656: 名無しさん 2018/06/28(木)11:24:37 ID:KDy
「艦これ」開発/運営
「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
【艦これ アーケード】を一緒に開発&推進しているセガAM2研さんから、本件を共有されました。現在内容を確認、関係各所と連絡を取り合っています。「艦これ」及び「艦これ」運営鎮守府は、「艦これアーケード」の他に本製品と類似するサービスとは関係がありません。
https://kancolle-a.sega.jp/players/information/180628_1.html
#艦これ
667: 名無しさん 2018/06/28(木)11:25:21 ID:ozA
>>656
どういうことだってばよ?
どういうことだってばよ?
|
|
670: 名無しさん 2018/06/28(木)11:25:31 ID:Pd1
>>656
平素より「艦これアーケード」をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
弊社では、ユーザーの皆様より、「艦これアーケード」との関連性を指摘されているサービスの存在を確認しており、現在、関係各所と連絡を取り合っております。
なお、弊社では、「艦これアーケード」の他に本製品と類似するサービスは一切提供しておりません。
お客様におかれましてもこのようなサービスを確認されましたら、ご注意いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
艦これアーケード 開発チーム
例の艦これアーケードに類似したアプリのソシャゲ?
平素より「艦これアーケード」をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
弊社では、ユーザーの皆様より、「艦これアーケード」との関連性を指摘されているサービスの存在を確認しており、現在、関係各所と連絡を取り合っております。
なお、弊社では、「艦これアーケード」の他に本製品と類似するサービスは一切提供しておりません。
お客様におかれましてもこのようなサービスを確認されましたら、ご注意いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
艦これアーケード 開発チーム
例の艦これアーケードに類似したアプリのソシャゲ?
679: 名無しさん 2018/06/28(木)11:26:09 ID:ozA
>>670
でもあっちはあくまでもアプリだろ?アーケードまであるのか?
でもあっちはあくまでもアプリだろ?アーケードまであるのか?
720: 名無しさん 2018/06/28(木)11:27:59 ID:hVb
749: 名無しさん 2018/06/28(木)11:29:33 ID:tkT
757: 名無しさん 2018/06/28(木)11:29:59 ID:NTK
>>749
うーん…
うーん…
764: 名無しさん 2018/06/28(木)11:30:24 ID:hVb
770: 名無しさん 2018/06/28(木)11:30:45 ID:7v0
>>764
まんまで草
まんまで草
776: 名無しさん 2018/06/28(木)11:31:08 ID:In4
>>764
いかんでしょ。
いかんでしょ。
なるほどな
コメント
コメント一覧
もうどうでもさ
相変わらずドスケベおっぱい
もちろん中華な
今回は艦これの運営というより、セガが牽制かけてる感じだねぇ。
それも商標かなんか侵害していたんじゃないっけ?
だとしたらアウトじゃないの
コレ以外にパクゲー多すぎてほんとどうにかして欲しいわ
こういうパクリものってどうにか撲滅できんもんかね
しかし敵のデザインもそうだけど完全に丸パクりだわこれ
セガは法務部長あって自社特許の訴え実績もあるから怖いぞー。レベル5も訴えられてた。
ベータテストの時にはもうなんかセガの特許侵害があってそこについて話してたけど
改善されないまま配信したんで声明を出したって感じなのかねえ
売り込みかけたら取り上げるくらいのことはしてくれると思うよ
それは一応向こうが認めて謝罪して解決したからね。
でもこれはかなり怒ってるね。
果てさてどうなるか。
というかそろそろ艦これアーケード移植ないですかね?
外野が騒いだり何かをdisるとアンチのいい餌
※15
リリース前よりリリース後に釘を刺す方が効果的なだけやで
セガには全力でいって欲しいけど、どうかなぁ…
あっちはゲーム内容は違うけどキャラクターは完全に艦これパクってるのがいくつかある・・・
これは完全にアウト訴訟もんですわ
アズレンさんサイドが艦娘及び戦艦少女って単語使ったのは広報担当が無能晒しただけで、ゲー厶内だと全然だった筈よ。ちゃんと謝罪もしたし引きずると面倒臭い奴が飛んでくるからやめたって
それ以上は権利者が判断する事
艦これプレイヤーとしては気持ちいいものではないかな
とにかく荒れるようなコメントは控えようね。その鬱憤は俺と管理人ちゃんの尻に叩きつけるべし
まあこれは権利関係気にしてれば出来は知れてる…
アビス・ホライズンは完全に艦これACだったわ
ここまで外面よく見せてたけど結局そういう中身の人たちが作ってるってのがのが露呈しただけで意味はあったさ
パクリかどうかっていうより艦これが作ってきた土台に乗っかっておいてそんな意図はないですよー全然関係ないですよーって顔するのが嫌なんだよな
連装砲ちゃんはセーフですか…?(小声)
少し考えたらヤバイって分かるだろ
ツイッターで赤城のキャラクターデザインは艦これのをそのまま持ってきてほしいとか言ってる奴いたのはほんと頭抱えた
艦これを盗まれた苺にしてはいけない
・・・陽炎連装砲ちゃんとか式神艦載機とかカッコカリ?たまたま似たんでしょ(棒)
連装砲ちゃん系のやつ
ゲームとしては全然違う
こういうのをアケの遠征アプリとしてリリースしてくれないかねぇ
ファミ通に中身の権利問題は何も関係ねえよ
なんでもかんでも一纏めにして叩こうとするなよ?
あくまでゲームシステムとしては無問題という話。
こいつはセガの特許に引っかかるからアウト。
出したんだけどβ版で消え去った事があってな
そのしばらく後にその会社はセガと協業する事になったんだが
アイデアをパクった側とそういう関係になるって時点でそちらを優先するために
そのゲームを無かった事にしたんだろう
そういう背景があるからセガはこういう事にたいして慎重にならざるを得ないんだよ
ボトムズでコラボやってるサンライズなんて著作権関係がキツい所だし
ソースコードレベルのパクリでない限りまずアウトに出来ないけど、
グラフィックデータのパクリ(ぶっこ抜き)は完全にアウトだからなぁ
ゲーム内容自体はテーマが同じなだけの全くの別ゲーだから、
二匹目のどじょう狙いではあっても今回のようないわゆるパクリとは違う
お次はまとめブログがこぞってアビホラは神運営!艦これはクソ!って記事書く流れかな?(笑)
土人は調子に乗るよ
だからなのか知らんけど、あんだけ偉そうに発表してたボトムズコラボはいざ開催したら
ロクに話題にもならないレベルの酷いショボいコラボでしたね・・・
キリコも出てこない、BGMも流れない、ただ家具が手に入るだけとかいう
前の騒動やらで権利あろうが蔑ろにしてたのは分かってたから
こちらのルールが通用すると思わない方がいい
コメを打つ前に冷静に考えてからやってほしい
とにかく結論:支那が悪い
オワコンなのはいいとして、八つ当たりのように他ゲーに喧嘩売っていくスタイルwww
売上も相当負けてるし、余裕ないんやろなぁwwww
ゲームシステムは似ても似つかないからな
キャラデパクリはよほどのことがないと裁判しても勝てないのが現実だしさ、心底残念だけどね
これはデザインもヤバイのあるけど、なによりゲームシステム丸パクリ
セガが特許取ってるかどうかで話は違うけど、声明出してる以上、勝てる見込みがあるんじゃね
なんでもしまかぜ
連装砲ちゃんのパクリをはじめ、こういう所とか?
https://i.imgur.com/Q7RnXDc.jpg
https://i.imgur.com/YrIgo4w.jpg
松風なんか緑でボクっ娘とかホントいいかげんにしろよと
ゲームその物(システムやらキャラクターデザイン)でアウト食らった今回とは少し毛色が違うと思う
まぁどっちもダメなんだがネ!
まあ法務関係なんで、公式には具体名称出さないし、対応内容なんかもケリが着かないと出てこないよな。
SEGAも内部監査入れてたんだろ。データ流出の有無確認やAC筐体の販売ルートも洗ってたんじゃないかね。
単純に「向こうが特許侵害してる」と言う話で完全無欠に向こうが悪いのだが。しかも怖い法務部を持つセガ相手に。
な
セガさん、ここに諭吉さんが一人居ます
移植してくれるならいつでも出せるのよ
アズレンがパクリじゃないって言い訳は無理ありすぎ
艤装や連装砲ちゃん、カッコカリとか一部キャラのデザイン等悪質なレベルだろ
ジャンルが違うから~とか馬鹿みたいな言い訳してないで素直に中華パクリゲーで中国共産党に送金するの楽しいですって言ったら?
小学生以下の駄文
人としてもアンチとしても最下層
ただの恥晒し、さっさと去ね
お前みたいなののせいでアンチのレベルが低く見られるんだよふざけやがって
お前はまともな子だと思うから忠告するぞ
>変な子に構うのはもっと変な子です
管理人ちゃんのこの赤字の注意文をよく読め
アズレンは艦娘って言葉の使用だけだったからもう使いませんごめんなさいで和解して神運営とか言われてたけど
今回はゲーム自体を終了しないといけないレベルなんだからアビホラが神運営になれる未来はないぞ
コンシューマー期待なのは同意だがこれは悔しいとかって話ではないだろう
りっくジ・アースとかミリ姫とか飛行機のヤツ(名前忘れた)とかシューティングガールとか3Dモデリングで見たい気もする。
盗作でなくとも支那のゲームをやるという事は人民解放軍に給料をやるという事。彼等は給料を貰って尖閣に、日本に攻めてくる。
日駆の魚雷が五連装だったり夕張が4基8門だったりするよ!
あのさあ
それを言い出すと艦これは鋼鉄少女やMCアクシズのパクリになるから不毛よ
まあ、一部例外を除くと中華はいかにパクリ元に似せるかってのが肝らしいからね
思い返せば思い当たるのがいくつもあるから、今後も後追いが出るかもな
もう自分で知恵出す知能も無くなったか
それを商標がどうとか関係なくパクった時点でプライドよりも金を取ってるんだよ
そういうところが純粋な日本人に嫌われるとこだと気づけ
海老とか贅沢は言わんから、ナスと大葉を食べたい
アズレンや戦艦少女Rはそこは訴えるほど無いってことで
正直どうかと思うけど、一応セーフになるラインは守ってるんだよな。
商標問題はうっかりレベルだし。
僕っ娘に関しては真似なのもかも知れないけど
松ってだいたい緑なんですよね
調べたあと、「やっぱり中国じゃん」
この件に関してはセガが怒り心頭って感じだよなあ。
SEGAが本気出せば艦これアーケードもスマホやタブレットでできそうだな・・・
はよ開発しろや!いくらでも課金しますから!!
つまりそういうとこなんだよ
多分、明日のアプデとか夏イベ中とかも湧いてくるだろうからまたしばらくはうるさくなりそうだ
※68
松風に限った話でもないが、そもそも日本国内においても知名度がほとんどなく艦これ始まるまではWikipediaもろくに編集されてなかったような艦を平然と実装してる時点でお察しだわ
艦これはMCアクシズや鋼鉄少女のパクリというよりは、兵站局を起源とする兄弟に近いのでは?
アズレンやら戦艦少女やらアビスホライズンは艦これが流行ったから作った後追いのパクリゲームだと思うけど
「たかがパクリ如き」に客が忽ち流れて、誰も帰ってこないじゃん激おこ!
っていうのは、単なるマーケティングの失敗。
けどこれは荒野行動と同じでパクリどころか元作品のデータぶっこ抜いてんじゃないかと
思うぐらいシステム一緒だからそりゃ本気で調べるでしょ
過去の艦船擬人化である必要は…?
