元は日本郵船が欧州航路用客船として三菱重工業長崎造船所で建造した新田丸級貨客船。1940年(昭和15年)秋より建造中の春日丸が改造を開始、その後に八幡丸、新田丸が改造され、それぞれ大鷹、雲鷹、冲鷹となった。
改造は遊歩甲板以上を撤去して格納庫甲板とし、その上5メートルの位置に飛行甲板を設けた。主機は客船時のままとしたため速力は21ノットにとどまった。
艦型が空母としては小型であること、速力も低いことから太平洋戦争中は航空機の運搬を主とし、内地とトラックの間を往復した。
冲鷹は1943年(昭和18年)12月3日に米潜水艦の雷撃で沈没、残った大鷹と雲鷹の2艦も船団護衛任務に転じたが、両艦とも1944年(昭和19年)に米潜水艦の雷撃で沈没した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/大鷹型航空母艦

条件を満たすのは大鷹・雲鷹・海鷹の三隻? 一番艦の大鷹の可能性が一番高いかな
鈴谷が攻撃型空母って新しい枠組みになったし護衛空母も単純に弱めの軽空母じゃなくて枠が別になるとか何か特性持ちになるのかなぁ