137: 名無しさん 2019/02/15(金)13:46:21 ID:4fb.ra.ju
艦これ十年行ったら運営何すると思う?
141: 名無しさん 2019/02/15(金)13:46:41 ID:oUd.vs.yk
>>137
建国
建国
149: 名無しさん 2019/02/15(金)13:46:54 ID:3j8.o0.cw
>>137
ターボプロップエンジンの瑞雲を開発
ターボプロップエンジンの瑞雲を開発
|
|
152: 名無しさん 2019/02/15(金)13:47:04 ID:svW.vs.ec
>>137
艦これランド開幕
艦これランド開幕
155: 名無しさん 2019/02/15(金)13:47:16 ID:ikJ.vs.ec
>>137
1/1大和建立
1/1大和建立
161: 名無しさん 2019/02/15(金)13:47:47 ID:svW.vs.ec
>>155
JCVN-01やまと か
胸が熱くなるな
JCVN-01やまと か
胸が熱くなるな
175: 名無しさん 2019/02/15(金)13:48:37 ID:3j8.o0.cw
>>155
そーいや大和の700/1プラモ買って開封すらしてないや…
そーいや大和の700/1プラモ買って開封すらしてないや…
188: 名無しさん 2019/02/15(金)13:49:28 ID:r7j.ci.ec
>>175
どうやって開封するんだろう
どうやって開封するんだろう
163: 名無しさん 2019/02/15(金)13:47:51 ID:K7B.ao.yx
>>137
瑞雲の例の1分の1にエンジンが搭載され
まだ生存してるジェロニモ甲木さんを後ろに乗せて空中に飛び立つ
瑞雲の例の1分の1にエンジンが搭載され
まだ生存してるジェロニモ甲木さんを後ろに乗せて空中に飛び立つ
185: 名無しさん 2019/02/15(金)13:49:13 ID:5rk.tw.wl
>>137
艦これ脱衣マージャン発売
艦これ脱衣マージャン発売
180: 名無しさん 2019/02/15(金)13:49:01 ID:N80.no.rc
197: 名無しさん 2019/02/15(金)13:49:52 ID:bIF.rx.jf
>>180
アメリカ軍はF-15すら退役してる機体あるぞ
そっち買おうぜ
アメリカ軍はF-15すら退役してる機体あるぞ
そっち買おうぜ
232: 名無しさん 2019/02/15(金)13:51:54 ID:K7B.ao.yx
>>197
値段的安いのだとP51じゃないかな
アメリカでは愛好家向けとして、2000ドル程度で購入できる機体が多数販売されている
(戦後に製造された飛べるレプリカ機)
値段的安いのだとP51じゃないかな
アメリカでは愛好家向けとして、2000ドル程度で購入できる機体が多数販売されている
(戦後に製造された飛べるレプリカ機)
251: 名無しさん 2019/02/15(金)13:53:00 ID:bIF.rx.jf
>>232
P51ですら2~300万で買えるってマジ?
P51ですら2~300万で買えるってマジ?
289: 名無しさん 2019/02/15(金)13:55:37 ID:K7B.ao.yx
>>251
戦後も超性能だったのでめっちゃ作ったし
その安値の奴は戦争とか軍事関係なしにマニア向けに作ってる機体だからねぇ
戦後も超性能だったのでめっちゃ作ったし
その安値の奴は戦争とか軍事関係なしにマニア向けに作ってる機体だからねぇ
204: 名無しさん 2019/02/15(金)13:50:25 ID:Nyj.oe.tg
>>180
MD-11買おうぜ!
MD-11買おうぜ!
