738:名無しさん@おーぷん:
なんだかんだ言ってイベントで資源尽きたことある?
741:名無しさん@おーぷん:
>>738
ありゅ
ありゅ
745:名無しさん@おーぷん:
>>738
尽きる前に難易度落とすしなぁ…
尽きる前に難易度落とすしなぁ…
|
|
748:名無しさん@おーぷん:
>>738
15夏で半端だった燃料を枯渇させて甲逃してから以後限界まで溜めるように
15夏で半端だった燃料を枯渇させて甲逃してから以後限界まで溜めるように
749:名無しさん@おーぷん:
>>738
大和型とジェット髄各でぬまったら鉄がつきた
大和型とジェット髄各でぬまったら鉄がつきた
751:名無しさん@おーぷん:
>>738
春風堀りとニム堀り
春風堀りとニム堀り
752:名無しさん@おーぷん:
>>738
17夏の欧州遠征は海外艦掘りばっかりだったから
資源マイナスになった
17夏の欧州遠征は海外艦掘りばっかりだったから
資源マイナスになった
756:名無しさん@おーぷん:
>>738
ジャヴィ堀
なお、来なかった模様
ジャヴィ堀
なお、来なかった模様
776:名無しさん@おーぷん:
>>738
だいたい5万スタートでやってるから攻略中資源尽きるのはちょくちょくある
最終的にクリアできてるから問題ないはず
あんまり堀には興味ないけど、最近は運よくコンプできてる
だいたい5万スタートでやってるから攻略中資源尽きるのはちょくちょくある
最終的にクリアできてるから問題ないはず
あんまり堀には興味ないけど、最近は運よくコンプできてる
747:名無しさん@おーぷん:
>>738
油に6万課金するはめになった俺の話する?
油に6万課金するはめになった俺の話する?
754:名無しさん@おーぷん:
>>747
告知まで自然回復→イベ直前までに10万備蓄でやっていた時は
何回か課金したわ
告知まで自然回復→イベ直前までに10万備蓄でやっていた時は
何回か課金したわ
758:名無しさん@おーぷん:
お前ら一日あたりの自然回復量いくらか知ってるか?
俺はもう忘れたぞ
俺はもう忘れたぞ
763:名無しさん@おーぷん:
>
>>758
1440
ボーキはその半分ぐらいだったかな
>>758
1440
ボーキはその半分ぐらいだったかな
765:名無しさん@おーぷん:
>>758
1440だったかな?
1440だったかな?
766:名無しさん@おーぷん:
>>758
1440/1440/1440/480だったか
1440/1440/1440/480だったか
779:名無しさん@おーぷん:
>>758
上限がなかったら1年放置で50万越えるのか
上限がなかったら1年放置で50万越えるのか
761:名無しさん@おーぷん:
今は資源マウント取れるけど、冬イベジョンストン堀で燃料10万切って震えた。
768:名無しさん@おーぷん:
燃料は修復にもいるし出撃にもいるしで一番減るよねなんだかんだ。
ボーキは減る時と減らないときの差が激しい
ボーキは減る時と減らないときの差が激しい
778:名無しさん@おーぷん:
>>768
けど一番回復させようとしたら早いのは燃料なんだぜ
ボーキは急速回復が一番難しいねん
けど一番回復させようとしたら早いのは燃料なんだぜ
ボーキは急速回復が一番難しいねん
796:名無しさん@おーぷん:
>>778
燃料の効率良い遠征多すぎ
ボーキの効率良い遠征少なすぎ
燃料の効率良い遠征多すぎ
ボーキの効率良い遠征少なすぎ
805:名無しさん@おーぷん:
>>796
つ 低燃費編成でバシー左脳死周回
つ 低燃費編成でバシー左脳死周回

コメント
コメント一覧
幸い第1だけは割れてたから数日間遠征フルスロットルで回復して割った
自分は資源が尽きたことは一回もないかな
だいぶやばかったことはあるが・・・
ガチで攻略中尽きて死ぬかと思ったのは13秋だけ
1週間の延長告知は砂漠にオアシスだった
徹底的に編成詰めてできること全てやって出撃するので攻略で10万以上使うことってまずないし
掘りで20万溶かせるほど周回する暇もない
マジでクリアできたの奇跡だと思ってる…阿賀野はまあそうねえ
早波と岸波と大東が居ないが
初イベというのもあったが
グラーフ堀380周したら燃料が16万になって流石に震えたわ。
唯一資源を貯めると言う概念がなかった初イベの13春は最終海域で力尽きた
尽きるっていうか自分で尽きるまで掘ろうと決めて実際に尽きたのはゴト2隻目掘りだけだなあ
結局出なくてビス子や照月を大量放流するはめになったけど
クリアした後夕雲型を中心としたレア駆逐艦掘って最後に所持していなかった長門掘ってたら
燃料が無くなって最後の出撃で長門がドロップして完全勝利で燃え尽きた(懐かしい思い出
基地空初実装で燃料計算が狂った。
あ、また南行った‥
あ、0時過ぎた。さようなら、照月。
全部15万程度で余裕と思っていた時期が私にもありました
最後は甲勲章をソイヤッしました
主に16春の後遺症のせいだが
イベント期間限定「八八資源セット」ですね!
