94: 名無しさん 2017/05/14(日)10:29:54 ID:wIr
大鷹もとい春日丸ってどこで育てるが吉?
106: 名無しさん 2017/05/14(日)10:30:46 ID:NXt
>>94
1-5-1周回
1-5-1周回
167: 名無しさん 2017/05/14(日)10:34:04 ID:mz3
なぁ、E-4を突破すると手に入るカタパルトって
①やっぱり大鷹のために使う
②装甲空母が欲しいから翔鶴、瑞鶴姉妹のどちらかに使う
③使わない
さぁ、どれ?
①やっぱり大鷹のために使う
②装甲空母が欲しいから翔鶴、瑞鶴姉妹のどちらかに使う
③使わない
さぁ、どれ?
184: 名無しさん 2017/05/14(日)10:35:12 ID:N23
>>167
当然大鷹やろ
え??ここの提督なら今カタパルト3個当然余ってるよな???
当然大鷹やろ
え??ここの提督なら今カタパルト3個当然余ってるよな???
192: 名無しさん 2017/05/14(日)10:35:32 ID:wIr
>>167
私は任務をさぼりすぎて2個目のカタパルトがなかったので②
私は任務をさぼりすぎて2個目のカタパルトがなかったので②
199: 名無しさん 2017/05/14(日)10:36:07 ID:emI
>>167
④前回から余っていたカタパルトで大鷹改二にするので倉庫の肥し
④前回から余っていたカタパルトで大鷹改二にするので倉庫の肥し
204: 名無しさん 2017/05/14(日)10:36:26 ID:vrf
>>167
①
①
217: 名無しさん 2017/05/14(日)10:37:19 ID:McK
>>167
④大鷹の育成計画が白紙
④大鷹の育成計画が白紙
233: 名無しさん 2017/05/14(日)10:38:09 ID:Uba
>>217
オンリーワン性能の大鷹を育てない選択肢があるのか…?
まあ見た目が好みじゃないとかならあるのか(自己解決
オンリーワン性能の大鷹を育てない選択肢があるのか…?
まあ見た目が好みじゃないとかならあるのか(自己解決
270: 名無しさん 2017/05/14(日)10:39:57 ID:McK
>>233
(性能を確認してないなんて言えない)
(性能を確認してないなんて言えない)
236: 名無しさん 2017/05/14(日)10:38:22 ID:5CI
>>217
演習で制空権取らせてガングートMVP貢献という大事な任務があるから勝手に育つんだよな
演習で制空権取らせてガングートMVP貢献という大事な任務があるから勝手に育つんだよな
238: 名無しさん 2017/05/14(日)10:38:30 ID:mz3
というか、比較的新人の場合
カタパルトは大鷹か翔鶴、瑞鶴姉妹のどちらを優先して使った方がいいんだろう?
カタパルトは大鷹か翔鶴、瑞鶴姉妹のどちらを優先して使った方がいいんだろう?