242: 名無しさん 2019/02/15(金)13:52:17 ID:XfQ.vs.vo
>>180
F-4くらいなら5億あれば普通に買えるで。
F-4くらいなら5億あれば普通に買えるで。
253: 名無しさん 2019/02/15(金)13:53:06 ID:a1W.bl.zm
>>242
維持費
維持費
222: 名無しさん 2019/02/15(金)13:51:22 ID:bBB.vs.nz
10年間続く全く先の見えない戦争
戦闘に従事する人数だけが増えていく
誰も彼もが疲れていた…(むせる感
戦闘に従事する人数だけが増えていく
誰も彼もが疲れていた…(むせる感

コメント
コメント一覧
もう作ってるんだよなぁ
ご当地シュールストレミングとか
そして撃つ
冗談はさておき、島ひとつ買い取って、リアルに瑞雲ランドでも作るんじゃない?
瀬戸内にも大村湾にも、無人島あるでしょ。
艦これ速報で全く同じネタをやっている。
護衛艦これ
冷戦時代編
20年後
護衛艦これ
冷戦崩壊後編
その内イベントや企画にだけ専念するようになるだろうと思ってる。
真面目に考えても瑞雲飛行はやってそう
護衛艦これ
一番、しっくり来る。
一例、加賀(母親) かが(娘) 今の艦これの艦娘が結婚し、母親となり娘を産み、育て、娘が一人前の護衛艦娘となるネタが使用可能
護衛艦上で観艦式
横須賀、呉、佐世保、舞鶴の四大鎮守府地ツアー
那珂ちゃんYouTuberデビュー
第三勢力登場で深海勢が仲間入り
へい!らっしゃい!!
ふむ、4年ちょっと前のスレみると意外と…
41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/14(日)12:36:36 ID:hEt
おいおい、今度のアップデートでMI作戦復刻するってよ
や、やめたまえ…10年どころか直近で洒落になってない
見つかったら、ゲーム上でも信濃実装。
・・・10年目といわず、来年でもやりそうだな。
10年後はSwordfishフェスティバルだろ
キ号だっけか?田中P新作の
冷戦突入
冷戦時代のエピソードを使用し、護衛艦これが可能
9年後に1/1 不知火
10年後に1/1 黒潮
うん、これでいい。
何故か艦娘キャラ絵再現した等身大ラブドールを作るのかと想像してしまった
実艦のほうだよね・・・?
https://i.imgur.com/k8opHl7.jpg
千葉浦安市に東京ゴトランドを建設
ハセガワの屋上にはF-104Jが飾られてるし、保管場所が確保出来てるなら民間にも払い下げは出来る
というか、廃棄処分する時も屑鉄扱いで民間の産廃業者が引き取る訳だし
3つ巴の『殺.しあい。』
昔、あった戦隊モノ『超新星フラッシュマン』が最後、それ。
3つ巴、既存の敵と第三勢力の争い。既存の敵内部でのクーデターと倒された。と思われていた既存の敵のボス復活、と、こちらの方が面白くなってしまい。むしろ『フラッシュマン』側が脇役と化していた。
↓
終わらない闘争、管理人ちゃんの阿武隈コスは公開されない
↓
提督の心は荒んでいく
↓
だが躰は闘争を求める
↓
フロムがACの新作を作る
艦船の代わりに艦これの艦娘を使用する以外は史実に忠実なアニメンタリー『太平洋戦争』
蛸壺屋TK『テートクの決断』に近い。
角川書店が作成して欲しい。
艦これ運.営の皆様、何だかんだで海上自衛隊と宜しくやっている。
海上自衛隊が『艦これ・艦娘』に『広報・宣伝』の利用価値がある。と、判断すれば『護衛艦これ』として継続していく。
深海内部での内ゲバ、クーデター
深海内、戦艦棲姫に代表される海中棲組と港湾棲姫に代表される陸上棲組、そして太平洋生息の深海棲艦と大西洋生息の深海棲艦の連中が『内ゲバ 』を開始
理由、艦娘側との『戦争』が完全膠着状態で、深海内部でも『講和派』と『継戦派』が分かれて対立が始まり、それが契機となり、海中組、陸上組、太平洋組、大西洋組と生息地域ごとに派閥に分かれ、内ゲバが始まる。
HOIみたいに各参謀を在籍している艦娘から選べるようになるが思想によっては選べない艦娘も出てくる。
>>24
第三勢力ってフェザーンやアクシズみたいのか?
