536: 名無しさん 20/11/22(日)17:05:34 ID:VN.j2.L20
「不測の事態」って昔なにがあったの?
イベント中の緊急メンテ→イベント途中中止とか?
イベント中の緊急メンテ→イベント途中中止とか?
545: 名無しさん 20/11/22(日)17:05:53 ID:YQ.ym.L10
>>536
MI攻めてたら鎮守府が攻められた
MI攻めてたら鎮守府が攻められた
553: 名無しさん 20/11/22(日)17:06:10 ID:eW.r5.L24
>>536
MI攻略したと思ったら鎮守府が襲われた
MI攻略したと思ったら鎮守府が襲われた
|
|
556: 名無しさん 20/11/22(日)17:06:15 ID:aZ.cn.L45
>>536
アリューシャン&ミッドウェーの同時作戦と思ってたら最後にドゥーリットル空襲が待ってた
アリューシャン&ミッドウェーの同時作戦と思ってたら最後にドゥーリットル空襲が待ってた
566: 名無しさん 20/11/22(日)17:06:59 ID:E8.td.L49
>>536
大本営との通信途絶(Twitter凍結)事件とか?
大本営との通信途絶(Twitter凍結)事件とか?
571: 名無しさん 20/11/22(日)17:07:07 ID:sD.t1.L46
>>536
14夏がミッドウェーイベだったけど、ミッドウェーパートはドカベンでいう柔道やってるだけのとこにすぎなかったのよ…
14夏がミッドウェーイベだったけど、ミッドウェーパートはドカベンでいう柔道やってるだけのとこにすぎなかったのよ…
585: 名無しさん 20/11/22(日)17:07:44 ID:FQ.r7.L20
>>571
でもALは割とマジの難易度
というかE1の潜水艦
でもALは割とマジの難易度
というかE1の潜水艦
653: 名無しさん 20/11/22(日)17:11:19 ID:sD.t1.L46
>>585
あそこで古鷹、衣笠、妙高型改二勢全員切って最終海域地獄だった
あそこで古鷹、衣笠、妙高型改二勢全員切って最終海域地獄だった
592: 名無しさん 20/11/22(日)17:07:50 ID:ja.ka.L19
南雲機動部隊も全員改二来たしそろそろ第二次MIとかやってもいいんだよ?
601: 名無しさん 20/11/22(日)17:08:26 ID:FQ.r7.L20
>>592
三隈…いや改二予定あるけどさ
4駆にも改二来てほしいよね
三隈…いや改二予定あるけどさ
4駆にも改二来てほしいよね
607: 名無しさん 20/11/22(日)17:08:43 ID:Hp.fg.L13
>>592
二度目の不測の事態かぁ・・・
戦艦水鬼*2を通常艦隊でやれとかになるかなぁ
二度目の不測の事態かぁ・・・
戦艦水鬼*2を通常艦隊でやれとかになるかなぁ
コメント
コメント一覧
ぶっちゃけ日本強襲されたのよなぁ…
それに備えてないわけがないのでは?
ボブは逮捕された
つまりゲージ&ギミックマシマシ
というかもっとぶっちゃけるとブッコ抜きでバレてたという話があるみたいだけど。
ボブ「これは冤罪だ!」
告知の分も怪しかったし、
マップ表記も露骨に下が開いてた
参加したかったなぁ
ただ初の札と合わさって苦労する羽目になった人は相当いたから、イベントの象徴として語り継がれている
個人的には、もう一回くらいあんな感じのEOがあってもいいと思うけど
っていう脳内設定
当時、古鷹改2とかまだだろ。
妙高型も、2隻のみだ。
初めての札な上に、札制限が支援にもかかるってのがきつかった
あとはALのほうがむしろキツイバランスだったから余計に
あの時の初札の何が地獄かって札がついた奴には支援艦隊にすら組み込めないという鬼畜仕様だったことだと思う
まあ、ワイはその時は30キロ程離れた所で傍観していたけど(柱島→呉移民)
電ちゃん(じじedition)も追加だ!
にゃあああああんてなあああああ゛あ゛お゛あ゛あ゛あ゛
それを言ったらコニ城もでしょ。
・・・とか考えながら初日に突撃してる未来しか想像できんが
ボブ「誠に遺憾である」
それよか高速戦艦や航巡がな……次イベの4海域6札程度なら足りると思いたい
大和型2隻とハイパーズ2隻で突破した記憶がある。
それくらいならまだまだサブが多いし
グンマーは知らん。
正規空母も今の半分の数しかいなく支援艦隊がかなり苦しかった
手合わせして全く歯が立たず断念した記憶・・・磯風が報酬だったかな?
