140: 名無しさん 19/06/02(日)15:38:33 ID:DRy
艦これの加賀さんや赤城の胸に付いてる黒いのって、女の人には必要なパーツだったのね… pic.twitter.com/aeGtNFABxY
— lain (@lain_the_wired) 2019年6月1日
おっぱいアピールしやがって
145: 名無しさん 19/06/02(日)15:38:43 ID:eha
>>140
アチィ!
アチィ!
|
|
154: 名無しさん 19/06/02(日)15:39:07 ID:ZxP
>>140
男も要るよね
男も要るよね
155: 名無しさん 19/06/02(日)15:39:07 ID:P7r
>>140
乳首もげそう
乳首もげそう
171: 名無しさん 19/06/02(日)15:39:45 ID:sjE
>>140
つまり貧乳ならいらないのでは?
つまり貧乳ならいらないのでは?
273: 名無しさん 19/06/02(日)15:43:27 ID:qn0
>>140
こち亀でみた
こち亀でみた
痛そうだけどエチエチなんだ…
コメント
コメント一覧
同じようなネタがあったので
で、管理人ちゃんはこのコスいつしてくれるの?
手の内や角見がおかしくて弓返りしなかったり腕入れしなかたりした時
蒼飛「まあ付けなくてもいっか!🤣」キャッキャ
という会話してそう
弓が重いからって手首返しちゃダメなのねと学んだ。
見栄...かな
勿論おれも知ったのこち亀だ
1.二航戦の弓の腕前が乳あて不要なほどすげぇ説。
2.一航戦の乳が腕前でもカバーできないほどデカい説
さて。
ない奴ほどあるアピールするんだろ
おや、こんな夜中に外から卵焼きと七面鳥の匂いが。ちょっと見てくr
勿体ないな……
大体の豆知識はこち亀が教えてくれたよな!
おっさんだけど
おう、ダイエットすんだよ、あくしろよ。
(なお、おっさんに成るとマジで痩せない模様)
貴女はそもそも式神方式で弓使ってないでしょ
あなた弓でなくて式神でしょ
弓道やスレのように真横向きに構えなきゃ必要ない
乳首は意外に取れやすいぞ
同様に擦れやすい柔道家やマラソンランナーなんかも乳首の危機が訪れる
そこの焼き鳥屋、表に出ろずい。
改めてスゲー漫画だったんだなっと実感w
男でも胸当てつける部員いたよ
管理人ちゃんは乳首でトぶんだよね?
女性にとっても胸は大事な物、胸当ては必須(昔はサラシで抑えていたそうだが勿体ない)
鳳翔さんも付けてないな…おやこんな時間に来客かな?
そもそもアマゾネス自体がほぼ尾ひれなので……
??「そんなことは許されない」
無しで投げると指ちぎれたかと思うくらい痛いし
正式に構えないで瑞鶴(改)の立ち絵みたいに横向きに構えて撃てば痛くない気がする
乳首は取れても再生するし、いいんじゃないの?
でも飛龍改二の立ち絵って真横向いてね?
左で引けや。
巨乳になり過ぎて弓道が出来なくなった主人公が女相撲部に入る漫画「りきじょ」を思い出したわ・・・。
実際にやらかした方曰く「痛みを表すと股間を蹴り上げたような痛みが胸を襲う」らしい。
なので男女や巨乳貧乳を問わずに胸当ては必要なんです。
クーパー靭帯は伸びたり切れたりしても治らんので揺らしたりすると将来垂れる
蒼龍飛龍はその辺自信があるのかも
ちなみに洋弓(短弓)の場合、躰を横にせずややナナメにして弦を顎に当てるので、せいぜい当たって腕の内側。動画のは素人がワザとやってる。
短弓は短距離・速射を目的に作られているので、和弓ほど強い張りはしていない。和弓は長距離・緩射。実戦においては数を揃えて矢を降らすのが目的だったはず。より強い矢は飛ばせただろうが、さすがに狙撃みたいなことは出来なかったかと。音速の弾丸でさえコリオリ、風、温度・湿度の影響をうけるんだから。矢なんてねぇ?