多分煽るのが趣味なかわいそうな連中なんやで…
どちらかといえば左派なのに中国のこういう所大嫌いだわ
荒野行動といい今回のといい浮いた開発費を広告費にかけて宣伝しまくってオリジナルを潰すスタイルはマジくたばってくれ
この手の擬人化ジャンルの基本フォーマットになっちゃったからねぇ
しっかり定着すると根強いよ
艦これACと関連が~とか言うヤツもめくらかよ
ゲームシステムはオリジナルのアズレンは生きるだろうなと思ったけど
これは流石に死ぬわ
3D描画周りはコナミの壁透過カメラとかが最たる例だがマジで色々あって面倒くさいよ
絵師の問題とか大不評の潜水艦システムとかで神運営なんて言葉はとっくに剥がれてるのに。
恐ろしく周知されてないだけで、公式側が決めた名前もあるにはあるらしいで
明らかにアウトなコレと、不愉快だがグレーゾーンなアレを並べて叩くとアレ信者の面倒臭い奴らが飛んでくるからやめようや……
これはSEGAさんガチギレやろなぁ…
でも艦これアケはアーケードのゲームだし
そんなに嫌ならさっさと家庭用とスマホにアケ版出すかレッツ裁判!
前者は権利で保護されてるものをパクるという犯罪行為
後者は艦船擬人化と言うオープンなジャンルの中に複数の作品があるだけ
そんなものがブーメランだとでも思ってるのなら頭悪すぎだぞ
わあっ… 。 感謝します。
SEGAが特許とか固めて無いマヌケだったら知らん
変な子にかまわない方がいいよ。
このサイトでは平和に性的ににぎわってほしい。
一時期twitterで、PUBGが荒野行動のパクリなんだ!とイキったり、荒野行動の方が面白いんだからつまらない言いがかりつけんなとキレたりするキッズが結構な数いて、パクった方を擁護するヤツの言う事って皆だいたい同じなんだなぁと思った
ちょっと感情的になりすぎた書き込みだったとは思うそこはごめん
それと別に艦これがこのジャンルの起源だなんて思ってもないし言うつもりもないよ
むしろジャンルの事を考えたら他のコンテンツが出てくることもむしろ歓迎したい気持ちもある
ただ別ゲームだって自信をもって出すんなら、オリジナルで堂々と我が道を行ってくれればいいのに狡さが見え隠れするのが気に入らないんだよ被せた声優を売りにしたり細部で連想させるような事したり
怒って関係者連携しているようだし持っていそうだが
アーケードやりたいな…リアル資金さえあれば育成をしたい
あ、このゲームはどう見てもアウトだと思いますシステムパクりはあかん
ゲームシステムでセガの特許侵害とかしてたらゲーム自体の息の根とまる可能性
前々からアプリの存在は知ってたはずなのに、リリース日に「現在内容を確認」っていうくらいだから
リリースされたアプリプレイして、そのあたりの調査を始めてそう
松で緑は仕方ないんじゃないか?
名前に松がつくなら俺でも緑に塗る
セガは全く関係ありません
ユーザーの皆様注意してねって言ってるだけでしょ?
まあ色々協議中のようだから今後はわからんが
セガが冷静に対処してるのにまわりで騒ぎたてるのは良くないねぇ
まあ中華の会社のようだからなにもできんだろうね
こまったもんだ
そこはたとなくおっさん臭が…
流石にこれは
龍虎の拳でリュウみたいなキャラを出されたから、んじゃこっちは報復でストゼロにロバートそっくりでしかもクソ雑魚なキャラを出したるわ的な応酬の末に最終的に仲良くなったライバル会社同士もあったけど、今の時代はそうそう寛容にはなれないだろうね
だがアケ艦モデルをじっくりねっぷり鑑賞したいリビドーを押さえられないのもまた事実
なのでアケ艦モデルの艦娘たちが過ごす鎮守府で匍匐しながらローアングル撮影できるゲーム作って?
権利侵害は論外だけど、あまり権利に拘り過ぎると共倒れになる。
どんどん良いゲームを作り上げて、好循環を構築して欲しいものだ。
時々話題になる競合相手さんだけど一部重巡とか潜水艦の容姿とかあくまでオマージュ(パクリじゃないよ)と理解しっつつも「少しはひねれよ(呆)」となることは往々にあるのは確か。
もしSEGAが持ってる特許、他社だがかつてのカメラワーク特許みたいなもんが勝手に使われてたら洒落にならんから
とりあえず出した形だと思うぞ
クローズβしかしてないから現物ようやく確認段階だから、SEGAがどう出るかはこれからだと思われ
戦艦少女のパクった運営はP7って所で逃げた
今運営している所はまた別の場所でゲームも内容改変とかされているからP7の時の動画みたなのはもうないぞ
んでパクレーーンの方は中国の常駐手段でいかにきわどくトレースするかが勝負で盗めれば儲けもの盗めなくても炎上で相手の顧客に騒がせて宣伝費用削減して周囲を取り込むってのが商売方法だぞ
騒いだだけ向こうの思うつぼになっているんだけど日本じゃ一気に廃るの知らないんだろうな
コナミのカメラ特許みたいなのでもないかぎりパクリだから訴えます!とか無理
最近でもPUBGがフォートナイトをパクリだって無茶して訴えたけど取り下げて終わった
記事見て※見て「中国じゃん」
アズレンは艦これの尻馬に乗っかり名称やデザインをせこせこ盗んでたとは言えゲームジャンル等は違うものにしてたから見逃されてた
このアビスホライズンなるものはゲームのシステムやUIを直接ぶっこ抜いて使ってるってことがハッキリしたから、そこを開発してたセガが特にキレた
ってことで良いのか?
今更擁護コメントつけても付いてくる奴いないだろ
しかしまあシナ人民は上から下までシナだよな
任天堂みたいにがっちり権利は抑えているけどよほどのことが無ければ動かないところばかりじゃないからな
ってことで艦これの新ソシャゲを出しましょう
荒野行動はいい加減にしろ
頭おかしい連中がその度に寄ってきてウンザリする
そんな感じでいいと思うぞ
これ以上は変な奴が出てきて荒れるだけだしな(手遅れ)
セガはACに出す時になにかしらの対策で特許は取ってるはずだよ
その時と状況が違うから警告文出してるんだし相手の出方次第で対応するための様子見でしょ
セガとかカプコンは金がっつり取りにくるぞ
擬人化というジャンルが一種のトレンドになってるので今後もこの手の騒動は絶えないと思うけど、関係する国なり企業問わず「何時か何処かでこういうことが常にあった。」ぐらいで受け流しとくのが吉。
トップページにセイバーいるところだっけ?
特許だったら権利侵害云々て一文が絶対あるけど公式リリースで無いってことは特許周りの話じゃないよ
チャイナを着用した那珂ちゃんにぱふぱふしてもらうのか
うらやましいな
同じDMM内だからってのが一番大きいだろうね
極め付けは運営の「ガチャに違和感」
エトロフチャンのパンツは味がしっかり染み込んでそう
ルールを守った上なら別にかまわんのよ、それを簡単に破る昨今の拝金主義者達の所為で
「ここまでならパクリじゃない」というお門違いの手探りでゲームを運営しようとするから問題がおきる
最近は創造することより外面を創造的に取り繕う奴が増えている
元ネタはあっても創造はあくまで内側から起こるもんなのよ「今流行ってるから」「人気が出そうだから」
これで仕掛けても結局ガチャを回す羽目になるからソシャゲーは不毛な競争が起きる
まだ公式リリース段階じゃなくベーターとかテストリリース段階じゃないの?
古くね?(石直球)
似てるけど自分たちとは全く関係ないゲームだから問い合わせとかしないでって内容であって権利侵害してるとかそういう話じゃないよね
なんか大事みたいに騒ぎたいのがいるみたいだけど
いつから艦これはシューティングになったのかね?
???「法廷にヒューイゴー!!」
さすがにそのレベルの返し方されると返答に困る
艦これは一応18禁なんだから大人の話について来れない子供はこんなとこいちゃダメだよ
テメエはシナの比じゃない害悪だろうが
まあ限りなく真っ黒に近いグレーとかもないとは言わんけどその辺は頭のいい人や関係者が判断する領域だからね。確かになんか言いたくもなるのが人の性じゃあるけど。
僕は福江ちゃんのパンツが食べたい
中華だってそこまではやらねーよってことやってる
そう断定するのもはえーよ
中華ゲー煽りにきただけだから真面目に返されても困るんだが
最初からかすめ取る意図でグレーゾーンを狙うのはパクリでなくともオマージュでは決してない
アビスホライズン → アホ
拾ってきたから貼っとく
艦これはアズレンに対しては特に触れてないからアズレンは関係ないで
アズレンに触れたのは商標登録してるDMMだけやし
今回は本家が反応してるしアビホラはこのタイミングでがっつり課金してる奴はいないから逝くやろな
断定も何も公式発表は書いてあるとおりなんだから
むしろ特許侵害だなんだと騒いでる方がはえーよ
擁護のしようもないレベルの模造品が出回ってもそれで代用できるからそれでいいじゃん?みたいな意識を結構見かけて驚いたのを思い出した。
セガが本気で戦うとなると時間と金が相当かかるに違いないだろうけどちゃんと決着をつけてほしい。
これがうやむやで終わってしまうと向こうさんは判例を生んだことによって調子に乗ること間違いないだろうし。
幼稚すぎてびびるんだけど本当に子供だった?
遊んでいるゲーム如きで縄張り意識持っているような田舎のヤンキーみたいなのに、冷静になれとか言っても無駄やぞ。
リーゼント頭のイキったのが、どこ中よとか言いながらメンチ切っているような姿をイメージしておくと良い。
「類似するサービスは他にございません(不愉快だが内とは無関係なので問い合わせとかしないでね、という意思表示)」なのか
「関係各所に連絡を取り合っています(行動起こす気バリバリ)」なのかまだはっきりしないな
この件は艦これ運営というよりセガ運営の管轄だから落ち着いて動向を見守るしかない
※55※60
ボトムズコラボってやったんだ
その後の噂を聞かなかったからサンライズかバンダイがキレてぽしゃったのかと思ってた
基本常識がそもそも違うから同じ種族として扱うべきではない
・。・
おもしろそう
格ゲー時代の各企業が寛容(いい加減)だっただけで、今回のSEAGAの対応が技術やコンテンツや版権を売る企業の本来のあるべき姿だからな?
お主、分かっておる喃。でもね、択捉ちゃんのも美味しいんだよなぁ。
え?って思って調べてみたらユーザーが描いてた魚雷天ぷらまでパクってて草
ゲームシステムは違う!ってのは同意だけど細かいところをパクってるから問題なんだわ
ワンピースで言うと絵柄とかストーリーは別物の海賊漫画だけど「あれ、ワンピースで見たことある…」ってものが多く、作者が麦わら海賊団とか言っちゃって怒られた感じだろ
真っ当なら同じコンセプトで似た要素のもの出さないし、ザ・中国パクリ芸を体現したようなゲームは養護しきれないぞ
寛大な心でスルーして差し上げろ
ネトゲのRMTなんかもそうだけど、
汚い手で外貨稼ぎしてんのを助けてどーする
※192
すごく同意
まあそれでも崩されない艦これの地盤の強さに笑うけどw
やっぱ所詮はパクり文化の中華だなーって
コロプラみたく技術面でやらかすと訴えられるが
そんなところまでパクるのか(困惑)
なんだけど、こっちはさすがになぁ…
ちょっと自意識過剰か、それとも自覚があるんですかねぇ~?
今すぐにでも警察に行って権利主張してくれば良いと思うよ…。
きちんと筋道を立てて、コレとこれは何がどうなっているからパクリです!って
ちゃんと理論的に筋道を立てて説明してきてくれ。
https://i.imgur.com/tjYkaRE.jpg
https://i.imgur.com/30YIGQp.jpg
https://i.imgur.com/1N29uZa.jpg
松は緑だからOKとか言われたから連装砲ちゃん他貼るね
冷静に考えればユーザーとしては無視かな。ゲームに関しては企業側が問題と考えれば動いてくれればいい。ただ、ソシャゲでアーケードぽいゲームを遊べるのは羨ましいので、セガさんには頑張って本家から出して欲しいな。
今となっては昔話だけど格ゲーに限らずかつて輸出を考慮してたアクションゲームとかの類でハリウッドの映像作品に於ける世界観や出演俳優の容姿をかなりギリギリ臭いオマージュしてたのは周知の事実なわけで。
あまりにも見事なオマージュぶりが評価されたのか一部メーカーは米国の版元と正式提携しキャラ物を製作しシリーズ化してる有名作品もあるけどそれはまた別の話。
お隣に色々言いたいのはとてもとてもわかるけど日本メーカー(元含む)もその辺褒められない過去持ちだというのは知っといて損はないかと。
なんで野放しにされてるかが分からん
一番理解出来ないのは、そんな例のアレに手を出しちゃった提督がわりといることだけどな
物の目利きすら出来ないのか、と
こちらが譲歩してもしなくても、ネガキャン工作は必ずしてくる
それなら初めからとことんやりあった方が良いんじゃないか?