流石にムリ。
※58
超人機メタルダーの魅力的な怪人達を思い出した。見直すと中々面白い。リメイクして欲しい作品の一つや。
10年後か。想像つかないけど、地域興しとかやってそう。
その前に蛸壺屋TK同人誌『テートクの決断』が完結する。
今、8巻『一億特攻』まで来ている。
不知火・島風・金剛・曙・時雨は沈んだ。
あと、生き残りの主要所は、大和・長門・榛名・北上・雪風・高雄・妙高・利根・大淀・矢矧・霞・朝霜・浜風・浦風・鳳翔、こんなもん。次の9巻でおそらく最後になる。
第三勢力
第二次世界大戦後の艦船を使用した『艦娘』が一番、しっくりくる。
いってないのにベッドには瑞雲と瑞雲が
それは『超新星フラッシュマン』じゃなくて、『高速戦隊ターボレンジャー』の方では⁈
当時のメインライターの方が敵の崩壊劇に焦点を当てる人だったからね。
第1世代の護衛艦の性能は、ジョンストンとほぼ同じなんだよな
戦後艦と実感出来るくらいに能力が向上するのは、あまつかぜからだしな
ガルパ.ンの『大洗』然り。
下手に地方都市とコラボすると、アニメ効果・ゲーム効果で地元に『お金💱』が落ちるから、止めたくても、止められなくなり、無理矢理、続ける事になる。コラボしている地方都市にしてみれば、続いている限り『お金💱』が落ちるのだから。
今回の『艦これアニメ第二期』舞台は佐世保市、佐世保市も今、財政が苦しいだろうから、『艦これ運営』に佐世保市が泣きついた可能性がある。
性能が大差なくとも、デザインを戦後風にして、声優を変えれば、大多数のゲーマーにしてみれば全く問題ない。
フラッシュマン
途中で第三勢力が登場、当初は既存の敵に協力していたが、反旗を翻し、フラッシュマンも加えて3つ巴な争いとなった。
既存の敵内部でも、ナンバー2格の博士みたいな人がクーデター敢行、ボスを一時的に倒すが、死んだと思われていたボスが復活、最後はフラッシュマンが完全な脇役と化していた。
あと、コニシニキ地下工場w
斜め30度上行って青寒天量産!
何らかの形で元のコンテンツは残らないと、新規ファンが増えないから尻すぼみは避けられなくなるけどな
ガンダムだと、ガンプラブームは放送終了してからだけどMS-Vって形でコンテンツを供給し続けてZに繋いだからな
その後はファン層の高齢化には、BB戦士で小学生の新規ファンを獲得して新TVシリーズに繋げて、Wで腐女子ファンの若返りまでやってる
やっぱり元になるコンテンツは供給し続けないとブームは続かない
まぁ辞めるとゆうか
新しいこともやりかけて
失敗したんで
趣味を増やす程度やろな
もう一度、日本が『戦争』をやれば、嫌でも、それをネタにして、続くんだけどね。
韓.国・中.国辺りが相手だろうから、日本の護衛艦娘と韓.国海軍艦娘、中.国海軍艦娘の3つ巴の『争い』となる。それぞれ民族服又は、それに近いデザインの服を着用しているから、識別は容易
日本がもう一度『戦争』をやれば、嫌でも、それをネタにして続く。
ま、今の日本だと『侵略』を受ける側だろうが。
韓.国海軍、中.国海軍 だろうな。
普通にWINWINの関係
つまりそれまではそういうことだ。
ガンダム40周年
ミッキー90周年
運営はひゅうがと瑞雲とのツーショットを目指してた(結局駄目だった)がそれならばと
母親の日向が娘のひゅうがに瑞雲を託して装備可能にする事を田中Pはゲームでやりそう
本当のことで草
晴嵐さん祭りもたいせつたいせつ!
