611: 名無しさん 19/11/09(土)12:43:59 ID:nS.wd.L1
戦闘経験の無い順でいうと深雪の次は誰になるの?
614: 名無しさん 19/11/09(土)12:44:13 ID:Xt.qb.L1
>>611
グラ娘
グラ娘
617: 名無しさん 19/11/09(土)12:44:21 ID:r6.ar.L1
>>611
酒匂とか・・・
酒匂とか・・・
|
|
627: 名無しさん 19/11/09(土)12:44:45 ID:JS.du.L22
>>611
朧か子日?
欧州駆逐は欧州遠征があるし
朧か子日?
欧州駆逐は欧州遠征があるし
630: 名無しさん 19/11/09(土)12:44:47 ID:a3.gr.L5
>>611
まるゆ?
まるゆ?
653: 名無しさん 19/11/09(土)12:46:28 ID:C1.jl.L1
>>630
(味方の)輸送船と戦ってるじゃん
(味方の)輸送船と戦ってるじゃん
636: 名無しさん 19/11/09(土)12:45:06 ID:Wy.of.L1
>>611
グラーフなんて出来上がってない子じゃなかった?
グラーフなんて出来上がってない子じゃなかった?
660: 名無しさん 19/11/09(土)12:46:42 ID:TA.n6.L22
>>611
短命という意味では日振 竣工から戦没まで57日
1944年6月27日竣工
1944年8月22日被雷沈没
短命という意味では日振 竣工から戦没まで57日
1944年6月27日竣工
1944年8月22日被雷沈没
673: 名無しさん 19/11/09(土)12:47:34 ID:JS.du.L22
>>660
まあ海防艦だから近代化改修用に育成するからなあ
次に短いのは高波だけどルンガがあるし…
まあ海防艦だから近代化改修用に育成するからなあ
次に短いのは高波だけどルンガがあるし…
662: 名無しさん 19/11/09(土)12:46:50 ID:Mu.wk.L15
>>611
た…太鳳…
た…太鳳…
668: 名無しさん 19/11/09(土)12:47:19 ID:a3.gr.L5
そういえばグラーフもいた
689: 名無しさん 19/11/09(土)12:48:46 ID:S6.ew.L11
>>668
よしよしさんもいるじゃん
まあアクィラは客船ローマとしての経験(意味深)は大変豊富(意味深)だけど
よしよしさんもいるじゃん
まあアクィラは客船ローマとしての経験(意味深)は大変豊富(意味深)だけど
コメント
コメント一覧
なんだか心が躍ります
スウェーデンは第二次世界大戦に不参加と聞いたことある
戦闘任務以外の通常任務だと活動してたらしいけど
(土屋)太鳳にツッコンでない件。お前ら、どうかしてるぞ!ちょっといろは◯買ってくる!
打ち間違いにしても、こんな絶妙に酷いコメントは久しぶりに見た。
あんか(アンカー:錨。沈めるもの)駆逐ってそんな、電ちゃん…。
所謂武勲艦や生存艦と比べるとやはり劣ってる存在という風に見られてるんだろうか。
男ばかりのはずがないだろ
あー、打ち間違いは認めるけど、ライトウィングは流石にマニアックだったかね
おいあんか!ふざけたこと言ってんじゃ…
ライトウィングネタは普通に見かけるぞ
まあネタ知らん人は煽りが強いかも
兵器全般に言える事だけど、使われずに済むって事は「抑止力として働いた(だけ)」って事だし。
もちろんそれが一番なんだけど、一度始まっちゃうとやっぱどれだけ損害を与えたり立ちはだかり続けたかで評価が上がっちゃうしな…
末期で復員船になるまで生き残れなかったのも、きっと民間船の保護につながってるんだろうけど悲しいな…
何かあったのかしわ
コメント変わったのか。
かわる前はどうしようもないって書いてたね。
まあ、あの人のことでしょう。(本人は自覚ないのが困ったところ)
雲龍は輸送艦扱い、天城葛城は防空砲台だし
潜水艦は見つかったら終わりだから
特に400型は敵基地まで行って晴嵐発艦させるまでは見つからないこと自体が戦闘
五十歩百歩だけど
※17
中立を維持できたゴトは特にね
他の姉妹国を全部見捨てた中立だから他のスカンジナビア諸国のそれに対する視線は複雑らしいがゴトには関係ないし
さらにいうなら若い男女だけじゃなく、年配者や子供も使用(意味浅)したはずだな…
やっぱ兵器としてつくられたからには戦って沈んでなんぼなのかな?
深雪の方が全然ましよ、ちゃんと帝国海軍にその名を残しているんだから、プロスポーツで言えば深雪はちゃんとチーム在籍し公式記録にも乗っているのに対しグラーフ&アクィラは将来チームに加入予定の有望株というだけでチームの一員にすらなってない
投入するの無理ってことで大西洋や北方ALの哨戒任務でロクに闘わずに終わった子が
結構いる筈。
確か爆撃機への対空砲火(撃墜できず)が唯一の実戦とかだったはず
沿岸哨戒任務だって立派な任務ぞ、たまたま敵と邂逅しなかっただけだ、ここでいう戦闘経験無しというのは深雪や欧州枢軸空母のような娘の事でしょ
寧ろ丸々5年分の軍歴があるだけそいつらよりマシなんじゃないか
よし処女しかいないな!
量というか期間だけでなく、その密度の面からも
(戦闘経験って強烈な「死にたくない」に曝されるのと同義だし)
ただ一旦確立してしまえば何とでもなるものだとも思う
平時ならそうなんだけど、国が戦争状態の時に何もできずに母港に居るままだったというのは…
処女航海は済ませてあるんだよなあ
れ、練習艦だから…
一応作戦航海出撃はしてる。ウルシー泊地攻撃作戦航海中に無条件降伏の報を受け、連合軍によって帰港。だったはずよ。
友鶴なんかそうじゃないかな。
黎明期の潜水艦なんかもだね。畝傍もかな?
友鶴は工事して再就役してる
45年まで戦ってるし
いくらなんでも真珠湾、ミッドウェイ、レイテに参加しててそれはないでしょ。
真珠湾とMIはただお散歩してきただけでしょ
レイテは大和や金剛榛名がタフィ3に砲撃してた記録はよくみるけど、長門は全然見ないっつうか今「あ、長門も栗田艦隊に居たんだ?」って気付いたレベルなんだけど、ちゃんと会敵してたっけ?
あと陸奥はそういうのも無く巡洋艦部隊に足手纏い扱いされて置いてかれたり第三砲塔しただけだから、こいつが深雪の次なのは間違いないな
処女航海っていうからね、客船として進水したあとのことは仕方ないね。
ん?つまりグラーフは処女…
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中