悪人を許すのもまた悪人ってやつ
確かに寄せる気満々にしか見えんわ
前々から忠告していたけど無視してリリースしたからなのかねぇ
そりゃトランプ大統領が知的財産保護で中国に貿易戦争ふっかける気持ちわかりますわ
どこかのけも〇れ乞食はお金入ればなんでもしちゃいそうだからまたみのがされちゃうんだろうなー
これどういうこと?
まるパクりやんけw
アズレンはゲームシステムが〜系の擁護してるやつキモすぎるわ
セガが関与を否定し各方面とそれを共有するって事は自社の権利の問題じゃないような気がする
艦これACがセガの特許のみで作られているのであればただの勘違いなんだろうけどね
まぁ連装砲ちゃんも艦娘と同じく商標爆弾を抱えてるんですけどね
求めてない こういうものは物珍しさで最初だけ
艦これは戦闘高速化しろって声と結果だけ表示しろって声が多いと思うが
粗製濫造の薄利多売はあの国の十八番とはいえ、
波紋を大きく広げすぎたな。
ハッタリでも、向こうは何か反応してくるだろうか?
俺達としては、コンプライアンス的に妥当な方を応援するくらいしか無いが、
野放し状態のアプリゲーム界隈に緊張感を与えてくれると良いな。
よい方向に転がってくれることを願うばかりだ。
めんたいこスパゲッチィー食べたい。
むこうには「モラル」とか「倫理」とか「道徳」という概念が無いので、まずそれを教えるところからはじめないといけない
でも、多くの場合遵守するメリットが彼らには全くないし、守らないデメリットも全く無いので、そういった概念が根付く事は今後もないと思う
仕事がら犯罪者に関わる機会が多いんだけど、根底から物事の捉え方が噛み合わないからね
マジレスだけどそんな仕様にしたら艦これしている意味がないと思うんですけど
同じ設定でゲーム作ってもまあいいんじゃない
オブラートに包んで言うと彼らは人間ではない
パクるにしてもメインで開発してる会社には気をつけておかないから、潰されるなw
コンセプト被り⇒よくある事
システム被り⇒歯ァ喰いしばれやゴラァ
ゲームシステムが特許の塊って事を理解してないお子ちゃま勢が
いつものノリでSEGAと運営を叩いてる状況だなこれ
だな。無法地帯と化すのは勘弁願いたいし
目くじら立てるような事じゃないと言う人もいるが、こういうのはなぁなぁで流してると禍根を残す
出来る限りの手を打つことで、そのコンテンツのみでなくジャンル全体を守ることにも繋げていくことが大事だろう
スイカ食べたい
しかしね、パクリ元の「艦これアーケード」だって、何時までもゲーセンオンリーをしてるから、こうして外部から揚げ足を取られる結果を招いたことも考えるべきだなんだよ。いずれはPS4等の家庭用ハードゲームに落とす時が来るわけであり、全ては遅きに失したと言わざる終えない。先にダウンサイジングしとけばこんな事態にならなかったと思う。それは大元の「艦これ」にだって言える話。
モラルの無い人はこの国に必要ないわ
ま、お仕事ですんで
流石にこれはモロパクりだしOUTやろな…
アズレンは…ゲームシステム自体は別ゲーだからギリギリセーフ?だと思うが…
まあ…そのアズレンもキャラ呼称の件で叩かれたみたいだが…(流石に艦娘って言っちゃマズイ)
アレはモチーフがおんなじなだけでゲーム性全く違うからな
ダビスタとウイポ、ファミスタとパワプロみたいな関係だと思えばしっくりくる
ただし艦娘って名称だけはこっちのもんやからあきまへんよ?って件があっただけで
日本人はいつからここまでバカになったのか
だが版権元の利益に関わるパクリはダメだゾw
あとな艦豚っていうと豚さんに失礼だからやめてくれる?オレらは別にどう言われてもいいけどさ
欲望のままに生きる道徳のない奴なんざ、動物とか昆虫とかといっしょね。
へえ、そういうのあったんだ
アニメで1クール主人公 映画でも主人公だったのにあんまり節操ない業界なんだな、と思ってたけど個人事業主みたいなもんやったな声優業界は、これセガ側が例の特許侵害ってことで公式に訴えを起こしたら継続して仕事うけるんやろかねー? でも、ぶっちゃけあちら側の方が報酬多そうだからなんともね
一々煽り合いやマウントの取り合いをするアズレンアンチやアズレン信者は面倒と感じる
お客さんがいきり立っても誰にも利益はない
あと何だか色んな所から怖い人が来てるみたいだから同じ怖い人にならないようにね
なおアビスのガングートはすみぺが担当する模様
艦これ声優は他にもあちら側のお船系ゲームにたくさん雇用されて稼いでらっしゃるのは良いこと
どんどん艦これ特需に浸って少しでも楽な性格して欲しい 長門の声優さんとかも(もう既に人気声優なんだろうけど)
ただ、アニメも映画も主人公だった吹雪さんの中の人だけは気持ち的に何故かもにょってしまう俺をガキだと笑ってくれ……アンパンマンの主人公が偽パンマンの海外アニメの主人公の声やってるようなもにょり感…俺がガキなだけや!
初めて見たなりすまし手口だ
タナコロも色々頑張ってるんだな
タナコロ勢も加勢してきて面白くなってきた
上坂すみれがチュートリアル解説して片言のロシア語いうとかツッコミが多すぎるわw
海戦RTSゲーはそこそこあるのに未だにないんだよなぁ
だがこっちにまで持ってくんなよ…
アバズレン、テメーもだぞ
それだけ聞くと鋼鉄の咆哮みたいな…
萌え萌え2次大戦っていうのがあってですね…
艦船擬人化ゲームもその列に入ってもいいのよ
品性も知性も毛沢東に天安門で轢き潰されたままだな
問題の本質をぼかして争点を別にしようとする工作○だともうばれてる
艦これとは関係ない
アレの信者みたいに他所に喧嘩吹っかけたり商標侵害犯した運営を擁護して被害者側に噛み付くキチガイ集団みたいにはなるなよ
※297
あれって、大戦略シリーズ同様にターン制だと思ってたんだけど違うん?
キャラコンテンツとか物作って送り出すことの大変さを知らんぷりして楽しんでる人達の所為でこの国の創造性が死んだら、少なくとも自分はそういうのを楽しんだ人達の所為にするね
孔子に「こいつら駄目だ・・・」と言われた頃から成長してないように見えるが・・・なんにせよ、こんな記事が伸びるのはなんか虚しいね。
これはぶっちゃけアレはアホほど酷くないとかアホよりマシとかいう謎理論を展開するための本国からのダイナミック支援だろw
RTSか。失礼…。
リアル「長距離雷撃支援→Miss×6」を見ているわけか。凄く納得した!
放っておいても潰れるとか、企業側が決めるから我々が騒ぐことじゃないとか…
そういう問題ではない、というか相手はもうそのライン越えてきてる
そりゃ対応の最終的な決定権は運営にあるけど、ユーザー視点の問題提起をしたり、コンテンツを守る為に尽力するのはユーザーの権利であり役目だよ
コンテンツ全体にその姿勢があることを明確に示していかないと、こういう事は今後も繰り返されると思うわ
あっちは人民解放軍のサイバー部隊が普通に民間企業に対してやらかすからな。
騒動よりも、この記事の書き込みがどこまで伸びるかが興味あるでち
全く同意見
ほんと手を出してる奴も大概だわ
でも一部を見て民族批判に走るのもクソ(燃料投下)
もう中華のこういうパクリゲーはうんざりだ。
パクリゲーの広告見るだけで気分が悪くなるしそのパクリゲーに喜んで金を払ってる人がいると思うと余計に具合が悪くなる。
システムもだけど敵のデザも丸パクリだから、これは潰してしかるべき
やりたい放題されてしまう
音声は絶対に聞くなよ萎えてからじゃ手遅れだ
武蔵とかふざけんなよくそ
そこらのアフィサイトよりコメ伸びてるのが笑えるでw
お前らどんだけあ艦これが好きなんだよ
国を憂いたり自分の健康を害するくらいの理念があるなら、
一刻も早くやった方が良い。
費用ならここに居る人間からいくらでも寄付が募れるでしょ。
手間を惜しむべきではないのでは?
アレとかコレとか普通に全く興味ないからやらない
それ以上の態度なんて1ユーザーに必要だろうか
アルペジオ放映から艦これに来たから、艦これ的なゲームがやりたいんじゃなくて
艦これだから続けてるわけで
これでも昔に比べたらマシだわ
ただSEGAとしては、艦これというゲームデザインを逸脱せずに
アーケードゲームとして面白みのあるシステムを苦心して作り上げたワケだから
そうとう頭にきてるだろうね。SEGAは怒らせると怖いぞ~?
まぁ艦これサイドは動いてるみたいだから、提督達は動向を見守りつつ
氷祭り&夏イベに備えましょう。
正直あそこまでやってくる連中はバックドア仕掛けてあったとしても驚かない
艦これアーケードは中国でリリースされてないし、今回の騒動で撤退してから中国国内向けに堂々とリリースするつもりだろう。
うわぁ、アレの信者がまた意味不明な擁護し始めたよ
商標権侵害した奴が何言ってんだ?
アズレンやってる奴って頭腐ってんの?
モチーフにするからにはちゃんと勉強しているかと思えば、超弩級戦艦三笠なんて出した例があるし、明らかに現代兵器以降のジェット機やミサイルあるし
超大手と比較されるようなモチーフじゃなくて、かつオリジナル要素をもっと出していけば、ワンチャンあったんじゃない?
有名艦船ゲームに適当にアクションいれれば評価されると思ったのか? アズレンなんかはシューティング入れたせいで、難易度調整難しくなって超インフレしてるじゃん。もっと難易度調整しやすいモチーフもあっただろうに。艦船じゃなければ近接入れて懐に飛び込む駆け引きもあっただろうに。ニーア・オートマタのシューティングの方がよっぽど良くできてる。
逆に艦船じゃないといけない理由ってなんだ?
二重の意味でかな? 上手い!
去年の10月頃だったからまだ一年たってない
本当に一瞬話題になっただけだったよなw
パクリゲーを憎んでるからな、鋼鉄少女とあくしずに喧嘩売った事は忘れんぞ。
そんな生易しいレベルじゃないと思う。
元の連装砲をキャラっぽく落としたならお前さんの言い分はもっともだが、しずま氏デザインの連装砲にそっくりなキャラがある時点でなぁ…今のところなあなあにしているがほぼ黒のグレーよw
あきらめろ
お前らの同志のやることが、卑劣なパクリと国際秩序への挑戦だからだ
左翼共は自らの姿勢を正せ
いつセーフになったんでしょうか…。
たしかに、仕事だからといえば仕方の無いように聞こえるけどパクリ企業の仕事を請けるなよと思う。
自分は何かのプロでもなんでもないが、お世話になってる企業のパクリしてるとこの仕事の依頼なんて受けないけどな。
本当にアレも好きなら今もアレのキャラを艦娘呼びしてるユーザーをちゃんと一人一人つるし上げて艦娘呼びを禁止させる運動しないと
本当にアレも好きならば
気持ちは分かるがね
声優さんは事務所がもらってきた仕事するだけよ
そして中国のマネーパワーと市場はものすごいってこと
ご飯食べられなくなってもいいから義理人情を大切にしろとは言えんでしょ
…読めないの?