売れ筋は朝潮型。
きっと相変わらず突拍子もないことをやっているに違いない、と思ってる俺らの想像できる範囲の遥か斜め上のことを嬉々としてやってるんだろうな~とは思う
で、それがまた何故か上手くハマって盛り上がってんだろーなーって気もするなー
月面ダイダロス鎮守府に通達、木星軌道上の外宇宙棲艦先遣隊を撃滅せよ!
申し訳ないがそれはNG
米国製星型エンジン乗せたゼロ戦あったじゃない? アレ、購入して機体はメンテもあるから
向こうに置いて、提督集めて渡航ツアー組んで見学とかやりそう
(単座だから補助席に乗って体験飛行は無理だろうけど)
〇〇作戦
第2次〇〇作戦
第2次〇〇作戦G
第3次〇〇作戦
第4次〇〇作戦
〇〇作戦F
〇〇作戦F完結編
スパロボ方式でこんなに増やせるから大丈夫
実写?予測できるかんなもん知らん
速報にもおるでw
長崎はジャガイモの産地だから、しばふ村は佐世保周辺で開村かな。
????「四国はお前たちには渡さん!」
某忍者漫画みたいな批判くらいそう
言おうと思ったのに!
そんなのifネタで幾らでも作れるっしょ
・VRでプレーできるようになる
んなもん、リメイクすりゃええねん。
これから始まる人達は、過去のイベントとかできないし。
艦これは滅びぬ!!何度でも蘇るさ!!艦これこそ人類の夢だからだ!!
あとは艦これアニメ三期もやりそう
最近、返信&荒らしが居るな
どっから来たんだか...
どこかでこの戦いを終わらせてあげたくて区切りは必要だと思うけどなあ
どう見ても単独でしかも悪意を持った荒らしというより自分の発言が面白いと思い込んで他人に構って欲しいかなり精神が病んでる人っぽい
飽きるまで放置すれば勝手に蒸発してるだろう
割と冗談抜きに
「しばふ芋」は、じゃがいも系列だったのか( ̄▽ ̄;)さつまいも系列だと思ってた。
アンチのキチガイ発言はいつもの事だから
最初期は米軍供与のフレッチャー級だしね
深海側の装備が東側モチーフになるんですね
読点の使い方がオカシイ。日本語苦手か?
無難ってなんだっけ?w
最初は価値観の相違で衝突ばかり。
徐々に意思の疎通が出来るようになり、相手の価値観を尊重できるように。
やがてほっぽちゃんに過度に懐かれてしまい、これは良くない、と適切な距離感を二人で探る。
そして不器用な父娘のような関係が確立できた頃に、鎮守府側の無慈悲な侵攻。
韓.国が危険
『対馬・北部九州・関門海峡』
韓.国の『ミサイル』戦力の充実は恐ろしいものがある。(2019年『防衛白書』86頁)
訂正
2018年『防衛白書』86頁
句読点がおかしいとか、文章の構成に難があることを揶揄する人が居るけど、そういう学習障害があることを知って欲しい。代表的なものでは「知能的には問題ないのだけど、読み書きが難しい」というものがある。ディスレクシアというのだけど有名人にも結構いる。例えば、トム・クルーズやキアヌ・リーブスなどは公表してる。日本ではあまり認知されていないけど、そういう障害かもしれない人を馬鹿にしているかもしれないことを知って欲しい。
北方棲姫
『活き造り』の『刺身』にして、ワサビとたまり醤油で食べたら美味そうだ。骨まで食える。脳ミソは美味だろう。
それは大変🤗
それほとんどが普通に日本語が不自由な外人だろ
お前の事だよw
これまでの艦これは単なる実験、β版であった
運営は国を買い、本物の艦これを始めようと目論んでいたのだ
もちろん中破もある。そう、駆逐艦や海防艦もいるのだ
そこに必要なのは過酷な環境を生き抜いた強者(ロリコン)
俺みたいな小学校さぼって遊び回ってたような例もあるから
一概になんでも障害っていうのは問題だ
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中