854: 名無しさん 2017/11/10(金)02:34:17 ID:w0M
さっき出てた西村艦隊7隻固定のインタビューだけど
一人でもいなかったら丙でも攻略不可なんだろうか
一人でもいなかったら丙でも攻略不可なんだろうか
857: 名無しさん 2017/11/10(金)02:34:37 ID:aS8
>>854
丙提督が朝雲持ってると?
丙提督が朝雲持ってると?
860: 名無しさん 2017/11/10(金)02:34:43 ID:sfc
>>854
丙は史実2隻でいいよ
とかだと思うな
丙は史実2隻でいいよ
とかだと思うな
|
|
870: 名無しさん 2017/11/10(金)02:35:51 ID:gLE
>>860
丙史実艦2でルート固定
乙史実艦4でルート固定
甲史実艦7で固定
こんなかんじになるのかしら
丙史実艦2でルート固定
乙史実艦4でルート固定
甲史実艦7で固定
こんなかんじになるのかしら
877: 名無しさん 2017/11/10(金)02:36:30 ID:TKb
>>870
そして史実編成は罠ルートまでがセット
そして史実編成は罠ルートまでがセット
863: 名無しさん 2017/11/10(金)02:34:55 ID:TKb
>>854
今までそんなバランス無かったやんけ
今までそんなバランス無かったやんけ
866: 名無しさん 2017/11/10(金)02:35:17 ID:5rC
>>854
7隻で組めるってだけで7隻固定では無いと思うけどね
7隻で組めるってだけで7隻固定では無いと思うけどね
874: 名無しさん 2017/11/10(金)02:36:16 ID:gY6
>>854
よくこの手のこと言う人いるが
「~がないと攻略出来ない」なんて事って一回でも実際にあったっけ?
よくこの手のこと言う人いるが
「~がないと攻略出来ない」なんて事って一回でも実際にあったっけ?
878: 名無しさん 2017/11/10(金)02:36:36 ID:7qB
>>874
ない
ない
879: 名無しさん 2017/11/10(金)02:36:36 ID:w0M
>>874
結構あった気が
結構あった気が
885: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:12 ID:oxB
>>879
例えば?
思い浮かばない
例えば?
思い浮かばない
881: 名無しさん 2017/11/10(金)02:36:56 ID:NBL
>>874
丙では聞いたことない
丙では聞いたことない
893: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:57 ID:w0M
>>881
夏イベE3は乙丙では蒼龍飛龍いないと遠回りルートじゃなかったっけ
これもいなくてもどうにかできるけど
夏イベE3は乙丙では蒼龍飛龍いないと遠回りルートじゃなかったっけ
これもいなくてもどうにかできるけど
883: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:04 ID:8Vx
>>874
索敵が足りないとボスにいけない
索敵が足りないとボスにいけない
890: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:48 ID:prb
>>874
彩雲・・・
彩雲・・・
906: 名無しさん 2017/11/10(金)02:39:07 ID:PHI
>>874
毎回そういった書き込み見るけど決まり文句みたいなもんだろう
甲じゃなきゃやだって奴は普段から満遍なく準備してるし
毎回そういった書き込み見るけど決まり文句みたいなもんだろう
甲じゃなきゃやだって奴は普段から満遍なく準備してるし
910: 名無しさん 2017/11/10(金)02:39:53 ID:STl
>>906
そしてまんべんなく慢心一切なし全力全開で挑んだ夏は乙になりました
そしてまんべんなく慢心一切なし全力全開で挑んだ夏は乙になりました
936: 名無しさん 2017/11/10(金)02:41:34 ID:PHI
>>910
資源や時間の問題もあるから・・・
後は折れるか折れないかの問題くらいか
資源や時間の問題もあるから・・・
後は折れるか折れないかの問題くらいか
908: 名無しさん 2017/11/10(金)02:39:43 ID:hSh
>>874
局戦の数が足りないとギミック解除できないはあったで
局戦の数が足りないとギミック解除できないはあったで
917: 名無しさん 2017/11/10(金)02:40:30 ID:r3O
>>908
あれは甲はごり押しやし ギミック求める層は局線もってないで
中途半端やったなあ
あれは甲はごり押しやし ギミック求める層は局線もってないで
中途半端やったなあ
967: 名無しさん 2017/11/10(金)02:44:11 ID:hSh
>>946
局戦の時はやり過ぎまであるレベルやったし地道な話になるけど22甲とか陸攻の数の差は地味ながら攻略に差が出るで
局戦の時はやり過ぎまであるレベルやったし地道な話になるけど22甲とか陸攻の数の差は地味ながら攻略に差が出るで
974: 名無しさん 2017/11/10(金)02:44:56 ID:8Vx
>>967
アレは別に無視してもボスは倒せるってレベルだから許される
アレは別に無視してもボスは倒せるってレベルだから許される
919: 名無しさん 2017/11/10(金)02:40:36 ID:ab6
>>908
甲だったらくらいじゃねそれも
丙だったら空襲自体起きない場合ってなかったっけ?
甲だったらくらいじゃねそれも
丙だったら空襲自体起きない場合ってなかったっけ?
