172: 名無しさん 20/03/25(水)21:01:27 ID:PC.ki.L1

https://www.pixiv.net/artworks/58934779
193: 名無しさん 20/03/25(水)21:02:23 ID:tg.gq.L14
>>172
そういや
支援にも入れないな
戦艦増えたからねえ
そういや
支援にも入れないな
戦艦増えたからねえ
|
|
197: 名無しさん 20/03/25(水)21:02:35 ID:81.qt.L34
>>172
E1-3の削りで使った
Lv99になった
E1-3の削りで使った
Lv99になった
201: 名無しさん 20/03/25(水)21:02:40 ID:aZ.tg.L15
>>172
19春は働いた
探照灯要員が本望かはわからんけど
19春は働いた
探照灯要員が本望かはわからんけど
216: 名無しさん 20/03/25(水)21:03:15 ID:vl.te.L5
>>172
いちばん出番少ないのが大和
その次がアイオワ・・・
いちばん出番少ないのが大和
その次がアイオワ・・・
303: 名無しさん 20/03/25(水)21:06:56 ID:QM.7s.L1

http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10226063
コメント
コメント一覧
とはいえ今回機動削りや、機動クリアチャレンジしてる人は結構使ってたのみた
そして大和がもっと肩身狭い
キラハゲたら随時入れ替える
改二がくれば生きけぇれる
三人のどれか実装時+アイオワ改二で何某かの特殊攻撃がくるかもしれない。とりあえずミズーリ来てくれ
てか、主砲の入手機会をもっと...クレメンス。
まぁ要高速で火力必要なときには使うね。イタリアとか榛名のほうが出番無い。
5スロもなんか結構ポンポン出てきて特別感薄れてきたし
改二で米帝プレイ出来る位クソ強改装されるかイベント特攻艦になるまで塩漬けかな。
使った記憶はある
日頃から4-4周回でいろんな戦艦を使って気分転換するが、アイオワくらいの燃費になるとそういう普段使いにはちょっとな…
インピ らんらん アイオワ 入れとけば空母6隻編成相手でもどうにかなる。
5スロもタッチもない低速戦艦に出る幕はないんや…
17秋を超えたから隠居ってことで納得はしてるが
フラツという艦種詐欺を排除するために第二に高速戦艦が必須になる…と思ったけど、それも戦艦数制限でほぼ無理にゃしな
通常海域では燃費が。
結論、使う場所がない
うちで一番暇してるのは大和で、その次にガングートかな
あとは特効があるかどうか
アイオワは去年春のハワイ行きでアメリカ艦全般特効あったけど
ここ近年のイベントでほとんど特攻艦になってない本当の不遇戦艦は
榛名なんですよ…
今回も機動削りで出てもらったし
燃費悪いのがネックではあるけど、ほかの高速戦艦と比べて一回り対空と装甲が高いのはやっぱ頼りになる
榛名なんですよ…
つい最近(19年秋)普通に特効もらってたよね…
水戦か、艦戦が乗ればまだ需要あるけど。
ウチもケッコンもしてるが伊勢改二が強すぎand利便性が高すぎた。
なんらかの強化が入らないと前大戦と同じく母港での留守番役になってしまう…
ネルソン、武蔵、アイオワ 超火力でおススメ
欧州特効がある場合以外どこで出せばええねん
アイオワを出す所って無いな
あと他のアメリカ艦娘に比べて普通過ぎてキャラが若干薄い感じがする、これも良い事ではあるんだけどね
最近艦これでもナードとか人権とかよく分からない単語が飛び交うようになったなあ
ミズーリちゃん、本人が人気なのか付属の妖精ライバックさんが人気なのか?問題
低速でも良ければ大和使うし
まあ、今回は機動の第二において削りはやっていたけどな
二人目は…最近高速縛り√ないせいで塩漬けされてるなぁ…
というか高難易度海域だとタッチ艦と特効艦しか出番ないからな最近は
縛りプレイしてクリアできなかったら本末転倒だし、編成は自己責任とはいえこれは…
攻略サイトに載ってないと使えないのか?
イベの第二で使おうと思ってもタッチ枠と戦艦空母の合計に引っかかって最短通れないとかが出てくるし。
強いんだけど切り札とまでは言えないもどかしさ。
金剛を見てると現状高速戦艦に改二や第三改装が来てもあまり期待できない感じだしな
自分で編成考えてる奴なら※56や※59みたいに具体的になんで空気か理由が分かってるんだが
果たして攻略サイト丸パクりなのはいったい誰なんですかねぇ
また、乙とはいえ、今回のE1-3の機動任務でも活躍しましたわ。
強編成の空母水鬼クッソ強いし硬いから金剛型の火力じゃ倒せないなんてザラだからナメプでA敗北するよりも
アイオワ+高速たけぞう改二使ったガチ編成で確実にS勝利した方が結果的に資源に優しいし
それナーフじゃね
ナードはアメリカのスラングだから2時創作界では普通にアメ艦に言わせてる人居たぞ
自分が使ってない=みんなも使ってない
って思考になるんやろ?不思議
アーケードに来れば大活躍まちがいなしなんだけどな...