共産党には知的所有権の概念がない
君たちは地球上では遅れた文明に属している
こんなことを続けていれば、そのうちアメリカだけでなくEUからも報復措置をとられるぞ
艦これ終われとか言ってる連中よ
「なんで艦これのまとめサイト見てるんですか?」
売れてたのは6月頃じゃね
10月にはだいぶ落ちて、コラボ先をディスってただろ
まぁ、各地に喧嘩売ったてったなら、艦これが一番酷いけどな
上記のようなこと書くと、艦これはそれより人気だからディスってもいいてのが艦これ信者だけどね
艦これ内でも醜い争いしてるやつら、他のゲーム等に噛み付かないわけがないからね
同じ穴の狢の金ク民は帰れや
日本語通じる奴が向こうのファンサイトにはいないねん
察してやれ
セガこれ日にち選んで更新したろ
同感。気分悪いのは分かるけどもう少し言葉選ぼうぜって思うわ
というかゲーム一つで人格否定、人種差別発言する人がモラルとか語らないで欲しい
運営がスルーできないレベルの案件であればエロサイト(笑)とはいえ無視はできんでしょ。
お前みたいなのがいるからここの民度は悪くなる一方だ
そんなに差別が好きなら巣に帰って好きなだけやれ
迷惑だからここでやるな
ゲーセンでしか遊べない人気ゲームは、アーケードゲームのメーカーやゲーセンにとって生命線だから、出すとしても、ゲーセンに行かないとゲームを100%楽しめないとか、そういう感じになるのでは。
(準公式の派生作品出てきてるけど)
略奪と窃盗の犯罪国家の民度はどうなんだ?
後ネトウヨとか臭いこと言ってる奴は母国がドイツに勝ったんだからそれでシコってろよ
提督は字が読めない
一時期は本当に改2を出し渋ってたし
事の是非はどうあれむこうを何かしら意識してるのはあるだろうな
てか、今もあっちのユーザー公式が叱られても平気で自分のところのキャラを艦娘と呼んでるし、罪悪感もなさそう
艦これ側のユーザーが切れるのは無理ないと思う
ようやるわほんとどんだけ艦これ嫌いなんだ
「艦これ」は怒る提督。(中破、大破やめれ。)
棲み分けできてるじゃん。
別に相手が白人とか黒人とか無関係
犯罪国家や犯罪者を貶んでいるだけだ
ま、たまたまそいつらが中国だったり、イスラム国だったり、北朝鮮だったり、そんなもんだ
人種差別とか笑わせるな、話をすり替えるんじゃない
2016年動きが鈍かったのは外部で角川とDMMが揉めたりとかあったからやで
アビホラ 特許権侵害?
わかりやすく言うとこんな感じな
あと今もアレやってる奴ら、一刻も早くユーザーどものアレキャラの艦娘呼びを禁止させろよw
それだと宅配を「宅急便」読みしてる人は
みんな吊し上げられなきゃいけないな。
艦これってワード数も少ないし、そんなにギャラ良いとは到底思えないし
またアニメ化する気配も無いのにそれに義理立てしろは無茶がある
そこに政治厨や対立厨も紛れて
あーもうめちゃくちゃだよ
艦これをオワコン言う奴もパクり批判を通り越して人種批判に走る奴も、まとめて規制して、どうぞ
じゃあこっちの艦娘呼びも就職説明会でつるすだけでええね^^
大塚明夫と小島秀夫くらい結びつきが強ければそういうこともあるかも知れんが
たかが数ある仕事の一つでそこまで要求するのは流石にねぇ
先輩頭大丈夫っすか
日本もアメリカ並みに厳しくすればいいが、
現実には日本の法律を外国企業に適用する手段が限られている
ましてや、中国は国際法を絶対に守らないことを国際社会に宣伝している
一応キリコ(と思われる人物)は出たぞ。最後まで名前は???で終わったが
正直どんなことやるんだと思ってたから、肩すかし食らったし、ネプコラボと違って大陸の方で人が戻ってきたことも知れないとよくわからないコラボだった
システム丸パクリ、デザイン丸パクリまで含めてる人がおかしいだけで
あの作品に影響を受けたなって少し気付かれる程度なら、皆楽しめるのに…
頭大丈夫か心配なのはお前だよ
386は何もおかしなことを言っていない
出るとこ出てるからあそこはナメられないのだ
アビホラ 特許権侵害? 艦ACでセガの持つ特許を侵害した可能性あり、只今調査中
まとめるとこんな感じかな
なお、今もアズレンユーザーは公式が叱られても平気で自コンテンツの艦船擬人化キャラを艦娘と呼ぶ
狂った連中だらけな模様(まともなアズレンユーザーはキャラの総称を何て呼んでるだろ?)
影響受けたからオマージュだと言うのなら、ちゃんと許諾をもらえばいい
黙っていきなりパクるから知的所有権の侵害になる
法に触れないならみんなそう思うの。
彼方さんもDMM側もだが法に触れる様な真似をするからこう問題になるわけで
DMMもそれに関しては脛に傷があるから強気に出れないのが痛いところじゃない?
ゲーム性もぜんぜん違うしね
こないだ広告代理店がテキトーな広告つくって"艦娘"って名前言っちゃったから怒られたがw
今回のは完全に技術盗用みたいなもんだからな裁判沙汰になるんちゃうかな
ってかファミ通Appもどうみてもパクリなのに金欲しいからって宣伝すんなって感じだわ
安価間違えたんや・・・許してクレメンス
その辺はカーチャンがゲーム機をファミコンという感覚だと思うの
間違っても詳しい奴はPSをファミコン呼びしないよねって話で
アホはロシアの戦闘機を無許可でフルコピーして滅茶苦茶怒られた。
単純にそう思った。
ちょっとコメ欄世紀末すぎんよ…
やっぱ好きなんすねぇ
気にしすぎなんだよな…艦これそんなにやばい状況なんか?
まあアズレンは一部キャラと広報はやっちまった感ありありだし、アビスホライズンは完全にアウトだけど、コメント欄の議論が段々と脱線して感は否めないわ
とりあえず物事を複雑にしてる政治厨と対立厨は今は黙っていてくれ、今回の件に対するしっかりとした批判だけをしてくれ
「艦娘」読みが封じられて困るのは運営だけ。
エスカレータ、キャタピラ(無限軌道の方)、正露丸、巨峰etc 全部商標。
今更過ぎない? 今まで自分達の業界にアンテナ張ってなかったの?
それとも別の件…?
宅急便は、ホチキスやキャタピラーのように一般名詞化して、消費者が他社商品と混同しやすい
艦娘は明らかにDMMの造語であり商品名、艦これユーザーが使用する特殊な用途に限る
消費者が、広く普及した宅急便という単語をつい使ってしまうのと、
アズレンユーザーが、艦これの概念を勝手に取り入れてわざわざDMMの造語を使うのとでは、
裁判官への心証が違う
いやいやまさかそんあの普通ありえないでしょ!?商標侵害発覚視点で自粛するでしょ、まともなユーザーなら?
いや、※98や※136は「松風」という単語から松の木しか抜き出せないぐらい
日本語に不自由な方々ですから相手にするだけ無駄ですって
DMMアカを正規に作れる日本人なら誰でも「松風」は海岸の松林に向かって「海から吹く風」って判るんで
松は緑だから~みたいな明後日な発言はしないと思うよ
アビホラはゲーム自体がパクリっていうかそのまんまだわ
艦アケやってる人ならすぐ反応するレベル
いや、印象論感情論を言われても、正直、その…何だ…困る。
自分は単なる事実しか言ってないよ。
んで今日の呟きはパクリゲーの存在を把握していることと、今後対応する可能性があることを周知させるためのもの
本国で使ってるのに日本では使わないってことは駄目なのを最初から分かってるって事
しまいには広告の監修ぐらい普通にするのに広告代理店が勝手にやったことにして責任転嫁
どういう教育を受けてその類のことを言ってるのかは知らないが白々しい上に反省が無い
たかがゲームで何年間、恨み辛み溜めてるんですかねぇ
名前とか 艦名が被ってるだけのコスプレイヤー出されてもだから何?としか・・・
アレの信者はあんなのでマウント取ってるつもりだったの?
そら今やアークや鉄血と言った物があるにも関わらず3年間アニメを嘘と虚構で叩くような方達ですし
艦これ運営(めんどくせえ・・・こっちに話を持ってくるなよ。忙しいんだよ・・・)
ってのが本音なんだろうな
無理につつかなくて勝手に死ぬでしょ劣化パクリゲーなんて
あれだけ威勢良かったア〇レンだってもう見る影ないでしょ
そういえばあれ600万行ったらしいね
これな
2回もやっておいて何がミスなのか
アズレンにまともな奴がいるなら運営を擁護できないことくらい分かってるはずだろうに
多少似てる要素入ってるのはいいんだよ。けどこれはあからさますぎだろw
steamゲーとか見てると意欲作結構あるよ?
このテになびいてる人間はそのまま続けてても大して艦これに課金しなかったよもうね
本気でアズレンユーザーってまともなユーザーですら商標侵害用語「艦娘」を自分のところのキャラに普通に使用しているのか?
公式が咎められても構わず艦娘呼ぶことに何らの罪悪感も抱いてないのか?
ちょっとそれヤバイぞ、ユーザー全体が狂ってるってことだぞ?
流石にまともなユーザーが「艦娘」呼びの自粛を喚起するでしょ?常識に考えてさ・・・
アクティブユーザー11万まで落ちたそうやな、アレ
しかも前月比で1割減やし、ここでクリーンなイメージ作ろうとコメしてるってことは…必死やなあ
理由はゲームシステムが合うから。運ゲーじゃないし。
ただ、アホは駄目でしょ。あれは根幹システムからしてセガに喧嘩売ってる。
いつもの中国というにはあまりにも問題あり過ぎ。
必至にアなんとかを擁護して火消ししようとしてる
輩がいる理由がさっぱり解らない
じゃなんでここにいるんだ定期
もし戻った時に情報遅れてたら困るから、ここは定期的に見てるのよ。
各種イベントなんかも見てて「みんな楽しそうだなー」って思う程度だけど。
政治の話をするなあ!
って叫んでた左翼はどこ行った?
少なくとも18歳未満はアカ制作できないこれと比較されましてもねえ
コメントしたりレスバトルしたらブログ主とパクリゲーの運営が喜ぶだけだからな
なんにせよ辞めたアピールは控えたほうがいいぞ、余分に突っつかれたくなかったらな
未練断ち切れないほど艦これに魅力があるのかアレに魅力がないのか
…遂に、セガにロックオンされたか
一昔前ならアジアンマフィアを後ろ盾にクロスライセンスを締結(強要)すれば済んだが、今は環境が違うしな
特許の抵触が無い事を祈るしか出来ないなw
タイミング良すぎてちょっとくすっとした
ここで艦アケ・艦これの評価が上がるわけでもない
罵詈雑言で過剰に反応すればするほど艦これが損をする
(会社が権利問題でドヤすのとは一線を画す問題ね
それ
ユーザーの振る舞いは別)
ディズニーのような強力な弁護士団を抱えるグローバル企業ですら
中国との戦いは金も時間もかかりすぎて、
最後は政治に頼った
18歳未満?艦これの事?
どうかなぁ。艦これにねぷがおるなら復帰も考えるのだが。そもそもアレ始めたのがねぷコラボからだし。
ただ、どっちに魅力があるとかないとかは考えたこと無いなぁ。
単純にシステムが合う合わないの話だし、完全に個人の主観の問題だからねぇ。
どっちが面白いとかどっちが優れてるとか言う気は全くないよー。
中華は教科書の段階から、何しても良いって教育が実施されてるんや。ここまでやっても悪気は一切ないんだ(許さん)
システムだけだったらとっくに飽きられてる事をあちらさんはわかっているのか。
正確にはdmmだかな
でいて権利を主張した側が逆に責められるとか
いやはや擁護してる人らのお里がしれますわ
「あ、これアカンわ。艦これアケからプレイヤー持っていかれる!」
って思えるなら自殺していいよマジで
そんな池沼はSEGA開発陣に必要ない
つまりあれかな?二十歳以上がたかが類似品ごときでここまで叩きたがるのは民度が低い証拠なのか?