933: 名無しさん 2017/11/10(金)02:41:27 ID:KwN
>>908
烈風ガン積みで解除はできたはずやで
烈風すら足りない人は難易度下げましょうねぇ^ ~
烈風ガン積みで解除はできたはずやで
烈風すら足りない人は難易度下げましょうねぇ^ ~
953: 名無しさん 2017/11/10(金)02:43:15 ID:aS8
>>945
どうせ3部隊防空にしなかったとかそんなオチやろ
どうせ3部隊防空にしなかったとかそんなオチやろ
884: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:07 ID:ab6
>>854
西村艦隊編成で史実大好き激戦ルート
一部含まれることでやや大回りだけど無難ないつものルート
あとはレイテに関連する艦から何隻以上とかそういう系ならありそう
西村艦隊編成で史実大好き激戦ルート
一部含まれることでやや大回りだけど無難ないつものルート
あとはレイテに関連する艦から何隻以上とかそういう系ならありそう
886: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:14 ID:hSh
西村艦隊ならダメ特攻ありそうやな
891: 名無しさん 2017/11/10(金)02:37:50 ID:oxB
不可能じゃないってドドンパとまるゆ提督が
899: 名無しさん 2017/11/10(金)02:38:29 ID:8Vx
艦娘育ててないと敵に勝てないから無理ゲーだな!
900: 名無しさん 2017/11/10(金)02:38:30 ID:sfc
彩雲です(九七艦攻)
904: 名無しさん 2017/11/10(金)02:38:56 ID:hBW
小数点以下の確率でクリア可能
942: 名無しさん 2017/11/10(金)02:42:13 ID:STl
まぁ結局「~じゃないとこれができない」はあったかもしれないが、
「それ以外でクリア不可能」ってことはなかったな
「それ以外でクリア不可能」ってことはなかったな
979: 名無しさん 2017/11/10(金)02:45:20 ID:MB7
運営が前回気合い入れまくってたMIはMI自体はヌルゲーだったしへーきへーき(慢心)
理論上は無いとクリアできないのってクソ固陸上ボスの時の三式弾くらいかな
それも主砲カットインで無理やり抜くという方法を取れなくもなさそうだけど
コメント
コメント一覧
建造すればいいだけの話だから詰んですらいない
まあ拘束戦艦ルートで凪ぎ払えたから良かったわ
検証組様々ですm(*-ω-)m
クソザコナメクジの断末魔でしかない
プレイヤーアンチまでやってるやつがいて、まさにいちゃもんって感じ大好きだよ
そういうギミックって大体解除しなくてもクリアできるレベルのやつだから別になくてもいける
(甲11なので自分が困ったことはない)
明石がいたからなんとかなったとか、たまたま三式弾がストックあったからなんとかなっただらけな件について
流石に最初期のはほとんどわからんから間違ってるかもだが。
あとは言われてる通り彩雲か。丙だと九七式艦攻で代用出来たけど。
古参で未だに勝率や成功率落とすの嫌がるのはそのトラウマなのも居る気がする。
どうしようもないね
そうかよかったな
アナルバイブがあったから勝率制限かけてた
テンプレメンバーガン無視の俺色編成でクリアした時の絶頂感と言ったら…!
3部隊全部に烈風敷き詰めると丁度甲での必要値ギリギリに足りるの
逆に気持ち悪いレベルだった
それすら作る資源もないならイベントどころの騒ぎちゃうやろしなぁ
あれは旗艦大破進軍レベリングへの対策だし、足きりも無茶苦茶低いからあれにかかるのは滅多にいなかったよ
まあ、後に旗艦大破レベリングできなくなったんだけど
オール甲とか全艦コンプとかやり込んでいくならあるかもしれんが、丙で楽しむ分にはほぼ無いと言って良いんじゃないか?
え、今ないの?え、マジで!?
イベント前に運営が「勝率75%にしといてね」って言ったりしないのそういや最近見た記憶ないな!
「後何連勝したらイベント参加できますか」「3000連勝」とかいうやりとりねえの!?
個人的には潜水艦いなかったら大和は取れなかったな。E-4クルの思い出。
自分は(未だに)持ってないので軽空母2ルートでクリアしたけど
ギミックなしでも撃破できたがあれはよくない仕様だった
それでもクリア自体は不可能ではなかったけど
ごく低確率でボス行くとかだっけ?
ダイハツ駆逐みたいに、持ってないと周回数増えるとかその穴埋めるのに相当面倒なことになるってのは増えてきてる感はする
次のイベントまでにそいつらそろえて丙楽々突破や甲乙に挑もうって思うよりは「もうゴールしてもいいかな」って感じ出す程度には。
ボスまでたどり着いて弾薬ゲージが1つでもあれば理論上絶対にクリア出来ないなんて無いんだから
運営も想定していなかったかも知れないレベルも含めて言えば「出来ない」なんてなくて当然、鬼の首を取ったようにわめき立てる程の話じゃ無い
そう、ビッグセブンならね
イベント後半では編成が最適化されてきて意外に楽な編成とかルートが見つかったりするのも風物詩だし、戦力に自信がない人は情報が出揃うまでは慌てないってのはやっぱり至言かも
後は理不尽に耐える精神力
逆にそれさえクリアチンパン提督でもクリアできる
難易度に文句言ってるやついるけど艦これは準備が全て
イベントですることなんてお祈りくらいだろ、それすらも出来ないってヤバない?
