313: 名無しさん 2016/10/31(月)11:14:29 ID:WIB
艦これだけで歴史を学ぶことって出来るの?
339: 名無しさん 2016/10/31(月)11:16:06 ID:dTe
>>313
艦これやってて第一次世界対戦に興味を持って色々調べてる俺がいるよ
艦これやってて第一次世界対戦に興味を持って色々調べてる俺がいるよ
410: 名無しさん 2016/10/31(月)11:19:58 ID:7rE
>>339
第二次世界大戦じゃないのか・・・
BF1DLCで青島の戦いで日本の武器と日本刀が出ると信じてる
第二次世界大戦じゃないのか・・・
BF1DLCで青島の戦いで日本の武器と日本刀が出ると信じてる
|
|
453: 名無しさん 2016/10/31(月)11:23:13 ID:dTe
>>410
艦これ始める
↓
太平洋戦争に興味持つ
↓
欧州戦線にも興味持つ
↓
原因を調べていくうちに第一次大戦の続き物という考えを知る
↓
第一次世界大戦に興味をもつ
艦これ始める
↓
太平洋戦争に興味持つ
↓
欧州戦線にも興味持つ
↓
原因を調べていくうちに第一次大戦の続き物という考えを知る
↓
第一次世界大戦に興味をもつ
471: 名無しさん 2016/10/31(月)11:24:01 ID:7rE
>>453
なるたしかにww2てww1の延長戦やしね
大戦犯フラカス
なるたしかにww2てww1の延長戦やしね
大戦犯フラカス
479: 名無しさん 2016/10/31(月)11:24:29 ID:CtZ
>>471
半笑いで喋ってんのかと思った
半笑いで喋ってんのかと思った
484: 名無しさん 2016/10/31(月)11:24:46 ID:QYi
>>479
俺もそう思った
俺もそう思った
475: 名無しさん 2016/10/31(月)11:24:10 ID:IlY
>>453
正に今こんな状態だけど、これ永遠に終わらないんじゃね?って危惧してる
正に今こんな状態だけど、これ永遠に終わらないんじゃね?って危惧してる
489: 名無しさん 2016/10/31(月)11:25:28 ID:j32
>>475
ミリタリーって沼にハマりそうで怖いな
調べれば調べるほど分からん部分の方が増えていくんやけど…
ミリタリーって沼にハマりそうで怖いな
調べれば調べるほど分からん部分の方が増えていくんやけど…
540: 名無しさん 2016/10/31(月)11:28:27 ID:dTe
>>475
正直歴史は続き物だからな
どこかで区切らないと…
俺はウエストファリア体制とイギリス絶対王政時代辺りまで遡って区切った
正直歴史は続き物だからな
どこかで区切らないと…
俺はウエストファリア体制とイギリス絶対王政時代辺りまで遡って区切った
481: 名無しさん 2016/10/31(月)11:24:33 ID:mgF
>>453
そしてヨーロッパのお家騒動に興味を持つ
そしてヨーロッパのお家騒動に興味を持つ
493: 名無しさん 2016/10/31(月)11:25:34 ID:7lT
>>453
俺は帰ってきたな
WW2の艦艇に興味がわく
↓
帆船や帆船時代の海戦に興味がわく
↓
艦これやる
↓
WW2の艦艇に興味がわく
俺は帰ってきたな
WW2の艦艇に興味がわく
↓
帆船や帆船時代の海戦に興味がわく
↓
艦これやる
↓
WW2の艦艇に興味がわく
501: 名無しさん 2016/10/31(月)11:26:01 ID:7sq
>>453
艦これ始める
↓
もがみんに興味持つ
↓
芭蕉ってどんな人だっけ
↓
日本文学史を学ぶ
↓
日本霊異記や稚児物語について興味を持つ
↓
ホモの歴史に詳しくなる
艦これ始める
↓
もがみんに興味持つ
↓
芭蕉ってどんな人だっけ
↓
日本文学史を学ぶ
↓
日本霊異記や稚児物語について興味を持つ
↓
ホモの歴史に詳しくなる
503: 名無しさん 2016/10/31(月)11:26:28 ID:QYi
>>501
…!?
…!?