そんな単純な問題じゃないでしょう。
これを許してたら今度はFGOアーケードに手を伸ばすよ彼方は…儲かると分かれば手段を選ばないから早い段階で釘刺さないと荒野行動みたいに手遅れになる。
アレ、はキャラクターデザインの特徴に関して類似性が高い (故意?) ってコトでいいんかね
声に関しては三作品 (担当キャラは違うが) 並行のケースもあるけど、コレばかりは
事務所が仕事を取ってきてる以上やむなしか
というか、システム、デザイン、声の起用、すべて 「売れてるからご相伴に預かろう」 という意図が
露骨に見え見えなんじゃないですかね・・・もう少しひねれよ、声にしても他を起用できないのかねぇ、と
要は日本の商標、著作権の理解もその程度だってことだよ、悲しいことだけど
可愛ければ、面白ければ、無料でできればそれでいい。そんな奴らばっかだよ
なら何故艦これ辞めて向こう移ったアピールをするのか(困惑)
別にここで宣伝したところで誰も半年で廃れるゲームに興味ないから
よりにもよって軽空母で実装しちゃったからなアレ
鋼鉄少女をパクリ扱いしたことはだんまりなの?
なにを言いたいのか知らんし、なんか凄い触れちゃいけない構ってちゃんな気がしてきたが
ストアからダウンロードしたら即登録されてプレイ可と、仮にもアダルトコンテンツ扱ってるから18禁ってとこに登録してからプレイ可の代物とじゃ登録するための敷居が全然違うだろって言ってんだよ
リリース最初の記事がこれな辺りアホも救いようがないだろ、乱発売り逃げ狙いかもしれんが最早工作允位しか志那ゲーに手を出さないくらいバケのかがずり落ちてんだよな
中華メーカーを許さない!→気持ちはわかる
中華メーカーの傍若無人な行動をやめさせよう!→それは権利を侵害されたメーカーの仕事だよね
中華ゲームで遊ぶ人を辞めさせないと→遊ぶ遊ばないは個々の勝手でしょうが
中華ゲームで遊ぶ人バーカ!クズ!→つきあいきれんわ
艦これはオワコン→おまえなんでここにいるの?
ネトウヨ!サヨク!→他所でやれ
排他的になりたい気持ちはわかるけど落ち着け。
これが宣伝になるなら私はアレの運営から広告料いくら貰えばいいんだって話になるw
それとも何?ここは艦これ至上主義者の集まりで、他の類似品は全て駆逐されて艦これ一本で行かねばならないって考えるような排他的な存在以外はコメントする資格もないのかな?
重要なのは住み分けよ。アレは元ネタは艦これのパクリからスタートしてるのは疑いないけど、ゲームとして見た場合艦これとは全く別のもの。そこは文句のつけようがない。
ただ、アホは根幹システムが艦これACのまるパクりでしょ。それこそ住み分けの余地が無い程度にはアウトだと思うのだよー。
運営、セガがどうジャッジするか分からんが。お前らパクリとい事実は変わらん。
覚悟しておくんだな。
余計な口出しすまん
DMMが18禁なのは、課金があるから
民法で契約可能年齢が18才
アダルトだから、ではないので、誤解しないでね。すまん、横から余計なことを
誤解する人がいたらいけないと思って
艦これは辞めたけどアレはやってるってアピールする意味あんの?って事でしょ?
言い訳が無駄に長文だわアクロバティックだわでなんとも言えんが
居るべき所に帰るべきだと思うよ
いやいやこっちも文書を端折りすぎて手間取らせてしまった。アダルト扱って課金要素あるくらいかけば良かった
艦これのまとめサイトなのに開口一番艦これやめたって言うのはどうかと思う
てか最初の2行必要ないし
住み分けできてるのにこっちアレやってますアピールで煽るのか…
そんなに向こうは話す相手いないんか?
アズレンの時も同じ論調をしょっちゅう見かけた。
アンチ行為する人の常套句みたいね。
煽る気はなかったんや。すまんな。
ただ、13年7月から4年間やってたけどどうしてもメンタル的に限界が来て辞めたのよ。
どこまでやっても最後は運ですって部分が割り切れなくてね。
まあパクリどころか日本アニメ・ラノベのキャラをそのまま移植しただけのアプリとかもあったから、それに比べると改造してるだけ中華にしてはマシじゃろ(感覚麻痺)。
キャラ人気の要素がデカ過ぎるんだよ
そしてアズレンはキャラをもろにパクってる
赤城→赤 加賀→青
キャラの配色までパクってるんだよなぁ?
その時は鋼鉄少女ファンが違うと反論してくれたとZECOさんが言ってたし
それやったイタい奴らはもう居ないから艦これでは鋼鉄少女とZECOさんはリスペクトされてるでしょ
本人が恨んでるのならサミュエル・B・ロバーツは描いてないだろうしね
蛮族は母国に帰れ
お前みたいのは日本に必要無いから
本当に友達なら二人の名誉守るために商標権侵害犯す運営と信者を注意すると思うけど…
目に見えづらい財産を売り渡すという意味では国を売ってるのかもしれないね
そして本人は自分はクリエイターじゃないから一から作り上げた側が失業してもいいやとしか思ってない
憂鬱
そいつらがお前にとって大切な友達ならやるべきことは分かるはずだ
艦これに運要素が絡まなくなることはないからもう追っかけるのやめたら?
今回問題なってるの明確なパクリだからなのにねえ
ただの題材パクリならスルーしてたのにいうからよほどだぞセガがいうって
https://i.imgur.com/mfRoXBG.jpg
そうする。
ここまで排他的だとは思わなんだ。すまんな。
艦これも変わったなぁ。いや、この場合変わらんなぁと言うべきなのかな。
こんなもん取り挙げるファミ通に恥じらいと言うものは無いのかな?
かと言って艦これみたいに運要素極振りもどうなんだ?とは思うけどさw
最近も、支那企業とメルセデスの合併企業が
メルセデスのGクラスをまんまパクッタ車を発表したぐらいだ
製造している北京汽車はメルセデスベンツの中国における合弁相手であり、中国においてメルセデスベンツの正規モデルを生産している会社。
そんな“ベンツの関連企業”がこともあろうにメルセデスベンツによく似たデザインのモデルを作って販売しているのだから中国とは不思議な国だ。
しかも北京モーターショー2018ではGクラスのスペシャルモデルである「G63AMG 6×6」に似たモデル「BJ80 6×6」まで展示。
フロントこそGクラスとは異なるが、20m離れてG63AMG 6×6と見分けがつく人はいないだろう。
さっさと失せろ。いちいち書かなくていい。
過去あやかしびとでまともな評価してなくて叩かれたり攻略本wiki 丸写しでまるぱくりとかアレなことやり続けて問題だらけなところだからなあファミ通
俺達よりも気分が悪い人はいるだろうよ
特に一人ボイス無双してる人とか
向こうのクリエイターにだって意地あるだろうし、
これじゃいかんと思わんのかな?
開口一番艦これやめたって喧嘩売るからそうなるんだよ
俺も一度言ったことあるけど外出して無意識に5-4にいたからそう簡単に辞められないぞ
少なからず引退宣言や辞めたといってこんなところにくるのは無理
声優詳しくないけど、今や七戦いてまともに食っていけるのって一割もいないんだっけ?そりゃAVや麻薬にも手出しますわ
なんかアレだな、漫画村騒動に繋がるものを感じる。あちらは(俺の知る限りでは)中国関係ないが
どう考えてもトンチンカンなコメを書いた自分が悪いだろ
昔の島崎和歌子かわいかったよな
そういうのって子供も普通に読むのに、パクリにお墨付きを与えるような内容なんて
教育に悪いと言われても仕方ない
どっちもどっち論出てきてるけど連装砲ちゃんはどう考えても言い訳できないので諦めた方がいいゾ
艦これファンじゃなくて鋼鉄少女のファン?
あそこまでオリジナリティのないものは久々に見たよ…誰も止めなかったのか
一時期指揮官してたけど馴染めなくて結局離れたなぁ
イベントごとに期間限定建造出してきて、目玉艦は出ずハズレ(そこらのステージで拾えるレア以下重巡戦艦軽空母)ばかり出てきてだんだん嫌気が差した
備蓄はできるとはいえ課金してアイテム買って建造して…でガチャに違和感とか言いながら結局ガチャと変わらんと気付いてしまって
あとは白露型で村雨だけハブられてるとこね
予言するぞ
オマージュだからとかアレにもあるとか言い出すぞ
そうそう
君はwiki編成を丸パクリすれば脳死でクリアできる作業ゲーしかできない堪え性のない人だからそれでいいんだよ
これからも大多数のキャラを産廃と切り捨てて最適編成で頑張ろう
やがて産業そのものが衰退する
結局、消費者は中国製で満足してしまう
何だよ艦これって。きもいなしらんわうぜーよしね
という気分にしかならない
プレイヤーには関係ないからね
会社に任せておけばいい
俺らが叩いても艦これの心証が下がるだけさ
サービス打ち切りにあったらスタダ課金が闇に消えてくやしいですねえ。って裏で高笑いしてやればいい
やめちまえざーこ!弱虫!w
そうでなければ真性
こうしてまた一人艦これユーザーが消えてゆくのでした、めでたしめでたし。
ロゴのパクリのついでに出しちゃったのが間違いだったねごめん。
アズレンファンは向こうのキャラが出るたびに艦これを上書きしてやるアズレンで塗りつぶすと言ってたのよ
運営もキャラの発表を艦これのアプデに被せてきたりと明らかに挑発的だったんだよ。
それで参考に松風のあのデザインを貼ったんだ。
国際社会で連帯して封じ込めないと、世界最大の犯罪国家があらゆる場面で悪事を働くぞ
過度に叩いている奴もお仲間の可能性
すげぇなお前なにそれ
予言?
自覚が無い分は酷くなってる気がするが…
勢い無くして厄介さん減ったかと思ったら厄介さんしか残ってないやんけ
ガンダムの美少女化ゲームがあったけど、あれより酷いからな
これを黙認したら、まともにゲームを作る企業がどんどん損をして疲弊してしまう
だから、企業だけでなくゲームのプレイヤーもパクリゲーは厳しく糾弾しないといけない
文句言う艦これユーザー徹底的に減らしてより良い艦これに築き上げればいいんじゃないかな?
でもコラボ先の寿命を縮める死神説あるからな。
ある意味怖いわネプw
まぁアレの勢いって要するに叩き棒が欲しかった連中が群がった結果だからなー
アホが好調なようならそっちに移って騒ぎ出すだろうけどおもっくそ水ぶっかけられたわけだしw
「なんで扶桑・山城が航空戦艦で瑞雲が積めて、長門型・金剛型には瑞雲が積めないのか?」
こっちだったわ※528
>ツイッターアーで動画見たけど言い逃れできないレベルでアケとそっくりで草も枯れ果てた
あそこまでオリジナリティのないものは久々に見たよ…誰も止めなかったのか→装備の付け替えがタイムストップで可能なら俺は止めない、主砲副砲艦載機付け替えでガシガシ時間へってくとかSEGA版の頭おかしいシステム
もう許せるぞオイ!
罰として未来人から至急ポーランド戦の結果聞き出してくれや
どのゲームをやろうがそれは個人の自由だ
本来ここの住人達はは股間に響くか響かないかが基準で会話してるんだから政治的な会話だとか対立煽りは他所でやってくれないか
率直な疑問ではあるが、そもそも艦これACってそんなにスマホと相性良いのか?