ーって、さっき通りがかった弓道警察の人が…。
角見ミスって弦が当たったことあったけど、一瞬本気で耳が千切れたかと思った
こらっ!
提督をからかうんじゃないの(おでこつーん)
モンゴル
短弓にすれば良い。
勉強になった
ロウリュで乳首を火傷奴wwwwwww
調子に乗ってやってみて後悔したわ
「弓道って胸があると弓の弦が当たっちゃうんですよ。だから胸当ては必須でなんならサラシとか巻く必要あるんですよ」
「でも瑞鶴先輩のサイズならなんの心配もないじゃないですか。こんなんですし(スカッスカッ)」
ヌードモデルの動画取り上げるってやっぱエロサイトやんけ!
短弓ってのは日本の言い方なのよね。競技で顎に当てるのは引き代を見るのだ。場合に依っちゃ顎が切れる。痛い。狩猟なら当たればおkなんで適当よw
んで短距離速射って言ってるが、アーチェリー競技では男性で90m先の的を狙うぞ。嘗ての強弓での通し矢の三十三間堂では120m程度だ。今の大的ではその半分。威力は通し矢の弓力では推定20kg程度で競技用洋弓と変わらないしね。速射性についちゃ戦場弓術と弓道を比較しちゃあイカン。正直今では判らんよ。
剛の者の逸話が普遍化してしまう例だな。
龍驤「え?なに?」
(ケンタウルスが騎馬民族の誤認であるみたいに、何かの誤認の可能性もある。それこそ胸当てで片方を押しつぶしていたとか?)
弓道じゃなくて空母道だからセーフ
蒼龍と飛龍は知らん
なんだその戦車道みたいなの
男性でも服に引っかかるのでやっている人もいた。あぁ見栄えが悪いからってやってない人が多かったけど的中率あげるためってうまい人でもやっていたなぁ
コメであったけど、そういえば蒼龍と飛龍あんだけでかいのに胸当てしてないな。全然違和感感じなかったわぁ
七面鳥よりシャケを食え!
「そん時のトラウマで、ウチは弓が使えんようになったんや」
鳳翔「嘘松乙」
まだ慣れてなくて、きちんとかえらない奴にはつけていたが
耳や左前腕部に当たる奴は論外
それがこち亀
それでいて、休載無しだからな。化け物か。
オシャレ(キリッ)( ・`д・´)
その後、>>25の姿を見た者はいなかった・・・
有り難う。ググってくる!?
矢に羽と妖精が乗ってて
自律(遠隔操作?)飛行で的に向かって飛んでくれるため、そもそも的に向かって真っ直ぐ射る必要がない。
かわりに、不安定な足場で迎撃受けながら隊列、陣形を維持しながら射るのでまともな体勢で撃たせてもらえない。
という謎の競技。
ブレーキふめ葛城!
艦これとか関係無しに胸当てを知らないだけのただの無知やんけ
細胞がダメージを受ける頻度に比例して癌化のリスクが高まるから気をつけるんだぞ。
裁縫で何度も同じ場所に針を指したりするのも危ないんだ。意識して葉酸を取ると良い。
それはそうと…いいアングルから動画撮っていますねぇ…
弓道の有段者ってそんなにすごくなくね
大学生が一年たらたらやってりゃ初段とれるよ
初心者用の軽い弓でそんなだから、強い弓でやらかしたら普通に流血沙汰になりそう
和弓で顎より後ろにまで指引くとなると弦が胸のあたりにも来るから、貧乳だろうと普通にヤバイだろうなぁ
My cherryって言ってるね
元弓道部だけど、ある一定の段位(詳しいことは忘れた)からは、胸当ての代わりに襷を着けて射る
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中