210: 名無しさん 19/10/11(金)02:18:40 ID:6h.wy.L1
暇だから久々に劇場版見直してるけどやっぱ冒頭の夜戦シーン最高だわ
何がいいって砲撃や魚雷が必中じゃなくて味方も敵もちゃんと回避してること
アニメ二期もこんな感じで作ってくれよ頼むよー
何がいいって砲撃や魚雷が必中じゃなくて味方も敵もちゃんと回避してること
アニメ二期もこんな感じで作ってくれよ頼むよー
220: 名無しさん 19/10/11(金)02:20:41 ID:Q3.08.L16
>>210
ぼくさいしょの天龍ちゃんが動くところで感動して泣いちゃったもん
なお中身の茶番で乾いた模様
ぼくさいしょの天龍ちゃんが動くところで感動して泣いちゃったもん
なお中身の茶番で乾いた模様
233: 名無しさん 19/10/11(金)02:23:31 ID:6h.wy.L1
>>220
劇場版が茶番…?
ブッキーと闇ブッキーの演出はともかく艦これって基本的にあんな物語じゃない?
深海棲艦を浄化する系のあれ
劇場版が茶番…?
ブッキーと闇ブッキーの演出はともかく艦これって基本的にあんな物語じゃない?
深海棲艦を浄化する系のあれ
|
|
221: 名無しさん 19/10/11(金)02:20:52 ID:wk.sq.L13
>>210
とりあえず嫁が死ななきゃそれでいいわ
とりあえず嫁が死ななきゃそれでいいわ
227: 名無しさん 19/10/11(金)02:22:02 ID:QK.08.L11
>>210
鬼滅の刃くらいのクオリティ期待してるよ!!
鬼滅の刃くらいのクオリティ期待してるよ!!
231: 名無しさん 19/10/11(金)02:23:15 ID:jp.er.L9
>>227
ハードル高すぎだからせめて魔王様リトライくらいでお願い
ハードル高すぎだからせめて魔王様リトライくらいでお願い
244: 名無しさん 19/10/11(金)02:26:02 ID:zt.ug.L1
>>231
正月のジャズ祭でPV第一弾を見ただけだけど、クオリティは高そうでしたよ
ミカンを剥いて食べる時雨の指と唇が妙に艶めかしかった
正月のジャズ祭でPV第一弾を見ただけだけど、クオリティは高そうでしたよ
ミカンを剥いて食べる時雨の指と唇が妙に艶めかしかった
249: 名無しさん 19/10/11(金)02:27:03 ID:zC.yl.L5
>>244
正直PVはあまりあてにならないのよ
PVはよくて当たり前、PVがやばいってのは普通にやばい
正直PVはあまりあてにならないのよ
PVはよくて当たり前、PVがやばいってのは普通にやばい
250: 名無しさん 19/10/11(金)02:27:16 ID:cX.er.L46
>>244
ズイパラのPVでも期待出来そうな感じだったよ
主に味方全滅シリアスルートの予感でw
255: 名無しさん 19/10/11(金)02:28:06 ID:30.wy.L20
>>250
あのまま日和らずにコンセプト貫いてほしいなぁ
あのまま日和らずにコンセプト貫いてほしいなぁ
258: 名無しさん 19/10/11(金)02:29:24 ID:6h.wy.L1
>>255
全力でレイテ前編と後編アニメ化してもええのよ…?
全力でレイテ前編と後編アニメ化してもええのよ…?
259: 名無しさん 19/10/11(金)02:29:28 ID:XP.w7.L50
>>255
全滅するパターンはパターンで見てみたいんだよなぁ
どんな世界になるのか
全滅するパターンはパターンで見てみたいんだよなぁ
どんな世界になるのか
254: 名無しさん 19/10/11(金)02:28:03 ID:Bo.eh.L10
>>210
劇場版は史実要素も上手く絡めて熱いシーンが多いから好き
劇場版は史実要素も上手く絡めて熱いシーンが多いから好き
235: 名無しさん 19/10/11(金)02:24:34 ID:wq.08.L1
俺未来人だけど
アニメはぶっきーが主人公で、吹雪睦月夕立の三人が活躍するよ
アニメはぶっきーが主人公で、吹雪睦月夕立の三人が活躍するよ
238: 名無しさん 19/10/11(金)02:24:58 ID:Yn.hu.L19
>>235
3年前から来たのかな?
3年前から来たのかな?
