431: 名無しさん 19/05/27(月)20:09:32 ID:GN4.px.ok
今E2ラスダンが抜けられなくて鼻水垂らして泣き叫びながら各種編成見直してるんだけどさ
基地航空隊って
陸偵1陸戦1陸攻2と
陸戦1陸攻3ってどっちがいいん?
基地航空隊って
陸偵1陸戦1陸攻2と
陸戦1陸攻3ってどっちがいいん?
438: 名無しさん 19/05/27(月)20:09:53 ID:gzX.q9.zm
>>431
陸戦3陸攻1
陸戦3陸攻1
|
|
442: 名無しさん 19/05/27(月)20:10:04 ID:0n7.0k.1g
>>431
とりあえず鼻かめ
とりあえず鼻かめ
453: 名無しさん 19/05/27(月)20:10:40 ID:Y4M.ar.nn
>>431
E2ボスに陸攻投げるのは罠だとあれほど
E2ボスに陸攻投げるのは罠だとあれほど
458: 名無しさん 19/05/27(月)20:10:53 ID:ZGB.q9.ku
>>431
拮抗×4でBBA黙らせるのがいいよ
拮抗×4でBBA黙らせるのがいいよ
469: 名無しさん 19/05/27(月)20:11:18 ID:s4X.q9.sl
>>431
何もってるか分からんから自分で制空値を計算して拮抗ギリギリか劣勢かを選べって感じ
1本は陸攻入ってると時々いい仕事してくれるけど
何もってるか分からんから自分で制空値を計算して拮抗ギリギリか劣勢かを選べって感じ
1本は陸攻入ってると時々いい仕事してくれるけど
482: 名無しさん 19/05/27(月)20:11:51 ID:BgA.q9.mr
>>431
俺は陸偵1陸戦3と
陸戦1陸攻3でいった
俺は陸偵1陸戦3と
陸戦1陸攻3でいった
490: 名無しさん 19/05/27(月)20:12:06 ID:Fqr.j6.r0
>>431
偵1陸攻3→ボス手前に
戦1陸攻3→ボスに
これで良いと思う
偵1陸攻3→ボス手前に
戦1陸攻3→ボスに
これで良いと思う
ボスに全部出すよりもボス前に一個出してボスへの挑戦回数増やす方が好き(個人の感想です)
コメント
コメント一覧
ワイはこれでおばさんを一隻撃沈した
大和幼稚園ルート
なんなら艦戦4×2でいい
とりあえず今日最期のE-5出撃逝くか...
大和幼稚園でたった今突破した身としては空母お姉さんを棒立ちさせるために陸戦・艦戦満載にした
涼月の対空カットインが出れば結構枯らしてくれた
一部隊はそれぞれ空襲マスに、
残りはボス前に陸攻全力で出したな。
ボスは全力支援で何とかなるし。
管理ちゃんと一緒で、ボスへの到達率を上げた方が結果は良いように思う。
気が合うね!(ボロン
割と成功しててボス戦は楽だった。(尚道中
なお仕留めきれない模様
甲ボスに陸攻3陸戦1を全部突っ込んだら空母3隻枯れた
戦艦3軽空2駆逐1編成
重編成だったから支援入れて単縦陣でボス前殴り倒してた
ラスダンは陸偵1+陸戦3、たいてーちゃん+局戦3をボスに集中
結果空母OBSN×2とフラヌ改が棒立ちになって本物の暴力を教えてあげることができてとても気持ちよかった(小並感)
ただ削り段階で強編成2回ほど出てきたけど旗艦は問題なく撃破できてたから、特に変えず試行回数で殴りにいっても良かったかなあと思わないでもない
陸攻4外したらボス前で2回ほどワンパン食らったし・・・
ボスマスに陸戦隊送ってやるとだいたいおばさんの艦攻か艦爆もしくは両方全滅するからカットイン来なくて夜戦に無傷で行きやすくなる。
僕の場合、7回ぐらいボス到達で敵空母全員棒立ちは2回ぐらいだった(甲です)
黙らなかったけど
ボス前に投げるとき、やっぱ陸攻4よりも陸偵入れた方が良いのですかね?