それな。wikiやらで丙の道中見てると、これきっついだろうなってのがチラホラ増えてる気がする。
個人的には丙なんて雰囲気だけ合わせておけば楽にクリアできる程度の難易度でいいと思うんだけどな。
あれのおかげで軽空母使い尽くして当時レベル20代の飛鷹で最終海域行ったんだよなあ…
クリアした時には60代まで上がってた
今でこそ艦の層厚くなってるけど当時はきつすぎた
三式弾が無いと13秋のE-4は突破できないんじゃないかなってのと、あとは対潜装備あたりか
あと彩雲は要求されたのは甲乙だけで丙ならいらないから、全難易度で必要だったのは零式水上偵察機だけだ
まあ全部普通に開発すれば出るものだから無いって言い訳は通らんけど
※26
初期のイベントっていうか旗艦大破したままのオリョール周回が流行ったんで
13秋イベは出撃の勝率が25%だったか75%越えてないと出撃できないとかそんなのはあった気がする
イキる前に検証勢にありがとうでも言っといたら?
先行も検証もせず情報待ってるんだったらそりゃ甲勲章までは参加賞よ
俺は艦これぐらいしかやってないからそこら辺詳しくないんだが
ただでさえ長いのに港湾夏姫マス踏んだら勝てる気しない
大抵ないけど、上位報酬を狙いでもしなければ総プレイ時間が何十時間もなくてもいける難易度。
ただし上位報酬含めイベント要素を全部やり尽くそうとすると、イベント開始までの総プレイ時間とイベント中のプレイ時間を鬼のように要求してくることがよくある。場合によっては金も。
戦力ギリギリで割ってガッツポーズ派手にして
あれはあれで楽しかった
「錬度が足らないのに甲難易度を選んでクリアできず文句言う人たち」
の中にいる
「甲難易度の報酬がないと次のイベントが甲クリアできない」
と主張する人たち向けだぁね
もう4年やってるが任務状況でやたらと片寄るんだよ、受けてる任務が達成できない方へと進む事が多すぎる。補給関係を受けてるとボスに行き、ボス関係を受けてると外れに行く。オリョクルしつつ補給撃破系任務受けてると3~5回はまずボスに行き、一度補給撃破できるマスに行くとまたボスに行くw
あ号とキラ付けのために1-1に行くと同じように外れに行く
どうにも達成までに時間がかかりやすい方に行く
補給系だけ受けてるときに5回連続でボスに行く時はなんだかなーって感じ。乱数が片寄るからって言われてもねぇ…。あの艦娘だけやたらとこないとかもちょこちょこ見かけるし
当日だったり実況式にやるとその場で掲示板に足はこんで台無しにするケースがいっぱいありましてな……
2chから名指しで警告うけてたブログとかがそれやって地元民からいっぱい恨みかったんですわ
それとイベント報酬艦は次のイベント開始時に大型建造に追加とかもうちょっと手心をだな。
昔は揃えるものの種類自体は少ないけどその分大量に要求されるって感じのイメージがあるんだよな、原因はほとんど14夏だけど。彩雲電探キャリアとか今聞いてもおかしいと思うし、今でも完全になくなったとは言えない部分はあるがあそこまで露骨なものもないと思う。
加賀1じゃ制空は取れなかったんじゃなかったっけ
加賀1でいけたのは震電改もちだけだったはず
そしてこれが震電持ちだと選択肢が増えた唯一のマップやったと記憶してる
同じボスにご新規様用、EASY、NORMAL、HARD、VERY HARD、HELLくらいで用意されてて、
どれか一つだけ出来るではなく、下から順に解放されていくパターンが割と多い
当然だがそれぞれでレアドロップ率は変わるし、難しいほど報酬が良くなりやすい
高難易度にはより良い報酬なんて、当たり前だよなぁ?
02▼多方面作戦の実装
【AL作戦】及び【MI作戦】で構成される本作戦は、二正面作戦です。それぞれの作戦に出撃した艦娘は、別正面の作戦には投入できません。艦隊戦力の配分への戦略、そして最深部へ進攻する提督方は、不測の事態に備え、艦隊戦力を温存しておくことも重要です。
って遠回しにAL/MIが終わったあとの「不測の事態(E-6)」が告知されてんだよね
不測の事態に備えれるほど余力がある人が少なかったのかもしれないけど、
情報収集しとけば主力に札付けずに残す必要があることくらい予測できそうなもんだけどなぁ
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
イベント海域とは違うけど、サンマ漁を探照灯や熟練見張員なしでやろうとすると辛そう。
丙攻略ではむしろボスに出せないことで道中に出させて攻略成功率が高まる調整をしてる
つまり「丙完走」は恒常で現実的に準備可能な要素でできるようにしてる
(中部海域で無理に秋津洲を掘る必要はない等)
失うものが無くなって強くなったと言える
ほんとそれ。事前情報なしで丙はともかく札つく甲乙は攻略不可だわ
みんな管理人ちゃんに感謝しないといけないね…だからやさしくしてね…(ボロン)
無理筋に見えても落ち着いて手持ちを見直せば結構なんとかなるもんよ。
管理人ちゃんや検証勢みたいにわざわざ情報提供してくれる人もいるんだしな。
と思ったけど、クリアした人いたんだっけか?