262: 名無しさん 19/10/11(金)02:29:51 ID:EA.er.L1
目安箱もアニメ化しろおじさん「目安箱もアニメ化しろ」
268: 名無しさん 19/10/11(金)02:31:13 ID:jp.er.L9
>>262
目安箱みたいな漫画はアニメ化したら間の取り方とか重要になるよな
目安箱みたいな漫画はアニメ化したら間の取り方とか重要になるよな
391: 名無しさん 19/10/11(金)02:47:38 ID:3c.mv.L4
斬り払いとディフレクトはアニメから輸入してくれとあれほど
397: 名無しさん 19/10/11(金)02:48:06 ID:Yn.hu.L19
>>391
\パリィ!/
\パリィ!/
398: 名無しさん 19/10/11(金)02:48:15 ID:XP.w7.L50
ふと、気になったんだけど、劇場版前にアニぶきが2周目っていう考察はあったんだろうか
409: 名無しさん 19/10/11(金)02:49:13 ID:Bo.eh.L10
>>398
吹雪轟沈済説提唱者はTVアニメ放送期からいた
吹雪轟沈済説提唱者はTVアニメ放送期からいた
421: 名無しさん 19/10/11(金)02:51:04 ID:XP.w7.L50
>>409
やっぱりいたのね
やっぱりいたのね
436: 名無しさん 19/10/11(金)02:52:50 ID:xf.yp.L4
劇場版が無しの艦これアニメなんて
解体真書無しのアンリミテッドサガみたいなもんでしょ
解体真書無しのアンリミテッドサガみたいなもんでしょ
441: 名無しさん 19/10/11(金)02:54:05 ID:Bo.eh.L10
>>436
まあそういう作りだからな
まあそういう作りだからな
二期PVのWebでの公開はまだなんじゃろか、ジャズで一回見たきりでもう記憶が大分薄れてきた
ちなみに二期制作のENGIは今期「けものみち」って言うケモナーレスラーが主人公のアニメを作ってるらしいです
コメント
コメント一覧
終盤のエヴァもどきは退屈すぎて帰りたくなった
劇場版は嫁加古が一瞬活躍するので好き
もっと出番くれていいのよ
動きに手抜き感を感じなかったから艦これ二期も十分イケるやろ
ズイパラから佐世保と、このPVを見せることをリアイベの武器にしてる感がすごい
正直、制覇してるやつは「またこれか」と思いながら見てるやろ、絶対呉も流れる
じゃあSTARDRIVER輝きのタクト並でいいや
土曜夕方お子様向けの、結構前の作品くらいのクオリティは出せるでしょー(棒読み
呉では進展みられるのかなぁ
絵は綺麗だが、全然動かないアニメだよ
サルーテくらい局地的で日常的な話ならまだしも、シリアスだと
艦これで提督が出ないのは無理ありすぎる
殺し合いならその方がいいのでは
語り合いたくても何もわからないから語り合うことすら出来ない
もはやあれは、劇場版だけの設定だと思う
今の今まで実装されないところを見ると
いや、タクト様結構動いてるし
最終回劇場アニメ並みに動くし
その割にはアニメ版で挙がってた批判要素や謎考案全部水の泡になったよな
やはり管理人はホモよな
さんざんPVで煽っておいていざ放送始まったらズコーっていうの何度も見てきたし…
頑張って欲しいけど今度失敗したらずっと笑われるだろうな
けものみちも面白かったから一度みてみてほしい
フード如月ちゃん実装してほしいくらい好き
誰がやっても厳しそう
近くのツタヤにも無いし2期前にDMMで配信でもしてくれたらポチるんだけどな
あと劇場で一番好きなのは如月が助けに来るとこかな
アルペジオみたいに艦娘はメンタモデルで、敵も相応の大きさで戦闘シーンを見たいところだけど、まあ無理だよね
おいやめろ!
当の共産党員(しんじゃ)たちも画は綺麗だけど、空飛ぶ空母とか獣化させる空母とか、メンタルモデル理解なのかそうじゃないのか困惑してて下手にこっちに荒らしに来られないんだから、突っ込みが怖いからってwwwww
あれだけ言われてたのに指揮官(人間)出てないらしいゾwwwww
好き放題言ってくれたしな、さぞかし売り上げるんだろうな!愉しみだぜ!!
空飛ぶなら艦擬人化の意味ないって
ファンタジーアニメ見てたらいいんじゃない
地べた這いずり回るよりは飛んだ方が格好いいのでは?
正直「なんでこの人たち時間とカネをかけてアニメ艦これと良くて同レベル、下手すりゃそれ以下を作ってるんだ?」っていう驚きしかなかったよ
艦擬人化の時点で既に相当ファンタジーじゃん
公式4コマだと敵は全員空を飛んでいる
吹雪たちもジャンプして魚雷を避ける
魚雷は絶対に当たらない
そんな考案聞いた事ないぞ
確かに劇場版で否定された考案(?)は沢山あるが
大百科の掲示板では少なくとも議論の対象にはなっても、笑いの対象にはなっていないのだけど
公式4コマの戦闘シーン? ?? あったっけ?
魚雷跳んでよけるのは覚えてるけど、イベント回は戦闘がすぐ終わってるような
そんなことより、いやに筋肉表現やプロレス描写に気合いの入っているアニメの話しようぜw
KADOKAWAのような上場企業で年収の高い社員たちが、ガイジや韓国人にしか需要のないアニメ作っても全く利益が出ないことがわからないはずがないよ。
売り上げが目的ではないということね。
でも一回真面目に聞いてみたかったんだけど、自分がアズレン関係のものを一切見ないしやらないのは、
同名同由来なのに別キャラクターみたいな概念を受け入れがたいってのと、
艦これから同人人口を奪われてしまうのが辛いっていうのがあるんだけど、
実際割とほとんどの人は今やってるアニメもみてたりするんかね
嘘だー、かんむすの※欄にいたやつによるとネットでは絶賛されてて円盤も売れるって言ってたぞ(棒)
どうみても普段から艦これのネガキャンめいたネタばかり取り上げてるアニメまとめブログどもがこぞって絶賛してるようにしか思えんのだが
バカ売れするアニメって、そういうアニメまとめブログ以外のところも取り上げるんじゃないの?ハルヒだのけいおん!だのまどマギみたいなのはそうだった
そもそも1期の劇場版自体が本来なら無かった想定外だからなぁ
萌え豚はアレで散々言われてた反日的要素なんかどうでもよさそうだしな
ただまぁ勝手に盛り上がっってろとしか思わんけどな、いちいち艦これを引き合いに出して煽るようなコピペブログどもがウザいだけで
あそこで泣いちゃった
フォーミダブル、シリアス、ベルファストにつられて先月からやりはじめたけど結構面白いよ
確かに綾波とか一航戦とか入手したらこっちのキャラとごっちゃになるけど、そこは上手く脳内補正しながらやってる
なにより羅針盤ないし1回の戦闘早くてテンポいいのが最高
個人的にはあっちのキャラデザとかがあんまり自分の琴線に触れないからプレイはしないけど、
ああいうのが好きな人が居るのも理解は出来るから別に否定する気もない
自分がよく知らんものに関してどうこう言う程滑稽なこともないと思うし
コラボとかやればいい
そしてBパートは、その劇場版ほどの戦闘シーン!