254: 名無しさん 2017/05/14(日)10:39:13 ID:FLp
>>238
どうせ一人ずつなら全員改造できるしなー
どうせ一人ずつなら全員改造できるしなー
259: 名無しさん 2017/05/14(日)10:39:26 ID:jYa
>>238
翔〉瑞〉鷹の順
翔〉瑞〉鷹の順
263: 名無しさん 2017/05/14(日)10:39:38 ID:H2b
>>238
まず新人そこまでレベリング大変だから考えなくていいと思うの
まず新人そこまでレベリング大変だから考えなくていいと思うの
275: 名無しさん 2017/05/14(日)10:40:23 ID:emI
>>238
五航戦かなと思ったが比較的新人の場合翔鶴型改二がカタパルトが必要になるほど育っているかとか考えると微妙よね
大鷹はオンリーワンな性能してるし翔鶴型はカタパルトなくても十分第一線で運用可能だし
五航戦かなと思ったが比較的新人の場合翔鶴型改二がカタパルトが必要になるほど育っているかとか考えると微妙よね
大鷹はオンリーワンな性能してるし翔鶴型はカタパルトなくても十分第一線で運用可能だし
279: 名無しさん 2017/05/14(日)10:40:33 ID:Uba
>>238
カタパルト任務もこなせないようなら甲鶴姉妹はまだいらないだろうし
大鷹を改二にするころには任務もこなせるようになってるはず
つまりどっちでもいいが、どちらかといえば鶴姉妹かと
カタパルト任務もこなせないようなら甲鶴姉妹はまだいらないだろうし
大鷹を改二にするころには任務もこなせるようになってるはず
つまりどっちでもいいが、どちらかといえば鶴姉妹かと
278: 名無しさん 2017/05/14(日)10:40:30 ID:6F0
大鷹改二くると輸送楽になりそうだけど
運営のことだからそれを見越して輸送連合3つくらいやりそうで怖い
運営のことだからそれを見越して輸送連合3つくらいやりそうで怖い
305: 名無しさん 2017/05/14(日)10:41:56 ID:bh3
>>278
輸送で制空権欲しければ航巡に水戦か大鷹で取ってねという形になるだろうね
輸送で制空権欲しければ航巡に水戦か大鷹で取ってねという形になるだろうね
319: 名無しさん 2017/05/14(日)10:42:48 ID:mz3
今後のイベントを考えるとやはり大鷹のほうが優先されるか
まあ五航戦は大鳳とかで代用できるしな
まあ五航戦は大鳳とかで代用できるしな
359: 名無しさん 2017/05/14(日)10:45:09 ID:bh3
>>319
唯一無二の特性があるのは強い
唯一無二の特性があるのは強い
357: 名無しさん 2017/05/14(日)10:45:00 ID:Apn
大鷹って輸送で先制対潜と制空補助を同時にこなせるようになるのか・・・
377: 名無しさん 2017/05/14(日)10:46:11 ID:UZB
>>357
輸送で先制対潜させるなら第二に入れなきゃならんけどね
輸送で先制対潜させるなら第二に入れなきゃならんけどね
余ってるカタパルトで翔鶴型改二増やそうかなーと思ってた矢先に大鷹実装で翔鶴型以外にも使うことがあるってのが判明してしまったせいで疑心暗鬼になって余ってる分が使えなくなった
コメント
コメント一覧
闇くらましの城を破壊するZE☆
キッチリ必要分を配るってのが確立されたから
安心して予備の2個のカタパルトを鶴姉妹に使えるようになったと思うよ
ぶっちゃけ、今後の空母系の改二はカタパルトの可能性を否定できなくなった
サラトガだけじゃなく、グラーフや一航戦なんかも改二時に使わないとは言い切れない
大鷹改ニも有能すぎて目ん玉飛び出るくらいの性能なのにね
性能的に十分だから割りと後回しにはなるだろうけど
ランカーで零式ソナー持ってる人は温存できそうだが配布回数多くないよね
大鷹に使うったって、カタパルトの必要な改二になるのが85レベルでしょ?
そこまで上げる頃には6-5辺りのドロで正式実装されて、任務でまたカタパルト貰えるだろう
サラトガ改二にも使う可能性がかなり高くなったな
その時また配るだろうけど
今すぐ大鷹使う予定がないなら
その場で☆PON☆と改装するために取っておくのもありやな
現状は鶴甲*2と翔鶴改二でカタパルトの余り無し(15夏未経験)。
夏以降のイベで大鷹がドロップしたらどうする?