ほ~ん、やっぱり難易度選択はあるんやな。報酬差があるのはCSゲーでも珍しくないし納得だな
教えてくれてサンクス
どこだよ
やだ、かっこいい//
しばふ艦隊の人が自力でE-5ルート解析して甲クリアしてたぞ。
見てる分には面白かったが、本人は大変そうだったな(他人事
そこの躓きでの時間不足でE-7甲クリアは断念していたが。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?AL%BA%EE%C0%EF%A1%BFMI%BA%EE%C0%EF#area6
多分自分が司令75~99の分類だったからかな、どっちにしても確かに震電あった方が良さそう
E6攻略中に75超えてしまって地獄見た思い出しかない
NORMALは丙で甲はLUNATICだ
わざわざ高難易度選んでおいて、「○○がないとクリアできないふざきんな!!」とか抜かしてるのは
そもそも甲に挑む準備が足りてないだけだ
検証勢に感謝は本当にそうですね
ただ検証勢でも知識があるから私はエライみたいなおもいっきり上から人を見下すような態度な人はどうなのでしょうか
情報を探して目についたのですが気に入らなかったことや少し間違っていそうな情報だと思ったらRTしては根っこから捻り潰して晒すようなことばかりしていると誰もなにも言えなくなってしまうと思うのです
それを検証して頂けるのはいつも助かっているのですがしていることがただの晒屋や脅すような人もいるのが残念ですね
16春E6は特攻なければまじでクリア不可能だと思った。
駆逐艦1隻以下でE→H、条件不明だけどH→Iを引けば、
理論上は欧州3隻無しで夏姫回避
もともとここは公式情報と画像ネタ以外は取り上げるの遅いよ
早く記事になって欲しいなら他のブログ見た方が良い
確か主主機銃だと駆逐でも命中7割程度なんじゃなかったけ?
ただし、時間と情報を集められるのが前提。
何が「あったほうがいいか、用意しておくべきか」から、「誰を出撃させるか」までの情報。これさえあれば準備期間中に怠けなければ、神に憎まれてない限り、最低限丙クリアはできる。WGや局戦も丙なら代替手段を用意できる。
そしてなにより運。
例え装備を万全に整えようが、丙だろうが乱数引けなきゃ攻撃は当たらないし装甲抜けない。確率が低かろうが、理論上はありうるし、誰にでも起こりうる。
丙提督が高難易度に挑むのに一番必要なのはリアルラックだろうな。そこで上位報酬取れればその分戦闘を有利に進める確率上がるわけだし。
ないと確率、試行回数的に現実的とは言い難いものは多々ある
イライラしてモニタ殴ったり、スマホぶん投げたらイベントそれ以上進められないぜ?
まぁプレイする時間と資源や資材と攻略のための情報がないと攻略できないし、攻略のための情報を載せてくれる人には常々感謝しながら参考にしている。
改二艦でしか手に入らない装備というのはあるなぁ
夜偵とかその辺そろそろ通常開発落ちにしてもいいと思うんだが
所詮は運営の考えた理想(傲慢)の状態(編成やギミック等)を再現して当たりを引くまで粘るだけの苦行だし。
その最たるのが16春の各ギミックや航空ガチャな。
ずいぶんと毒気の多い言い草だが、一概に戯言だと一蹴できないのが悲しいな・・
ガチャのレバーを他人に引いてもらうのと一緒
日本語でお願いします
※110
おはよう、のいじくん
同練度の人沢山いるのになんで安定してあの速度なんだろ
割とマジで。
だから今回もよろしくね。
少し大破しにくくしろやks田中がよ
運があれば意味分からんレベルの最低艦隊でもクリアできる場合はある
まあ、結局は運の有無にかかわらず出来るだけの事は全部やるべきなんだが
それが出来ない人間は確実に挫折することになる、不毛な時間を過ごすことになる
また毛の話してる…
運と時間言いだしたら殆どのゲームはクリア不可だよ
一本道のエロゲを全スキップぐらいしかクリアできない
あ?資材0提督?…そんな極端な例は知らんw
感謝しろというのは完全にお門違いだし
そんな連中がいないとクリアできないゲームデザインならゲームそのものが破錠している
荒れそうな話題の記事増えてきた気がするけどこんなもんだっけ?
緩やかなソーシャルが完全に破綻したレイテだわな
札のせいで試行錯誤すら許されてない
間違えて札付けてしまえば、それこそ文字通り詰む
新規で持ってない提督結構いると思うんだが
ゲームってそういうもんじゃないでしょ、気楽にやろうぜ
不満を持つ人が増えただけ
そりゃこうなって必然だと思うよ
なくたってクリアできるけど現実的ではないしそれこそ無職とか暇で時間が溢れてでもなければ満足に遊べなくなったような(基準になる装備がでてその装備が基準の運や)難易度になったんだから
昔と今では難易度の質が違いすぎる状況といえばいいのかも
その上で少しでも乱数が悪いと運でどうこうなるような試行回数じゃなくなったよね
新規お断りとか初心者は必要ないって言われるようになっても仕方がないよ
それにシステムも段階的に触れるのではなく最初から一気に叩き込まなければならなくなった
昔の難しいは大体羅針盤ゲーや装備の差もない段階でのバランスが調整された上での難しいだったから理不尽でも楽しめた
基地とか特に失敗だと思う
大多数は丙で障害なくクリアしてるでしょ
たぶんだけど、敵の名前だけ見て判断してない?