何でも見下したり敵視するのかまったくわからねー
艦これを楽しみたいので、艦これのまとめサイトで他のゲームの話はしないで他所でやってくれ
興味すら無いし比較なんて聞きたくも無い、勧誘なんて以ての外だ
間違いないよ、実際そういう発言しかないからな
ゲームの話なんて誰も興味ないよ、アニメの話だよ
アズレンも艦これもおんなじたろ、何で仲良くできないのかねえ
散々荒らされてるからだよ
なんでアニメだからと許容しなきゃならんのか
そういうどっちもどっち論って普段から攻め込んできてる方が勝ち目無いから流す時に使うもんだぞ
そりゃアニメが最後の砦だからね
ああ、艦これ公式やファンや角川のことを言ってるんじゃないんだよ
この話題になると自分の砦を守ろうと沸いてくるアレとかアレのことだ
とりあえず>>21で君が言ってる発言はおかしいよね
最初から触るべきでなかったな……
そもそもあっちは海外艦多いし日本艦はケモ風になってるので趣がだいぶ違うのよね
比べてどうこうって感じでは無いかな
飛べる方がスピード感があってダイナミックだろ、それに効果的だ
敵を殺すのに相撲やレスリングの方がいいのか?
立ってる的を銃で撃つだけのがいいのか?
変な子に構うのはもっと変な子です
自分達はストファイや鉄拳したいのに唐突に超誘導サブバズーカーとか横鞭とか250ダメ確定コンとかやり始めたらどう思うよ?
けものみちはこのすばの人原作だし、二話まで放送したし俺的にはそこそこ面白かったよ
アズレンのアニメはジャベリンちゃんのおっぱいプルプルで不覚にもおっきしました(素直)
そうだなぁ…反省
とりま管理人に連絡かな
敵を殺すのに格好悪い方法使ってるより、格好いい方とか、見栄えがするとか、迫力ある方がアニメとしては正解だろ
PVに関しては、主人公時雨だし佐世保で何か進展有るかと思いきや…だもんねえ。まあ、気長に待つだけだね
こいつは荒らし
お前みたいな対立煽りのガイジがいるからアズレンファンから艦豚呼ばわりされるのでは?
まあ内容はよくある話だしあんなもんでいいと思う。睦月と如月の話はよかった
https://i.imgur.com/ylN5XEu.gif
https://i.imgur.com/iLNWbst.gif
https://i.imgur.com/urhZGzn.gif
https://i.imgur.com/9Bv8XwE.gif
冒頭夜戦のネ級クルクル回避ほんとすこなんじゃ
金ク民とアズレンファンを同一にするのは流石にアズレンファンに失礼
https://i.imgur.com/0DGEuL8.gif
天竜
https://i.imgur.com/PPWWyCi.gif
ボトムズスタッフがコンテ描いたシーン
https://i.imgur.com/3vwLZjH.gif
経営判断でやめるなら今かな
アズレンがあるし、需要ないだろ、もう
最初の夜戦がすごかったから期待してたら、戦闘がどんどん微妙になっていくのが駄目だと思ったわ
ネ級いいよねぇ
対立煽りは放っておいて
アズの派手なアクションが艦が人型である事を生かしたアニメ向きの演出である事は確か
その上で艦これはどうするか
同程度のハッピーエンドのストーリーで戦闘が弾撃つだけだと比較され不利なのは確か
一つの答えは、史実準拠の完全シリアス(ほぼ全滅)でアクションでなくストーリーで魅せるだけど、それしかないのかな?