それと艦これACは艦娘のパンチr・・・艦娘の動く姿に浪漫があるのであって何の愛着も無いキャラで水上スケートするのが本当に楽しいのか疑問に思う
いうのもわからんではないが、そもそも
艦アケでそんな頻繁に装備変える必要ないだろ
主砲副砲の積み替えとかなんの意味があるんだ...
気持ちよく送り出してあげないと成仏できないんだ
法に触れるか触れないかしかないよ。
法に触れてればしかるべき措置を取って差し止め、賠償金の請求ができる。
逆に法に触れてなければ何も手出しできない。 パクリだろうが何だろうが動きようがない。
政治の話なんか全然出てきてないんだが
中国のパクリは単に知的所有権の侵害
アホみたいな左翼が差別だのなんだのと騒いで、イデオロギーの対立にすり替えようとしただけで、
誰も政治の話などしていない
犯罪の話をしている
うん、やっぱ金剛はかわいい
扶桑姉妹アズでも戦艦少女でも改造後航戦なんだな
お前馬鹿か。感情論で火消しにひっしなのはパクれん、アホ工作員だろ。
そもそも、パクれんも、アホも接触してるから騒ぎになってるのに何素っ頓狂なこと言ってるんだ?
「政治の話はやめろーっ!!!」
って書き散らかすやつが次々と湧いてくるんだ?
触れられたくないのはわかるが、犯罪の話は政治に無関係だろ
許可を得た上で (あるいは共同で) 、意匠登録 (でいいのかな?) してしまえば
ドコかのナニかで見掛けたようなものがあふれることも無かったんじゃないかと
お前馬鹿か。接触してないから艦これは存在できるんだが?
もう少し勉強しな。KS
問題は連装保ちゃんとか今回だとシステムとかを丸パクリしたから問題になってるだけで
アナルホライズン…管理人ちゃんのケツ穴に勝利を刻まなくちゃ(ボロンッ
両立してる身としては愚痴スレやらアンチスレやらニコニューやら某煽りサイトの奴らの言ってる事を総意と思って欲しくはないんだがな
艦これで扶桑姉妹が航戦なのは田中のわがままでそうなったから
史実なら戦艦のまま、if改装なら艦これでいう航母戦になる予定だった。これは長門型・金剛型にも考えられたが長門型は決戦戦艦、金剛型は護衛として巡洋戦艦のままがよいと判断されて改装はされなかった。
扶桑型が、史実通り終始戦艦でもなく、予定通りの彗星搭載航母戦でもなく、瑞雲を搭載した航空戦艦を実装しているあたり史実調べずに艦これをそのまま流用している
明らかに民族差別に繋げる奴がいるからそれを嫌がっているんじゃねーの?
て気持ちはわかるけど日本のゲームメーカーも結構やらかしてるからね
商標侵害とかデザインパクりはカプンコとかもやってたし
擁護するわけではないけど中華はって言い過ぎると日本もやってるだろって返されるよ
意匠ではない
商標になるかどうかだが、似ているキャラが既にあると、ちょっとややこしい
じゃあ生放送で遊んでた声優さんもTwitterで報告してた某絵師や作家も皆売国奴って事でいいんだな
その民族が過去と現在どんな事をしてきたかしてるかを知り
その特性を踏まえた上で区別とどう付き合うかの周知は必要だと思うぞ
そういう意味では近隣国では中国・韓国・北朝鮮・ロシアは
警戒してしかるべき民族なのは間違いない
Mr.Do!は当時の開発者が社長に「ディグダグまんまパクれ!」って言われて開発したゲームだけど、結果的にはオリジナルを魔改造しまくって、ぱっと見以外は全然別もののゲーム性になっている。
スト2以降、対戦格闘ゲームの亜流を各メーカーが出しまくって訴訟沙汰にまでなったゲームもあるけど、最終的には和解してる。コラボしたメーカーさえある。
何が言いたいかというと、パクリだからというそれだけで全否定はできないという事と、それを遊ぶ人を止める事もできないということ。
他人が遊ぶのをやめさせようとするのは、思想を統制するようで、むしろそっちのほうが俺は怖い。
日本と中国では、パクリの規模が違う
あと、完全に清廉潔白な聖人君子でなければ、犯罪者を非難できないなんて発想はおかしい
被害を受ければ、加害者や加害国をとことん非難していい
これは国際社会のルール
格ゲー全盛期にSNKとカプコンで互いにパクリ合っていたの草
餓狼のビッグベアはビッグバンベイダーだわな
たしか25年ぐらい前の話だったっけ
「おまえらが今居る場所は我々が25年前に通過した場所だ」
とか言えばいいのかな
ここのコメ欄見る限り商標権侵害を犯罪とも思ってない上に辞めたゲームに粘着する奴ら程度にしか見えない安心して欲しい
権利者が訴えるのが悪い思想の統制だっていうのはあまりにも筋が違う
あ艦これ・・・アナルホライズン・・・島風コス・・・・・・・
共産主義ではみんなで何でも共有するのよ~
共産党の命令は絶対なのよ~
西側から技術も全部盗むのよ~
それがわたしたち共産主義者なのよ~
(ゲームの対する諸権利が認めれず、映画著作物として訴えるほかなかった時代)
今後その差が詰まる気もしないけど。
米584
米579のことか?
俺は「パクリゲームを遊ぶのを、ユーザー間でやめさせようとするのは思想統制みたいで怖い」って意味で書いた。伝わってなかったらすまんな。
権利保持者が侵害されているとみなした時に訴えるのは当然の権利。そんなのいちいち書くまでも無いこと。
アヌス掘らイズン...
逆に聞く
誰が「パクリゲームを遊ぶのを、ユーザー間でやめさせようとする」
なんて事をしてるんだ?
そもそも権利的に許されないゲームをやる自由ってなんだ?
それは違法に加担してると言わないか?
あの記事ほど恐ろしいモノは無かったぜ・・・
全く艦これに触れてなくて草
ところでパクりだと言われるぐらいに同程度な物をスマホアプリとして実現できる技術があるってことなら、セガさんもなんとかして真似て艦これACをスマホアプリでリリースして欲しいわ。
逆だ
ここ数年の技術の進歩が凄いからこそアイデアを形にしてパクれるんだよ
中国の特許出願数はダントツのトップだし
ゲーム業界最大手は中国の企業なんやで?
いい事悪いことをごっちゃにするなKS
ここの書き込みを見てて、アズールレーンやアビスホライズンを遊んでいる奴らを止めなきゃみたいな雰囲気を俺が感じただけ。
「そんなのは無い」というのはそうなんでしょ。俺のただの勘違い。
国なり裁判所なりが「~というゲームは売っちゃ駄目、買っちゃ駄目、遊んじゃ駄目」としない限りは、「許されないゲーム」ではないし、それを遊んでも「違法にも加担」した事にはならんだろ。
少なくとも、ファイターズヒストリーはスト2のパクリだから、あれを遊ぶのは違法に加担する事になる!とか言い出すバカは昔はいなかったし、実際、違法行為だからと捕まった奴はいない。
罰されなかったのだって双方の関係性や信条あっての話なんだから、これで艦これやSEGAが許さない方針を取ったからと言ってそれは何らおかしな事ではないし、心が狭いなんて話でもない。ついでに言えば、パクられ側の消費者・ユーザーがパクった側を下に見たり不快に思うのも何らおかしな話ではない。パクった側を遊んでいる人間や仕事として関わった人まで過度に敵視するのがおかしいってのは同意だが
パクった側にユーモアや敬意を感じれば受け入れたり歓迎したりする事もあるしそれは喜ばしい事だと皮肉でなく思うが、ここ以外を見てもそういった空気になっていないって事はつまりはそう感じるユーザーは極少ないという事だ。その背景にあるのが中国という国への不信感だとかその辺までいくと政治的な話になるだろうからこれ以上は控えるが
ゲーセンで金を払うプレイヤーが大勢いるのに移植なんかされるわけがない
大鳳改と武蔵改はまだ大型建造に来てないし、フィット砲の導入でイタリア戦艦が目玉になれる土壌もできた、稼げる余地はまだまだあるとセガは見てるだろうさ
まあ、素直にゲーセン行きなさいってことだ
大型筐体おけるゲーセンが地方じゃ絶滅寸前だからな…
システムは今のままでいいからsteamとかで出してほしいわ
捕まった奴がいないから合法みたいな認識を持つ奴に
バカと言われる筋合いはない
自分がどれだけ非常識で国際基準に合わない事を言ってるか自覚しろ
中国は法治国家ではないため、司法判断に信頼性が置けない
外国企業が抱えるチャイナリスクのひとつ
投資先が中国なら覚悟すべきこと
なお、共産圏にはもっとすごいリスクのある国はたくさんある
艦これACをプレイしたことがあるなら、少なくともスマホに移植して欲しいなんて意見はでない 操作性が極悪の完全劣化版にしかならない 専用コントローラー付きのPS4が出たら考えるレベル
現時点で違法認定されてないゲームなのに、それを遊ぶのは違法に加担する行為だ!遊ぶのをやめろ!
ってわめく人はやっぱりバカだと思うし、他人に自分の思想を強制する危ない人だとも思うぞ。
「国際基準」がどうあれ、それだけは間違いない。
今後、パクられ側が訴えて、パクり側に販売停止命令なりなんなり出たとしても、だからといって、遊んでいたユーザー側にまで罪を問おうとする思想は危ないと自覚しろ。
面白いと思って遊んでいるならそれはそれでいいじゃない。違うんだ!間違っている!違法だ!とか説教するようなバカな真似せず、ほっときゃいいんだよ。
長文お疲れ様。
それでもね間違ってるのはあんただよ。
それを普通の人の前で言わないようにね。
恥をかいていいならそれはあんたの自由だけど。
俺がいつどこで恥をかこうが、それは俺の自由なので、言いたいタイミングで言いたい事を言うぞ。
「間違ってる!」「間違ってる!」とわめていてばかりでその理由を全然説明しないほうがどうかと思うわ。
イクの記事で逝ってやれよ
最高裁で判決が出るまでは、違法と確定してないので、ユーザーは気にするな
一方
著作権違反の動画のように、司法判断を待たずに、視聴者のモラルに訴え、利用を躊躇させる
どちらもアリだと思うよ
信者がお互い余計に騒いで信仰元に大迷惑かけてるだけって典型的な結果に落ち着いたな
いまアビスホライゾンを楽しく遊んでる人達に何の罪も無いし、何を言っても意味がない
楽しんでるのに無粋に水を差す行為は怒りや悲しみを産むだけ
ああ、艦これ界隈の株が下がっていく
擁護するわけではないって書いといた気がするけど読めなかったのかな?
曲解したり極論持ち出す奴多いよね
艦娘〇〇は□□のパクりとか艦これのシステムは某〇〇ゲーのパクりとか…
東方厨の民度のオワり具合を世間に風評が流れ、東方への敵意を艦これ民に植え付け東方にマイナスに作用した
あの時艦これを無意味に叩きまくって東方から艦これへの移住を加速させてくれた狂信徒の皆様には艦これファンとして非常に感謝している
艦これが東方を追い落とすのを自ら手伝ってくれて本当にありがとう
だから俺は自分が逆の立場になったら艦これファンとしての他ゲーの”あしらい方””は間違えないようにした
アビホラもFGOやグラブルも一緒
他所をdisっても結局自分とこの地位が落ちるだけ
自分とこを信じてれば力の無い相手なら勝手に向こうが落ちていく
アズーるレーンとかいうゲームがありましたよね?
