688: 名無しさん 2017/09/01(金)14:15:33 ID:AfD
君らが最初に心を折られかけた海域、どこや?
694: 名無しさん 2017/09/01(金)14:15:47 ID:bBR
>>688
5-5
5-5
708: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:36 ID:AfD
>>694
通常じゃキスカ島だよな?
通常じゃキスカ島だよな?
|
|
696: 名無しさん 2017/09/01(金)14:15:56 ID:adx
>>688
14夏最終
14夏最終
698: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:01 ID:vBH
>>688
5-1
任務だけど
5-1
任務だけど
709: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:43 ID:Qpr
>>688
5-3
5-3
710: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:44 ID:BWG
>>688
1-3
1-3
712: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:47 ID:fvC
>>688
初手南
初手南
713: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:50 ID:AuT
>>688
中破撤退2-4は辛かったけど折られる程じゃなかったな
最近は嫁艦に何もないのが折れそうだけど
中破撤退2-4は辛かったけど折られる程じゃなかったな
最近は嫁艦に何もないのが折れそうだけど
716: 名無しさん 2017/09/01(金)14:16:53 ID:AOk
>>688
3-2
3-2
719: 名無しさん 2017/09/01(金)14:17:10 ID:ACm
>>688
S逸れ
S逸れ
726: 名無しさん 2017/09/01(金)14:17:36 ID:lX1
>>688
5-3
16夏E-3
16秋E-4
5-3
16夏E-3
16秋E-4
739: 名無しさん 2017/09/01(金)14:18:36 ID:0qt
>>688
14夏E6。ALMIで戦力使い切って残りの二軍で120回やったけどダメだった
14春E5もクリアできなかったけど、初イベだったんで心折られた感はなかった
14夏E6。ALMIで戦力使い切って残りの二軍で120回やったけどダメだった
14春E5もクリアできなかったけど、初イベだったんで心折られた感はなかった
783: 名無しさん 2017/09/01(金)14:20:30 ID:MLN
>>688
最初期の5-5
弾着も熟練航空機も無しで、あれを何とかしろみたいな時代があったんやなあって・・・
最初期の5-5
弾着も熟練航空機も無しで、あれを何とかしろみたいな時代があったんやなあって・・・
799: 名無しさん 2017/09/01(金)14:21:22 ID:itg
>>688
14夏E6
初イベで攻略中にしれぇ100越えたときはもうダメかと思った
14夏E6
初イベで攻略中にしれぇ100越えたときはもうダメかと思った
814: 名無しさん 2017/09/01(金)14:22:07 ID:hip
>>688
2016春E7
ラスダンで何故か沼って残り1分のラストアタックで妖怪1足りないして
アイオワを逃した
2016春E7
ラスダンで何故か沼って残り1分のラストアタックで妖怪1足りないして
アイオワを逃した
737: 名無しさん 2017/09/01(金)14:18:27 ID:AfD
2-4も大概イラついた思い出がある。あの時始めて羅針盤が脅威に感じた。
743: 名無しさん 2017/09/01(金)14:18:48 ID:i8J
>>737
1-3「許された」
1-3「許された」
753: 名無しさん 2017/09/01(金)14:19:22 ID:DgV
>>743
そこで任務させるのは許されない
そこで任務させるのは許されない
756: 名無しさん 2017/09/01(金)14:19:25 ID:vIn
>>743
未だに任務終わってねえのある気がする
未だに任務終わってねえのある気がする