ここのシーンは衣笠のウィンクとか、青葉の指アングルとかそれぞれの個性が出てるのもよかった
似たようなロボットアニメが同時期にリリースされたとして、
視聴率や売り上げで、勝てる要素は何かって言うと、
アクション、演出、音楽、声優、まだ色々あるかな
空飛べるんなら航空機擬人化でもやってたほうがいいでしょ…海面に足を着けてこそ、艦だ
セルフハート連打マンで草
スマホ表示じゃないと見れないよw
戦車の擬人化だと歩兵か
カミ車なんて正にそうだな
「空を飛べるなら艦擬人化の必要がない」に対する反論が欲しい
>>106
冒頭の戦闘シーンはセリフを少なめにして艦隊戦の描写に集中した描き方、
後半以降のシーンは冒頭のような艦隊戦よりも作戦成功のために奮闘する個々の艦娘達の見せ場を次々と出すって感じの異なる描き方だったと思う
比叡の探照灯照射とか、敵に囲まれた時の川内のセリフとか、ネ級にアイアンクローされた睦月を助けに来た如月とか、大和の奮戦とか…
まあ一連の戦闘シーンとしては冒頭の方が見応えあるよねーって感じ
おっと、そういう話しかけ方すると>>100のように指摘されてしまうよ
道徳的上位者には勝てない…辛いね
だからそれは航空戦の分野であって曲がりなりにも艦隊戦でやることじゃないって…
そいつは頭がおかしいから触らないほうが良いよ
戦闘シーンは劇場版とかと違って予算や時間が無かったり想定外があったからと理由は付けられるが、2次創作要素の逆輸入は提督側にも問題がある
需要がないところにわざわざ荒らしに来てくれるなんて…ww
だから、何で空飛んじゃいけないんだ?
ハリーポッターとか飛ぶだろ?
だいたいロボットアニメとかは全て飛ぶだろ?
宇宙までも行くだろ?
っていてるようなもんじゃろ
例えがダメ
法令や規則やルールの遵守と、アニメキャラの表現は無関係
それが「売り上げ」や「数字の評価」に繋がればいいと思うよ
反論というか艦擬人化については敵対勢力に対抗するために頑張って創ったって1話で説明されてるんだからそういう世界観なんだって受け入れるしかないでしょ
てか、そもそも今んとこ空飛んでるというより宙に浮いてるって感じだし艦擬人化に比べたらそこまでおかしくないと思う
なんだっけ…昔そういうサッカー選手いたよね
麻薬やってたけど
んーそういうところに絶対的なアドバンテージを感じるのは別にどうでも良いと思う
問題なのはそれで他所のサイト荒らす事だから
だよな、ハリーポッターな
まあ、格好いいアニメが先に出てたら、比較されるのは必至
見劣りしたら、アズレンを見下したりバカにしていたことを後悔するかもしれん
>>30
なにげにBGMいいんだよな。ワイも艦これで好きな曲と言われたら並みいるゲーム曲を押しのけて敵泊地突入(と第八艦隊の戦い)を挙げたくなるくらいには好き。二期でも続投してくれんかなー
多分それ一番分かってるのはアニメ艦これ叩きだと思うよ
別に宙に浮いてるとこにアドバンテージなんて感じてないよ
エンプラが艦載機飛び乗って縦横無尽に動いてたとこはカッコいいとは思ったけど
それに反論が欲しいって言われたから答えただけで荒らすつもりは無かったんだ
すまん
艦これのBGMと言えばサントラって何枚ぐらい出てるんやろか?好きな曲は多々あれど曲名が分からないのが多いのよね・・・特にイベント海域のやつ。(ちなみにワイは4-4と4-5の海域Mapの曲が好きやな・・・なんか物悲しい感じがしてさ)
史実再現で何が楽しいんだ?嫁艦が無駄死にする展開なんて見ててつらいだけじゃないのさ
我々提督はレイテイベントを乗り越えてるのだから、一生懸命頑張ってボス倒してハッピーエンドじゃいかんの?
逆にアズレン叩きやってる連中は、まったく何もわかってないってことだ
俺は格好いいアニメはウケるが、格好悪いアニメはゴミになるだけとしか言いようがない
あぁごめん誤解があった>>134がそうだとは言っていないよ
そういう部分にアドバンテージがあるって言っていた道徳的上位のIDに言ったつもり
いや、…ずっといるからさw
ただそっちと比較してどうのとかはここでする話でもないんでない?
最近はオレオとノワールの比較で盛り上がったぞ
だいたいこのサイトじゃ他ゲーやロボットアニメの話が尽きないわけだ
増してや類似品を比較するなと言う方がムリだろ
あぁ…
そっちね
艦船擬人化だから。そうじゃなければ、空飛ぼうが魔法使おうが勝手にしろって感じ。擬人化である以上、対象のモノへの最低限の尊重は必要だろ。艦船は海の上を進むものであり、空母は艦載機を発射するもの、決して自身が空飛んだり艦載機に乗ったり獣呼び出したりはしない。細かい部分はともかく、ここまで大前提と言えるモノまでどうでもいいではまずい。推理漫画でトリックは魔法ですとか言われて納得するか?最低限、科学で説明出来るモノ(多少空想科学だが)じゃないとダメだろ、それと同じ。
いや俺はそういう事を言いたかった訳ではないんだが・・・
艦娘は人だろ、ギア付けて飛ぼうが潜ろうが、陸を歩こうが、陸を歩こうがええんちゃう?
何でアレのまとめサイトでやらないのか?
馬とテントならまだしもねぇ
こういう奴はアズレンのまとめじゃ艦これの話してる。そもそも艦これもアズレンもアニメ自体見ていない
文句言わずに円盤買うんだぞ信者ども
艦娘を空飛ばせばいいって宇宙戦艦ヤマトでも作らせる気かw
この夜戦シーンの出来は本当に良いよなぁ…
飛ばなきゃダメなんてこと絶対ないわ
TV版もラストバトルとか結構良かった記憶があるし2期も楽しみにしてる
結局のところアニメ放送時から言われてた考察はかなり当たってた感じ
劇場版で大体の伏線は回収された
まあ主題歌から予想できた範囲ではあるのよな
何で劇場版の話が後付けとかいう人がいまだにいるのかが不思議
本物は荒れる話に乗っからないスリランカ
盛り上がってるアズレンファンコミュニティに行けば良いんじゃないんですか?
