304: 名無しさん 20/04/12(日)13:44:22 ID:Xa.hx.L20
「工作艦「明石」護衛任務」
>工作艦護衛任務:旗艦に工作艦「明石」、護衛の駆逐艦3隻以上で
>製油所地帯沿岸、鎮守府近海航路、南西諸島近海、バシー海峡、東部オリョール海に展開。
>「明石」を護衛、同海域での作戦を成功させよ!
大淀「……大本営は何の目的で、明石をこの辺につれ回せと命令してくるんでスかね…(頭痛」
提督「うーん…………」
>工作艦護衛任務:旗艦に工作艦「明石」、護衛の駆逐艦3隻以上で
>製油所地帯沿岸、鎮守府近海航路、南西諸島近海、バシー海峡、東部オリョール海に展開。
>「明石」を護衛、同海域での作戦を成功させよ!
大淀「……大本営は何の目的で、明石をこの辺につれ回せと命令してくるんでスかね…(頭痛」
提督「うーん…………」
308: 名無しさん 20/04/12(日)13:44:59 ID:XW.a5.L33
>>304
泊地修理もだけどちょっと無理がありすぎると思うわ。
妊務自体は簡単だけど・・・。
泊地修理もだけどちょっと無理がありすぎると思うわ。
妊務自体は簡単だけど・・・。
|
|
343: 名無しさん 20/04/12(日)13:47:03 ID:sF.ob.L15
>>308
前から気になってるんだけど、
給油艦を出撃させるのって軍事的には普通なんだろうか?
支援艦隊に入れて補給に来る方が正しい気がしている
前から気になってるんだけど、
給油艦を出撃させるのって軍事的には普通なんだろうか?
支援艦隊に入れて補給に来る方が正しい気がしている
360: 名無しさん 20/04/12(日)13:48:00 ID:XW.a5.L33
>>343
少なくとも戦闘部隊に配置することは無いと思うわ
少なくとも戦闘部隊に配置することは無いと思うわ
379: 名無しさん 20/04/12(日)13:49:34 ID:QD.p3.L3
>>343
現代アメリカ海軍は空母打撃群に給油艦を随伴させてるけど、戦闘部隊と行動を共には流石にしないよね
現代アメリカ海軍は空母打撃群に給油艦を随伴させてるけど、戦闘部隊と行動を共には流石にしないよね
404: 名無しさん 20/04/12(日)13:51:32 ID:uG.9l.L14
>>379
戦闘海域に付く前に分離するけど奇襲をうけたら艦これのごとく給油艦も戦闘に巻き込まれる
戦闘海域に付く前に分離するけど奇襲をうけたら艦これのごとく給油艦も戦闘に巻き込まれる
418: 名無しさん 20/04/12(日)13:52:14 ID:5C.3f.L9
>>404
空母と間違ってタンカー沈められたのは珊瑚海だったかな
空母と間違ってタンカー沈められたのは珊瑚海だったかな
429: 名無しさん 20/04/12(日)13:52:53 ID:X3.ju.L11
>>404
つまり提督は毎回奇襲を受ける無能?
つまり提督は毎回奇襲を受ける無能?