738: 名無しさん 2017/09/01(金)14:18:30 ID:FLh
2-4は案外上がらないんだな
747: 名無しさん 2017/09/01(金)14:19:01 ID:ACm
>>738
何かちまちまやってたら終わってた印象
何かちまちまやってたら終わってた印象
746: 名無しさん 2017/09/01(金)14:18:58 ID:g7K
2-4は編成をちゃんとすればボス到達率は0.41だ
750: 名無しさん 2017/09/01(金)14:19:13 ID:SWQ
2-4やっとボス行くコースA→Fに乗った!あー長かった
797: 名無しさん 2017/09/01(金)14:21:19 ID:vIn
2-4クオータリーは手を付ける気にもならん
809: 名無しさん 2017/09/01(金)14:21:49 ID:AOk
>>797
案外楽しいぞ
開幕でバンバン敵沈むし
案外楽しいぞ
開幕でバンバン敵沈むし
819: 名無しさん 2017/09/01(金)14:22:20 ID:aFB
>>797
2-4クソ楽だよ
2-4クソ楽だよ
836: 名無しさん 2017/09/01(金)14:23:21 ID:vIn
>>819
>>809
敵は開幕即死ぬけど羅針盤速攻それっから疲労度がすぐ貯まる
>>809
敵は開幕即死ぬけど羅針盤速攻それっから疲労度がすぐ貯まる
844: 名無しさん 2017/09/01(金)14:24:05 ID:AOk
>>836
北西逸れは軽空母入れればある程度回避できるし
まあそれでも40%くらいだけどボス到達
北西逸れは軽空母入れればある程度回避できるし
まあそれでも40%くらいだけどボス到達
初期の5-5やなぁ…
潜水編成出て来るまでやる気にならんかったわ
コメント
コメント一覧
やっぱり初めて挑んだイベントでもある13秋のE-4が印象深いな
次に糞小鬼群が初登場したイベント、糞過ぎてぶちギレた
8ちゃん欲しさに課金ブースト込みで鉄底海峡を突破して資源2桁ALLからのE5ボスラッシュ
備蓄練度共に無い状態での13秋E5だけは絶望感あったわ
夜戦装備ない時代にアレはキツかった
攻略でという意味でなければキラつけ随伴のまるゆを沈めてしまった1-1
イベント海域も含むなら正真正銘最初に心折れかかったのは15秋E-3。あの時うちにあきつ丸いなかったんよ
ただ初イベだったし堀も快調で心折られた感はない
真に心折られたのは今回の松輪堀
丙堀150周越えてバケツが800持ってかれたんで折れちゃった
なんであんなとこでしか松輪落ちないんだよ…
作業として割に合わないから止めたとか他のやりたいゲームが増えてだんだんやらなくなったとかは山ほどあるが
逆にキス島は2回でクリアした
折れかけたのは15夏E6が最初だけど
気が付いたら全員Lv50超えてて驚いた。攻略中に島風引いて喜んだのもいい思い出だ
5-3や15冬甲で「どうすりゃいいんだこれ?」と思った事はあるけどちゃんと逃げ道があったし
というわけで今回のE4が初めて
あきつ丸も居なくて、羅針盤は荒れ狂い、ギミック解除ですら数万の資源を溶かされて、ほぼ心折られてせめて資源がなくなるまでは、と足掻いていたら相棒川内と綾波が押し切ってくれた思い出
2回目のイベント出撃だったが、直前が割とヌルかったこともあって痛い目見た。未だに照月は来ない
今ほどノウハウも溜まっていなかったし
着任から半年程度しかたっていなくて錬度も微妙だしで勝てる気がしなかった。
改めて振り返ると大したことなかったけど、この手のゲームに慣れていなかった
当時の俺には凄くきつかったわ
あのころ睦月型ってあまり育ててなかったのよねー。
当時はゲージ回復の上ボスを撃破しないとゲージが削れなかった
当然丙難易度なんて癒しはない上時間をかけると最初からやり直し
12時間粘りました
当時から考えるとかなりユーザー有利な仕様も増えてるのに
やっぱ某所の人間とか結論ありきやなって
ランダムはクソ
潜水99レべ×6で全然クリア出来なかった。
イベントはなんとしてでもって思いがあるから折れないけど、通常海域でそのうち手段ができるって話だったから簡単に折れた。折れる前に諦めたと言う方が正しいかも
あと5回逸れてたら提督歴は1日で終わってたんだろうな
ゲージ回復、道中夜戦連戦、ボス前ランダム羅針盤、ボス夜戦開始(払暁戦移行条件あり)、当時夜戦装備なし、だから。
あそこで自然回復縛りを捨てた。続けてても今回で捨ててたと思う