サッカーアニメ見てボール蹴るより投げる方がカッコいいと言ってるようなもんだな
アズレンアニメが召喚魔法、空中戦等の演出で艦船擬人化要素の無いエロゲーって批評されてブチギレして艦これまとめサイトを荒らしに来ただけだよ
逆にそこを改善したからこの程度で済んでるんじゃね?
例のまとめのせいでハッテン場になったとこやろ
それは方向性がねじ曲がったという意味でTV4話なのでは?提督は訝しんだ
それが無いのですわ、そっとしてやろう
魚雷装備する意味がないけど、なんのために付けてんの、あいつら
お洒落なアクセサリーかな?
改善したんじゃなくて本来ならこうなる筈だったのが正解なんだよなぁ
どっちつかずだと中途半端になると分かった。そこんとこ割り切って2作に分けた刀剣はいい評価を得た
ENGI版は戦記物になりそうなので期待大
脈絡のないあざといサービスシーンと意味合いは大して変わらない
あって悪いわけではないが
嫌われすぎて秋葉で二周年イベ開いても千人しか集まらないしCWは三万程度しか売れないんだよ
1人のキャラをぐるっと見て回るカメラアングルの作画がほんと凄くて劇場で初めて見た時は鳥肌モンでしたわ
メイキング映像見てみたい
食いついていく奴はほんとにどうにかできんか、気に食わないのは完スルーできんもんか
ほぼ釣られて食いつくやつのせいだろ、コメント欄がこうなるの
しかも食いつき方が汚すぎる、よくもそこまで差別的に煽るなっていうくらい
未だに一期アニメにあれだけ反感を持つ輩がいる以上、比較に便乗したキャラ叩きは起こり得るし。
ゲームのサクラ大戦形式か
お気持ちヤクザ って知ってる?
ちょっと似たところあると思う
まあ無理なのはわかってるが妄想するのはタダやしな
237 ななしのよっしん 2019/05/08(水) 20:34:37 ID: 5rcuTlAs2a
どうもあの住人は自分たちを他ブログと比べて特別視してる節がある
239 ななしのよっしん
2019/07/12(金) 17:58:53 ID: a+20oGLwE+
>237
自分らは余所とは違って民度高いと勘違いしてる連中ばっかでしょ。蓋開けてみればほとんど変わらない上に、荒らしは全部部外者とか言い出すし。
あと煽り記事ばかりのまとめサイトや掲示板のスレは見ないのが健全だよ。見た時点で自分の中に許容したも同然で正しく反論してるつもりでも頭が悪くなる。
サクラ大戦形式だと提督が指定した艦むすをかばったり、その結果好感度が上がったり、好感度がMaxになると恥ずかs・・・じゃなくて素晴らしいムービーと共に合体技(意味深)が出来るようになるのか!最高だな!
艦これアニメ2期はギャグで変態な作品になるんか??
リアルさを追求するっていうのも一つの方法だよな
ただその場合人型で中途半端なリアルさ追求しても苦笑ものなだけ
艦娘は海に出るとき艦に戻り、軍事マニアもうなるリアルな海戦を繰り広げるとか、だとアニメつくる意味があるかも
その言葉を世界中の統治者や指導者にも言ってやれよ
「人間同士、他所の国と仲良くすればいいのに、なんでも見下したり敵視するのかまったくわからねー」
生憎だが、政治から果てはアニメまでそれが出来ないから苦労して争いは絶えないんだよ...
世の中作画が追いつかなくて放送開始が1週遅れたり、その後もズルズル総集編が挟まって
結局1クールで収まらず物語の佳境が放送されたのが半年後ってアニメがあるくらいやから、
その意味じゃあっちのアニメは順調な滑り出しだったと思うよ。(なおその後どうなるかわからない
アズアニメの一般のまとめサイトに
「反日アニメみるとか在日かよ、艦これやれよ」とかのコメが多数
艦これのイメージダウンを狙うネガキャンとしか思えない
提督でないことを祈るが、万一提督だったら提督やめてほしい
船の擬人化だから水上しかダメとか、よくわからん
アズレンキャラが可愛い、格好いいなら向こうも人気出るだろ
それの何がアカンのかねえ
水上スキーで砲撃だけだと艦これのパクリって言われるだろうし
まあそれは置いといて・・・
冒頭のアクションシーンが一番派手というのは007的な趣がある
あと艦これstyle3を見ると、艦隊の動きに関してはかなり細かく設定されてるのがわかる
あっちが先に出てる以上、似たようなシーンは艦これ側がパクったと言われかねない。
まあ、冷静に比べて見る余裕は必要だな。
二次創作を規制せずに泳がせてたのはアニメ制作側にも関わってた運営側だし
食い意地の張った赤城さんとかはブラゲ版でもそれを意識した感じのセリフもあるとはいえ
「異性に飢えた狼」要素はブラゲでも逆輸入はしてなかったぞ
一期は制作側がファンサービスのつもりで入れたんだろうなと思える要素が色々滑ってる
足柄さんについては一度ならともかく二度もその「異性に飢えた狼」でいじられたし
オリジナルも良い出来だし楽しみ
ドラゴンボールなら空飛んでも惑星破壊してもいいけど、修羅の門でやったらダメ
んでこの2つは大カテゴリではバトルものと一緒にしてもいいけど客層違うだろう?そんな感じ
ぶっちゃけアニメはこの2作品くらい違うからもう無意味な行動だよ。片方のヒットが片方にネガティブな効果をもたらすことはない
もし艦これの新アニメがヒットしても同様にあっちには無関係だろう
詳しくないから多いって思ったけど…今どきのアニメじゃ少ないの?