イベントが終われば大鷹用のカタパルト任務がたぶん実装されると思うし、
他の空母で使う事があっても、その度に任務や他の方法で配るとは思うけど、
何個か手元に無いと不安になりそう…
2個あったら迷いなく二人共に装甲空母にするけど…
翔鶴、瑞鶴の改二で4つと大鷹で使っちまったから余りはないな。
まぁ新しく必要なら、任務かイベで配るから気にしない、気にしない。
でも見た目的には春日丸が好きで早く二隻目の入手機会が欲しいです・・・
カタパルトは既にスペア五航戦に使ってるけど、ノーマル改二派なので折角作った甲は遊びがち
つかなんで猫も杓子も脳死で甲運用にするんだろう
不思議で仕方ない
輸送で唯一使える空母なのか
それに一番の利点である先生対潜と彩雲を両立させたければカタパルトが必要だという・・・
中破で動ける装甲空母は貴重だしね
中破で動かなくなっていいなら別に五航戦に拘らなくても出せる空母一杯いるんだし
何にせよ色々有能。
俺は瑞鶴改二と改二甲育てちゃった
中破で攻撃できるのが便利、改修するには資材がきついからじゃないの?
通常海域で翔鶴改二が必須なほど厳しい所ないし。
カタパルトが必要な艦の実装時には当然配布あるし、
次の大鷹のドロップとかの時には任務かなんかで、
また配るだろうから気にせず使って良い気がする。
今回のカタパルトのがした人用に次に春日丸が手に入るときにはまたカタパルト配布しなくちゃいけないし、
そろそろクォータリーで配布してもいいんじゃないかな(ただし簡単に手に入るとは言っていない)
武装と違って鶴姉妹が量産できたところでバランスは崩れないだろうし(そもそも空母が使えるなら鶴姉妹が使われることも想定して難易度を調整しないといけないため)
余剰確保分は不足の事態用に温存するけど、敵さんの手の内が読めたら五航戦2号にでも使うかな
5航戦2隻持ちの安心感はいいゾ~ 瑞鶴の迷彩がかわいいから
ひとつは大鷹に使うとして
残りの二個をいつ誰に使うかが問題だ
イベ明けの任務次第でもう1つ手に入るとうれしいなぁ
2人目の翔鶴か瑞鶴を育てカタパルト使うかと思ったときもあったが現状特に不自由はしてないなと思いそのまま
もっとカタパルト使う必要に迫られるまでは1つ余らせたままにしとく
>鶴姉妹各2人目が今イベで泥した・・・・
5-4でぽろぽろ落ちるから特別扱いは不要だぞ
五航戦両2隻組のワイ提督、震える
現状埃かぶりまくりだし、サービス終了まで埃被せておくつもり
大鷹に使お
というか大鷹に使わず2隻目の五航戦に使って理解できない
ライスとカレーとサラダが出てきたら、カレーをサラダに掛けるのか?
え?そっち?ってなるだろ!
結局何かしら入手する手段は出てくると思う
大鷹が正式実装される時には何か任務追加されるでしょ
80時間遠征とか面倒な任務をせずにすぐ改装できるご褒美なんだろうと思う
というかそういう扱いじゃないと、15夏にまだ始めてなかった人や歴代屈指の鬼畜難易度の16秋E4を乙以下でクリアした人から非難轟々なのは目に見えてる
入手難易度極悪になる可能性を考慮して1つくらいは取っておくのもありだけど
ただもしサラトガ改二にカタパルト必要ってなったらと史実的に違和感を禁じ得ないなー。まだ実装されてないしどんな感じになるのかもわからないから何とも言えないけど。
しね。
鶴姉妹2隻持ちはかなりつらい状況になってきた。前回カタパルト配ったのは16秋だったけ、相当
難易度高かった気がする。使うとカタパルト1個になっちゃう、大鳳やサラトガ1こうせんが来て
足りなくなったらどうしよう・・・。
だが、今いる鶴姉妹&大鷹と新規に実装された艦でどちらに使った方が有用になるかは分からない
つまり予備を使いづらくなったわけだ
なんで余計なことしたかなーというのがこの件に関する率直な感想
カタパルトをサラトガ、大鳳の改二に使う可能性が出て来たことが少し嬉しい
セカンドはケッコンしないって決めてるから五航戦2隻目はないかな
といいつつ軽空母に適用きたからなぁ
例え話として、赤城や加賀の改二が実装されたとして…
・五航戦の子なんかと一緒にしないで が洒落にならないぐらい超強いです。
・改装にはカタパルトが必要です。
・任務で1個ずつだけ配ります。
とかなった場合
あぁ 五航戦の2隻目に使うぐらいだったら、とっておいてこちらに使えば良かった!