ラスダンは夜戦開始時点でBBAx2の状態で大和の連撃が上にいったら勝ち
あとは艦娘たちが相手をボコボコにしてくれるから余裕よ(脳筋
バカスカ落とされて全く役に立たんかったで
熟練度がついてるならマレにババアを落とすが
最終海域でもないうえに毎回付け直してたら心が死ぬわ
ちなみに、ロケラン4つある重量編成でも丸二日かかったから
良い子はちゃんとキラ付けして本気でやったほうがええで
ある程度敵を減らせるし、対空カットインが発動すれば時によっては枯らす事も出来た感じ。
ところで、E-2に友軍が来る事になったけど果たして海域突破の役に立つのかな。
E-2ってそもそもボスまで辿り着けないのが一番の問題だと思うんだけど。
道中の空襲マスに陸戦出さずに
重編成で6454な陸攻各3の劣勢編成涼月カットイン発動で、
随伴中破ボス枯渇で安心して勝てたなぁ
枯らすのも有効だし、陸攻多めで随伴減らしも狙いも有効としか言いようがないw
BBAを枯らせ!BBAを枯らせ!
もはやBBAに攻撃される=大破みたいな感じだったし
陸戦3陸攻1もしくは陸戦4の制空拮抗部隊をどちらの場合でもオールボスマスへ
基地に攻撃させようとしても、敵制空が強いからかまともなダメージ入らない
それなら敵艦載機を枯らさせようという方針にするのが吉
これで運悪くなければ空母お姉さんが棒立ちになる
繰り返して言うけどボスマスまで到達できて勝ち取れない人は
だいたいこちらの攻撃前に壊滅させられてるパターンだから昼戦で攻撃させないという意識が大事
えっ?軽量編成だって?
陸戦0~1陸攻3~4で祈るしかないんじゃない?がんばってね^^
軽空2に上位観戦ガン積み。
開幕、随伴BBA轟沈、支援砲撃で随伴壊滅からの旗艦中破で昼S。
陸攻特効狙いなら面倒でも熟練度は最高に保つのがよさげ。
陸偵1陸戦2陸攻1
陸戦2陸攻2
を全部ボスに投げた。
空母お姉さんが動いたのはラスダンの昼の最初の一撃だけだったわ。
陸攻が全然刺さらないし、なんだったらこっちが枯らされるから諦めてそっちに寄せたって感じだけど
ラストは陸偵+陸戦3二部隊全部ブチ込んだよ
ボス前は軽量編成だと警戒陣先輩が守ってくれるからへーきへーき
正直E2ラスダンの基地航空は正解らしきものがない
敵空母の攻撃機を枯らせるか、随伴艦を減らせる結果を引いたらそれが正解
空母棲姫は黙らせられないが結構デコイの軽空母が吸ってくれるから旗艦の大和は無事だし
たまに陸攻の直撃で即死してくれるのがありがたい。あの威力は特効有るよな。
けどどうしてもそのどっちかのマスで大破されるんだよなぁ。11回出てボス到達したの2回しかないし。
ホント今回E2地獄すぎる。
そんくらい楽に勝てる(勝てない
空母おば…おねえさんに刺さるのを祈る
基地は当然ボス集中
決戦支援と基地でどれだけ下四隻を倒せるかどうか…
穴機銃と組み合わせれば道中も何とかなるもんだよ。ボス前は単横になるのを祈ったけど。
やはり基地は期待せずCIだ
最後におばさん1人中破スタートで終了
下1個でも沈めてくれれば御の字
次いでの開幕航空戦で涼月対空CIが上手くハマると
ダブルBBAが置物になったりする
沼ってる人は、上げられた例を片っ端からやってみて、一番相性が良いのを選べばいいんじゃね?
64戦隊陸偵熟練一式34一式34
これで両方均衡
ボスに21熟練4
ボス前に陸攻4
これで丙、抜けられました
空襲マスで7、潜水マスで2、重巡マスで1、戦艦マスで6今日はもう寝る!
反抗でフラルから大和ワンパン1回、T不利の閉幕魚雷で駆逐艦大破2回さすがに今日はクリアさせねーよ!みたいな乱数になってるとしか思えない。
e2乙は難易度どんな感じですか?
