23: 名無しさん 2018/07/18(水)17:39:27 ID:oqX
今更だけど天龍ちゃん改二の性能ポイントってどこさ?
26: 名無しさん 2018/07/18(水)17:39:40 ID:RSe
>>23
おっぱい
おっぱい
28: 名無しさん 2018/07/18(水)17:39:45 ID:O0P
>>23
おっぱい
おっぱい
31: 名無しさん 2018/07/18(水)17:39:57 ID:pDL
>>23
おっぱい
おっぱい
|
|
34: 名無しさん 2018/07/18(水)17:40:14 ID:DZJ
>>23
おっぱい
ふともも
燃費は据え置き
おっぱい
ふともも
燃費は据え置き
40: 名無しさん 2018/07/18(水)17:40:43 ID:Orh
>>23
大型探照灯がのせられる唯一の軽巡
大型探照灯がのせられる唯一の軽巡
33: 名無しさん 2018/07/18(水)17:40:12 ID:dao
改二がエッチなやべー姉妹じゃん
37: 名無しさん 2018/07/18(水)17:40:29 ID:Qqr
天龍は勢いでぶちこんだんだろうし
追加機能つけられそう
追加機能つけられそう
46: 名無しさん 2018/07/18(水)17:41:14 ID:14J
>>37
コンバートならぬハードポイント換装で装備種別が変わるとか
コンバートならぬハードポイント換装で装備種別が変わるとか
70: 名無しさん 2018/07/18(水)17:43:21 ID:s2v
カットインはせめて汎用以上にしてくれないと話にならない
五十鈴、霞乙、お前らもだ
五十鈴、霞乙、お前らもだ
85: 名無しさん 2018/07/18(水)17:45:01 ID:F0L
>>70
軽巡で対空するなら装備四つ積める大淀が大正義なんだよなぁ
軽巡で対空するなら装備四つ積める大淀が大正義なんだよなぁ
94: 名無しさん 2018/07/18(水)17:45:29 ID:0X5
>>85
バリ「バリバァリ」
バリ「バリバァリ」
141: 名無しさん 2018/07/18(水)17:48:02 ID:F0L
>>94
きみ大淀より対空低いし・・・そもそも難関海域に連れて行くの怖いんだよ!
きみ大淀より対空低いし・・・そもそも難関海域に連れて行くの怖いんだよ!

コメント
コメント一覧
全く改造しないで遠征の軽巡枠やってるのが正しい使い方かと
大発は改二に積めてもなぁ…
睦月型に積むのが大正義でしょ
鬼怒みたいに内蔵してると改修段階とか色々ごまかせるんだけど
わりと対空は秋月型に任せて後回しに考えちゃうし
あ、見た目は好みだしドチャシコビュルルルル
夏イベが結局収集系になって活躍する可能性
おっぱいは…でかすぎかな
(しりちちふとももをガン見しつつ…)
天龍すきな人は使えばいいよ、一応強くはなってるんだし
意味不明に強化ゴネずに現状を受け入れて愛でて使ってやってくださいな
旧式艦で大した戦果無いんだから戦闘面で強くしちゃいけないでしょ
救済でダイハツ積めてもねえ・・・
天龍キラつけだるいしアブクマとか由良とかタマタマでええわ燃費1の差とか誤差やで
5-1:対潜枠としては夕張のほうが優秀
5-3:軽巡の枠がない
5-4:ドラム缶四つ積める夕張以外の選択肢がない
天龍改二の出番、なし! まだ夕凪のほうが5-3駆逐枠で可能性ありそう
むしろまだ連載してたことに驚き
他の艦娘同様、使うかどうかは股間と相談でいいと思うんだ。
ただ射程が中から短になったのだけは絶対許さん。
マジで改より改二の方が弱くなってるしどうしてくれんのコイツ
エロ上級者から言わせてもらうとあの乳は通向けだが「いい仕事してますねぇ」だな
天龍改二 3号×2 任意(改修で夜戦火力上がる探照灯・高射装置など) 火力84 雷装78
酷くない?