507: 名無しさん 2016/10/31(月)11:26:49 ID:qea
>>453
艦これ始める
↓
太平洋戦争に興味持つ
↓
欧州戦線にも興味持つ
↓
原因を調べていくうちに第一次大戦の続き物という考えを知る
↓
第一次世界大戦に興味をもつ
↓
戦いに惹かれ始める
↓
体か闘争を求める
↓
アーマードコアが売れる
↓
フロムが新作を作る
艦これ始める
↓
太平洋戦争に興味持つ
↓
欧州戦線にも興味持つ
↓
原因を調べていくうちに第一次大戦の続き物という考えを知る
↓
第一次世界大戦に興味をもつ
↓
戦いに惹かれ始める
↓
体か闘争を求める
↓
アーマードコアが売れる
↓
フロムが新作を作る
521: 名無しさん 2016/10/31(月)11:27:29 ID:wU9
>>507
フロム界隈の風が吹けばフロムが新作を作る理論好き
フロム界隈の風が吹けばフロムが新作を作る理論好き
538: 名無しさん 2016/10/31(月)11:28:22 ID:9v3
>>453
艦これ始める
↓
燃料不足に喘ぐ
↓
石油に興味を持つ
↓
繊維に興味を持つ
↓
正倉院展に行く
艦これ始める
↓
燃料不足に喘ぐ
↓
石油に興味を持つ
↓
繊維に興味を持つ
↓
正倉院展に行く
341: 名無しさん 2016/10/31(月)11:16:07 ID:j32
>>313
あくまで艦これは切り口にしかならんような…
あくまで艦これは切り口にしかならんような…
518: 名無しさん 2016/10/31(月)11:27:24 ID:CtZ
艦これ始める
木曾が好きになる
木曾の絵師に興味がでる
ウグメニキの生放送を見る
ホモになる
木曾が好きになる
木曾の絵師に興味がでる
ウグメニキの生放送を見る
ホモになる
545: 名無しさん 2016/10/31(月)11:28:35 ID:wBf
100年であまり変化がない銃と違って戦車戦闘機の進化やばいよね
WW1、WW2、現代 の兵器には大きな壁があって、自衛隊の小さくて軽い戦車はティガーにも負けないとか聞いてビビった
もはやロートルのF-15も零戦なら10機相手にしても勝てるくらいだとか
WW1、WW2、現代 の兵器には大きな壁があって、自衛隊の小さくて軽い戦車はティガーにも負けないとか聞いてビビった
もはやロートルのF-15も零戦なら10機相手にしても勝てるくらいだとか
570: 名無しさん 2016/10/31(月)11:30:22 ID:Hf5
>>545
そもそも索敵範囲と射程が違いすぎるからね
歩兵という兵科でみると結構変わるはず
そもそも索敵範囲と射程が違いすぎるからね
歩兵という兵科でみると結構変わるはず
605: 名無しさん 2016/10/31(月)11:32:38 ID:ZEF
>>545
百年前のライフルと言えば一発一発手で弾を詰めるレベルだな
フルオートどころかセミオートもまだアメリカだけ
百年前のライフルと言えば一発一発手で弾を詰めるレベルだな
フルオートどころかセミオートもまだアメリカだけ
660: 名無しさん 2016/10/31(月)11:36:22 ID:7rE
>>605
Gew98がクリップクリップ式だし
ちょうど100年前にブローニングさんがBAR開発してるで
Gew98がクリップクリップ式だし
ちょうど100年前にブローニングさんがBAR開発してるで
706: 名無しさん 2016/10/31(月)11:39:37 ID:lW9
>>660
WWIもWWIIも主力はボルトアクションだったからやっぱりハードウェアはとしては完成度が高かったんじゃないかと
一方アメリカはM1ガーランドを使った
WWIもWWIIも主力はボルトアクションだったからやっぱりハードウェアはとしては完成度が高かったんじゃないかと
一方アメリカはM1ガーランドを使った
720: 名無しさん 2016/10/31(月)11:40:18 ID:VJj
>>706
さすが米帝様だコキーン
さすが米帝様だコキーン
760: 名無しさん 2016/10/31(月)11:42:58 ID:lW9
>>720
あのエンブロッククリップは何を考えてあの方式にしたのか謎
ボックスマガジンにしなければ軽量化できると思ったんだろうか・・・?