大抵後半のは同じ名前の姫級でもステータスと装備が弱いからイメージしているより大分難易度下がるよ。
始めたばっかりってのはまあしょうがないが、3ヶ月目とかイベ2回目以降の人なら丙クリアーできないって人は(プレイ時間とか、根本的なものが足りてないのはともかく)あんまりいないんじゃないかね。
必死にギミック解除してボスまで辿り着いてゲージ割りができず、戻ってギミック
解除からやり直すには時間も資源ももう・・・ってなってるやつが
死んだ目だったり半狂乱だったりしながら特攻死してくのを何度も見てきた
16春は着任3ヶ月くらいだったけど丙なら第二に三式装備した金剛型でぶち抜けたぞ。甲は知らん。
イベではいつものこと
次いで資源とバケツだ
丙でも突破報酬であげてやればと思うことは多々ある
改修の餌として必要、なんて物じゃなければ丙だともらえないけど甲とか乙で手に入る物って
甲提督にはたいして必要な物じゃなくて新規さんにこそ必要な物が結構あると思うんだよね
そこら辺の需要と供給ってぶっちゃけかなりズレてると感じる
テンプレの写しでOK
いったい何処の初心者か知らんが、これが初心者の盾というやつかな
仮に小数点以下で~としてもそれが0じゃ無い限りゲームとして成立するものね事実そこまで低くなり得ないし
楽にクリアしたければ丙でどうとでもなる艦これは冗談抜きにユーザーフレンドリーに厚いゲームだと思うよ
××居なくても辿り着ける(遠回りさせられてペナ入って相当回避とクリティカルに恵まれないと不可)
理論上は装甲抜けないわけじゃない(数%)
って揚げ足取りみたいな極論振るって文句言う奴が悪い!してるからアズレンに人取られんだよ
まあ、転機は建造落ちをやめたあたりだと思う クリアできなくても時間がたてばって希望も無くなった
それでもなんとかキャラ人気だけでもっていたけど、ドロップのみの艦が出たあたりからはもう末期
君の主張はさっぱり理解できないが
君の立ち位置はよく分かったから
君の居場所に帰りなよ
し、強いて言うならリアルの時間や環境くらいでしょうか?年末は仕事立て込む人も多いでしょうし。
確かあきついないとギミック解除のルート固定出来なかったんだよな
深夜早朝に現れるIDコロコロちゃんは
もはや風物詩ですなあ
何というかしみじみとした趣を感じますよ
毛根散らしてクリアしようとしてやる気も玉砕する位なら、途中までの突破報酬やらその時点で掘れるレア艦とか狙ってみたりとか、のんびり次に向けて育成してみたりとかが1番だよ
報酬艦が後々厳しいけど(一部除いて)掘れない事も無いから初心者は今しか味わえないレア艦祭りを楽しんで欲しい
経験&熟練者?いよいよもって死ぬがよい。
雷巡なし突破は居たよ
しかもそれほどガチじゃなかった
当時金剛型は着弾もないし徹甲弾も載せられないし
ヴィジュアルでは優遇されてたけど性能は
燃費以外イマイチだから育ってなくてクッソ苦労した人多いんじゃないかな
だからこそア◯ルバイ◯戦法だの戸愚呂提督漫画コラができたりした
当時を知らないと捨て艦の意味とか
ご自慢の長門 のセリフの意味が分からんよな
ついでに言うと◯◯がいないとクリアできないは
大型建造実装時からだな
なぜかALMIで大鳳いないとダメって噂が飛び交った
その時は大鳳いないって他のコメでも突っ込まれてるのに
あらゆるまとめサイトのコメで暴れていた
多分、大型で資材溶かした奴がアンチ化したんじゃないかなあ
アイオワ砲のGFCF? 噴式景雲改? あー、これ無理無理、電探? とりあえず13号改だけ改修しておくかー
そんなまったりプレイで15秋以降オール甲クリアできるくらい、むしろ15冬の方が今より難しいと感じたくらいなんだけど……いったいなんのゲームの話してるんだろう
管理人ちゃん(美少女)のケツ犯しながらまったり待とうぜ
逆に九ソナと九爆でも一番弱い潜水棲姫は沈められるから、準備自体は容易だけど
他は苦戦は強いられても回数と乱数で押し通せる
艦娘なら最初期の水母がいないと到達できないってやつか。これもそこらで拾える
つまりイベント開始時点でゲーム的に何かがないと詰む、ってことは過去に無かった
今まで雪風だったやつ
沼ったけど乗り越えた、妥協したやつ
ドロップアウトしたやつって感じだな。
いつまでもグチグチ言うのはどうかと思うが、一度でも「もう駄目化も」ってとこまで沼るといろいろ考え変わるぞ。特にこういう場所で装備編成に問題ないって言われたのに抜けないときだったら。
どんなことにも準備を怠らないようになり、「心配しすぎww」って意見も無視できんくなった。
ここにも居るよ。
うちの雷巡は何故か仕事してくれないことが殆どなので使わないことが多い。
途中で狙われやすいのと大破し易いのも鑑みて、ってのもあるけど。
てことは装備がないと倒せないボスはいなかった
さらに中枢棲姫壊ですら丙なら火力150・三式弾無しの連撃でトドメが狙える
艦これはヌルゲー(暴論)
なんやて!
