363: 名無しさん 19/10/04(金)01:14:56 ID:OJg
ネジどうしても入り用な時は普通に勲章割る派なんだが少数派なのか
すでに設計図必要なのは全て改二にしてるが
すでに設計図必要なのは全て改二にしてるが
375: 名無しさん 19/10/04(金)01:15:28 ID:jCl
>>363
古参は勲章あまっとるから普通にネジのために割ってんじゃないかな
古参は勲章あまっとるから普通にネジのために割ってんじゃないかな
376: 名無しさん 19/10/04(金)01:15:31 ID:DzM
>>363
勲章は割るものでち
10個もストックあれば急な改二が来ても余裕でち
勲章は割るものでち
10個もストックあれば急な改二が来ても余裕でち
|
|
391: 名無しさん 19/10/04(金)01:16:21 ID:KcY
>>376
武蔵って設計図三枚とかじゃなかったっけ
武蔵って設計図三枚とかじゃなかったっけ
378: 名無しさん 19/10/04(金)01:15:41 ID:EFy
>>363
俺もやで
勲章は割るためにある
俺もやで
勲章は割るためにある
386: 名無しさん 19/10/04(金)01:16:01 ID:4bd
>>363
古参で勲章足りてるならまあそうね
俺も30残ってればいいかなってくらいで割ってるし
古参で勲章足りてるならまあそうね
俺も30残ってればいいかなってくらいで割ってるし
393: 名無しさん 19/10/04(金)01:16:33 ID:JB9
>>363
最近設計図全然つかってないな。
最近設計図全然つかってないな。
400: 名無しさん 19/10/04(金)01:17:06 ID:JZq
>>393
私に4つくらい分けてくれませんかね
私に4つくらい分けてくれませんかね
413: 名無しさん 19/10/04(金)01:17:49 ID:JB9
>>400
4つも誰につかうんや
4つも誰につかうんや
428: 名無しさん 19/10/04(金)01:18:31 ID:JZq
>>413
すずくまと陸奥と荒潮
4隻とも図面まちぜよ
すずくまと陸奥と荒潮
4隻とも図面まちぜよ
466: 名無しさん 19/10/04(金)01:19:54 ID:JB9
>>428
取り敢えずこの中ではすずくま優先かな
取り敢えずこの中ではすずくま優先かな
402: 名無しさん 19/10/04(金)01:17:06 ID:iX0
>>393
最後に来た改二って海風だっけ?
設計図艦だったかも覚えてないな
最後に来た改二って海風だっけ?
設計図艦だったかも覚えてないな
421: 名無しさん 19/10/04(金)01:18:03 ID:UDS
>>363
イベ以外は適当にサボってるから歴は長いけど勲章割らんな
最近サブを拡充してるのもあるけど
イベ以外は適当にサボってるから歴は長いけど勲章割らんな
最近サブを拡充してるのもあるけど
395: 名無しさん 19/10/04(金)01:16:46 ID:YV2
もうじき改装設計図から解放されそうでち
そうなったら勲章割ってネジにするんだ・・・
そうなったら勲章割ってネジにするんだ・・・
463: 名無しさん 19/10/04(金)01:19:48 ID:Mvz
実際みんな今勲章って何百あるの
469: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:09 ID:5a6
>>463
12個しかないねぇ
12個しかないねぇ
475: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:25 ID:bHY
>>463
100のこしで全部ネジへ
100のこしで全部ネジへ
477: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:30 ID:UDS
>>463
改装設計図4枚と勲章2個
改装設計図4枚と勲章2個
481: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:38 ID:OJg
>>463
今みたら30個だな。これにいざとなった時用に予備で設計図1枚ストックしてる
今みたら30個だな。これにいざとなった時用に予備で設計図1枚ストックしてる
