190: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:19:47 ID:yzh.er.s9
「艦これ」次回期間限定作戦海域【春イベント2019】は、来月五月に作戦開始予定です。作戦海域規模は、「中規模」を予定しています。同作戦成功には、艦隊進出の前路哨戒となる対潜、艦隊を援護する航空兵力、そして決戦兵力となる艦隊戦力の充実が重要です。同作戦準備も…お願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年4月9日
198: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:20:08 ID:VZZ.er.fe
>>190
中規模でまんべんなく・・・
中規模でまんべんなく・・・
200: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:20:10 ID:zEn.ew.yw
>>190
きた
中規模か
きた
中規模か
|
|
202: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:20:18 ID:k1f.er.yw
>>190
中規模(ゲージは大規模
中規模(ゲージは大規模
212: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:20:50 ID:4o0.o6.gp
>>190
初手対潜って久しぶりな気がする
初手対潜って久しぶりな気がする
219: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:21:05 ID:jLH.rr.ao
>>190
これには師匠もニッコリでち
これには師匠もニッコリでち
226: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:21:16 ID:1Jl.vh.yh
>>190
久々のE1対潜か
まるゆカモン
久々のE1対潜か
まるゆカモン
199: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:20:09 ID:8vE.m0.jt
中規模(ガッツリ)
235: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:21:33 ID:WpQ.er.gy
全5海域で輸送2本海域 戦力3本の海域があるんだろ?
240: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:22:03 ID:6Ol.e8.jt
今回の中規模はどの程度の中規模なんだ
この数年で一番の中規模か
この数年で一番の中規模か
251: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:22:42 ID:1Jl.vh.yh
>>240
中規模と書かれたら例外なく4~5海域
ゲージ数? 知らん
中規模と書かれたら例外なく4~5海域
ゲージ数? 知らん
259: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:23:14 ID:tbx.er.s9
>>251
問題は堀数だ
問題は堀数だ
249: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:22:39 ID:3qY.yz.bg
初手対潜だとまるゆいけるかな
255: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:22:47 ID:SQE.y9.hu
マンスリーもだいたい終わったし今月はひたすら備蓄だぁ
できたら瑞雲改二を作りたいとこだが
できたら瑞雲改二を作りたいとこだが
261: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:23:25 ID:kas.cm.gp
そもそも大規模って6海域から?それとも7海域から?
280: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:24:21 ID:zEn.ew.yw
>>261
1~3小規模
4~5中規模
6~7大規模
1~3小規模
4~5中規模
6~7大規模
270: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:23:48 ID:VDw.bs.ig
何も接頭詞・修飾詞・枕詞のない中規模だからそこまで恐ろしいことにならないんじゃないかな
285: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:24:35 ID:6Ol.e8.jt
>>270
もうちょっとしたらつくんじゃないか?
かつてないほどの中規模とか
もうちょっとしたらつくんじゃないか?
かつてないほどの中規模とか
274: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:24:03 ID:3qY.yz.bg
1つ言うと18初秋イベは
E1 ゲージ1
E2 ゲージ2
E3 ゲージ3
E4 ゲージ2
E5 ゲージ3
5海域11ゲージ
E1 ゲージ1
E2 ゲージ2
E3 ゲージ3
E4 ゲージ2
E5 ゲージ3
5海域11ゲージ
289: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:24:51 ID:22s.bt.jt
中規模だから4海域ゲージ7本と予想
掘り2艦、報酬1艦ってとこかな
掘り2艦、報酬1艦ってとこかな
302: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:25:43 ID:zEn.ew.yw
>>289
最近は中規模でも4隻以上配ってるから今回も4~5隻は新規艦ありそう
最近は中規模でも4隻以上配ってるから今回も4~5隻は新規艦ありそう
304: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:25:48 ID:F5L.er.gk
まぁ春は中規模だよな
前大きめの中規模やった年は夏に恒例の大規模やれなかったから春はきっちり中規模でいいぞ
前大きめの中規模やった年は夏に恒例の大規模やれなかったから春はきっちり中規模でいいぞ
317: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:27:05 ID:aWw.er.s9
>>304
四海域ゲージ複数ってのが妥当なところかな
四海域ゲージ複数ってのが妥当なところかな
319: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:27:10 ID:VDw.bs.ig
中規模ってことは海外大型艦は期待できそうにないな
せいぜい海外艦来るとしても、軽巡よくて重巡ってところだろう。戦艦や空母は期待できそうにない
せいぜい海外艦来るとしても、軽巡よくて重巡ってところだろう。戦艦や空母は期待できそうにない
328: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:27:39 ID:SQE.y9.hu
>>319
(巡洋艦のほうがありがたいです)
(巡洋艦のほうがありがたいです)
358: 名無しさん 平成31年 04/09(火)10:29:32 ID:8vE.m0.jt
>>328
新しい重巡か、貧乳戦艦ください
新しい重巡か、貧乳戦艦ください
春は恒例の中規模
コメント
コメント一覧
最近はギミックとゲージ数を無駄に増やす傾向にあるからなぁ……ただでさえ連合だ基地航空だなんだで周回に時間かかるようになってるってのに……
17冬辺りから規模と難易度ほぼ一致してないか?