まだ終わってない自分が言うのもあれなんだけどねあはは
陸偵使わずに21熟練でやってたけどそっちのが良いね
とりあえずボスにたどり着かなきゃどうにもならないからね
(艦隊はビスマルクと駆逐艦5隻)
道中は戦闘機、ボスは21熟練2と陸攻2で行かせました。
正直敵飛行機枯らすより随伴落とす方が幼稚園艦隊だと助かりますね。
まぁ、難易度次第でしょうけど参考までに。
航空隊を道中に回せるかもだから意味はあるんでないか?来てくれる編成次第だけど、タイミングが夜戦なんだし随伴潰してボスだけにしてくれれば友軍は十分仕事したことになるかと。
対潜航空支援入れれば、Tマスでたまに事故がある程度で到達し、WBBA編成でなければ大体S取れる
割りは、弱めのO3をお祈りにしてQ3に陸戦、ボスに熟練陸偵/64戦隊/54戦隊/野中隊の均衡
…楽しい楽しい砲撃戦の始まりだ…。
乙で終えたけど地獄では無かったかな。
怖かったけど。
戦力はビスマルク幼稚園で行きました。航空隊は道中の空襲マスに各1とボス。
甲でやっていないから地獄度は不明だけどそこまで資源も飛ばなかった(大和がいないのもある)。
まぁ、頑張って下さい。
アメリカ海軍「元ネタはワイやで、すまんなwww」
21熟練未改修でも数あるなら拮抗狙いは普通にいけるぞ
大淀さんも作戦概要で「進撃路上空」直掩も重要ですって言ってるしね!
乙は簡単。というか甲と乙の間で凄まじく難易度差がある。報酬が強力だからか。
空襲も大したことない以上にボスの弱体化が本当に著しい。
重量編成の場合、軽空母に艦攻を積む余裕ができるから手数不足に悩むこともない。何なら昼で終わるレベル(と言うかラスダン昼で終わった)。
なんか妙に頑張ってくれて突破の一因となった俺が通りますよ
仮にやるなら甲は棒立ち狙いが一番安定しそうな気がする
というか二人のおばさんからボコられるのを眺めるとか精神的に俺がツラい
難易度によっても編成も投げ込む場所も変えられる(余裕が出来る)からさ
俺がクリアできたのは陸攻がボスにぶち当てたラッキーヒットのおかげだからな
陸戦3陸攻1で、ただしもちろんボスに当たるのは宝くじに当たるような気持ちで
基地航空隊のうち1.5隊をボス前ルルルに割り振りました。編成は陸攻×4が2隊。
ご参考までに。
アタッカーは4人しかいないしボス前で戦艦の誰か一人でも中破したら目も当てられないので
陸偵まぜたらそれなりに仕事したわ
大抵は一人潰しておまけでもう一人中大破、運が良ければ三人沈めた
見たまえ!青ざめた顔だ!
連続Tマス撤退の後、一部隊集中するようにしてからはストレートだったなぁ
ボスは雪風のカットインで吹き飛ばしたよ
64戦隊 熟練21 熟練21 銀河
隼3 54戦隊 陸偵 銀河
でいったな。想定通りボス空母が棒立ちして順当に撃破終了
昼2巡目や夜戦火力を3,4隻分確保できると考えれば破格のメリット
支援は道中不要、決戦は本気でケチらない
ラスダンは支援と大和が良いとこを刺しまくって昼S、被害小破すら無しだった
ボス前に出して到達率上げるか枯れを狙いたいのかで変わってくるのかな?