そして資源尽きてからプレ箱10個開けてからの最初の出撃でようやっとクリア(開けなくてもよかった悲しみ)
甲コンプして天狗になってた時期だったから当時まさかだったわ
アイオワ堀は言わずもがな
両方共に資源、バケツ、カンスト状態からのスタートね
当時夜戦空母CI装備足りず水上で粘るも、結局イベ終了1週間前で丙に落として報酬艦だけは確保
あ~リベンジしたいわ
奇跡的に正真正銘のラス出駅でクリアできたが今でもトラウマだわ
大規模とかだと最終海域前後で一回0になるから楽しいぞ~
掘りなんて常に0~二万をいったり来たりだ。
攻略で尽きたのはそれだけだが、掘りなら伊13掘りと春風掘りの2回尽きてどちらも掘り失敗してる
まあALL甲とか甲勲章めんどくさそうなら落そう、新艦娘最優先ってプレイスタイルだからっていうのも大きいが。
オリョクル・・・何もかもみな懐かしい
けど完走できたし未着任の娘が多く手に入ったので満足
ボーキ尽きました。
これは本気で駄目だと思った。
以降枯渇はないけど去年夏のウォースパイト掘りは会えるまで2週間かかって、期間中の遠征回復量合わせたら10万以上かかったと思う。
一度諦めたけど延長があってギリギリ間に合った
難易度落とすこともあるぐらいだし
同じ鯖で戦力も同じくらいだったため自分もどうしても大和がほしくなってコンビニに走って、88セットx2を買ったのが最初で最後の資源課金でした
堀と攻略沼った上に
基地航空が毎回枯れて
ボスA敗北で大破祭りで
震えながらやってた
次イベ始まるまでにバケツがちと怪しい…
特に特攻が発見される前の16春E6は全力艦隊で行ってもまったく勝機が見えなくて正気を失った
そこでネジ込みでも高々4000円にしかならんのに甲勲章を割るってヤツは
何か脳に致命的な障害があるとしか思えんわ
2018冬で、やっと仇が討てたよ……。
練度的にも厳しかったし
後15春ローマ掘りで燃料ほぼ尽きて回復しながら掘った
最初に資源カンストして以降はそういう事も無くなったな・・・
思い出のレイテ甲E7-1
ま、着任1ヶ月にもなってなかったしね。
甲MAXじゃない後発組にしてみれば甲勲章なんて非常用の油でしかないんやで
割ってる人がそうなのかは知らんけどな
それ以外は幸いにも自然回復を割った事がないから運がいいほうかもな。
すべて完走はできたけど堀が完了しないのよ
ちなみに初イベは礼号作戦でE2で早くも枯渇w
でも何とか自然回復と遠征を織り交ぜつつ終了一日前に全海域突破してザラに出会えました
(時間が)ないです
ただ17秋以降、高難易度なマップであったり複雑なギミックがあったりしてメンタルが尽きて時間切れまでもう少しというところになって難易度を下げることがそこそこあったからなんとかしたい
他の資材はバケツ含め潤沢だったけどとにかく燃料が溶ける溶ける
お陰で沼編のカイジの気持ちが良く理解できた
久々に資源4桁に突入して肝が冷えた覚えがある
何を隠そう俺自身がそうだからだ
13夏は間違いなくした、秋はどうだったかな・・・
以降はネジと補強増設、指輪以外はないかな
たかが4000、されど4000。
甲勲章割る事で4000円ブーストできるなら遠慮なく割るというか、
レイテ後半E7-1甲は大艇ちゃん足りなくて沼った結果当時持ってた12000円分をブーストしたぞw
15春の直前に艦これ始めてまともに挑んだ初めてのイベだったから甲勲章か死かくらいの覚悟で貯め直して意地で捥ぎ取った
17夏はもうその頃ほどの熱意が無かったのもあるけど何度も万全の状態で到達したラスダンでありえないほど酷い展開ばかり連続したから燃料5万切った時点で乙に変えてサクっと終えてしまったわ