分岐法則はあやふや、空母や戦艦は高嶺の花、弾着も先制雷撃もない上に中破撤退が基本で夜戦も禁物だったあの頃ならではよね
やはり通常艦隊でのボス前空母おばさんとダブルダイソンは許されない
当時は始めてすぐのときで艦数に全く余裕がない状況で
何とかやりくりしながらE5まで終わらせた
E6?E5中に間違えてE6用に残しておいてた艦をまとめた
支援艦隊をE5に誤出撃させて心が完全に折れたからやってない
備蓄ほとんどない、レベル低い、三式弾無いで開発→失敗→三式弾無し出撃→ボス戦行くも倒せない&被害甚大→なけなしの資源で補給&修理→資源枯渇→自動回復→出撃→敗北と負の連鎖。港湾BBAに憎しみだけ溜まり、あえなく撤退。
3-2と見せかけて
ケッコン直後の任務の4-3
何十回と羅針盤と潜水鑑編成に泣かされたことか
乱数がとことん悪い方に働いて旗艦フラタが落とせずS勝利逃した時だな
クリアするのに最終的には50周近くかかった覚えがある
あいつだけは許さん
苦労してたどり着いた鈴熊だけを的確に大破させやがって
終わった時は嬉しさよりげんなり感のが強かった
今までに経験した全イベの中で最もストレスがたまった。
朝霜掘りも結構つらかったけど、あの絶望感に比べれば…
15夏E-7の初手南もつらかったけど14夏のほうがアカン。
E-7甲は情報出揃ってからやったからそれほど苦労しなかった
高速化大和型で修復した。
超ラッキーな事にふたりともお迎えできた。
あと5-5は実装から3ヶ月位で初めて着手、6-4は今月突破、6-5はまだ手を付けかねてる
攻略開始から11時間半続け、鋼材の残りが約4000になった時、脳内で「これは引くべきか?」って思ったからな
ここで引いてたら、未だに武蔵が居ないかもしれない
あの頃は混むと猫が出るから早朝開始が必要だった
大破祭りと羅針盤の荒れで時間が過ぎる中、混んできて猫だらけになって後1発で殺しきれるゲージをにらんで不貞寝したときが一番精神状態やばかった
起きたら案の定ゲージが半分回復してて、謎の絶望感でおかしくなった
(まあ、遠征オンラインして一週間後くらいに割りましたが)
15・13はボス、残りは道中やな……。
仕事がクッソ忙しくて艦これまったく触れず、イベント未参加のまま終わってしまった。
そしてイベ後、まとめサイトで見た春雨ちゃんの可愛いこと可愛いこと。
なんとしてもこの子は入手したいと決意。
ところがそれ以来、イベで掘ろうが、通常落ちしてからは毎月掘るも、春雨ちゃんは来てくれない。
こんなことなら14夏イベで無理にでもE-1を攻略するべきだった……
そんな失意の日々を3年過ごしたけれど、ついに今イベE-6で春雨ちゃんキターーーーーーーー!
ああもう可愛い! クッソ可愛い! 死ぬほど可愛い! 100回射精した!
イベ開始直前にようやく着任ってのもあり資材不十分だったってのもあるが、何より提督側が知識的にダメダメだったってのが大きい
あの時ここで攻略編成アドバイスを受けてればなぁ
弱体化前は霧島が1マス目大破して無理だと悟った
今日はこの辺にして明日に・・・なんてやってるとゲージが半分くらい回復するし
敵の2、3番艦が残ってないと夜→昼に以降しないとかいう意味の分からない条件があるし
ボス前ランダムだしで今以上の運ゲーだったな
仮眠込みで19時間かかったよ
今では大人しくなった糞空襲の全盛期
追加されるって聞いたときの絶望感と言ったら・・・
既に突破してたからなおさら絶望してたわ
3回ぐらいで出てきてくれたのが不幸中の幸いだけど
友人なんてその月の生活費ほとんど使って掘れずに絶望してたなぁ
そこから3-2-1に通い詰めてクリアしたのが1か月半後
通常海域なら5-3
最初は5-3次に5-5
折れた海域
基地航空実装前の6-4
15冬夏16春ですはい...
同じく半年くらいのときに初めての大規模15夏E4甲も折れかけたけど、奇跡的にSが1回取れてのクリアだった。試行回数30回はいってた
延長期間でセメダインで補修して、矢矧も拾ってクリア出来たけど
なお、腹の立つ事に同じ編成で次にS勝利出来たりするしどうすりゃ良いのか判らんよここ。
5-3取り掛かってから毎日数回ずつトライするというペースでやってたら
秋イベに突入してもっとひどいのに出くわしたという大惨事
初イベでE-1かE-2位までにしておこうとおもったけどE-1が案外楽勝だったんでそのままE-2、E-3まで行ったがラスダンが抜けれなくて折れかけた
資源課金しまくってなんとかクリアはしたが...