装備含めてそれ必須で替えが絶対に効かないのは困るけど、ある程度のレベル層を分ける足きりを作って無茶な突撃を諦めさせる仕組みとしても良いのではないかな。
「これ揃って無いレベルの奴は来ちゃいけないんだ、選んじゃいけないんだ」って。
艦これの場合はレベル足り無さそうでも、途中で蹴散らされて先に進めなくなるのが解り辛く、妙な期待を持たせちゃうので、そこが罪深い。
あと乱数引きは時間を置いて引き直すのが得策かと。
嵌まった時にスパッと止めて、資源回復しつつ1日置くと嘘のようにクリア出来たりするから。
艦これ 16秋イベ E-5甲 クロスロード組なし+秋津洲+第六駆逐隊縛り
って動画があるよ
雷電の2連続カットインで沈めてた
(あとボラギノール)
やっぱりエロサイトじゃないか(歓喜)
掘りは知らん。
他はテンプレ編成でクリアすればいいだけだし
熟練二式水戦で代替できるけどものすごくネジ吸われるんで持ってない人は装備妥協して水戦増してたはずだし
アズレンが2年後生き残ってると思う?
艦これの不満点を上手く改修してよいゲームに仕上げてるとは思うけど艦これが数年かけてきた事を数か月で駆け抜けてる感じが半端ない
どこかで大きなモデルチェンジしないと2年後にはああそんなゲームも流行ったねって事に確実になる
でもあれも難易度落とせば97艦攻?で代用できた覚えが
キャラのモチーフを軍艦にしてるけど、キノコにしようが車にしようが成立するよね(笑)
キャラも適当にあっちこっちから引っ張ってきたって感じで深みが無い、ストーリーを感じない。
あと海域が進むにしたがってクリアするまでの時間が増えて行くので、スマホでちょこっと遊ぶには時間掛かり過ぎる。
鯖負荷でしょっちゅう固まる、昔の舞鶴を思い出したよ(笑)
さすが高難易度イベ実装で本国でオワコンになった作品は言う事違いますわー
ば/かにすんのもいい加減にしろよお前!
もっても1年ちょっとだろ
先を焦りすぎて2年とかなめすぎー
まとめサイトで反対意見出したらアンチだぞ
ここにいる人は熟練も熟練ばかりだから基準と練度が違うのは分かるだろ
難易度の感覚もずれているから乙くらいの提督が何行っても無駄だぞ
あえていうなら
ただ現段階で艦これと似たような流行り方してるとも思うしなんとも
間違いなく言えるのは飽きてる癖にしがみついて文句たれる奴はどのコンテンツ、ジャンルでも必ず出てくるってことくらい
無くてもクリアはできるけど、そんな頑張るくらいならさっさと開発すればいいってもんだし
言ってる奴はせめて過去のイベントを調べる程度の事はやってから言ってほしいもんだけど
行動半径9の機体揃ってないとキツい海域が多いのがな
新人が甲に挑戦するのを大きく妨げてるわ
一式転換がクォータリーとかアホやろ
ただでさえ陸攻出にくいしマンスリーでええやんけ
あと育てきると残りはオート周回何周もして掘りに収束するからtwitter検索で最初に「飽きた」と付くのも納得
となると延命対策は新コンテンツ追加か難易度上昇になるけど、前者は短命化を加速させるし後者は理不尽化→不満爆発という中国版と同じ流れが見える見える…
本来現実的に行けるレベルかどうかってラインの話だよな
ぶっちゃけ17夏E7甲なんかは増設ないと無理レベルにはなってただろ
甲の泣き言は「難易度落とせ」のひと言投げて無視だよ
前みたいに勝手に割り振られてる訳でもないんだから、自分がクリアできると思う時だけ選べばいいんだもの
ありがとう阿武隈
皆比較的理性的に発言してるし
本当に荒れて酷い所は人間嫌いになりそうなくらい酷いから、ね
増設・女神無しでクリアしてすまんな。トータルで50回ぐらい出たら意地でなんとかなったよ
それで思うのは艦これで「~がないと攻略できない」は「折れない心」とそれを支える「資源」
モチーフどころかシステムから何からあちこちからの二番煎じ三番煎じの寄せ集めなんで、ヌルいSTGとして見ても持ち上げるほどのもんではないでしょ。
モチーフ的にはそのうち本国の行政サイドから規制されて開発止められるのがオチだと思うよ。
それはともかく、このゲームでのイベントの位置付けは「定期テスト」よ。
結局は普段の備蓄と鍛錬がモノを言う。
「甲にしたら○○がないと」って言われるけど、それは「自分の備蓄と育成状況において」「高難易度を選んでるから」って前提だからね。「無いと攻略できない」かは「提督個々で違う」としか言えんし、「自分の状況でどうすれば最適に攻略できるか」を楽しむのがこのゲームでしょ。
おまけにその「○○がないと」「○○が育ってないと」って情報自体、ほとんどの提督が試行錯誤した早期攻略勢なり、運営からのヒントなりで完全に詰みにならない段階で教えて貰ってる訳で。
って話だと思ってたけど、そう捉えていない人が多数見受けられることにちょっと驚愕。
俺も計算したけど中くらいの潜水姫も装備無しで「理論上」倒せそうやな
条件はノーマル駆逐改レベル99の、素対潜49として計算
ただし火力も敵の装甲も十分な運を引いた上でやっと装甲抜けるってだけだが
逆に甲の潜水姫は上の駆逐艦の条件であれば、
何がどうあっても今のシステムなら倒せない
甲で挑むヤツが山雲朝雲居ないわけないし、それを理由で甲クリアできねぇほざくヤツはもとから甲無理だろ。
多分今回は夜戦ルートを攻略サイトの完コピしてやろうとしたけど「夜間戦闘機ねぇよ」とか言い出す馬鹿がいると思うよ。
艦これは誰がなんといおうとも時間とチャンスがないとクリアできないだから・・・・
時間がなければ練度もバケツも任務もイベントもクリアできないから
最近は報酬艦を逃したら運営は声優がクレクレしないと愉悦大好きだからチャンスもくれるか分からないから・・・
今回秋でアイオワドロップ期待している人もいるけど声優騒いでないから運営をチャンスくれないから・・・
※208
ここの提督達はバックは取ってもマウントなんて取らないぞ
具体的に何の装備かって聞いても誰も答えないよな
同じ装備が無くて攻略サイト丸パクり出来ない奴が、工夫しようともしない結果
出てくる言葉が「◯◯ないとクリア出来ない」なんだよなあ
出なくても、出なくても諦めない―折れない心。
そして擦り切れる…。
オナニーヤりすぎと一緒だね。だから出ない時は寝る!