いささか肩すかしだったけど、まぁレイテと違って勝てる海戦だったのと連合のチュートリアル的意味もあったのかな
でも誰一人慌てず(そんな暇もなかった)にネタとして乗り切ったのは、他のゲームにない謎の結束を感じた
最終的に燃費問題から温存予定だった大和の実戦投入や鳳翔さんまで支援艦隊に駆り出されるという本当の意味での総力戦になったのは今ではいい思い出。
あれはそういう美談で済ませられる話ではないでしょ
公式サイトが無く、ユーザーへの告知手段が公式マークすら無い運営Twitterのみっていう艦これの問題が浮き彫りになった事件でもある
難易度選択システムも無いから丙に落とす事もできずに札回避する術無く
不測の事態は提督によってはネタ抜きで本当に積むんだけ?
通常艦隊で戦艦水鬼*2は普通にいけるけどうんち運営だから絶対嫌がらせはあるからなぁ
それもあるけど、ガチの犯罪に巻き込まれた案件を笑い話で済ませるのはどうかと思う。
運営本気で怒ってたし。
それはそれで複雑な気分だな 南太平洋空母棲姫が西太平洋まで出張ってくることにもなるし
この時は難易度落として札チャラってできなかったから、誤出撃したらおしまいだった
あの時散々ツイッター公式マーク付けろって言われたのに
未だに付けない公式垢・・・
難易度選択は15冬イベからで14秋イベはなかったよ細かいことだけど
支援に札は付かないぞ
札付いた艦が支援にだせない
でもあの後は結局何も対策してないからね…
ツイッターに公式マークどころか、未だに公式サイトを作る気配も無いし
また無策で同じことやられたらどうするんだろ?
>>56
運営・公式と名前がついただけの個人垢と、認証済みの公式垢とでは信用度が違うからね
同人屋じゃないんだからそこら辺の危機管理はしっかりしてもらいたいよ
公式マーク付けたアカウントは、(Twitter社に申請→承認の手続きをしないと)設定からアイコンを変更したら公式マークが取れてしまうんだよ
なので、アイコンでチラ出しする運営としてはしたくないんだろう
トミーだったかタイトーだったか忘れたが、迂闊に変えてしまって公式マークが外れたと担当が騒いでた記憶ある
事前に察知できて助かった
調子よく進んでいたらMIが最後だし大和も武蔵も大北も
出してしまえってやらかしてE6クリアできたかわからん
当時、大和型持ってなかったし、結局北上ルーレット便りになって、
ハイパーズ+とねちく+ちとちよを出撃ごとにフルキラ付けしてクリアした
一番モチベ高かった時期だからできたこと
もっと言えばあれ公式マークが付いても起こる事らしいので、公式マーク付けろだの浮き彫りになっただのは完全に的外れである
運営電文に「不測の事態に備えて戦力温存しとくのも大事です」ってあからさまに書いてたのが起源なので
実は提督的には言うほど不測でもない
二正面作戦なのに「多段階作戦」とか言ってたり結構露骨にフラグは立ててあった
今度のイベは欧州から大西洋にぬけてアメリカへ・・・とかになりそうだからもういっそ1周して帰って来たってことにして制限なしでいい。
自分は後発でゆるりとやってたからなんとかなったけど
あとじゃなくて同時に実装されてたから一晩で存在は判明してた
ただ当時はまだ少数精鋭が正義だったから
初となる連合艦隊含む3札&支援艦隊用意するのは大変な提督は多かったね
たしか支援もダメだったんだっけ。もう忘れてるわ
前段のALと後段のMIの2正面作戦ってイベ前から告知されていたのに不測の事態の文言が出たのは、
イベ開始日のメンテも終盤も終盤に差し掛かった頃で、それがどういう意味だったかはE-5を突破した人からの情報待ちだったしな。
戦としては有り得る話なんだけど、ゲームとしてはアウトよね。
あのときの最終海域を突破できた人数って全体の何割だったっけ?
あれ産の磯風が真の磯風
充分な頭数も揃わず平均レベルもまだ40台だった頃だ
E-5までクリアして雲龍を手に入れられただけでもめっけものだったわ
E-6もやれるだけやってみようの精神で一応一回だけ出撃はしてみたが
システムの改良が進んだ現在ならともかく
当時の仕様でダブルダイソンを相手にするなんて狂気の沙汰だった…
難易度なんて無いからキラないと追い返されるし、フィット砲がないから46㎝砲ガン積みだけどダブルダイソン硬かったわ
仲間がいるw俺もE6はクリアできなかったよ。
戦力が云々じゃなく、資源が枯渇してせっかく残っていた大和型その他も1,2回出撃しただけだったw
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中