という事が言えるようになった訳なんだが、きっと 運営の人そこまで考えてないと思うよ なんだよなぁ
瑞、翔、噴、大で残り1個しかない
どちらも難易度高かったからなあ
最終回域で投入して姉妹で活躍してくれたので特に後悔はないよ…多分
あの二人はカタパルト使わなくても空母としての運用自体には問題がある性能じゃないんだからE-4のはどう考えたって大鷹改二に回すべき
あと、しょーじき15夏E6乙はそんなにきつくなかったと思うけどね
道中のヲ改や赤い駆逐に苦戦したからでしょうが、当時は対空砲火や制空権確保の重要性は低いっていうのが常識だったし赤い駆逐も対策できたしねえ(ここの管理人のおかげだけど)
今後護衛空母実装の度に必要分カタパルト+1の可能性は常にあると慢心してるよ
15夏と16秋でカタパルト取れなかった提督もいずれ五航戦甲と改二の二面持ちできるはず
大型航空母艦でも正規空母でもない大鷹に使うならアイテム欄の説明は変えないとあかんのじゃね?
何であんな限定した物言いにしたんやろ。やっぱ後から気が変わったんかねぇ
運営の人あんたみたいな糞めんどくさい人の事考えなくていいと思うよ
五航戦改二が複数回必要になるような事態は想定し難いし、大鳳や他の正規空母で代替可能
一航戦「……」
ただ、カタパルトを0か1個しか貰ってなくて設計図が足りない比較的新人は、先に五航戦に使うのも有りだと思う
どうせ大鷹も設計図が必要だし、それなら五航戦を改二(甲)にしてEOを回れば早く勲章が集まる
他の空母はともかくグラ子は最初からカタパルトついてるから設計図はともかくカタパルトを使うことは絶対にない
ほぼ同じスペックが予想される雲鷹よ冲鷹がこれから出てくるんやで、そしておそらくその時には彼女ラのためにカタパルトは配られるわけで、別に大鷹2隻目とか出るとしてもすぐに改二までいらんやろ
三つも余ってる・・・!(無能小並感)
先制対潜可能、輸送連合で使える軽空母、夜戦砲撃可能、使い勝手のいい搭載14+14+8+3
そして低コスト運用と、まさに空母界の阿武隈改二
性能を脇に置いても大鷹改二の和装束にヘッドホンは趣が変わってなかなかいい
いずれカタパルトの入手手段が用意されるとは思うけど、それまでは安全策取るべき。
現状カタパルトの入手手段はどうなるか分からないし、出し渋られると困るのだけど。
最近の改二とか実装艦見てると次イベで必須とかにはならんだろうしねぇ
前のイベント甲で1個、単発トリガーのめんどくさい任務で2個、現在のイベントで1個計4つのはず
現状瑞鶴、翔鶴、大鷹3隻揃えたいのなら今のイベントで入手は必須
過去イベントで2個計5個でした
五航戦改二が2組いる提督としては保存とかありえねえ
空母改二がカタパルト必須なら都度出なかったら新規は調達の手段が無えぞ
新規お断りなゲームじゃねえんだから
でなければ新規が調達できないから。
たぶん春日丸本実装のタイミングでも配るだろうしと甘い考えしてるわ
まぁ余剰分は使ってないんだけど
それ以前に甲難易度イベ海域には装甲空母3点セットINが基本な訳だし、そこが大鳳だけってのは少し物足りない。
新規は永遠に足りないじゃないか
サラトガとか黒白のコンバートになったら絶対二隻欲しいぞ
いつか護衛空母が必要になっても気にしないなら使わなければいいだけ。
大鷹は第二に入れられんからどっちにしろ先制対潜はできんがな
今Lv73なんで来週には改二にできるしな
他の子で必要になっても、また配布されるでしょ
最近始めた提督だと確かに迷うこともあるかも
雲鷹、冲鷹が実装された時八幡丸、新田丸がドロップ枠でカタパルトが海域報酬に含まれない未来(猜疑心
甲勲章が何かと交換できる可能性も急浮上してきたな