着任1、2ヶ月くらいで資源も少ないのに調子こいて大型回したり、マヤの超重力砲に苦しめられたりでクリア出来んかったなぁ
運要素高すぎ+ゲージ回復は心を殺しに来てる
5-5とか6-4とかの通常海域は別に期間限定でもないから「そのうち突破出来りゃいいや、運良い時も来るだろ」で特に折れる要素ない
ボスマスとはいえヌ改が素足で逃げ出すレベルの命中と中大破率を誇った水母おばさんが初イベにはあまりに応えた
なおE7は攻略当日内に削り切れず断念した模様
順調に完走を続けたが15冬E5攻略中に身内関係でドタバタして時間が無いなかラスダン沼って心折れた
雪辱の16春E7航空隊最後まで仕事せず沼りながら利姉さんが決めるまで心折れかけた
現在E7ラスダン沼って心折れかけてる
育ってからは苦しくても大破進軍考えるほど追い詰められたことはないな
15夏E3 瑞穂掘りを後回しにするために唯一乙にした
駆逐艦もろすぎやねん
道中戦4ボス連合に加えて基地無し、ギミック無し、通常艦隊と最深部でも無いのにあの難易度は本気で心折れそうになった
散々上がってる14夏E6は戦力練度不足で心折れる以前の問題だったなあ
15夏E4でキッチリ折れた
通常海域なら6-4
イベントなら16春E6
鹿屋なので13秋とかはやっていません。
初手南
5-5はそうでもなかったけど、あれ熟練度前もそうだけど、弾着実装前に突撃したらかなり難儀やったろなってのはなんとなくわかるw
あの頃は先制爆雷もなかったし、夜戦装備もライトくらいしかなかったから、
初っぱなからの高い運ゲーでキレた。
自分15夏着任なんで、それ以前の難関イベントの話を聞くと羨ましくもある
そのあと普通に抜けたけど
一月半かかったし
始めたばっかで、戦艦空母ばかり育成してたせいでまったく突破出来ず仕舞いだったわ
甲でクリアしたけど
ゲームでストレスたまるし胃が痛くなるほど嵌まった
大破したりカスダメ出す娘にksgって思うようになって
苦痛だった
それ以降マッタリ勢よ
今回のE7も評判聞いて迷わず乙で割って終了
なにせ当時は手持ちに戦艦と空母殆ど居なかったからね・・・重巡も弱かった時代
赤城さんだけが頼りだった
キラ効果や中破進撃しても大丈夫って事も当時は知らなかったからそのせいで中破撤退
そんでお風呂入れまくってたから鋼材が常に枯渇しててキツかった覚えがある
イベントまで入れるなら13秋E-4
夜戦装備未実装で夜戦に次ぐ夜戦、ランダム羅針盤からのお仕置き部屋、ボス夜戦中に雑魚を完全にお掃除しちゃうと夜戦から昼戦に移行不可、苦労してボスにたどり着いたのに不安定な鯖の為飛来する猫、それらをくぐり抜けて待つのはゲージ回復
最初の15春甲が簡単だったから甲難易度余裕やんっていう増長を完膚なきまでに叩きのめされました
アプデ20分前に間宮伊良湖を使ったら、まさかの阿武隈旗艦カット!阿武隈改二実装直後で、素運旗艦カット、夜戦装備ありだから、発動率さえ半分だったろうに。
・・・あの時辞めた友達と、どっちがどっちが得なのさ、日向?