捨てられるから仕方ない
艦これは金が全てだから
なんでホルド提督はちゃんと作戦説明しなかったんですかね…
第二戦艦が全盛のころは環境艦になると思ったんだけどなー、全て弾きや特効てやつが悪いんや
ステも火力装甲が余と同じとかで微妙に低いし、それでいて燃費は倍ではな…
(やべえ、何一つ同意できるところがない)
加えて低速が足を引っ張ることがしばしなもんで、EOやらでは最高ステの高速戦艦としてバリバリ現役よ
今回イベも第二艦隊で活躍してもらいますた
今じゃ最難はタッチゲーだし普段使いするには燃費が悪すぎるという
でも持ってきてくれた主砲は常にレギュラー
いうてその伊勢型は改二くるまで扶桑型と立場真逆やったからな
ザラdueの時にすら比較されて笑われてたりもしたんだしまだ暫くはこのままのバランスでいいよ
射程長以外はパーフェクトな戦艦になるよね
ながもん型とかは本格的に倉庫の肥やしになる(今でもなってるとか言わない
最後の5-2は高速戦艦が必要だし
ここを何処だと思ってやがる!俺達の地球だぞ!
ネルソンタッチなんか持ち込みやがってぇ!
とはいえクソ強高速戦艦であるからして4-5高速+編成で抜けることはないかな
ラスダンになったら交代したけど
一方で通常海域含む高難度でないマップでは燃費半分以下の金剛型で十分、わざわざ戦艦でもクソ重な方のアイオワを使う意味もない
アハハハ!
その時の右の人たちの装備と改二改装必要機材、考えたくもないなぁ…。(起きたばかりなのに真っ白目
5スロ安売りしすぎだし今の環境だと改二で5スロになったところで出番が増えるか微妙なところ
ただクォータリーの6-4は長陸奥は留守番でアイオワ出してる
Iowaは基本性能最高峰の持参装備に可視化補正が付かない。ベスト大口径主砲と名高い16inch三連装 Mk7+GFCSも口径フィット補正がマイナスになっている可能性ありと、運営の依怙贔屓をこれでもかと感じるよ
自分が使わないくらいでいちいち糞スレ立てるな
甲ボスがそれらの力を借りないと難しいバランスだから特効でも無ければ他の戦艦を使うのは縛りプレイになりつつある
が、それだけでは満足してないのも事実で、自前の砲に装備ボーナスが実装されたり、
なにか新しい動きが欲しい。
まあ、アイオワに限らず1期に実装された海外戦艦全般に言えるんだけど、
イタリア戦艦とかリシュリューとかアイオワもそろそろ改二実装したり、
テコ入れしてもいいんじゃないかって思うときが、ここのところしょっちゅうある。
改二(drei)で、アイオワより出番のないビスマルクと扶桑姉妹とガングートはもう少しテコ入れあってもいいと思う
軽巡も夕張とアトランタと由良以外は肩身狭いけど、戦艦も意外と世知辛いのねと思った今日この頃
コロちゃん…
ただ今回は掘りもないしケチらずIowa出したよ?
5-2はオワちゃんだとおばはん相手でも昼で終わるから、ウチはオワちゃん派
あと6-4でながむつ使う最大の理由は、陸攻隊をCに放れるから
ハゲ散らかさなくて済むってとこやね
ウィークリー5-2は任せてるけど他は演習くらいだなぁ
滅多に大破しないし、三式徹甲弾無しボコれるから良い
過剰戦力&コストに見合ってるかはともかくw
せめてミズーリ
俺と同じ人がいた
旗艦にして三式・徹甲なしで水偵載せて弾着観測させてるわ
これだけで2戦目の安定感が増して周回しやすい。なお単縦陣フラツが回避低い空母勢を狙うと
火力過剰かなというところもあるがこなす任務が増えてるから確実さは大事
単純な能力値だけなら今でも充分最高峰なので…
高燃費艦の連続使用に耐えるためではないのか?