あのエンブロッククリップは何を考えてあの方式にしたのか謎
ボックスマガジンにしなければ軽量化できると思ったんだろうか・・・?
825: 名無しさん 2016/10/31(月)11:48:11 ID:VJj
731: 名無しさん 2016/10/31(月)11:40:45 ID:7lT
>>706
に、日本は分隊に軽機があるから・・・
に、日本は分隊に軽機があるから・・・
748: 名無しさん 2016/10/31(月)11:41:53 ID:7rE
>>706
日本海軍「パクろうとしたんだけどね・・・」
ドイツ軍「うるせえ!StG44でハチの巣にしてやる!」
日本海軍「パクろうとしたんだけどね・・・」
ドイツ軍「うるせえ!StG44でハチの巣にしてやる!」
762: 名無しさん 2016/10/31(月)11:43:08 ID:atX
>>748
ロシア「なんか自動で玉出るけど使い方解んない、いらない」
ロシア「なんか自動で玉出るけど使い方解んない、いらない」
786: 名無しさん 2016/10/31(月)11:44:45 ID:7rE
>>762
カラシニコフ「馬鹿でも扱えて頑丈な銃作らないと・・・」
カラシニコフ「馬鹿でも扱えて頑丈な銃作らないと・・・」
810: 名無しさん 2016/10/31(月)11:46:57 ID:atX
>>786
「よっしゃコピーや!」
「よっしゃコピーや!」
547: 名無しさん 2016/10/31(月)11:28:36 ID:GwI
艦これ始める
↓ ↑
ウックロシオ
↓ ↑
これではいかんと艦これを断つ
↓ ↑
禁断症状
↓ ↑
ウックロシオ
↓ ↑
これではいかんと艦これを断つ
↓ ↑
禁断症状
553: 名無しさん 2016/10/31(月)11:29:17 ID:p0Q
艦これを始める
↓
軍艦に興味を持つ
↓
プラモデルを買う
↓
道具をそろえ始める
↓
スプレーで色を塗る
↓
エアブラシ買おうかな・・・・←今ココ
↓
軍艦に興味を持つ
↓
プラモデルを買う
↓
道具をそろえ始める
↓
スプレーで色を塗る
↓
エアブラシ買おうかな・・・・←今ココ
579: 名無しさん 2016/10/31(月)11:31:12 ID:Guo
>>553
これ全くおなじ流れ
矢矧作るのに3ヶ月かかったわ
これ全くおなじ流れ
矢矧作るのに3ヶ月かかったわ
581: 名無しさん 2016/10/31(月)11:31:15 ID:icX
>>553
俺は
軍艦に興味がある
↓
艦これを始める
↓
プラモデルを買う
↓
作り始める
↓
パーツは無くしてないのに設計図をなくした←今ココ
俺は
軍艦に興味がある
↓
艦これを始める
↓
プラモデルを買う
↓
作り始める
↓
パーツは無くしてないのに設計図をなくした←今ココ
595: 名無しさん 2016/10/31(月)11:32:12 ID:Hf5
>>581
取説もパーツ請求できなかったっけ?
なくても組めることには組めるが
取説もパーツ請求できなかったっけ?
なくても組めることには組めるが
572: 名無しさん 2016/10/31(月)11:30:33 ID:h3F
クッキークリッカーを始める
↓
クッキークリッカーの実況を見る
↓
艦これに興味をもつ
↓
艦これを始める
↓
クッキークリッカー中毒を脱する
↓
クッキークリッカーの実況を見る
↓
艦これに興味をもつ
↓
艦これを始める
↓
クッキークリッカー中毒を脱する
576: 名無しさん 2016/10/31(月)11:31:08 ID:rMc
>>572
中毒源が変わっただけに見えるんですが?
中毒源が変わっただけに見えるんですが?
622: 名無しさん 2016/10/31(月)11:33:56 ID:ecl
艦これ始める
↓
寝転がってプレイしたい
↓
WINタブ買う
↓
外でも艦これしたい
↓
モバイルwifi買う
↓
Android版出た
↓
スマホを最新のAndroidに変える
艦ノミクス~
↓
寝転がってプレイしたい
↓
WINタブ買う
↓
外でも艦これしたい
↓
モバイルwifi買う
↓
Android版出た
↓
スマホを最新のAndroidに変える
艦ノミクス~
艦これをはじめる
↓

コメント
コメント一覧
航空無線とか聞いてると楽しい
という歌詞がエロすぎるアニメの勇者様ですか
あれ?俺のドッペルゲンガーかな?