基本的には1話1人、多ければ多いほど制作に余裕が無いってこと
ここは何人かガチで他ゲーに対して発狂するやついるからな
頼むから二度と艦これもやらないでほしい
なるほど、あーそう言えば8月ぐらいにスタッフ今更募集しているぞってちょっと話題になってたね。
海図に矢印で編成とルート決めてくシーンはちょっと期待したでしょ!
ぶっちゃけ空飛べるのはアニメでは手抜き手法からねえ。
ホバーやスキーも似たようなもんではあるが。
極まると凄いすぴーどで線しか見えなくなる。
>2次創作要素の逆輸入は提督側にも問題がある
ねぇよ。
勝手にアニメスタッフが二次創作をぶっ込んで自滅しただけの話に「ファンも悪い」って通らねぇよ。
君、マジンガーもテコンVも同じでしょって言う人?
いい加減鬱陶しいわ
つまりFGOは覇権ってことか!?(マシュ&イシュのケツを一時停止し長良
脚本に関しては如月の話がしたいのか吹雪の話がしたいのか中途半端どころか如月の話にウェイトを置くような構成をしつつ、やった事は吹雪の話だから「主人公は睦月!ヒロインは如月!吹雪は(笑)」なんて言う提督が少なくなかった。
アニメの足柄の扱いに関してはアニメ放映直後に出た『いつか、静かな海で』の足柄回が運営の回答だと思ってる。
前のアニメの制作決定発表から放映まで延期も含めて1年3か月くらい時間があるから、今年中に放映時期が決まれば前と同じだと思う。
恐ろしくレベルの低い争いだ
羅針盤ない代わりに敵配置一々見てたまに増える想定外の戦闘にビクビクしなきゃならんのがなぁ
競合とか切磋琢磨っつーかヅカヅカと権利侵害してくる明確な外敵じゃないですかね……
先に出て……?え……?
金の掛け方が違うんだろうけどw
もっとファンがO作して上がるかと思ってたw
そりゃあアズレンじゃ艦これの足元にも届かんからな
荒らし扱いされてるのに続けるあたり単なる愉快犯かね
他をsageないと艦これアニメの良いところが無いからだろ
2作とも似たような人間が同じような発想で同じ物作ってるようにしか見えんが
視聴者層もかぶってるだろ
あれ生の視聴者数自体かなり少なかったからやっぱりノイジーマイノリティが多かっただけなんだなぁって思った。コメだけは異常に多かったみたいだし
鋼屋が無茶苦茶やったのが通ったからああなっただけでシリーズ構成が鋼屋じゃなかったらアズレンも原作通り水上スキーやってただろうな
天龍がカッコいいんだから
君がそう思ってるならそれでいいんじゃないの?
コメントの上の方ではあからさまなやつ以外は他sageしないで色々話してるけどね
アレのアニメって戦闘も艦これ四コマみたいなギャグアニメなの?
新作気長に待っとるで
×類似品
○模倣品
魔法使いやスーパーロボットは「飛ぶもの」やろ?
あっちのCSゲーでは普通に水上(浮遊)スキーしてて草
艦これのアニメは今まで無かったと言われてるんだから、そうである以上は艦これは後発でパクり扱いになるという理屈だろうよ。
絵師との仲も悪かったとかくっさい噂もたつし何の利があったんだあのアニメ
一番逃げ回ってたのは自分達は比較しまくってたのに他人に比較されるとテンプレ反論したりどんぐりの背比べガーとか言ってたアニメ叩きだけ定期
二次創作逆輸入批判は大体自分は何も悪くない態度してるよな、中破コラや2-4-11はまだしもプラズマとかはやらなかった辺りそういう事なんだろうけど
少なくとも赤城と大井はその前に止められるタイミングがあったのに止めなかったよね?まだ赤城は描写を叩いている辺り叩き側もそこは諦めはついてるとはいえ大井は衰退させておいて行き着く先は散々叩いていた二次創作だったじゃん
足柄はアニメ前には衰退していたので完全にタイミングが悪いとしか言えんし、自分のイメージとは違ったからって暴れてた足柄提督も大概だし、長門は完全に視聴者側の解釈ミスでアレぐらいならゲームでも見せてる
最後までがんばれよ
まぁアークやけもフレの名前が出てくるのはそいつらのせいでもあるしな
結局は実際に脚本を作った人たちが安易なキャラ付けの要素としてそれらに食いついたんでしょって感じ(まあ出てくるキャラ自体多いから各キャラの掘り下げがしにくかったという事情もあるだろうけど)
だが大井っちのヒステリーウィークリーレズビアンとかはもっとやりようがあったろ・・・
普通に艦これ単品で良かったとこ悪かったとこ語れるし語ってるんだが(元スレからある通り)
バカなの?