そんなわけで3-5、4-5、5-5海域でガンガン使ってるよ
たーのしー
敵も自軍もバランスのとり方が大味なんよな
イベント特効艦もちょっとやりすぎな感がある
第二艦隊の守護神アイオワ様を知らないとはエアプだらけですな
あ、コピペだらけか
欲を言えばアイオワはせっかく対空がウリなんだしネルソンみたいな専用主砲+機銃で発動する対空CIが欲しいけど
大和は早く改二実装して
今月はめちゃくそ運良くて6戦5S・E風無しで割れた
さすオワ
使わないならくれ
姉妹艦のミズーリとって「日本降伏調印式」は外せないから、実装するのを拒んでるかもしれないね。
榛名はアーケードで最優の戦艦だからまだ良くない?
という妄想でした
ブラックドラゴンこと乳ジャージーさんを実装してほしいでござる
アイオワは瑞雲よりハリアー乗せるんじゃないかのう
Italiaはアーケードで活躍してるから
榛名、大和、ウォー様に次ぐ四番目に強い戦艦だから
アズ豚さん嫌なことでもあったの?www
特効前提の調整が常態化したのも相まってアイオワみたいな高性能艦は温存したまま終わるパターンに陥りがち
イタリア戦艦なんかは様子見役にちょうどいいし、欧州イベでは大活躍も見込めるからあのぐらいが一番得なポジションって感じするわ
まじで伊勢型に艦戦載るのは悪手だったと思うわ
ネルソン、五航戦で下ルートは少数派かな?
6-4は大淀旗艦でイタリアが担当。
アイオワはなんか好きにならなくて、今ではコロラドにも抜かされ戦艦最低レベル。
実際、今回のイベの機動削りで高速化武蔵改二入れたけれど、同航戦以上かつクリティカルかつ装甲乱数の下の方を引けば
甲の空母BBA改にも200近いダメージは出せたし、結果として昼決着の原動力になれた。
ただ、やっぱりというか最近のイカれた硬さをしたボス相手だとキャップ後補正が乏しい関係で、
昼戦で連撃だのカットインだの出しても割合ダメージで弾かれることがあるのもまた事実で、
この点はアイオワや大和も同じ立場にあると言わざるを得ない。
アイオワは第二に入れて対フラツで使うのもありだけど、大和はねえ。
マジで敵の装甲にキャップ付けてくれないかな、ホント。
ただ強いだけの大和とアイオワは厳しい
俺たちの腹にはラード(フフっ
それこそ特殊砲撃かそれに匹敵するぐらいの新システムを引っ提げてこなきゃその場限りで終わりかねん
戦艦は伊勢型と武蔵の改二が便利すぎる
うちの四個目の甲勲章をありがとう!
うちのアイオワはダイソン改に昼連撃で400近く当ててたりしたわ
今となっては武蔵が容易に高速化できるから連合第二をマッチョにするくらいでしか個性が発揮できないな
最近は機動部隊自体が運営がなかったことにしたいみたいだし
(そうとしか思えない:クジラ時のWエリレを第2から・前回のルート自体を完全弾き・今回の正規空母2隻制限)
通常艦隊戦(道中)が第2から始まるって仕様が今のインフレした環境じゃ厳しすぎるんだよな
これ
第二から始まるからこそ、開幕でどんだけ吹っ飛ばせるかが重要なのに
空母の数を絞られたら、そりゃねぇ
ゲージ削り時はビス&アイオワの機動(高速戦艦縛り)
ゲージ破壊時はネルソン+大和&武蔵の超火力水上(低速戦艦OK)
⇒ビス&アイオワは削り時MVPでキラ付き支援艦隊で編成
上記の割り振りでストレート甲略で使ったから全然スタメンだぞ
固定の長門陸奥より、ネルソンで随伴艦をどう輝かせるかが提督の差配の見せ所よ
謎の燃費大食いを本来のものにしてくれるともっと気軽に出しやすいのだが
.
大和は武蔵と組んで特殊砲撃やるのが確定だからまだマシだけど
アイオワは姉妹艦が来ない、改二が来ない、水戦載らない
コスト高いときてるから高速縛り以外で使用する場面が見えないし
金剛型も絶対に金剛+姉妹艦1~3隻で特殊砲撃やりそうだしなあ
特効艦がいないと無理ゲーですに変質しちゃったからね
ネルソンタッチ系統はもはや史実すら全く関係ない謎合体技な上
雑な攻撃力倍率設定が雑なバリカタ敵艦を生み出す害悪存在
タッチ系のシステムは今すぐ全消去してもらって構わないよ
戦艦足りなくてもクリアできるし
イベの時も友軍ありですら喚いてる雑魚しかいないしやっぱここももうそういうエアプばかりになっちまったなあ…
金剛型が軒並みLv99になっちったから、今は育成のために海外高速艦ばっか使ってる
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中