一番つらかったの確かウォーイベの最終海域
核真拳組無し、秋津無しで大帝なくて陸攻4の1部隊以外航空隊をボスマスに送れず、
そもそも陸攻が出たばかりで数が足りなかった
でもクリアはできた。
つまり現状「これがないと」ってのに該当するのは対潜装備&先制対潜艦の2種やな
前者は簡単に作れるが後者は育成にかなりの時間を要するから1からの育成は現実的じゃないね
しかも恐らく複数いるだろうから少ないと手数不足になるだろうし
「艦これが獲得できたかもしれない新規層がアズレンに流れてる」はあると思う
だって装備にしろシステムにしろ、今から新規ではじめるのはキツすぎる
第二期で新規が入りやすくなるシステムになるのか
それとも続編ということでもっと複雑なシステムになるかで
今後の艦これの方向性が分かるだろうな
無課金なのと資源が無いのとは全然関係無いっしょ。
ひたすら遠征出しまくれば資源は溜まるもの。
リソースの備蓄を問われるこのゲームでその手間を惜しむのは致命的。
特攻艦足りなくて、ボス丙掘りで酒匂2隻集めてレベリングして甲でクリアしたなぁ
結局イベで一番大事なのは時間と資源だと思った。
あとは「ケッコン艦隊だから全然参考にならない」もあるな
ケッコン艦だからってそんな劇的に変わらねぇよ
後は基地航空隊とか空母CIの簡単な解説もあるといいんじゃないかな、せっかく画面下にそういうスペースがあるんだし
まあ今すぐは無理だろうから2期にそうなるよう要望を送ろう
第二艦隊、第三艦隊がないと連合艦隊系と遊撃艦隊とやらが組めない……。
まぁ、そこまで言ったら通常海域行けって話だがw
たまに見る意見だけと、それは自己評価が高すぎか人を馬鹿にしすぎだと思うなあ
俺らがやってる事なんて誰にでも覚えられるし、普通に攻略を楽しむのに装備の差を気にする人ばかりじゃないと思うぜ
資源も沈めれば無限に集められるし資源足りないも甘えだよ
要望ちゃんと出すの大事
ゲームじゃないけど経験上、上司を説得するには要望の件数が一番効く
自分で言っててもなんかおかしい気はするんだが
DMMのゲーム開始ランキングだと艦これは未だに上位にいるんだよ
つまり、おそらく今から入る人も結構いるって事になる
イベ攻略に詰まった初心者兄貴達の嘆きを聞いてると大抵、基地娘と潜水艦娘に苦戦してる様だから(甲では苦戦しないとは言っていない)
資源ネジは置いといてもイベ装備無いと甲クリアできないってのはもう無さそう
陸攻のは実装されて間もなくて調整ミスみたいなもんだし、多少はね?
持ってないやつが悪い
俺?俺は丙
同一のノイジーマイノリティが長年頑張っているのか
新規の中から常に湧くものなのか
………真面目に言うのであれば時間だったり改修かなぁ
結構ネジは難しい問題だったりするけど
これらがイベント開始後に必要と分かって、開発に回す資源が無いとか騒ぐレベル資源備蓄しか無いなら、そもそもイベント海域の攻略自体が出来ないわな
早すぎる?…
他のソシャゲやったことないの?あれが普通だよ
ってかこの芸無がむしろ遅すぎるんだよ 年4回しか追加ないとか運営生きてるか?ってレベル
昔は卯月やら弥生やらイベ以外での追加もあったんだがな
課金でなんとかするにも桁違いの料金必要だし
お前何言ってんだ?
世の中の大半のソシャゲが多少なりとも攻略掲示板だのWikiだの出来てるぞ?