じゃなんで当時は言わなかったdisネタだの言ってるんですかねぇ・・・しかも某所では公式で言われてもないキャラ設定をまるで言われてるかのようにしてたりキャラ代行して被害者面してたりしてこっち側に責任がないはない
ましてはゲームとアニメは別物で艦これのスタンス上全員が全員同じキャライメージを持っている訳ではないんだから
大井は何故ゲームの時に止めなかったんだ?としか言えん
戦闘に日常描写、相対関係や敵の目的果ては世界観まですべてご想像にお任せします だけじゃただの丸投げだよなぁ
もはや艦これはキャラだけで成り立っているのを象徴するような回だったし
個人的にはその回すら伝説のボーキをうんたら~→遠征失敗!→ボーキはもういいのです!みたいな
無意味すぎる展開やら那珂ちゃんの実況始めとする激寒ギャグの連発で好きじゃないが
まあゲームのほうが設定ふわふわすぎる時点で脚本にどうこう言うのも酷だとは思うけどな
何故当時は言わなかったとか今更私を責められても知らんよそんなことは・・・
大体アニメのブッキーの憧れの先輩ポジションが扶桑姉妹から赤城さんになってたり、睦月がにゃしぃ言わない健気な子になってたり、そういった二次創作と関係の無いアニメ独自の改変もやってるんだから、二次創作ネタを拾ったのもどういう意図があったかはともかく最終的には脚本制作側の責任でしょ?
あと二次創作ネタが生み出されたこと自体が諸悪の根源だっていうなら結局それは二次創作を規制せずに泳がせてた運営側の非にもなるんじゃないですか(適当)
公式が二次創作に負けてるみたいな見方もできるからあれもちょっと…
あとあれ初期艦が一話登場しなかっただけで公式でフォローするって気をつかいながらアニメ作ってるんだなと思ったw
それともアニメ艦これに関わってる連中がダメなのか
身内でのすっとぼけと客観的な話を区別できてない辺り友達少なさそうだなぁそういうやつって……
リアルロボットよりスーパーロボット好きそう
ブッキーの憧れの先輩ポジションが扶桑姉妹から赤城さんになってた件は扶桑姉妹がアニメに出ない事や没案から持ってきた話があるから何とも言えんし、無いような設定みたいなもんで忘れてた人も多かったし睦月はこれはこれでアリだから深くは言わないだけ
じゃ逆に聞くけど泳がせているのならなんで解体ネタとか半公式に近いネタは逆輸入されなかったんだ?
趣味くらい自分の好きなものだけ見ればいいのに・・・
貶めるためだけに、嫌なものを見て騒いでる艦これ民ってどれだけ哀れなん?
好きなら好き、嫌いなら自分の内だけに留めておく
じゃダメなのか?
その言葉そっくりそのまま返してやるよ。てめえらのお仲間も向こうのまとめに突撃してはコメ消されてるじゃねえか。自分達だけが被害者みたいな面するのはやめろ。
そもそもアズレンユーザーは過去のコラボでニコニコの栗田に艦これとアズレン比較されて貶められてツイッターで唾吐かれてニコニコ敵視してるんだから、まともなアズレンユーザーはそもそもニコニコで見る奴がほとんど居ないんじゃないか?
まあ、人種性別問わず駄目な奴は駄目のいい例ではあるよな。角川の関係者とかあんなもんだろうとは思うが。気になる人は栗田悲壮感で検索検索ぅ!
二次創作発のネタで取り入れられてるものとそうでないものがあるのは単に脚本制作者が取捨選択したからでしょ(並推察)
あまねく取り入れてたらシナリオが成り立つか分からんし
そっか、ホントか知らんけどアズレンのまとめも荒らされてるんだね
じゃ、今進行形で君がここ荒らしてるわけだし自分らだけが被害者のような言い草は辞めてもらいましょか
>>264
「ある程度立場がある人に良くなく言われこころよく思っている人が少ない」
https://twitter.com/KomaAsf/status/946302781433847808
立場があるどころか直接携わるような人が直球そのまんまに揶揄してるんすけど
※82は自分のホームで言ってるからお前の言い分は当てはまらんのじゃないか
むしろ他所に出張してきてるお前がここでは純然たる荒らしだよ
お前が突撃してきてる奴に抱いている感情を、今ここの連中はお前に対して抱いてるわけだ
ホントどうか知らんけどとか言ってる時点で現実が分かってねえんじゃねえかお前らのお仲間が荒らしてるって事実ガン無視して説教たれてんじゃねえよ。何も知らねえくせに偉そうに被害者ぶってんじゃねえよクソがさっさとくたばれや。
あと、コラボ相手にツバ吐く時点でクソだってのがわからねえのか?
あ、大分汚い言葉使ってしまいましたが私は貴方方には感謝しているんですよ。だってあなたみたいなおクソなお方のお陰で艦これから足を洗うことができたしもう同類扱いされずに済みますものね。本当に感謝していますわ。
あ、DMMアカウントは他のゲームのために残してあるのであしからず。
https://i.imgur.com/74dmm8O.png
丁度今横須賀でコラボやってるし好きなだけガソリン放火してこいよ。愛国無罪でいくらでもできるだろ?しかもお前らが敬愛してる指定暴力団角川がなんとかしてくれるかもしれないぜ?