最近だと、早波掘りで尽きて、自然回復域まで貯めて1日で回復する分だけ周回して掘ってを繰り返して早波を掘った。各資源カンスト近くまであったんだけどなあ、おかしいなあ。
というか、毎回カンスト近くまで貯めるけど、結局掘りで自然回復域近くまでは削られている。
ゴミ割って燃料ネジ貰うか4000円かけるかならゴミ割るやろ
最近はずっと普通に掘れてるから、どう思うかはなってみなきゃわからんけど
2~3日ほど自然回復と遠征で貯めた資源で何とかクリア
何もできずにただ待つだけってのはホント辛い
それから溶鉱炉や資源のかかる開発は当分封印して貯蓄中心のプレイになったわ
資源がカンストされてると心に余裕があって良いものじゃよ
資材に課金したのはその時だけ、ただ毎回イベ終わるころにはどれかは4ケタ台になってるな
そもそも普段から月初のEO割りで0に近づく
自然回復+遠征ぶん回し、プレゼント箱の解放、そして魔法のカード 何でもありよ
戦闘中に遠征出来ないのが痛いな
https://i.imgur.com/HQ5aOVX.jpg
それでもクリアしたしキャラコンプもしてた
あとは14夏のダブルダイソンだったか?それぐらいだな
初イベントで資源2万そこそこからスタートしたから無理もないが
語り草になってる鬼畜仕様に加えて難易度落とすという手も使えないから普通にリアイアよ
燃料20万あったから慢心して瑞穂海風を丙掘りしすぎたのも原因だけど
残り燃料残り1万で丙に切り替え、あれが唯一の丙クリアだったな…
以降イベントは毎回資材MAXで挑むようにしてる
去年のレイテ後編で自然回復域まで融けたときは気が気じゃなかったよ・・・
(浜波とJervisの甲掘りが待っていたから)
資材は貯められるけどバケツはどうやってもマイナスにしかならないからキツい
そういや最近イベでバケツ尽きて課金した公式絵師が居ましたねぇ...
運営が一週間イベント期間延ばしてくれなかったら、武蔵の着任は年単位で遅れていた。
前回のイベントではオール甲クリアで資源が25万前後残っていたがジョンストンは掘れたから早波は次回以降と初めて全掘りを諦めた
5000きったので一週間全力で遠征してE5攻略したな
最近だとアイオワ掘り失敗のあと食材イベントやって燃料5桁
バケツ3桁になってかなり焦った。回復まで1年近くかかったような
アレから俺は備蓄の鬼になったのさ
尽きてからキラ遠征で充分ってのがわかったしいい経験だった
駆け出し提督の心をへし折りにくるひでーイベントだったが血反吐吐きながらクリアしたわ
もう各30万ないと不安になる。
掘りたい艦がいっぱい居るからギリギリまで掘ってるせいだけどね
この前の規模でも油尽きたわ…ジョン掘れて良かった
そうだね三万は無いと十分じゃないよね(自然回復教並感)
ので最終海域で大体燃料が切れるからそっからぐぬぬってなってるなw
RTAしてるとかじゃなきゃ友軍前でも甲クリア自体はできるけどねー
ただ美味しい掘り場とかレべリングスポットがあったりすると燃料課金(コスパよい)してしまうのが難点
最近鉄鋼が全然貯まらないんじゃが…
最近の任務鉄鋼使いすぎじゃない?
なお15夏E-7丙は15春で手に入れた甲勲章を割りあるだけのプレゼント箱などありとあらゆる物を駆使してイベント終了一時間前にクリア
18冬E-7丙はすさまじい遠征回しで強引に燃料1万確保して何とか割ったなあ
堀は攻略中に来た娘と運よく攻略後に来てくれたジャーヴィス以外はあきらめたが
掘りまで考えるとバケツもだけど攻略だけで燃料10万オーバーとかそろそろやめてほしい
S勝利226で出たから無駄にはならんかったが。
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中