お胎がね、エロいのよ・・・。
夜戦火力重視した装備しても素が低いから、たかが知れている
輸送能力に変化なし
特殊対空は全スロ埋めてしまう誰得仕様
ただでさえ弱くて使えない娘が、改二でさらに使えなくなるなんて何の罰ゲームだよもおおおおお(泣)
しいて良い所を挙げるなら高い対空値とオッパイだけだなぁ・・・
他の軽巡を改二にした方が良かったね
低燃費の遠征要員という定着した立ち位置をハンパに引きずった感はあるね
ゲーム中では半ばネタキャラなんだし、素ステータスは低いけど装備でフフ怖になる4スロにして、遠征型の龍田とはまるで別物にしても良かったと思う
ファンなら買い(ファミ通風に)
阿賀野型食ってる一部5500t級のことはさておき
・防空担当引き当てて成功判定引かなきゃ意味のない素の対空値
・運初期値17での魚雷カットインの威力
弱体化した部分は
・夜戦連撃装備時の攻撃力
・大型電探装備不可による汎用対空カット装備時の索敵・命中率・加重対空値
・ケッコン時耐久12n
まじで改と性能ほとんど変わらない見た目だけの改二
正直、天龍(≒並の軽巡改)の連撃で事足りるぐらいの海域だったらその程度の差は誤差にしかならんやろ
1スロ分自由にしても改に並べる程度の火力出るなら、3スロ使ってようやく上回る程度の改より弱いってこたあないと思う
脚の龍田
そんなことも分からない輩がいるの?
ボスマスまで持ち込む生存能力をですね
具体的に言えば対空CIどうにかして
自由じゃないぞ 改修値が乗る探照灯か高射装置じゃなかったら更に3下がるんだぞ
射程短もメリットになる。
正直、探照灯にデコイ性能を求めるのは甘い
第二は誰が生き残ってもトドメさせるオールフィニッシャー目指すべきだろう
例 阿武隈 幸運駆逐×2 自由枠(魚雷カット重巡or雷巡or夜戦カット軽空母)とか
というか天龍をわざわざ使ってた人がこの改二程度でうだうだ言うかなぁ
まあ、ケッコンしたし120台までは上げとこうかな
実装時期をずらした上でこんな訳の解らんダウングレード改修になるぐらいなら
龍田改二の丸コピスペックの方が遥かにマシだったな
大和とか飛鷹とか姉妹艦のスペックに文句無いだけに
逆に今から不安で仕方ないわ
素対潜はルートとるけどきっちり攻撃の計算式に反映されるんで無意味なんてことはないけど
素対空は先にいった通り担当引いて成功判定引くという1/12の確率潜り抜けてかつ10上がって1機分なんてシロモノだからね
割と本気でどうしようもない気がしてきた
改二駆逐艦あたりと比べても分が悪いのでは
まぁグラはいいし、嫁が改二になるだけでも嬉しいという人だっておるし、そういう点では良かったのかな
天龍ちゃんもなんやかんやで活かせる海域来るんじゃないの
天龍改→天龍改二 火力+5 雷装-1 副砲装備不可 大型電探装備不可
改二とは
長波改二 D砲×2 水上電探 火力84 雷装93
天龍改二 3号×2 探照灯など 火力84 雷装78
連撃天龍でも十分って海域ならそれでもあんま変わらんくない?連撃じゃ通用しねえって場合はどうせ魚雷CIで火力出すか補助特化で活路を見出すかしないといかんし
まあ、軽巡は枠が少なすぎて限られた艦以外まで出番が回りにくいのも痛い所なんだろうけど
性能面は他の改相当な古鷹型やガッサの改二が様子見役として結構使われてるところ見るとそんな事を感じたりはする
甲難易度の最終海域で常に起用してきた身としては今回の改二のステは実艦のスペックや戦歴から考えると割かし妥当なラインかなと思ってる。ただ欲をいうなら、
①火力をあと3~5あげてほしい
②カ号搭載時に何かしら恩恵のあるシステム追加
③防空巡洋艦の防空関連システム追加
①は嫁艦としての贔屓的願望として、②と③は何かしらほしいところ。現状、「天龍は」というよりも「防空巡洋艦の改二」は軒並み火力を抑えられている割に防空関連の恩恵が薄いのでそこを体感できるレベルにまで引き上げてくれないかなと思ってる。
ダイハツ積めないのは睦月型あたりと一緒に遠征なら誤魔化せる
だがその換わりに大型探照灯積めるってのはメリットとは言わないと思う…
攻撃力の基礎値が2√対潜 だから三種シナジーギリギリの73と五十鈴改二の94で比較すると基礎値だけで2.3違う これに単横陣で1.3倍 三種シナジーで1.4375倍だから攻撃力4の差になる
潜水艦相手だと4の差は大きいぜ
連撃させたいなら副副魚でよくね?