もうAC発売から2年も経ってるんだし
今後は法的抵触部分の警告と修正が繰り返されて独自性が強くなっていくんだろう。戦艦少女みたいに
お行儀よくしてれば無意味な争いは起こらないと思うよ
他人のアイディアや技術を盗むことへの自然な嫌悪感や侮蔑は、何もこのゲームに限ったことじゃない
狂信者とか信者とか、何いってんだか
この米欄にも出てるが、中国がベンツのパクリを作れば、世界中の普通の人たちが中国を笑い、嘲り、非難し、怒る
ベンツの信者とか関係ない
本当にこれ
アレの悪い部分を見て散々知ってるだろうに、なんで自分ら艦これ勢も同じ振る舞いをしようとするのか
粗悪なユーザーはもっともっとアレ界隈に引き渡さなアカンな
Continueのライターだったかな
ポルシェもランボルギーニもベントレーもハリアーのパクリを堂々と作ってる
トヨタは別に怒ってない。トヨタもさんざんぱくってるからな
財務省が出してる昨年度の知的財産侵害物品の差止状況を見ると変な笑いが出るな。地域別の輸入差止め件数の92.2%が中国って・・・アレとかアレに限らず一事が万事こんな調子じゃ擁護の仕様が無いわな。
そういうガチ害悪なのはどんな界隈にも不要なんで地球外まで追いやってどうぞ
そりゃ相手が中国だからだw
ソ連がスペースシャトルそっくりさんを作ったり、Tu144がコンコルド丸パクリだったり、そういう歴史の積み重ねがあって、その上で、一般消費者にも中国製コピー商品が蔓延して、さらに、マイクロソフトやアップルが被害にあったりして、共産圏はろくなもんじゃないという認識が世界中に広く根付いた。
日本でもニセブランドのほとんどが中国製だ。安いから買う人も多いがw
最近、トランプは中国への技術流出防止策を強化する法案を発表した。
中国がもはや手に負えない犯罪国家だと少しずつ明らかになってきたら、EUが距離を置き始める。
イギリスは一足先に自由主義側に戻ってきたw
今後、アメリカを中心に、知的所有権、個人情報保護などで中国の封じ込めが進むと思われる。
TPPが発効すれば、またひとつ有効な中国包囲網になる。
比較的マシなサイトでもこうなるような相手ってことですね
商標程度で騒ぐなとか散々煽ってきてたけど商標法第78条と82条で相当チビったんだろうな
国外でのパクりとはワケがちげーぞ日本で商売してるんだから日本の法律で裁かれるって理解してんのかね
ブランド品のニセモノも売ろうとするだけでアウトだからな
パクりだらけだから~とか楽観視してる連中多いけど相当重い罪だから理解しとけよ
ここはあまり高くないかもね
パクリ擁護が結構いるし、著作権の意識が低い
違法行為も平気で受け入れる土壌がある
善悪の判断がつかない人も結構いるようだ
あまり民度が高いとは言えない
そりゃダウングレードにダウングレードを重ねればできるだろうよ
けどこんなのと比べてどれだけキャラに熱意持って作られているか知ってればそんな事言えないはずだけどな
ゲーム雑誌とかに「これ以上記事とかで宣伝したらそっちも相手取るぞ」って言ってる感じがする
つまりは管理人ちゃんの詫び尻案件だな?まぁ管理人ちゃんも荒れるのわかってて記事にしたと思う。普段、おっぱい、チ○コ、アッアッ・・・、(ボロン)等など言って楽しく、仲良くやってる人はあえて火中に身投げするような真似はしてないだろうし・・・
どんな物にも作り出すために労力や努力がつぎ込まれてる。ゲーム、絵、世界観。
悪びれもせずに流用するなんてクリエイター失格だし、それを擁護するのも頭がおかしいわ
あんたの言い方ここの住人まで擁護派が多いような印象になるな。
他所から来た人間の事は考えてない物言いだ。
わざとやってるのなら酷いな。
運営さん、アズレンインストールした人の提督データ消去とかしてくんねぇかな?鯖軽くなるよな?
共産主義を嫌う余り、まるで共産主義者のような体制になってしまった資本主義の末路、みたいな設定のパラノイアってゲームがあったが、まさにそんな感じやな。
ユーザー間の呼称にまで難癖つけてたり、本気なのかどうか知らんがまるで検閲大好きな中国共産党みたいなことを言っているって言う自覚がないんだよ。それを中国大嫌いなやつが言っていると言う皮肉。
まー、IDくらいしか出ないから分かりにくいだけで、特定の人間が連投しているだけだろうとは思うけど。
犯罪の意識がないな
中国は法治国家ではないから、司法判断が政治によって決まる
三権分立があると思わない方がいい
これに対して各国はWTO等を通して対処しているが、中国自身が、あらゆる国際法その他の国際秩序には絶対に従わない方針を宣言しているため、結局のところ各国独自の対応を行っている
ほんとこれ
艦これユーザーである以上、本当の敵はちゃんと見据えた方が良い。
アズレンは艦これのディスなんかしないだろ、ただでさえ似てるんだから。
東方のガイジは艦これやFGOといった格上の相手をひたすらネガキャンし続けてるからな。あれはもう病的だよ。
どんだけ向こうは話すこと無いねん
運営の犯罪を擁護してるイカレタ連中が集まる場所ちゃうんやでここは
知的財産権侵害のトピで、関係ないゲームのディスとかネガキャンとかの話されてもねえ
どーでもええわ
既に絵や音楽の代わって著作権侵害犯叩きが娯楽になる現在だしな
娼婦まがいの格好させてウォースパイト名乗らせるの止めろ
不毛すぎる
民度高いからこそ民度低い行いには憤りを覚えるのでは?荒れすぎなのは否めないが
著作者の努力や才能を正当に評価して創作活動を続けられるよう保護することで、後進の育成や産業の発展につなげる
他人の努力の結果を盗むやつを罰するとか金を取だけが目的ではない
※649
中国、韓国、北朝鮮の著作権保護期間は50年、日本と同じだ
許諾金は民事、当事者同士の契約だから無制限かどうかなど法律とは関係ない
なんか沖縄の基地反対運動みたいですね・・・「反対!反対!撤退しろ!」と騒いでいるのが県外(ことによっては外国)の人達ばかりだとか・・・
自分はやらない→分かる
パクリゲーやってる奴は売国奴!→頭おかしい
ただし、ゲームシステムは別物だし
お前らが騒ぐ連装砲なんかのデザインもパクリだけどデザイン自体は別物だし
この程度は法に触れるレベルじゃないし余裕で許容範囲だろって話。
このレベルのパクリは日本国内でも沢山ある。
それを、やれ中華は糞だのなんだのと、ことあるごとに鬼の首とったように
騒ぎ立てるから艦これプレイヤーは嫌われるんだよ。
雰囲気がラブライバーの1期ファンが2期ファンぼろくそ言ってるのに近い。
文句なら叩き棒にされてることを最大限利用して稼いだ神運営()様に言ってくれw
商標侵害に一切触れないアズレン信者さんwww
謝れば非親告罪も許されるってマ?
そちらの国の常識はこっちじゃ通用しないんですよ
個人的意見だが中華パクリゲーやる人って、値段格安偽シャネルのバーキンでも素材は一緒で丈夫だから買いますって心が貧しい人なのかなと思う。
>デザインもパクリだけどデザイン自体は別物だし
?????日本語大丈夫ですか?????
アズレンやってる人って日本人じゃないのかそれとも日本語がどんどん不自由になっていくんですかねえ
親の代から脈々と罪だけを受け継ぐがごとく・・・ねw
あそこの場合ネガられてもディスられてもしょうがないって印象しかない。
操舵性悪すぎるわ、速度速すぎだわ、まともに回避できるとは思えない仕様で草
完全に劣化コピーじゃねぇかwwww
証拠を揃えて警察に持っていけば取り上げてくれるよ?
気に食わないなら自分で行動すればいいのに。
煽って貶す以外に能が無いわけじゃなかろう?
何で何もしないの?
アズレンの薄い本ももっと増えてほしいしアビホラの薄い本も出て欲しいな
所詮ネット弁慶の集まり
ここで騒いでる連中はそんな上等な行動死んでも起こさんよ
守りに入ってる感じがプンプンする。
信者や他作品に批判したい金ク民がいてだな
あ、でも今回は向こうはそこまで阿呆の極みじゃなかったが
サッカーが好きでもフィールドに立ちたい人と観客席で眺めたい人と居るでしょ?
同じ様に正義マンになりたい人とネタを見つけてだべりたいだけの人が居るのよ。
FGOアンチやら東方アンチやらグラブルアンチやらも湧き出してきたな
政策に文句だけは垂れるけど、何だかんだ理由をつけて
選挙には行かないっていう人は沢山居るだろうからな。
※675
正義マンなんて居るのか?フーリガンなら理解できる。
は?それ苦心して開発したSEGAのAM2研メンバーの前で言ってこいや
二次界隈でFateや艦これに負けて色々嫌がらせするのもしゃーない。あっちのスレ見てみ。他コンテンツのネガについてばっかり話してるから。
関係者乙
コメ欄がキチガイの溜まり場になってるし百害あって一利なしだわこの手の話題は
ほっといたら今度は向こうがこっちを訴えてくる。悲しいけどそういう国。偏見ではなくこれは間違いない。
ちっこい会社のゲームだったら泣き寝入りやで
似たような事例として(DMMも加害者側になるが)カオスサーガでググるといい
著作権侵害に対してまともな反論すらできない連中
肥溜めの中の肥溜めの某ゲハブログやニコニコニュースと大差ないコメ欄なんてあ艦これで見たくないわ
擁護できない
あのさぁ、何のためにAM2研がアーケードゲーム頑張って開発してると思ってんの?
まあこんなのばっかだしもうゲーセンは無くなるな
艦これのアップデート日に雪風の発表被せてきたり
よみずいのステージの日に大型アップデート被せてきたりする運営だからな
上から下まで丸ごと艦これの敵だと思うぞ
それはさすがに恥ずかしい言いがかりだろ
アズレン以外の他ゲームも普通に発表とかアプデとかやってるでしょ
セルラン100位付近の中堅ゲーに話題かっさらわれるとかどんだけカスなのよw
艦これリアルイベが好調らしいけどそれらの運営ツイいいねもリツイートも1000くらいしかないんだけど大丈夫?
一握りの信者だけで盛り上がってない?
リアルイベントはゲームと無関係
ゲームの開発運営はDMMのゲーム内課金で賄っている
切り返しがパクれん工作員っぽい。
話題を掻っ攫う??パクれんに???お前の中だけなんだろ?お前の。
リアルイベントを知らないようだね。よう、工作員。もう少し勉強しなKS。
あのさ、論点すり替えしてパクれんとアホの法関連に接触から逸らそうしても無駄。
はちまなどに金払って工作記事してもらわないと話題にしてもらえないカッスな現実から目をそらした結果じゃないかね?
無関係じゃないぞw予算が各々あり、運営している。相互連携してるよ。
中国国内の知的所有権紛争が急速に伸びている
今まで散々外国企業からパクってきたのだが、ついに、それらをあたかも自分たちの知財のように保護するため、外国企業を訴えだした
盗人猛々しいとはこのこと、実に卑劣な犯罪国家だと思う
今回も開き直ってSEGAを訴えるくらいやりかねないし、中国の裁判が公正なはずがないので、SEGAが負けるだろう
アホは開発費掛かってそうだから転がりだしたら早いぞ。
だが、日本のメーカも対策しており、数年前からシナチョンを退けている判例がでてきている。
諦めるわけにはいかない。ここはセガの法務部隊、艦これ運営の連携した法務対策の実力が問われている瞬間。
韓国の鉄鋼の件では日本に有利な判決が出たな
中国は共産党の匙加減で政治力によって法と事実をねじ曲げる
勝訴の判例も当てにできない
申し訳ないが、最初に紛争の場はアウェイのシナチョン内でなく日本になると思う。
なぜならば日本の法に接触しているから。
パクれん、アホはパクっていて日本にアプリを輸出している形になるはず。
なのでアウェイの日本の法律に接触しているのかしてないのかが争点になる。
その結果からさらにシナチョンまでのの法廷での争いに移ると思う。国内での効力にするのか、国外かはセガと運営の方針しだい。
「中国は共産党の匙加減で政治力によって法と事実をねじ曲げる。勝訴の判例も当てにできない」
→財閥クラスがお怒りになり其れも通用できなくなっている。ただ、セガがどこまでやるかによる。結果の内容でセガの法務部隊の実力がどの程度か分かる。だからセガも筋を通さないと信用を失う。
好調らしいって何?こいつお客さん?