新人でまともな対陸装備がなくてクリア出来ないんじゃないかと思った
アレだけはホンマに叫んだり物に当たったりしながらクリアしたわ
間違いなく今までの全海域で一番沼った
ここのせいで未だに水母おばさんがトラウマだよ…
またここで瑞穂が掘れたけど、初めて掘りを最初から断念した海域でもあった
この失敗を教訓に丙掘りをするようになった
帰宅後3-4回出撃して大破するわルートが逸れるわ。戦艦でぶん殴ってたけど2週間目の日で「ダメならやめよう」と思った当時
今まで好き勝手やってたのに司令レベル上がって先制されて、
これから駆逐艦のレベル上げどうすればいいんだと血の気が引いた
なんとか道中安定する編成を組めたのにラスダンで沼った。
ボスHP1残しとかトラウマものだったよ
14秋クリアして、調子に乗ってた鼻っ柱を完全にへし折られて丙を呻きながらクリアした思い出
全員レベル70になってました
そこで燃え尽きてアーケード出るまで引退してた
たかがゲームで一々心折られてたらリアルで負け犬一直線なんで
もはや甲種勲章など幾ら集めても・・滅んだものは・・もう・・・・、・・・・
イベント海域だと15夏E-3乙(最終)。着任半年、前回(=15春)オール乙だけど初完走して意気上がっていたところを、完膚なきまでに叩きのめされ……そこから後すべて丙に落とした。それでもギリギリだったから、いかに慢心していたかを教えられたなあ。
あ、今回の夏イベE-7甲も追加で。(結局丙にして完走した)
圧倒的にリコリス。
編成最適なのに、ラスダン失敗続きで資源丸ハゲ(7万以上消費、多分10万スタートだった)
甲から丙に落とした思い出。
……甲勲章1個割った筈なので、被害は甚大だったなぁ。
本当に折れかけたのは冬のヒトミ掘り
2016秋イベで心は折れないがイベント期間が切れたぞ
通常なら5-3、弾着実装されてまだ夜戦装備も短小灯しか無い、潜水艦もまるゆ含めて5しかいないときだったから何回挑んだか思い出したくない
まあそこで甲勲章の呪いが解けたからいいんだけどさ
初風掘り的な意味で
当時難関と言われてた2-4や3-2は割とあっさり突破できた
敵はそこまで強くは感じなかったが、只々羅針盤が言う事聞かなかった。
E5で力尽きて、照月の画像見ながら「この子は、手に入らないんだな…」て俯いた。
各所も荒れまくってたし、とんでもないゲームを始めてしまったと思ったw
装備、錬度がガバガバだった時代で流星欲しかったから頑張って乙行ったがフラル2でめちゃくちゃ沼った
リアルの仕事も忙しい状態で2週間かけて3分の1ぐらいしかゲージを削れなかった所で、
なんとかもぎ取ったS勝利のドロップが「フフ、怖・・・」だったのを見た瞬間に心がぽっきりと折れた
全員キラ付けしてもレに悉く追い返されて、そこを何とか抜けた先での「E風ね!」
大和武蔵ゲットするまで2~3か月放置した
次の装甲333みてこれならまあ火力キャプCIでクリ引けば普通にいけるかな? → ギミックあるなら余裕やんてなったけど
通常海域だと中部海域のK作戦だっけ?あれキツかった・・・6-3か
ありうるのは今回のE7甲が司令部施設とダメコンの使用を真剣に考える必要があるかもしれない。
(轟沈演出見たり、大破進撃したくないんだけどなぁ。。。)
電探足りなかったから クソ大破率の高い上ルートいって、折れかけたわ
その後増設ダメコン戦法使えるようになってクリアできるようになったが
6-4も最初期はダメだったが基地航空隊実装後は普通にクリアできたし
イベントで一番きつかったのは16秋E4
使いうる全てのルート試してもダメで最後は潜水艦隊使ってのミリ削りに頼ったわ
でも一番無理そうだと思ったのは実装直後の6-4かな?
弾着実装前の5-5
初期6-4
6-4は基地航空隊が実装されるまで撤収してた
イベントは14夏E-6かな……一度燃料が3桁に落ち込んだのを3日がかりで補充して最終日二日前に突破した
イベントはこんなにつらいのかと頭を抱えてました。
2-4と3-2は1週間かかったのに対して5-3はガチ1ヶ月かかった
5-4実装直後になんとかクリアできた
あと16春E-5甲は絶許
本気で心が折れかけた
実質2海域分だし、それなのに報酬しょぼいし、何より面白くもないし
15夏も17夏もきつかったがまた別の辛さがあった
着任3ヶ月で重巡なんてろくに育成してなかったし
2-4は心折れた訳じゃないがここをクリアするのと
飽きるのどっちが先かと思ったことはある
5-5初期は完全にスルーしてた雑魚でサーセン
んー、17冬のヒトミ掘りかなぁ
あれを超える地獄はない。
13秋E-4 >> 14夏E-6 > 15夏E-7甲 >>> そのほかのらすだん
アニメ見て艦これ始めたもんで、イベント迎えたのが1カ月弱の頃。
なんとかE-4は突破したけど、いざE-5に入ったら丙でも道中すら全く歯が立たず。
天城を手に入れたのは丸一年後だった。
まあ初っ端でへし折られたから皆キツいって言ってた秋も案外余裕持ってやれたし糧にはなったんだけどね
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)