陸戦3偵1と陸戦2銀河2だけど銀河あんま仕事しなくて意味なかったかも
テクノブレイクか腹上死したんですかね…(困惑)
陸戦4とか局戦+陸偵でボスマスや空襲マスに出すと事故率減ったかな。
E2ラスダンなら21型艦戦4,陸偵+陸戦3をボスマス集中で。
道中はどちらでもいいけど、出すなら正空2軽空2で潜水マスとボス前両方対応させると。
軽量編成だと秋月砲MAXを持てるだけ持って空母棒立ちにさせて大和の砲撃頼りだけど、重量艦隊なら調整次第で制空キャリアー一人除けば(ウチだと飛鷹)全員攻撃に回せるから精神的にかなり楽。道中も軽量程お祈りでもないしね
難易度は甲の重量編成
破壊時は陸戦2艦戦2、大艇1局戦3をボス集中
駆逐5は枯らすのを狙うべきだと思ったゆえに
大和矢矧駆逐×4でやってたけど決戦支援出し忘れてもS処理できるぐらいヌルい
削りの時にめっちゃ刺さってたから陸攻多めにしてた
>>76
ありがとうございます
ちなまだ輸送
こんなでも史実よりはかなりマシという闇
ゲージ割るまでは陸攻が仕事してくれたけど、ゲージ割って大和涼月掘りになった途端に陸攻が全く仕事しなくなった、熟練度付け直しても仕事しないのは変わらないし一発で剥げるし……
そりゃ陸戦陸攻3で開幕中破よ
重量編成なんてペナがあるんだから昼で仕留める勢いじゃないと
俺はそれできちんと昼で仕留めた
もちろん甲
基地航空隊は熟練度しっかりつければ普通に仕事する
熟練度はマジ大事
ちなみにうちは大和幼稚園で、夜戦時にボスのみになっており、大和がボスを叩きのめして終了
最初は劣勢調整で陸戦1陸攻3にしてたけど最後その編成にしたわ
陸攻ほんと仕事しない
まあキラ3重&噴進3隻積み&警戒陣のゴリ押しだったけど。
陸戦や艦戦送って空母おばさん沈黙を狙った方がいい
涼月の対空CI入ればほぼ空母姫を枯らせられるから重量編成ならこっちの方が安定するね。
何がいけなかったんだろうと色々試行したのだが、答えが出る前にゲージが割れてしまった。
支援は前衛も決戦も出してたからか、ボス前で追い返されたのは一度も無し。
なのでルルルも空母おばさんも、そんなに手強かったという印象は無かった。
一番の大敵は、やっぱ空襲の連続だったなぁ。噴進砲改二と警戒陣を活用して
弾幕も凉月のカットインも成功したのに、その凉月が大破もらって撤退というのが数回あった……。
もう覚えてないのは思い出したくないからなのだろうか…
本隊の編成にもよるからしゃーなし
成仏
ちなワイは仕事した派。
ラスダン64戦隊+野中銀河銀河 と 54戦隊22型甲34型34型をボス集中で>>40の仕事っぷり。
削り中も64戦隊+野中銀河銀河はそこそこ仕事してたし、34型x3、22型甲でボス前に投げてた方もルルル相手にかなりの戦績挙げてたけどなあ。
練度は最後だけ付け直した、全8回出撃でラスダンは1発突破。
陸攻捨てるって選択肢は十分にありだと思う
陸偵1陸戦3、艦戦1陸攻3+対空CIで空母3人沈黙したから殴り放題だったよ
陸攻が新人だらけの末期状態なら陸戦艦戦送り込んで夜戦まで火力残せるようにするのもいいかもしれない
ちなみに重量編成だった(CI期待してた雪風は初手中波のまま最後まで行って、大和が殴り倒してくれた)
俺はこれで熟練度とボーキが死んだ
基地航空隊が生き残ってくれるかどうか次第だからじゃないかな
相手が輪形陣の空母おばさん2とフラ軽空ヌ級改2とフラツ級だからそこの差がかなり激しく出る
俺は熟練MAXの銀河2つがあっさりと全滅させられた時点で陸攻送るの辞めたよ・・・
結局最後は空母おばさん1隻枯らせて大和幼稚園でS勝利だった
ボス前対策で大和に水戦乗っけとくのが地味に大事
艦と装備選べる時点でだいぶ楽って言うね……
(軽空母の為に艦戦改修してるなら)
本隊の制空は瑞鳳改二と扶桑山城最上に艦戦4水戦6瑞雲2
艦隊練度が平均70以上
ある程度 防空装備改修・艦戦改修とか出来てるならイケるよ。
別に大和を使う必要はない。
ほんこれ
うちはラスダン1発だったけど、戦3陸攻1の拮抗x2でぶつけたら
陸攻は何も仕事せず全滅しただけだった
ようちえんで行くならワンチャン狙いで陸攻4もアリだろうけど