なんか見てて頭が悪くなりそうw
どちらかと言うとキレっぷりから見て奴に近いのは君の方な印象だけどね
ゲームだけじゃなくファンサイトにも来ないほうが良いんじゃないのか
一応聞くけど2018年6月28日のやつってアビホラの件でセガが怒ってるって記事か?
水上スキーの艦これアニメも人のこと笑えるかよ
この米欄見りゃわかるだろ、頭悪くなるぞ
煽りに聞こえたらごめんだけど他人の発言に対してそこまで熱持ってしまうならば
今後の人生のことを思ってネット止めた方がいいよ
あなたの人生においてネットは毒にしかならない
船が水上を走るのは「当たり前」船が空を飛ぶ?(宇宙戦艦ヤ〇トか?)常識疑うねwww
そもそも君が「あるったらあるんだ!」って言うばかりでデータ出さないから「知らんけど」って言うしかないんだけども
是非そいつのIP等々、提督であるというデータ寄越してもらえますかね
それと「知らんけど」のあとの共感にも目を向けて頂けますかねえ
あなた最初に「栗田の野郎が比較してアズレン貶めたことにアズレンユーザーは怒っているのだ」って言ってたのに
今度は「コラボ相手を……」って怒りの内容変わってるじゃないか、それらは別件だろうに
>>269
「売国奴呼ばわりはダメだけど「艦国人」と韓国とプレイヤーの双方を貶すような表現はOK!」
ちょっと(感覚)ズレてるかな……
背が低いことがコンプレックスの人に「やーい豆粒ドチビ」っていうと「誰が豆粒ドチビだ!」って怒ると思うのよね
それに照らし合わせて考えると「私はアズレンに悲壮感というものを感じられません」って言われてキレるところを見るとそこ、コンプレックスなのかい?
>過激なコメントを書いて反応を楽しむ愉快犯に構うのもやめてね
今更だけど書き込む前に管理人からの注意を思い出そう
他sageする愉快犯に一々返信してたら喜ぶだけだぞ
おいおいおい、艦これアニメじゃ船は水上を走るのかよ
二本足で走るのか?www
https://i.imgur.com/WSHykE7.gif
https://i.imgur.com/ufEE4OD.gif
いや、滑るんだよ
あごめんこれ違うやつだったわ
間違えちゃったメンゴメンゴ
空を飛んでる方がマシ
このシーンだけは良かったが鳥海以下その後の出番が無い時点でこの映画に中身など無いことがわかる
如月轟沈は史実でも早期だったから別に問題ないのに、それをVIP待遇で如月がどーのこーのんなもん見たいとも思えんのに、序盤で轟沈したモブを大々的に取り上げて興味湧くとでも思ってたら大馬鹿野郎だわ
加賀の深海棲艦との輪廻も別に目を見張る設定でもないのに、ドヤ顔で語ってて白けたわ
最後に吹雪棲艦とか本当に興味湧かない。こんなのを話の中心にして面白い話が出来るはずがないんだよなあ
劇場版だけあって謙介が絡んでないはずがないんだろうし、公式でもこの辺りの設定は重視してんだろうが単純に面白くない
艦これ運営がストーリーテラーとしての才能が無いことが明らかになった劇場版でした、もし艦これにストーリーモードが存在したらこの映画のように糞つまんないモノになってたんだろうな。
アニメ二期に運営が深く関わったらこの映画よりつまらなくなるのは確実
艦これ信者も今までそういうことしてきたんだから大概だろうに
なのでお互い触らないようにしましょうね
奇遇だな。うちもお布施のつもりで前売り買っていた。
そしたら映画館に足繁く通っていた。
んで気がついたら限定版ブルーレイも買っていた。
アニメ二期がどうなるかわからんが、お互い期待半分不安半分で待とうや
わざわざ艦これのリアイベや運営会社に潜入して盗撮を繰り返してたり登記簿取ってたりするアンチさんたちのほうが青葉真司化しそうで怖いわ…
わざわざ嫌いな艦これのまとめサイトにまで来て荒らしてる人のこと悪く言うの止めろよ
※こんな事言っていますが全部アークやけもフレに負けた金ク民さんの妄想です
そんな行為をした所でアレのアニメの評価が上がるわけじゃないんだから
そっちはそっちのまとめサイトで盛り上がってくれよ
つまらん釣りだが余興で相手してやる
世界的規模で見たら艦これアニメなど相手にならんよ、ビリビリで配信されたら敵うはずがないんだよなあ
円盤売り上げも当時艦これが覇権コンテンツで向かうとこ敵無し状態で2万の売り上げとか角川の株主総会で艦これアニメは失敗だったと釈明する程だよ
円盤売り上げより配信が主になってるし、アズレンの配信の多さが勝者の証、ニコに関してはむしろアズレンに折れて仕方なく配信したと見るべき。本来ならアズレンアニメとか配信したくないだろうしw
なお売り上げ数以外はどれもソースはない模様
https://i.imgur.com/J89AV6T.jpg
配信多いの?それとも君のいう配信ってネトフリとかそういう配信?
それなら君が言った「今は円盤よりネトフリとかが主流である」の通り、時代が違うんだから
「配信の多寡」で比較しても意味無いと思うんだけども
それはお前がそれしか見所を見出だせてない奴の感想しか見てないだけなんだよなあ
神田川も結構強いのでまだわからん
何をわめいても興味ないゲームはやらないし
アニメも見ませんよ
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中