嘘やん・・・・
体が動くうちに国内ぐらいは行けるだけ行っておこう。
40過ぎるとお迎えのことを考えておかないとな(オッサン
そこから背景なりを考察していくと太平洋戦争もまた違った見方ができると思う。
↓
艦娘かわいい←3年経ってもここ
ぶっちゃけ正史には全然興味ない
まあドイツも普仏戦争でやりすぎた感あるし多少はね?
報復の連鎖は憎しみしか生まないはっきりわかんだね
↓
PCを動かすパーツとなる
泳ぐ18禁てなんだよwww➡天龍に惚れる➡初恋の天龍か相棒の村雲のどっちに指輪を渡すか悩む➡村雲に渡そうと決心する➡艦これ改からブラウザに移籍⬅今ここ
ってなった人多そう
↓
禿げる
俺は駄目なほうだったよ
艦これを始める→最上を好きになる→ヘリ搭載護衛艦を知る→WW2以降のミリタリーに興味を持つ
ジパングを知る or pixivで「何この子かわいいじゃん」
↓→自衛隊に興味を持つ→10式すげー!
艦これを始める
↓
吹雪ちゃんかわわわわ
禿げてから艦これを始めたワイ、セーフ
→ダメです
元々車が好き→自動車メーカーやパーツメーカーと関わってるんだなー
基地航空隊に「かつをどり」を配備させてください
ところで38式のモデルガンって売ってるのん?ゴールデンカムイ読んでから欲しくなってしまった
ガキの頃宇宙戦艦ヤマトに熱中する➡元ネタの戦艦大和に興味持つ➡太平洋戦争に興味を持つ➡ミリオタになる
っていう過程を辿っている(2ちゃんねる軍事板調べ)
あのアニメは大量の軍事オタと自衛官を生み出してしまったという点であれほど罪深いアニメは無い。自衛隊初の海外派遣のカンボジアPKOやイラク派遣に海自の海賊対処派遣の時も必ず自衛隊音楽隊の演奏があったぐらい自衛隊に関係深いアニメだ。
昔からの大きな変化はこの二つ。こうしてみると悪化してる気もする。
戦争の歴史は終わらない・・・
艦これ始める
↓
戦記本に興味を持って買う
↓
泣いたり笑ったりする
↓→嫁提督と結婚
買い漁る
↓
置く場所がないぐらいになって来て嫁に怒られる(今ここ)
>>471
根本的にバルカン諸国とか色々理由があったとはいえ、ドイツもオーストリア・ハンガリーとか同盟国もう少し上手く立ち回れたら回避できたろって言われてるから多少はね
>>605
嘘つけお前、WW1がどんな銃があったおかげで凄惨なものになったと思っとるんだ
サンテレビさん流石やでぇ・・・
進学と就職で暫くミリから離れる(オタは継続→オッサンになって余裕が出来たころに艦これの事前登録を知る→
クチクカン・・・アッアッア・・・
↓
実際の嫁艦の歴史に触れ思いを馳せる
↓
作る技術ないのにプラモを買う。フルハルモデルや1/350の南雲機動部隊を揃えたくなる。
↓
すでにフィギュアや同人誌、抱き枕などで埋め尽くされた部屋で途方にくれる←今ここ
ある。ただ今はあまり出回ってないから新品ではまず手に入らないと思うけど
形として欲しいのならエアソフトガンという手もあるが10万近くする。あとは無可動銃というのもある
→ミリタリー全般に興味を持ち、浅く広く掘り下げだす
→戦車すげえ!航空機すげぇ!ってか内燃機関積んでるでかい機械全部すげぇ!