だるさとかゲージ数はアレだけど
航空兵力 基地の充実や空母の練度と装備の準備やな
艦隊戦力の充実 各艦種満遍なく育てておけってことやな
…全部やないかい!
E7とかになって前後で2回山場があるのはガチで疲れる
細々編成変えて、基地変えて、あっちのマスへの編成、こっちのマスへの編成と、一々キラつけとかほんとしんどいしな
無印中規模はちょっとがっかりだわ
うーん最低でもあのくらいにはしてくれないとやりごたえないよなあ3ヶ月強間が空いてるんだし
堀りが大規模とかカンベンよマジで
春が中規模なら夏は大規模やな
期間はともかく猫はサーバーと外部攻撃が主だから(後は提督自身の通信状況)そこまでじゃないのでは?
まぁ、6周年狙って攻撃される可能性もあるが。
だったら信濃出すべきなんだよな…
松輪「ふぇぇ・・・変態さんですぅ」
お、俺の母ちゃんは二万で十分だって・・・
また駆逐や海防艦ばっかは嫌だな
信濃(と三笠)は多分まだ引っ張んじゃねぇかな…ここはお冬さんではと予想してみる
俺とかどう?
三笠は色々と無理でしょ…出せるとしたら朝日でしょうな
つーか信濃引っ張る理由が未だに分からん
つまり日向改二を育てておけばいいって話か?(ちがうw
輸送連合 2本 艦船ドロップあり
対潜 1本 堀あり
輸送連合 2本 装備のみ
ボス連合 3本 艦船ドロップ+堀あり
の5ゲージ9海域 5隻か、空母か戦艦(海外もの)はE5ドロップ、海防艦はE2E3、E1は攻略に役立ちそうな駆逐艦がきそう
信濃?7海域以上(E8もあるかも)の超大規模イベントでしか出しそうにないので、性能はともかくとして
サクッとクリアできたと思ったら掘りで地獄を見るパターンのなんと多いことか
報酬艦は戦艦ならサウスダコタ、重巡ならインディアナポリス、軽巡ならアトランタ
辺りが来そうかな
あと、なっちゃん(夏雲)がサボ島で沈んでるから、堀艦で来そうな気がする
とりあえず隼3型の改修は終わらせておくか
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1021555673820102656
あれは「少し大きめな中規模」らしいので
このまま無印中規模だとあれより規模は小さめって感じになりそう
新艦はどんな艦種でもウェルカムよ。欲を言えばショボン艦とか来たら狂喜する(まず来ない
くろくろ艦もかなりご無沙汰なのでそろそろ来ないかねぇ…
早めに史実情報ください
ゲージ数10
ギミック5
こんなところじゃない?どうせ中規模詐欺だろうし
GW中盤くらいからE-5まで解放ってとこかな
GW中に始まってくれるとありがたいんだがなあ
社会人になるとマジで時間がなくなるのな・・・
これは4海域ゲージ無し札無し道中1戦くらいの限りなく小規模に近い中規模ですね。
1マス目:幼女 ←これまでの流れからして当然
2~4マス目:空襲→BBA→空襲 ←ここらへんもありうる
5マス目:幼女x2+BBA ←多分、こういうことだと思う(対潜と航空力)
ボスマス:ボス+陸上+ダイソンx2+BBA+幼女、ネ+ナx2+古姫+PTx2←ありがちなパターン
となるとまたいつぞやのイベントみたいにF提督声の艦娘がF提督声のボスを倒してF提督声の艦娘ゲットとかなんだろうか
葛城、ローマ、リットリオ、アッシマーが初出の時だっけ
思えば遠くまで来たもんだ
>>57
赤城改ニはイベント終わってからの実装でしょ。
リアルイベントの内容におもいっきり絡む上、先に実装したらイベントの時に発表するネタがなくなるし。
イベントの中で満を持して発表したいって計画でしょ。
小規模→最終海域で堀をやらせるので実質大規模
みたいなとこあるから
問題はすべてにおいて掘りなんだよ
海域数なんてほとんど関係ない
掘り条件如何によってしかもうイベントを判断しない
次にお前は「嘘やん」と言う。
いい加減ギミックの手順は減らせ
まぁ夏の大規模待ちやな
でも赤城改ニは春までにって話だったからな
イベント終了後だと5月終わりか下手すると6月に入ってからになりかねないし
最近だと掘りは大規模クラスってこと多いからな
NHKニュース(4月10日(水)0415)
行方不明の『F35』
名古屋市の三菱重工業で組み立てられた国内製造の第1号機
三菱重工業、心底、救いがない。
連合艦隊で攻略するボスマス限定で、道中支援がないとボス到達率は5割
ボスに勝つためには基地航空隊も3部隊必須、それでもS勝利率は2割以下
こういうのが平気で混ざってても「中規模」だからなぁ
常に資源カンストさせてるおニーちゃんにはどうでもいい話なんだろうけど
春の中規模ってボリュームも難易度も調度いい感じに調整されてることが多いから楽しみ
運営はどれくらいの難易度かどれくらいクリアまでに時間がかかるのか一言も発言していない
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中