なのに艦これとしか比較されないのは何故なんだろうか…
まあ絵もシステムもパクリな事には違いないんだけど、これは単純に戦艦少女の知名度の問題?
ひとつ疑問なんだけど、その中国人たちはどこにいるか知らんが、日本には誰もいねーんじゃねーの?
それは実際にセガが動いて紛争になればすぐに明らかになる。
あくまでも予想だけど、
もし居なかった場合、嘘などが判明してボロボロ出てくるはず。
法廷でとても不利になるし、そのときは既にトカゲの尻尾切りかもしれない。そうなってしまうと日本で運営はできなくなるはず。
居たら法廷紛争になるね。どうやってくるかわからなけど。商標の件も含めて、対外的なメッセージを出しているから、パクれん、アホは眠れない日々を過ごすと思うよ。普通の人ならそんなことはできないよ。
むっちゃやりにくそう
スマホにACを移植しろとうるさいやつがうざい
ボーダーブレイクが「PS4に」移植されるまで
「7年」かかったという事実が見えてないのかよ
これ
こんなんが出てきたのをこれ幸いとばかりに移植がー移植がーとか大概にせぇよと
する必要の無い中華の安売りに付き合うと市場グッズグズに崩されてそれに関わった日本人が不幸な目に合うのなんて常識
日本の技術は中華なんかに張りあって安売りするようなもんではないと何度焼けた畑を見たら学習するのか
あんたみたいにテロリズムが好きなわけじゃないから
中年には目にくるから無理 コマンド選択式にしてくれれば耐えうる
いろんな要素がある割には戦略性がない
みんな似たような顔してる やっぱり芋は偉大だ
おーぷん民でさえ呆れるのも納得の酷さだこれ
「著作権どうなってやがる。パクリゲームを辞めろ。」の垂れ幕と16条旭日旗・艦これのキャラクターののぼりでも尖閣に立てておけば問題ないし、仮に中国空軍が来てもこれだけ対空艦あるなら楽勝でしょw
嫌う理由は特にないけど、 敵ではあるんじゃない?客観的に見て。
パクれんとアホの工作員が湧いてるからだろ。わざわざここまできて必死に火消ししてる。
無駄な努力なのにな。
サヨクがな、アホ過ぎてまったく話にならないんよ、ちゃんとした弁護も言い訳もできずにな
知的所有権侵害の意識がそっくり欠落しているうえ、
違法だとはっきりしてるから、必死になって話を逸らそうとしているだけね
ネトウヨのヘイトがどーのとか、差別がどーのとか、ゲームの信者がどーとか、
まるで話にならない
だったらお前らが言うところの知的所有権侵害部分やらパクリやら
法的にアウトな部分指摘して潰せばいいだろ。
でもそうはならないんだろ?
パクリでも、アウトなパクリとセーフなパクリがあることに気が付け。
子供じゃねーんだから両極端な意見ばっか言うなよ。
パクリ=アウトとはならねーんだよ。パクリにも度合があるんだよ。
商標侵害に関しては完全にアウトだったから謝罪してるわけだしな。
バカの一つ覚えみたいにパクリパクリ言ってねーで
自信あるならパクリで訴えて裁判勝て、それが無理そうならセーフなんだから黙っとけ。
「訴えられるもんなら訴えてみろ」
典型的な犯罪者の言いぐさ、開き直り
あんなあ、糞みたいなパクリ企業や犯罪国家の日頃の行いに嫌気がさした一般消費者が、犯罪者からの製品やサービスを忌避する、犯罪者を非難する行動に出るのは自然なことな
1000コメで終わりか?
おいヒトモドキ工作員
法廷での紛争を勉強してから書けよカス。
そして、アウトなのは変わりはない。
危険ドラッグかな?
そいつはな、どんな事件や案件についても、最高裁で刑が確定するとか判決が確定するまで、「その事案について誰も語るな」と言ってるただの面白い人だ。相手にしてさしあげるな。
裁判で勝つまで黙ってろというやつ
都合の悪い話題の封殺はアホ左翼の常套手段じゃな
封殺も何も、エロサイトに来るような奴はそもそも元からのファンくらいしかいないじゃろ?
そこに今回みたいな記事を出すと、タイトルに釣られて過激派やアンチ、煽り屋が流入するのよ
その結果、当事者とは本来無関係なファン・アンチが暴徒化して、エロサイトのコメ欄が
戦場と化しちゃったんだよなぁ…
どうしてくれんの、これ?(クレーマー並感)
戦場?いや、双方でバトルになってないから。
中国が一方的に叩かれてるだけ、反論がまったくない。
辛うじて、例えば※658がわりといい線いってる。デザインが似てるだけで犯罪扱いはできない。
しかし、700以上あるコメで、まともな反論がこれくらいしかないんよ、
ここは戦場ですらない。
>連装砲なんかのデザインもパクリだけどデザイン自体は別物だし
意味不明
>この程度は法に触れるレベルじゃないし余裕で許容範囲だろって話。
パクった側が言うんだから何とかは猛々しいね
>騒ぎ立てるから艦これプレイヤーは嫌われるんだよ。>雰囲気がラブライバーの1期ファンが2期ファンぼろくそ言ってるのに近い。
艦これに限定し他所のゲームの名前を出してどちらかに嫌悪感を抱かせるように締める
これは悪い線だ
あと※742さんはこの手の記事じゃなくてもアズレンが話題になった頃しょっちゅう荒らしが来てたよ
そんな法則はない
犯罪を擁護するやつの頭がおかしい
お前はどっちだ?
ツイート数が多いからその分分散する
ほんと迷惑だからもう艦これに関わらないでね
ほんそれ
「セガがアビスホライズンに怒ってる」
って記事のコメ欄でアズレンや東方について
話すやつっていったい何なんだろうな...
こう言う奴等に限ってもりかけとか鵜呑みにしてそう
まだ高齢層はネットが身近じゃなかったという言い訳が出来るけど、連中はスマホ片手に騒いでるから尚更たちが悪い
間違ってもお前らはツイカスのゴミ共みたいに声優や絵師まで叩くようなヒトモドキにはなるなよ
アレのツイート数はリツイートしてくれたら○○プレゼントや動画や画像公開っていうゴミみたいなキャンペーンしてるからだろ…
おまけにフォロワーに昨日今日作った複垢臭いのもやたら多いし過去にフォロー数も不自然に増えた事もあるから中華お得意の工作だぞ
それを平気で盗むやつら、それを擁護するやつら、文明社会に寄生する害虫だね
仮にそれで引退することはあったとしても艦これ系のまとめサイトに貼り付いたりして叩いたりはしないな
あとア○レンや今言われてるゲームに流れることも尚更ないな
暗号化するにしても手続き必要らしいし
まだやってたのかwこの記事に直接関係ないのに
かんコレ信者はやたらアズレンの事気にして叩いてくるよなw
ぜんいんストーカーかよwww
お
かしいったらないわwwwww
スイカ食べたい。
ヒトモドキが。わざわざここまできて書き込むなよKS。さっさと死ね
艦これもろとも
でもやるなら商標パクったりシステムパクったりするなよ
今回のはいくらなんでもやりすぎ
Pixiv百科事典に企業名はあるので見たい人はそっち参照だが恐らく「なんか言われたらその時対応決めたらいいや。」という発想ありきだったのは何となく理解した。
声優の事務所も内容精査してやりゃいいのに、ちょっと名が売れた声優がこう言うパクリゲームや量産ゲームにポンポン出てきてガッカリする。
パクリ元の本体が中!朝!韓!の特ア三国とかの無法国家だったら手を出せないんでしょ?
こちらにできることはヤツらとは極力かかわらない事だけ、という・・・う~む
そりゃ半年で衰退するわけだ
声優事務所なんて小さいところが多いから精査して選り好みしてる余裕はないところが多いと思われ
というか芸能界は只でさえコンプライアンスがなってなくて中韓寄りだから大手でも仕事断れるか怪しいところだけどな
北朝鮮関連企業との取引は違法になる
馬鹿か。アウトだよ。
善悪の判断とか道徳心とか判決が確定するまで一切無いわけか
恐ろしいなあ
ゲーム業界の慣例でよっぽど世界を一新するレベルの革新的な発想でもない限りシステムで他所を訴えるというのは不可能
なぜならほとんどのものに対して「そんなシステム昔からどこもやってるでしょ」で済まされてしまうから
逆に結構簡単に訴えることができるのはキャラクターの著作でパクリなんかはホイホイ訴えることができる
がそれはそれでそもそもアビホラなんかより前に戦艦少女やアズレンも訴えるはずであろうしなぜこんなタイミングでこんな意味不明な声明を出したのかは結構謎である
ただ軍艦を擬人化しただけで艦これのパクリだと主張するのは無理がある
ttps://www.inside-games.jp/article/2010/08/30/44018.html
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150829003/
結論から言えば流行り物ありきで粗造濫造がまかり通るとすべてが腐るように廃れる。
だからセガに限らず日本のゲーム会社は色々苦い経験をしてるので対策を講じている。
ちゃんと特許を取っとけば少なくとも対抗できる。
その記事しっかり読んでれば艦アケ程度のシステムでは特許なんて取りようがないことくらいわかると思うけど
むしろ逆で典型的な既存のシステムにキャラだけ乗っけたキャラクタービジネスだもの
レバーによる速力操作も操舵による転回も実際にその場で印刷したカードを排出する機構もタイミングを合わせてボタン押下も全部既に先駆者が居るものだよ
今回も法廷で動いたりするのかな
てめえらの言ってることはマジレスでもなく適当なこと。
お前らの認識なら既にコンテンツ業界はおとか、日本の主要産業すら成り立たなくなる。
つい最近にアメリカでデザインのパクリで紛争なっていたのに。
セガと艦これ運営がどこまで法務対策したかで結果が変わる。てめえらのクソ御託でセガと艦これ運営の法廷紛争の処理など阻止やましてや、適当なことで論点を逸らし何ぞ無駄。
あの、※766は縦読み…
何なんだろうねホント
コメント数が500辺り超えてくると、どこからともなく、妙な連中がやってくる…
愛国戦士の方々は、アイオワ実装時にパージされたはずだが…
遡って見ると感情的になるあまりバイアスかかって誰にでも噛みついてる危ない人になってるのがなかなか…
その人はわざとやってるよ
※791
そういう人がいたとして、本件とは無関係
中国が恒常的に他国の技術やデザインを盗み、にせブランドや模造品の供給元であることにはかわりない
サヨクがどんなごたくを並べても正当化出来ない犯罪国家だ
日本的戦艦遊戯、来見憤怒?(なんて書いたら伝わるかな?)
実際技術者には日本より金出せそうだし、きっちりオリジナルで作ればある程度良いの出来そうだけどなあ
今?5億切ってから見てないけど
もういつ前に提供していたゲームみたいに放置されてもおかしないレベルでしょ?
集金しだしてるから畳む準備始めてるかもな。
本国の規制に乗っかって好き勝手やりすぎた結果、規制緩和で返ってハシゴ外されてるんだわ
おまけにあっちじゃ色々やらかして戦艦少女にボロ負けしてるし、アクティブユーザー減り続けて性能一覧表も更新が遅くなってる始末でいつ終わってもおかしくない状態
だから今必死に日本と韓国で集金に走ってるけど金落とさない層が主流だから空回りという哀れっぷりを晒してる
そう見えたらすまないねっと800記念
やべーやつらしかいない
そもそも艦これサイトで何やってんだ?
もともと社会性のない連中だから世の中のことを知らないんだろうね
裏で繋がってたり、警告がいってたりするする事もある。第三者視点だけでは見えない事もある。
善悪の区別もつかず、倫理感も人間性も失う
いいんですかね?
815こいつバカか?書き方がフルボッコされたあとの一言だけ逃げのパヨクまんま。
区別のできないバカ丸出し。
アホ→操作性ゴミでゲームですらない
クソシナチョン覚悟しろ
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中