既存空母のカタパルトがどこで配られるかなんて分からないからね
新改二で必要ならちゃんと配ってるんだけどな
しかしカタパルトは「とある空母(翔鶴型)用」だと明記しといたのに
別の空母にも使わせるとか、ぐだぐだもいいとこだな
春日丸泥実装時にカタパルト任務追加と思うがな
今までの運営の感じから
イベント未参加だと最終改装不能はやってこんだろ
よもや性喜空母ですらない護衛空母に使うとは
とっくに鶴姉妹各二人目に使ってますわ、まあ都度入手するしかないか
余ってないやつが五航戦に使う選択肢はないね
甲鶴持ってて、カタパルトが余ってない場合は大人しく大鷹が吉ではないかなと個人的には思う
あとコメント見てれば運営が大切に育てていただければとわざわざ念押しする理由がわかる気がする。
実用性なら卑しい姉かずいずいかな
だけどもう一個手に入れば今持ってる余剰分2個で五航戦改二の二隻目を作ろうと思ってたのは保留
五航戦以外で使うとなると、予備がないのはちょっとためらわれる
初カタパルトなら鶴姉妹一択
今回のは大鷹に使うよ
そりゃ大鳳改二は強くなるだろうけど、どうせサービス終了間際だろ
大和改二より遅いと思ってる
装甲空母はイベント出ずっぱりだし大鷹も使うことになるでしょう
15夏E6のぶんしか余ってないから今不安だわ
練度が上がれば正規空母並の活躍お見せできます
発言の回収しなきゃあかんから
そうなると軽空母初の装甲空母になるのは明らか
そう考えると「できる順にやる」が正解の気がする
あるいは大鷹優先すれば、鶴姉妹のために任務を崩す事になるから
任務画面の整理に繋がっていい気もする
あと管理人ちゃんみたいに長くやっている人は
今ある余剰分は余剰分のままだと思いますので
変えても問題ないのでは? …轟沈でもさせない限り
さっさと使った方が攻略楽になるわ
ゴコーセンの方が先に甲改造可能レベルに到達すると思うんじゃが
カタパルトが必要な可能性があるな!
翔鶴瑞鶴の改装が終わってない人が順序的に
どうするかってだけじゃないか?
難易度低めでちょっと厳しいなぁって人に、
翔瑞の改二甲を投入出来ればE-4E-5の攻略が
楽になるのは間違いないだろうし。
必要数供給すると思うんだが
ここの運営、イベント先行実装のまま配らない装備多数だから
あてにならんな
E3は橘花があれば空母を烈風箱にしなくてよかった
余ってる分は溜めとかないでさっさと使った方がいいぞ
普通に手に入るカタパルトは、翔鶴、瑞鶴、大鷹に使用でしょうに。
五抗戦は任務でカタパルトゲットできた気がするし
確かに強い艦だけどさ
何より春日丸の行きつく先を見てみたい
大鷹のままだと2-3周回もわりとしんどいのよね
エアプ乙
欲望のままつかっちゃえよ
だから加賀が改二になる時はカタパルトは要求されると予想してる
実際現代に至ってもカタパルトの有無は固定翼機運用空母の重要な能力だからな
「比較的初心者」とか「比較的新人」とか基準がさっぱりわからないけど、五航戦以外の正規空母や軽空母の運用に慣れてから装甲空母を運用するようにしないとお札ベタベタ貼られるイベントで「誰使えばいいかわからないよう!」って泣くことになるんじゃないかと思うよ。
輸送連合に軽空母入れられるメリットは制空よりむしろ火力なんだよなあ
もともと火力が低い輸送艦隊で高火力の軽空母の存在は大きすぎる
二隻一軍、予備一隻で十分。カタパルトは新人向けに、配らん訳にいかない。
故に余りに限って、五航戦に使う選択も当然。
鶴姉妹に比して、多少の高性能艦実装では、成長資源の積み立てに勝てるものじゃない。
しかし!新規実装が多少の高性能と言い切れるか?大鳳の理不尽な噴式切り捨て、あれと同じ事が鶴姉妹に起きたら?