その副砲が積めないんですが
ちっとも頑張ってない
睦月改二は秋雲改よりは攻撃力上でダイハツつめる 古鷹改二は那智改よりは強い
天龍改二は天龍改とほぼ互角の性能
そもそも天龍なんて遠征以外誰も使わんし
改二になったところで軽巡は基本、長良型改二の独壇場に近い状態になってる
川内型改二クラスでもイベント起用されるか微妙なのに、天龍型が少々強くなったところで見向きもされないよ
まぁ、だからと言って今回の天龍の改二に不満が無いわけじゃないがな。
どうせ使いもしないが、一応「差別化されてますよ~」くらいの言い訳が効く程度の性能は欲しかった。
でないと今回みたいに難癖付けたいだけの自称提督が声高に主張し出すからね。
誰がアブクマや由良押しのけて天龍使うんですかね
先制雷撃出ないんでしょ
それに比べたら輸送能力、対潜捨てて火力と対空に振った天龍改二はやれる事が少なくなる
副砲・大型電探・弾着不可で強みの火力活かせないのが痛い
人には向き不向きがあるのだな、天龍ちゃんもオンリーワンであることは間違いないですぞ
そんなに使えない状態ならその内何らかの対応がされるんじゃないかね
(それで使われるとは言っていない・・・)
単行本作業でしょ、多分。9月に34巻出すって予告あったし。
それより、あのアパートの住人は何人いるんだw
以前デザインやってた人じゃないよな、アレ。
※27 ※39
「第二のモナ・リザ」探しは完結してるっぽい。
今は時間軸不明の短編を(US-2開発物語やってる)ビッグコミック増刊で不定期連載。
三田村館長(デザイン変更)とブリキ好きの刑事(今回登場)しか引き継いでいない。
でもね…流石に今の改二スペックはかわいそうだから汎用超え対空カットイン、大発搭載、装備没収解除のどれか1つでもお願いします…
対潜さえケッコンなり海防艦なりで底上げしてやれば道中は対潜しつつデコイできる
他の96式150cm探照灯が持てる子等はイベントだと気軽にいれにくい面子ばかりなんで
あー…他のカ号持ちもそうだけど対潜支援で軽巡に対潜支援やらせることできるな天龍ちゃん
軽巡は、川内型3人と阿武隈、大淀、鬼怒しかいないから、もう一人育てようと思ってたけど…由良と天龍と龍田で悩んでたけど、由良にするわ。
軽巡自体がさ
様子見要員ですら長良球磨や川内型のように単純な性能じゃ艦種トップクラスの連中が繰り出されるような現状に天龍型が割って入るのは元より厳しかったと言わざるを得ないのかも
まあそれにしたって強化が控えめすぎるとは思わんでもないけど、多摩以降の軽巡改二に目新しい要素が見当たらないところを見るに特能方面の強化すらももう限界なのかもしれない
こうなるとステでも特能でもない第三の方向を導き出せるかどうかか
これで旧型は性能盛りにくくなる風潮出来ないかは心配
旧型で改二来てない子らは今更出しにくい性能だからかと勘繰っちゃうわん
龍田は輸送能力よし、対潜よしで結構優秀だった分、肩透かしだな。
せめて改造レベルが45くらいならまだ初心者用の軽巡って立場が得られたかもしれんが。
まあ、その用途でも改二控えていて一回りタフな酒匂がいるんだけど
天龍は改造可能レベル大幅に引き下げても評価は変わらんな
各要素が全く噛み合ってないし
純粋に性能だけで見るなら大型探照灯しか無いが、ボス夜戦しか想定しなくても神通&小型探照灯より優先される状況があるかと言うと疑問ではある。陸上型相手なら大淀もいるし・・・
本当に使えないなら使わなきゃいいじゃない
脳死で阿武隈改二使ってれば、問題ないんだからw
対空カットインに関しては天龍だけでなく、由良以外の防空軽巡が押し並べてイマイチなので、そこは天龍どうこうよりも全体的な見直しという希望になっちゃうかな
現状の軽巡は神通でさえ運用が厳しいのに弾着もなく性能が控えめな天龍を使うにあたって誤差な数値は影響ほとんどないと言っていい
普通に主砲×2+αで使えば火力上がっているんだし、夜戦で活躍させたいなら魚雷カットイン使えばいいだけ
耐久48だって海防艦に頼ればいいだけ
軽巡はやはり史実通り微妙などれも足りない艦種どまりなのかよ…
龍田さんは文句なしに最高だったんだけどなー
こういうの見ちゃうとアレよね。言っちゃ悪いけど(程度の差こそあれ)効率厨多い…。(ボソリ
ってーか明淀デート提督とか睦月型提督とかやっぱりスゲーなって。
よほど好き者じゃないと好きな艦を入れてクリア…は甲だと難しそうよねぇ…(偏見かもしれないけど)
万年丙か乙の自分は好きな艦や活躍させたい艦を組み込んでるがコレも何処まで行けるか…
6-3みたいな海域やイベント時に運改修阿武隈よりも神通や大淀の方が良いと推す声は結構見るけどね
運改修が不十分だと、編成さらしたときに連撃だろうが旗艦前提カットイン装備だろうが論外扱いで、他のガバ要素差し置いて真っ先に阿武隈の外せと言われまくるし
性能は、実装後に弱体化はほぼ出来ないけど、強化は出来るだろうから、しばらく様子見でもいいんじゃない?