409: 名無しさん 20/04/12(日)13:51:50 ID:Xa.hx.L20
>>343
運営ちゃんの要望に出してみたけど、
泊地修理はイベ中の支援艦隊の一種として、道中砲撃ができなくなる代わりに、
泊地で中波まで修理できる感じで、
そういう「支援で未然に防ぐ」か「事後対応で補うか」の選択肢にすればいいのに、とかね。
運営ちゃんの要望に出してみたけど、
泊地修理はイベ中の支援艦隊の一種として、道中砲撃ができなくなる代わりに、
泊地で中波まで修理できる感じで、
そういう「支援で未然に防ぐ」か「事後対応で補うか」の選択肢にすればいいのに、とかね。
425: 名無しさん 20/04/12(日)13:52:41 ID:Ul.qj.L27
>>343
場合によりけり
ただ普通は補給艦を前面に出すならガチガチに守るか
敵の攻撃の及びにくい後方まで下げるしかぬい
場合によりけり
ただ普通は補給艦を前面に出すならガチガチに守るか
敵の攻撃の及びにくい後方まで下げるしかぬい
345: 名無しさん 20/04/12(日)13:47:08 ID:Xa.hx.L20
>>308
ただいま絶賛出撃中だけど、
明石さん(秋月砲×2・電探の汎用カットイン装備)が、
ヌ級の航空攻撃とか、リ級エリートの砲撃で大破しないかスリルありますわー……
ただいま絶賛出撃中だけど、
明石さん(秋月砲×2・電探の汎用カットイン装備)が、
ヌ級の航空攻撃とか、リ級エリートの砲撃で大破しないかスリルありますわー……
309: 名無しさん 20/04/12(日)13:45:05 ID:Yh.zu.L27
>>304
明石さん最近はイベント海域に行くじゃない
訓練です
明石さん最近はイベント海域に行くじゃない
訓練です
312: 名無しさん 20/04/12(日)13:45:15 ID:Ds.qj.L18
>>304
現地の漁船とかの修理依頼されたんやろ
現地の漁船とかの修理依頼されたんやろ
314: 名無しさん 20/04/12(日)13:45:15 ID:WJ.xx.L1
>>304
明石は泊地まわって修理仕事してるから…
明石は泊地まわって修理仕事してるから…
332: 名無しさん 20/04/12(日)13:46:42 ID:ED.3f.L10
>>304
「ほら、明石を前線に出す事が多くなったでしょ? だから今のうちに鍛えておきなさいよ、という。報酬もソレ関連だし……まあ、明石はダメコン積んで置いた方がいいかな?」
「ほら、明石を前線に出す事が多くなったでしょ? だから今のうちに鍛えておきなさいよ、という。報酬もソレ関連だし……まあ、明石はダメコン積んで置いた方がいいかな?」
あれだよあれ
コメント
コメント一覧
わかるわかるー☆
真顔でなんて事言うのオイゲンちゃん
泊地修理はあんま意味なかったし。
みんなもうこの程度の誤字には何とも思わずスルーなのか
道中・修理・決戦の3種から選ぶってだけでも戦略の幅が広がる
偉い人にはそれが分かるんですよ
明石を痴漢に……つまり囮捜査
運営批判は許されないから全部大淀の陰謀にするね・・
ボス前戦闘マスを回避しつつ中破を小破に回復させてくれるならありがたいが
動画で見たわ
この任務のため明石の装備を変えていたの忘れて修理されてないとなった人は結構いると思いたい
提督は漢字に弱い
提督は計算が出来ない
大本営はなぜこんな提督に艦娘をまかせているのだろう?
出撃する機会がそうそうあるとは、ほとんどの人は思って無かったろうな(その口
なお焼け石に水
戦闘で特殊艦の活躍の場が欲しいと叫んでた人らが、かなり居たはずなのにどこ行ったのかなぁ
道中・決戦・補給の3種類の支援があるとすると
通常艦隊で出撃すれば全ての支援を得られるけど、連合艦隊での出撃なら2種類を選ぶ事になる。面白そう
どれだよ(真顔)
手のひら返したんでしょ(真顔)
それ許されるの圧倒的物量持ってる方じゃないかなあ
戦闘で役に立ってると思えるなら幸せだな
取り敢えず報連相すらいい加減なのは分かった。
二隻目を作ろう(甘言
まぁ待て。もうそろそろアメリ艦明石(ヴェスタル)が来るはずだから、多分、きっと、メイビー…。
インチ、ポンド、ヤード規格の事業仕分けしてあげないと交渉コンビ(トリオ?)はタスク過多よ!!
困惑する明石さん、かわいい。
>>31
上司がボンクラだと部下がしっかりするあれでは?
そりゃ戦闘艦じゃないんだから直接戦闘で役に立たせる訳にはいかんでしょ…
そりゃ明石とナニする任務よ
気付かないうちに…
しかし工作艦をわざわざ出撃させろってのはよく分からん
「足手まといを連れていけ」っていうワンパターンしかできないよね
したいでしょ?じゃあもうそれはもう仕方ないよもう。
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中