システムとして高火力夜戦が可能な大鷹に対し、新型正規空母ができない保証は?
やっぱ余り二つは温存かな?
コンバートがもっとまともな仕様なら五航戦2隻持ちの必要も無くなってカタパルトの使い道に悩む必要もねえんだよ
複数持ちの主理由は「コンバート」ではなくて「札対策」な?
脳内で勝手にコンバートの責任にしてはいけない
あとコンバート仕様は鈴谷仕様以外別に不満は無い
空母で言えば装甲空母がとくに必要でなければ、別の子を出せばいいだけだし
甲の性能知ってしまったら戻さずそのままやろ?
余ってる人は必要な時に配られるから使えば良いじゃないと思うけど、余ってないなら大鷹に使わないのは勿体無いとは思う
装空はやく欲しいな、うん…
※148
あれば使わない理由はないし、装空のみカタパルトにして欲しかったとは常々思ってる
まぁこうなると思ってた(後だしドヤ顔
その書き込みの意味がわからない、理由を詳しく教えて欲しい
カタパルトは全部取ってて、1個は二人目の瑞鶴に使った
もう1個の予備は、新艦が正妻レベルに気に入る可能性を考慮して残してるw
今後も最低限は配るだろうし、
16秋E4甲みたいに、忘れた頃に高難易度で配布ってパターンはありそう
カタパルトなんだから汎用性があっても良いけど説明文は誤解を招くから直して欲しい。
サラトガは自前で持ってるから、多分改2でカタパルト要求されないと思う
同じ理由で、グラーフ、アクィラも要求されないと思う
ワイは専用派だったわ。万が一あるとしても赤城加賀の大型正規空母までだと。それがまさか軽空母にとは…やられたわw
こうなるとアイテムについての説明がまるで無意味になってしまうので大鷹のカタパルトは専用のもの、ないしは小中型空母向け汎用のものを用意すべきだったと思うんだけどなぁ
甲勲章の交換は絶対ありえない派でもあったんだけどこれも正直怪しくなってきたような気がするな…
正直搭載数が減るため制空確保に不安があるという点で甲より改二の方がいいと思った。
それに現状改二では不十分だと思った事はない。
まあ、報酬で配ってくれる分実に有情ではあるが
甲改ニの方が 有用 イベント編成でも 改ニは 見た事ないし 2隻持ちの 必要性あるの
RTA勢以外は 甲改ニ持ちなら 大鷹に 使うべき
通常海域では 燃費的に 2隻持ちでも 改のままの方が 使い道が有るとまで 言える。
空母なら牧場二航戦で足りる
カタパルト仕入れといてくれや
確かに新規に配布されると思うけど、カタパルト任務ってやるのめんどくさいから、持ってたら後でのんびりやれるし
五航戦を同時運用する場合、装母2より装母1空母1の方がスロット的に使いやすい派
またジェット機使うにしても現状二機しかないから甲は一隻いれば十分だしな
札対策的なことも加味して、二セット欲しい
大鷹はオンリーワンの能力が多いからなあ
どっちが他でカバーしやすいかって言われたら五航戦のほうが代替できるところは多いよな
まあ大鷹も改二にしなくても先制対潜とか制空はできるから、
レベルだけ挙げておいて、次のカタパルト入手かイベントまで様子見したほうがいいかもな
何時それが実現するのか楽しみですねぇ…
どうせサラトガ改二の時にもカタパルトくれるだろうし
もっとも、サラ改二(仮)に使うとしても新たに任務で入手できるとは思うけどさ