他の改二を優先して欲しかった人もいると思うけど、絵師さん、声優さん、もろもろの調整があるだろうし。
現状のスペックで雷巡に叩き込んでもただの産廃になるだけだってそれ一
実際に甲標的積んでない雷巡の専売特許だという考え方がそもそも誤解なんだけどね→甲標的
甲標的との関係性だけなら雷巡より阿武隈の方がよっぽどある
そのうち効くようになる。
むしろ軽巡のままだったから、雷巡が出禁の海域でも活躍できるわけで。
その最たる例が15夏E-7。
そちらがどんな装備で使ってるかは知らんが、阿武隈の方は五連装★max六連装★max甲標的+増設ボフォで夜偵込み200行くぞ?魚雷カットインで300*2出るのに厳しいとかもうそれ特効補正なきゃ無理じゃん
出撃させるかどうかに関しては、駆逐の場合は18冬E7甲も好きだけど改二としては最低クラスのスペックの子連れていってクリアできたくらいだし自由度高いんだがなあ…軽巡の枠増やしてくれればまだなんとか…
オリジナルな使い道が無くて弱くても彼らのように受け入れてありがたく使うべきだと思うがね
どう頑張っても旧式で艦暦も凡庸なのだから弱いのは仕方ない
天龍自身はクソ弱いけどなんとか使わせたい、なら自分じゃなくて艦隊とか他の艦にバフ付与とか固有スキルつけるしかないんじゃないの?
天龍で大型短小砲使うと夜戦で他の艦カットインが100%確定とか、遠征に出すと駆逐艦の燃費消費が1/2とかコンディション減少値が少なくなるとか
龍田改二は乗るのに同型の天龍改二はなんで無理なのだろうか
正直、無条件先制対潜で、対空もできて、ダイハツいける龍田のが使える・・・
天龍にダイハツが乗らないのはあまりに何というか何だかな~ しかも龍田は陸型キラーもできるんだよね・・
その二人と違うのは天龍の場合、マイナス要素があるからでしょ。どっちかというと、金剛型で徹甲弾が使えなかった時の文句に近い状態。
しかもその二人は当時は改二が純粋な火力強化がメインで、改二なって現在も二番手三番手あたりを張れる戦力になってるし。
皐月文月とかも武勲逸話あっても旧型には辛いからしゃ-ないけど
副砲とかなんでわざわざ制限掛けるのかそっちが本当謎
改修して雷雷甲装備させると雷撃昼キャップだし夜戦火力もキャップなんだが?
根本的に軽巡で阿武隈より火力でるやついねえからw
低火力な部類の由良にしたって、魚雷CIなら特効前提の超絶装甲とかじゃない限りフィニッシャーにも結構なれるよ
阿武隈に至っては改修しっかりしてれば夜戦キャップも普通に見えるぐらい火力あるのに、これで厳しいとあったら誰もフィニッシャーになれないと言っても過言ではないと思う
使える場面はきっとある
大発積めれば龍田と同じ役目与えられたんだけども
エアプ?