485: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:50 ID:Aqj
>>463
まだ4個以上に増えたことない
まだ4個以上に増えたことない
488: 名無しさん 19/10/04(金)01:20:57 ID:8EX
>>463
さっき葛城改装したんで15個になった
さっき葛城改装したんで15個になった
493: 名無しさん 19/10/04(金)01:21:06 ID:fJ8
>>463
110くらい
阿武隈量産とか朝潮型量産とか夕雲型量産しててちょっと減った
110くらい
阿武隈量産とか朝潮型量産とか夕雲型量産しててちょっと減った
504: 名無しさん 19/10/04(金)01:21:28 ID:iX0
>>463
60ちょいあるけどネジにして20ぐらいまで減らそうと思ってる
60ちょいあるけどネジにして20ぐらいまで減らそうと思ってる
513: 名無しさん 19/10/04(金)01:22:13 ID:ABN
勲章48個だった
改二日照りの時期に結構ネジに変えちゃったな
改二日照りの時期に結構ネジに変えちゃったな
ネジにしたのは数個くらいやなぁ
コメント
コメント一覧
普通だと思いこんでただけか
のでほぼネジのためにやってるようなモンよ
今更使う機会なんて来ないだろうし、来たら来たで諦めるだけ。
41cm改二系の改修用に扶桑型牧場したい
EO全部割ったらまず設計図にして衝動を抑えている
サブ艦作るには設計図は幾らあってもいいしな
うちは噴進砲と内火艇を改修してる感じだが。
割って改修しないとイベント前とか装備枠がやばい
勲章割りまくってる理由は★max主義だから
一方で勲章割りまくれば無課金でも★max装備量産できる
100も残してんのか。
設計図4と勲章15個前後維持して全部割ってる。
大和改二が設計図3枚として勲章12個、加賀改二が設計図2枚として勲章8個
合計20個確保しておけばまぁ問題ないかなと思う
ネジ24個をゲットするためにEOは毎月全部割る
1コ70円は買うには高いが
あんだけ苦労する5-5でネジ4つぶん=280円にしかならないのも疲れる
エリクサーを使えないタイプやな
ただでさえ厳しかったからネジにするため勲章割ったことはないよ、リアルマネーで買えるから
実装されるか解ったもんじゃないし
ネジは金で買えるし
ネジも300個ほど課金してる。最近は一式回帰してあんま使わない。
でもネジが少なくなってきたら消費1~2個の改修にシフトして
ネジ数回復に方針転換してるんで結局勲章を割ることがない。
200以上ある人もいるということはその差分が牧場艦に消えたのだな
改修はネジ在庫で賄える範囲でやるし、素材不足もあって進まないのもある。
まあ勲章をどう使うかは自由だし、鎮守府事情によっても違う判断になるだろうし。
改修じたいを1日1回でのんびりやってるから、最近ネジ入手数が増えたこともあって、切実に割ることもなくなってたな。
わざわざ勲章割ろうとは思わんのだよな
緊急の改修案件がないときは4連装酸素魚雷とか大発を改修しつつ翌月を待つ
いい事を教えてあげよう 甲勲章も資源に出来るぞ
というか何個あるか最近確認してなかったけど、50個溜まってたからこっち割ったほうが良かったかも
エリクサー症候群だなあ
3桁に増えてたし毎月6個は確保できるんだから普通に使うよ
ネジ課金通算でいくらしたんやろ…
毎月全EO割ってるし、複数持ちもしてないから、設計図5枚分あればまず足りなくなることはない
先発勢は設計図艦複数持ちとかあるから切りづらかったり?
俺も全く同じ発想でやってるわw
設計図牧場するにしてもそう頻繁にやれるほどレベリングしないし
良い装備持ってくる改二を量産するための設計図よ
いい事を教えてあげよう 甲勲章は燃料にしかならない
20個くらい残しときゃだいたい何が来ても対応できるやろ
待ちはいっぱい居るけど念のため12個はキープしてる
武蔵の前例有るからね
それなー
ネジを供給するためにEO行くもんだと思ってたわ
無論ある程度のストックは残してあるけど
そして足りない時は迷わず課金
俺は基本使わないで取っといてレベルが上がって改装可能になった時に設計図が必要になったら交換してる
設計図必要艦を全部所持してて全員改装済みなら、今後来る改二艦用にある程度は残しといて後はネジにしても良いんじゃね?