なんとか今月中に全部終わらせたいが仮に二個目の確保に失敗したときはズイと大鷹で仲良く分けるかなぁ。一応大鳳いるから装甲空母2でもなんとかなるやろ。
先行する人ならわかるけどね
そうなったとしてもそれまで2隻持ちしてて楽をできたって程度の意味は残るし、それ以前に数に限りがあるアイテムをわざわざ使ってまで2隻目を改造した提督の自己責任だと思うが
※84
言いたいことはわかるが阿武隈改二は別に低コストじゃないぞ
ものすごく高コストって訳でもないけど
※143
おおむね同意なんだが、お札に関してはそんなレベルの提督が乙以上に突入すること自体が間違いだと思う。それこそまさしく「無理なら丙」だな
※173
大鯨関係あったか?
※3
と同じ意見で必要数は配るのがほぼはっきりしたから大鷹改二でいいと思う。
これまでのダブり分はこういう意図なんじゃないかなー、と思ってる。
最初のイベントの→改二と甲で色の違う瑞鶴をそろえるため
去年の→ジェット機実装に合わせて翔鶴改二を作れるようにして全曜日景雲を改修できるようにするため
よってカタパルトは使わない。五航戦もレベリング優先度低いんだよなぁウチ
鶴姉妹の2隻目も90以上にはしてるけど、
わざわざ大鷹分を他に使うのは輸送や対潜を考えると危険。
装甲空母は居ると安定感は増すけど、ないと困るまではいかない。
装甲空母がほしいなら、カタパルトがネックになる五航戦を作るより、大鳳を増産すればいいじゃないか!(白目
そうそう、管理人さんみたいなの糞めんどくさい人の事考えてないんだろうな
というわけでここをそんなに批判したいならお前がここから失せれば良いんじゃねーの?
※74って此所についてなんか噛みついてる?
74の口は悪いけど、最低限必要数が確保できる配慮してる運営を叩く※64は、俺も面倒くさい奴だと思うが
現在カタパルトが必要な艦娘は3人だがカタパルトは最大5個入手機会があった
で、「現状では」余剰カタパルトの使い道は翔鶴型改二の2隻持ちしかない
しかし今後実装が予想されるカタパルト改装(例えば一航戦の改二とか)が、翔鶴型改二よりもさらに有能で2隻持ちしたくなった時に備えてカタパルトを温存しておくべきか?というのが悩み所なわけだ
※64の言ってるのはこういうことだし、十分あり得る想定でしょ
むしろその程度の事態も想像できないで安易に余剰のカタパルト使うとか無能の誹りを免れんよ
考慮した上で使うのは提督各位の戦略的判断ということになるけど
「という事が言えるようになった訳なんだが、」までなら仰るとおり
「きっと 運営の人そこまで考えてないと思うよ なんだよなぁ」が余計だろっつってんのよ
キミの言う「各提督の判断次第」がいつの間にか「運営が考え無し」にすり替わっとるじゃろ
過去イベントで取った2個は、うちでは五航戦改二の2隻めに化けた。今後一航戦改二がきたときに「この性能だったら、一航戦改二の2隻めのためにとっておけばよかったー」と思うかもしれんが、いつ来るかも分からない一航戦改二の話をしてもなあという気がする
とかかな。正直カタパルト2枚目任務クッソめんどいし買ってもいいかなとは思ってる
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治的な話は他所で、性事的な話は此処で
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)