神通さん一強時代は神通さんに並ぶ軽巡が今後出てくるわけないだろって空気だったのに、阿武隈改二以降、軽巡改二の度に阿武隈を越える性能を望まれる。冷静に考えると異常だと思う
あと軽巡って史実では、何でも屋として酷使されまくってて、むしろ廃艦予定だった天龍型やら5500トン級の艦齢が古い艦まで引っ張り回されるくらい働いてる
阿武隈や大淀を引っ込めて
天龍みたいなゴミを入れるってどういう状況よ?
我が鎮守府ではアブやユラより川内=サンの方が仕事するし。
ラスボス(羅針盤)の例を見ても自明のように、運に勝る要素はないので。
弾着観測用に作られたカ号で弾着観測射撃できないのがおかしいんだよ
史実云々なんてのもトンデモ兵器沢山の艦これには関係ないしな
時代遅れの特効要素を入れて敵HPや装甲をアホほど盛れば更なる火力偏重ゲーになるわ当然な
それをしてくれるだけで使い道が出来る
そこで秋月砲二本と大型探照灯もたせて、他艦娘を生かす低燃費デコイ。くらいしか、ウチ提督の脳味噌では思いつかにーですだぁ
使った上でコレだったら大荒れだったわ
一応魚雷カットイン運用できるから、夜戦火力上がっただけで最低限は満足している
あとは複数スロット潰しての汎用より性能の悪い専用対空カットイン、カ号の恩恵辺りの運営の意図がよくわからないってところか
そこら辺積めてたらE1〜2の軽巡の選択肢には入るけど、積めないなら選択肢にすら入らない。あくまで現状ならね。
性能に関して語るスレで性能に関して語ったらガイジ認定とか、愛着派()も大概だな
胸タリン阿武隈が大量生産だと!?
キャラ的にもそれっぽい方向性だし
中位はあるだろ良い加減にしろ!
欲を言えば改修無しでも2スロ先制対潜はできてほしかったが……
厚手の服を着てても、はっきり分かる時点で、阿武隈も十分富める者だと言うことがなぜわからん!
探照灯使わんからな……
床乳以外の発言を認めない!
叢雲初春の放置っぷりもそのせい
ほれ、任務もそうじゃったろう…
近代化改修と任務消化が終わったので、うちはまた遠征に出てもらいますわ…
大発?睦月型改二を部隊に組み込めばOKよ。
今までできてたことが出来なくなったら文句出るのは当たり前
使う使わないなんて全く関係ないのに何言ってんの?
無印のさっぱりとした絵の方が好きだった
さすが授乳スリットニキだぜ
死ぬまで前線で戦う覚悟を胸に、対潜と大発を捨て、着弾ができないまま僅かな対空と火力を得た天龍ちゃん
天龍ちゃん・・・
連撃火力が下がったと言っても、元々天龍ぐらいの火力の娘を連撃で使う場所なら多少上下しようが大差ないし
事実上のデメリットなんだよねぇ
大発積めないのにどうやったら手の平ドリルできるんですかねぇ
かつては加古みたいな大幅な修正もあったから、大発積める様になってもええんやで。
純粋な火力じゃ絶対勝てんし。
分を弁えるってホントに大事なことなんやなあ・・・
実際、史実でも周りからは足手まといだと思われてたんじゃないか。
ならほとんどの軽巡は戦果ない所の騒ぎじゃないだろ。
雪風とかガチに有名どころ以外なら、戦果ない、ろくに活躍してないと言い続ければライト層はそう思い込むやろみたいな理論だろう。そういう風潮になってしまえば大手をふってdisれる。
主な被害者:赤城、五航戦、阿武隈、初霜、白露etc……
それどっちかというと撃沈による戦果は鳥海のほうになるんでな…
天龍は確かに活躍はしたものの天龍のみに限定できる代表的な活躍というものがない
天龍改二のステがクソ雑魚になる理由にはならん
結局運営の気分次第ってこったろ
改の航空戦艦がもうifだし設計図も使ってる
運営の気分次第というのはその通りだが
そいつらは戦艦勢が更に強化されて無事死亡したからノーカンでしょ
相対的にゴミって意味ではどっちも同じだよ
母数と需要の差から出番があるかないかの違いしかない
伊勢改二が来るまでの3年間、制空補助できる戦艦としてはほぼ一択だったんですがそれは
最初からゴミにされた天龍と同じとかマジで言ってんのか
ウィークリー消化で普段使いしてるんで火力アップ(実質微減?)・大発不可・燃費据え置きになってくれて喜んでる自分はマイノリティのようですね
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)