重量編成ならBBAの火力を下げるのを優先した方が夜戦狙いしやすい
もしやんなら陸戦4で確保する気合で
涼月、Bismarck、飛鷹、扶桑、山城、隼鷹
21熟練×4 ボスマス集中
陸偵1陸攻3 ボス前集中
飛鷹は艦戦ガン積み隼鷹は艦攻1艦戦3
ボスマスでどうにか優勢取って昼戦弾着に賭ける編成
割れたから良かったもののただただ運が良かった
命中すること祈って、良い装甲乱数引くこと祈らないといけないからなかなかね。
第一に64戦隊>>、54戦隊>>に一式陸攻 三四型x2で丁度拮抗、第二は第一が削ってくれれば★MAX熟練21>>x2と陸攻x2で拮抗とれる(と思う)から使いはしたけど。
ハイリスクハイリターンな賭けに出るほど硬いボスでもない
ただまあ中途半端は良くない、陸爆4で運に点を任せるか陸戦4でボスの艦載機を枯らすか好きな方を選べばいい
その上で道中だけに振るか、ボスだけか、分けるのかを各自選択
ここにはもはや正解はない。
(勿論厳密に言えば正解はあるのあろうが、艦隊練度も装備の充実度も違う中正解を求めるのはまず無理)
とりあえずこのへんで制空計算を手持ちと相談しながら叩くとよいかも。
自分はなんか適当な陸戦合わせて枯らす方向で行ったなぁ……重量編成は北回りだと最終戦で燃料0になるから、ラストは西ルート行ってクリアーしたなぁ。
実際どの程度回避と命中に差があるのかはしらぬい……
空母お姉さんは大艇ちゃん1機+ネームド局戦3機の編成をぶつけて黙らせた
本体が大和型2、扶桑型2だから昼戦でほぼ片が付く
基地航空は熟練度禿げるの、なんか嫌。
言われてみりゃ制空補助だけさせてその分空母の装備欄開けたほうがよかったかもかも
参考になった、感謝です。
陸攻入れても拮抗取れるなら陸攻入れた方がいいんでないの?
(例えば)陸戦3陸攻1の拮抗も陸戦4の拮抗も制空状態による撃墜率変わんないはずだよね......?
よって航空隊は零21熟練×4の2編成をボス集中 駆逐と大和は対空装備CIを期待でOK
これから甲ラスダン行きます。
この戦法にしてから嵌ればS勝利行けるの確認!まぁ途中撤退はお察し。
E2は陸攻が仕事しなかったからこうしたんだけど、この辺は個人の好みだと思う
まず陸貞補正 陸貞1.125倍 陸貞熟練1.15倍が自動的に掛かる
次いで確率により触接が発生した場合、この補正も掛かる
陸攻4機攻撃8回が(陸貞1)陸攻3機攻撃6回の形になり、手数は減るものの一撃の威力が高くなる
装甲が厚く耐久も高い大型艦に「有効打」を期待しての運用法
ラスダン編成で4回中3回は敵艦載機全滅できてるからいいとは思ってる(なおT不利による火力不足による撃破失敗)
丁★10 烈風11 陸偵 陸攻34 で ぎりぎり均衡 (烈風11*2+零戦+陸偵でも可)
第2攻撃隊は制空200くらいに落ちた相手に優勢取りに行く(多分、均衡、均衡、均衡(1/4くらい優勢)、優勢の推移)か均衡調整で陸攻盛る(64,54,陸攻2)か、って感じか
どうせ1隊目は優勢には出来ないから1枚陸攻入れる余地あるな
甲坊の岬組ルートの俺提督、これに切り替えた途端さっくり終わって驚愕
E2で石垣ちゃんも惚れたし嬉しはずなんだが、
まだまだ苦行から解放されない感が。
一式陸攻2・一式陸攻 ニニ型甲・銀河
上位陸攻持ってないけどこれで何とか突破
劣勢調整とか分かる人からしたらツッコミどころが多いのかもしれない
大和幼稚園で、航空均衡の偵戦3をボス、陸攻4をボス前。見事に枯れてくれた。
でも削りでは、しっかり熟練度あれば偵戦攻攻の劣勢調整でも強編成を全滅させられた。
当然どちらも決選支援全力。
熟練度の手間を許容できるなら
陸攻の方がs率は高そうだが、
手間すぎるので枯らし狙いが精神的に楽かな。
時間ある人はe1でレベリング兼ねて熟練度上げるといいと思う。
まず難易度を下げます。
丙までなら赤城改二に必要なカタパルトは貰えますよ。
甲>>>>乙>>丙って感じかなぁ(個人の感想)
敵編成(空襲マス)が全然違うしボスマスより他のマスに基地を囘せる(対策出来る)
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中