むしろなにか詰む要素があればそれはバグ扱いになるし
逆に昔のゲームは稀によくあった
記憶してるのだとFEトラナナは仲間が6人未満まで減るとギミック上絶対クリア出来なくなるとかあったなぁ
他ゲーはウィキ無くても説明が丁寧だったり見たらわかるで攻略が進めれるだろ
艦これは説明不足が顕著だからとにかくウィキ片手にじゃないと任務すらままならないだろ
それは単純に「そこの試行錯誤をするのもゲームのうち」ってだけだろw
スマホポチポチゲーの何でもオート進行に毒されすぎだw
モバマスとかスクストはオート進行だけど、パズドラとかスクフェスとかデレステはオート進行じゃねーぞ
それでもウィキなんか要らんけど
なんか論点ずれてるというか他の人が何を言いたいのか理解してないでしょ
多かれ少なかれどんなゲームでも分かりにくい仕様やマスクデータを駆使した効率の良いやり方ってあるだろ
そういう情報収集が苦痛なら向いてないゲームってだけのことだぞ
艦これ → ウィキないとデイリー任務すらままならないぐらいウィキに依存してる
他ゲー → ウィキなんか無くても進められる
って言いたかったのに、オートがとか論点ずらされたから意味わからんようになったんだよ
まともに海域に出せるレベルなの扶桑と山城だけだよ…どうしよう…
というか元々そういうゲームとして設計してる節もあるしね。根っこから手探りと情報収集・情報交換を楽しむゲームなんだよこれは。
ただそれはPCでやることではない 実際にゲーム画面を見せないと、口だけじゃ伝わらないこともある
スマホなら実際に先行してる友達にちょっと触らせてちょっと進めてもらってコツを伝授してもらうとか
あと複雑化しすぎ 弾着観測とか基本的な制空権から把握しないといけないのに、それの説明すらゲーム内じゃ一切無し
やってることはただのGMの脳内当てゲームじゃねえか
「PCでやることではない」というのは全く同意できない。PCではゲーム画面が見せられないとでも?見せて口で説明して直接触らせなければ理解できないのか?それはもうPCの使い方に慣れることから初めてくれってレベルだぞ。
複雑化についてはもう5年やってるゲームだから仕方ない部分はあるな。最初は覚えること、というか判明していることが少なかったからマシだったが。
俺だってそれなりの年数経ってるゲームを1から始めるのはその点の負担多くて敬遠する。
だがそういう今でこそ「基本」とされている要素が不明だった、あるいは存在しなかった時期ですら南方海域後半まで突破することもできたわけでな。「いずれは把握するべきこと」ではあるが、やはりそれらも「初っ端から知らなければならない基本」というほどでもないね。
南方海域後半まで突破もwikiやらなかったら相当しんどいぞ
熟練度や陣形に関しても説明なしと酷いもんだぞ
装甲空母いなかったから最初は無しで行ってたけどかなーり厳しかった。
WIKIが無いと正確なルールがまるで分からないゲームと言えば世界トップクラスのカードゲーム遊戯王OCGがあるぞ
そりゃpc持ち運んでる人間なんて滅多にいないと思うぞ
スマホを携帯してる人間なら山ほどいると思うが
そのいままでのソシャゲで4~5年人気を保ってるゲームがどれだけあるよ?だから他のソシャゲ同様短命になるって話なんだが…
これからも人気保てるのは元々ファンがついていたアイドルゲー、FGOと腐人気を確立させた刀剣くらいでしょ
残念ながらアズレンにはそこまでのコアなファン層も艦これ押しのけて1強になるポテンシャルもない・・・
まぁ確かに○○が無くても理論上はクリア可能だとしても、じゃー君はそれ無しで攻略するかと言われればほとんどの人はNOと言うだろうよね
ゲームのルールや攻略法は、プレイヤーが見たい時に見られればそれでいいんだよ。
それを誰が提供するかは、ユーザーにとってはどうでもいい話。
運営が何も説明しないからって、それがお前にどんな不利益をもたらしてるの?
結局は毎回イベント丙クリアしてんだろ?
そんなソシャゲたちはすぐサービス停止していったな
悲しいなぁ…
それに比べれば、開発・報酬で入手出来るのでもなんとかなる感じはまだある…
ソシャゲなんて話題性が全てと言っても過言じゃないんだから、常に追加要素を出して盛り上がらないといけないんだよ
ストパンですら未だにまだサービスやってるし、流石にこれよりは長いと思うわ
丙がHARDで乙がVERYHARDだよ
それを分かってない人達がいつも騒いでる
甲は言わずもがな
たまには対戦以外でwiki前提+情報収集力とか創意工夫とか試されるのがあっていいと思う
多くのゲームはwiki見たらヌルゲーになるから、極端に言うと誰でも情報収集できる時代にそっちのがゲームとして成り立ってない
とは言え艦これみたいに計算式はともかく、シナジーやらフィット補正やら数字すらマスクデータだらけなのはやりすぎだと思うけど
陸攻レシピが重い、意外と出るようで出ないし、最小9機、最大12機
その上航続距離の問題でクエストのカタリナや、制空補助の艦戦、彩雲も要る
(大艇ちゃんとかが居ればいいが、6-4とかそうそう行けるわけじゃない)
出現率の個人差が激しくて、出ない人はとことん出ない悲惨さがどうにもならない
開発すりゃいいんだけどさ。
あ、「報酬」がないと多分攻略する気がおきない(違
やる気がなければ資源が無限にあろうと時間が無限にあろうと関係ないし
時間がなければ資源もやる気も意味が無い
「とりあえず難しくしとけばいい」みたいなのばかりだと正直難易度変更とか関係なしにやる気尽きるぞ……
根本的に艦これのイベントってモチベ上がらないよね
札とかギミックとかのせいでRTA勢でも無ければ基本は先行勢の情報待ち
だから、腕試ししてみるか!みたいに能動的な気持ちにならない
個別の艦でルート固定とかアホみたいに突っ込むのに札要素まであるとか
やたらめったら連合・連合・水雷・札札札札札とか何考えてるのやら
上のコメにもあるけど、そもそも丙だと艦攻だろ
実際はプレイ時間や装備レベル等で「事実上攻略不可」のパターンはあるが、人によって条件がまるで違うので具体例は挙げられない
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中