→元から好きだった自動車に大型機械熱が合わさり、機械弄りしたさに整備学校入学
→友達がたくさんでき、いろんな情報が手にはいるようになる
→ホモネタに興味を持ち出す
→ホモになる
つまり艦これをやっている提督は全員ホモ。女性提督でもレズはホモなのでホモ。Q.E.D
陸空軍中心だったから海軍はサッパリ。日本の艦艇もろくに知らなくて
戦艦空母の名前やガ島方面で生起した海戦も怪しかった。
それが今では太平洋戦線も立派に把握しているミリオタに成長しました…
WW2のFPSやりたい(BF1もすごい面白そうだけど)
特に清へ無茶ぶりで吹っ掛けた阿片戦争で勝ち南京条約締結で無理矢理開港 香港割讓からのアロー事件でいちゃもん付けてのアロー戦争で北京条約締結は清に同情を禁じ得ない
WWⅡ ではロレンスの一件もあるしイギリスがブリカスと言われるのも何となくわかるような気がしなくもない・・・
軽くググったら8マンとか10マンとかするのね…流石に高杉晋作
諦めるしかないな…。
そんなミリヲタはあなたの妄想の中にしかいません。
ヲタとはもっと狭くて深いものです。
とりあえず言ってみただけでしょ。
欧州戦線だけって・・・
それははたしてミリオタと言えるのか?
スゴイ
↓
WW2のことを調べる イマココ
ストレスで心身を病んで退職→軍艦熱も冷めて無為に日々を浪費する→
『艦これ』なるゲームで扶桑が出ると知り手を出してみる→磯波カワイイよ、磯波ィ!!(重要)→
艦艇熱が再燃、資料本やら手記やらで本棚が圧壊寸前。
我が事ながら、結構ジグザグ生きてきたな……。
戦争というのは詰まるところ文明文化の総力戦だから、
そこを切り口にすればあらゆる分野に遡れるヨネー。
この辺は男の子の特権みたいな世界。
第二次大戦がテスト範囲に入るの高3の3学期くらいっしょ
小中学生からミリオタやって広く深く掘り下げでもしないと、地歴公民の成績には影響なかったよ
艦これを始めて集める
担当絵師に興味を持つ
絵師繋がりで他の艦娘に興味を持つ
その那珂の人の出演作品を見始める
以下ループ
だが、右寄りのと左寄りの資料(著作物)を両方読むと良い
そうしないと偏った思想を持つことになる。
左寄りになり過ぎると・・・・
右寄りになり過ぎると・・・・
全部鵜呑みにしない事が大事
すでに71年経ってるからホントの事は闇
東京裁判は茶番
A級B級言ってるけど単なるグループ分けでA級だから罪が重いとかはない。
以上傍から見ればネトウヨと言われるワイの意見です。
あと嫁艦は羽黒です。
⇒エアブラシを買う
⇒空調とか深く考えずにとりあえず風呂場で換気扇回して塗装する
⇒マスクをしてたはずなのに塗装後鼻をかんだりうがいをしたら体内から塗料が出てきてドン引き
⇒ビビって筆塗装に戻る
結論:エアブラシを買うなら塗装ブースも作ったほうが良い
WWⅡ はWWⅠよりもハイテク化された大量殺戮兵器 大規模になった一般市民への無差別爆撃 核兵器誕生及びその使用
そして何よりもそれらの映像がWWⅠよりも鮮明に音が付いて一部はカラーで残ってるのが大きいんじゃないかな? と映像の世紀を見てそう思った
出不精だったのに、気付くと車旅行を考える体に・・・
お父さんは台湾の関係者かな?←サイドワインダー
※65
幹部候補生になっただけでも十分誇れることですよ。
※69
直近の大戦が現在の国際秩序を構築しているので、直接利害関係に関わってくるからでしょう。
また、両大戦の勝敗国は基本的に同じですから(日本はヨーロッパ目線では脇役です)。
↓
秋刀魚が気になる
↓
なんかお腹すいたな
↓
よし、今日の晩飯は焼き鳥だな
↓
比叡と金剛と愛宕と熊野が好き → 薄い本は高いしワリに合わないので商業本を買う
いろんな視点から太平洋戦争が見れるので為になる
戦車とか戦闘機とかと比べ物にならないほどバカでかい兵器ってカッコいいよな
ロマンだわ
↓
ミリオタの友人に艦これを勧められる
↓
艦船にも詳しくなる
↓
好きだった領域の知識がかなり強化
かな。
大和ミュージアムの展示物が面白くて仕方ない
正直自分はミリオタではないような気がしてきた
鉄道自体は嫌いじゃないし地元の鉄オタの友人に申し訳ないからそっち方面もちゃんと見ておかないとな・・・
あぁ・・・趣味が増えすぎちまう・・・
因みに鉄道好きでもあるから駆逐艦とかのボイラー圧力とか調べて(16気圧がいいところの国産蒸気と比較して)ビビったのは覚えてる
ミリオタ向けのソフトで太平洋の嵐とか太平洋戦記とか昔からあるが、そういう作業内容だと思うが
↓
そうや昔ウォーターラインシリーズよくつくったよなー、またつくってみるか
↓
あれ、駆逐艦て250円くらいじゃなかった?重巡て600円くらいで買えたような・・?あれ?あれ?