大航海時代とか三国志・信野望みたいに安く買って高く売るみたいな売買要素も欲しい
それともテコ入れの前振りだろうか?(考えすぎ
設計図待ちの子達全消化があと2年かかる計算なんだけど…
こればかりはプレイ期間の長さが物を言う。
ネジは毎月全任務消化した上で、さらに100本買ってる
ネジにしても良いんだけどね
>>66
どんなに頑張っても2~3年かかるものだから焦らなくてええんやで
艦これは数年単位で計画立てて自分のペースで無理なく遊んでいても誰からも怒られないから
ほら、生まれたばかりの赤ちゃんが歩けるようになるまで見守る感覚でいいのよ(なんか違う)
ごっそり勲章減るから
最近は5-5以外割ってる
いつか割る日が来るんだろうか
態々買えるネジを買えないもので作るのは馬鹿のやること
実際そうなんだけど溜めておくことに疑問を感じることもある
例えば勲章100個一気に消費とかありえないわけで、さらにそんだけ溜まる人ならひと月に6個増えるんだから消費に追いつかれることはまずない
まあネジ24個と考えるとあんまり大した数じゃないとも言えるが
これ以前までは全く改修しないし意味無いだろ的に思ってた
これ以降は3号やOTOなど最低限に改修はしてる
他は気が向いたらなwww
特技がある改二駆逐艦や一部の戦艦の二隻目に勲章を投入し、潜水艦電探★MAXとか夜戦餌以外のF6F-5★MAXとか高温高圧缶★MAXとか持ってる。我ながらアホだと思う
急ぎの改修が必要でプレゼント箱からは何回かネジ取り出したことあるが、まぁ貧乏性なんだろうね。
基本クオータリー、マンスリー、ウイークリーやメンテ後の単発でネジ確保、選択報酬もネジ優先でそこから得られるネジだけで改修をするようやりくり。
かつて単婚派から今じゃ重婚に乗換え、補強増設もガンガンやるようになってしまったので、今更感はあるがネジ課金沼は最後の課金の防衛ライン。
月6+クオータリーやイベで手に入る物にエリクサー症候群発症する事もない
3年もプレイすれば余ってくるもんよ。
清霜ちゃんの戦艦改装に設計図50枚要求されてもいいように割らずに溜め込んでおくんだ…
使わないのに割らない意味とは
まぁ「なんとなく」だろうけど
最近は割るほどの改修ないから割ってないけど
まぁ大和の分なんかは配られるだろうけど、余る分には甲型駆逐艦で楽できるし…
倉庫圧迫を防ぐ意味でも定期的にネジにして枠開けてるわ
ネジの大量保有者は貯める事を優先して改修が疎かになっている人らだよ
改二改装をやる気がないならはっきりとそう言ってくれればいいんだが。
月24個は大した数だぞ。年間288個で買えば2万越える。そんだけ無駄にネジ課金するならその2万で母港、増設、指輪買って、勲章でネジ作る方がよっぽどマシだぞ。
ちなみに初期からプレイして勲章全部ゲットしてたら、ネジ課金に換算すると14万近く課金することになるから、よほどじゃない限りそんな無駄金使う奴はいないw
熟練で改修しまくり提督はむしろいつだってネジが足りない。かといって勲章全部割って急いで改修しなきゃいけないのもそんなにないから任務分で賄えて、勲章もそれなりに余る。
そしてネジはいくらあっても足りんからな・・
16inchGFCSとかネジがあれば何本でも欲しい代物、火力24命中7て支援用としてはぶっ壊れ気味なんで無理してでも量産したい
設計図とネジ、ほどほどに割ってるかな。
でもそのころになると、ネジ1~2本でできる意味のある改修はほとんどやり尽くしちゃってる。
そうなると、「ネジにだけは課金したくない派」の提督は、デイリー改修任務でもらえる1本も無駄にはしたくないと考えて、勲章を(もしもの事態にに備えてある程度は残した上で)ネジに替えるのが一番現実的な選択肢になるよね。
毎イベント甲クリアを目指すなら、1回でネジ7本以上を消費するような重めの改修だって週に2~3回くらいは油断なく進めておきたいし。
おにぎりはすぐ尽きるし。
ネジは買えるし勲章を割りたくなければ割らんでもいい
割っても設計図2,3枚分のストックがあれば困ることはないでしょう
自分でちょっと考えてみろ
ソースは俺
ネジが足りなくなれば割るけどある程度考えて改修してるからそこまで足りなくなるってことはあまりないな
デイリー、ウィークリー、マンスリーにEOなど
課金以外の入手手段でネジやりくりしながら
コツコツ遊び続けたいからやで。
ネジに課金したらやること無くなって飽きる自信がある。
それは確かにあるね。
ネジ課金は後発組のブーストのためという位置づけと捉えている。
でも最近イベ報酬でネジあんまり配ってくれないのはさみしい。
未だに設計図以外で割ったことが無く気が付けば200個に届いちまった
今年の前半は要設計図2回の改造が多くて190台で足踏みしてたんだけどな
そろそろまた改二きてもいいのよ
100や200もエリクサーないやろ
使えないのはどっちかというと女神とか穴あけの方
何年かやってればいずれ勲章は余るようになるし
ネジにしない理由がない
ネジの為だけなら割る必要が無い
設計図が足りない頃はさすがに砕かなかったけど、最近ようやく少しずつネジに回せるようになったから少しは戦力増強できるといいな
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)