ID:sq.v4.L23
>>269
ヒエッ!?
ヒエッ!?
358: 名無しさん 21/01/11(月)18:29:49 ID:td.xk.L1
>>269
でたわね
でたわね
374: 名無しさん 21/01/11(月)18:30:22 ID:Ry.of.L25
>>269
うわあああああああああああ
うわあああああああああああ
681: 名無しさん 21/01/11(月)18:41:14 ID:K0.hh.L1
>>269
こういう時改修してたら何とかなったんか?
こういう時改修してたら何とかなったんか?
712: 名無しさん 21/01/11(月)18:42:15 ID:XL.kz.L30
>>681
1なら小数点以下の基礎攻撃力増加で倒せる範囲だったかもね
1なら小数点以下の基礎攻撃力増加で倒せる範囲だったかもね
713: 名無しさん 21/01/11(月)18:42:15 ID:rn.cc.L7
>>681
なっただろうけど回収したらしたで別のシーンで1残るんじゃない?
なっただろうけど回収したらしたで別のシーンで1残るんじゃない?
コメント
コメント一覧
個人的意見として、改修しててなお1タリナイに遭遇した場合、心が折れにくい。
やれることはやってあるんだから次は倒せる、という自信につながる。
どういう状況でも1残ってしまうから妖怪1足りないなんだぞ
妖怪からは逃げられない。
→凡人
あと1ということは勝てる見込みはある!リトライ!!
→提督
ゲージを破れない者は幸いである。何故ならその者はこれから割る幸福を残している
→聖人
これだから艦これは…たまらねぇぜ…
→廃人
そんなことより黒糖ニッケのコロちゃん本はよ
→性人
オレ性人だわ
アレはやく読みたい
アトランタ本も最高やった…
あと1回叩いておけばと後悔したくないからMAXにしてから他に移る
友軍のヒトミありがとー!
7択スナイプとかやっぱり運ゲーじゃないか!!!
でもこんな時間になってクリア出来てなかったのができたのにモヤッとか言うてる奴はアホなのか?
それは改修でどうこうってレベルじゃなくて連撃から魚雷ガン積みでカットインで解決
今はといえば特攻艦並べりゃそこまで改修いらないよねっていう
そこがすでにナニなので改修以前に編成を練り直そう案件
挑戦1回限定とかいうゲームじゃなく、貯めた資源で試行回数で殴るから、1回あたりはほんのごくちょっとの差でも「最終的にクリア出来るか」にはまあそれなりに影響し得るからなー
課題点が見えたなら進むべき道は見えたでしょう?
改修してれば当たったはずの攻撃を外して倒せなかったとか
そいつから被弾して中大破とか(それが遠因なのを含む)もあるから
改修しとくに越した事はないな
>>21
出る事はあるけどそれなら単純に運が悪かったって諦められるからなー
逆だろ特効環境だから改修の数値の差が広がるんだぞ
あらゆる要素を足して足してそれでも100%には絶対にならないけど、その要素で生まれる差は確実に存在するからねぇ
ボイコットって労組並の頭の悪さやな
生産的な意見はないんか??
時雨一番下にするのはもったいないかな
甲ラストは昼戦でもう少し第一艦隊の敵を落としやすくしたほうが良かったかもね。
陣形関係なく敵が落とせないというのはあまり好きじゃないや
一回限定じゃないから僅かな差なんてほぼ意味がないわけだが
頭大丈夫?
このブログは、半分のその他と半分の性人関係者で構成されています。
→だが1足りない=ちゃんと魚雷三つ☆9に改修していれば・・
→→しかし1足りない=ちゃんと魚雷三つ☆MAXに改修していれば・・
→→→それでも1足りない=祈りが足らんかったんや
むしろ特効があると火力が1違うだけで影響がデカくなるんだから改修すべきだと思う
>>47 みたいな【日本語の読解力が致命的に足りない】提督には、なりたくないわね~
画像主がフル改修してるかは関係無く、改修してたら妖怪を何とかできたんかなぁって話をしてるだけやし
(実際はにもっと微差だが)仮に改修によって海域突破する可能性が9%から10%に上がるとして、1回挑戦だと突破出来る確率が1%上がるだけだが10回挑戦するとその内1回も突破出来ない確率が約39%から約34%くらいになるから突破の可能性が5%くらい上がる。
というか1回あたりの確率変わると試行回数増やすほど差が大きくなるのが計算上当たり前だと思うんだがどんな算定したんだ・・・?
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中