歴史なんざ知らねーんだよ!嫁が活躍してりゃそれでいい
↓
昔ハマっていたメカ+少女属性の武装神姫を集めていた頃の血が騒ぐ
↓
非可動フィギュアは買わないと自重する
↓
だがねんどろとキューポッシュは買うので結局沼に嵌まる
↓
お父さん、ごめんなさい。もうすっかり変態の巣窟の住人です。
お母さん、ごめんなさい。貴方以外にママができました…
英霊のみなさん、ごめんなさい。駆逐艦って聞くと鼓動が早まり勃起します。
え、殿様の野望?なにそれおいしいの?
僕には子供は出来ませぬ
からの
→今の政治家(日本も海外も)に絶望する
志の高さって大事なんだなってマジで思った・・・
そんなあなたに2.26事件を調べてみる事をお勧めします。
腐敗は国を滅ぼさない、正義は国を滅ぼす。と喝破したコラムニストの言葉が耳に痛く感じますから。
>>69 日本では無名だけど・・・ww1=みんなのトラウマ、語るのもイヤ
WW2 楽しい思い出 あの頃は良かった
・・・戦勝国史観ではこうなっています(英・米・ソ)
↓
家から出たくないナリ…
↓
ニートになる
そらトラウマにもなりますわ
戦史叢書は図書館でも貸出不可だから読むの大変だろう。
読むだけの価値はあると思うけど。
ワイは中学生の時に読んで途中で挫折した。
↓
磯風に惚れる
↓
自分が得意なLEGOで磯風を作ろうとする
↓
とりあえず主砲と魚雷発射管から作ってみた
↓
計算で全長300ブロックを超えて軽く絶望 ← 今ココ
そして本土が戦場となることもなかった
↓
楽しい!
↓
艦娘ってエロい!
↓
響ちゃん……うっ
↓
補給の概念を知る
↓
兵站オバケアメリカを知る
↓
アメリカの艦艇を調べる
↓
エンタープライズまだー?←イマココ
大和が800円くらいだったよね
当時のアオシマキットが地雷オブ地雷で、アオシマの雪風と田宮の響を比べて
なんだこりゃって思ったわ
特攻隊が全く意味の無い作戦だったってのは確かに間違いだが、再評価の流れはそれとは関係無いしだしテメェの個人的な爽快感を満足させる為だけにあの作戦を是とするのはお門違いだボケ。
特攻隊の創始者である大西滝治郎中将の『特攻は統率の外道』っていう言葉を百万回反芻して反省しろ。
日本の場合ww1はあまり関わってないから他人事に思えるから鹿たない。フランスとかではww1の方が激戦すぎてww2の関心があまり無いし
※121
時代とともに研究が進んで今までの説が否定されることが多いから多少はね(四大文明、パンがなければお菓子を(ry、元寇で日本は名乗りあげる神風朝鮮が元を憎しで負かすために適当な船作った、長篠の戦い三段打ちetc並感)
※124フランスではww2で親独と反独で国内が分裂した歴史があるので、ww2の話はタブーなのです。
すまない。ただあんまりに>113 がアホ過ぎたんでな・・・
もはや作戦とも言えない現場の将兵の犠牲的英雄行為を前提とした愚劣な行いを自己陶酔感を満たすので是とする発言が許せなかった。
兵器と戦術は別ものだぜ!ゼロ戦だって25番積んで特攻するし、桜花や震洋艇なんて実戦投入した数より使われずに破棄された数の方が圧倒的に多い。空母信濃の沈没と桜花の関係知るとびっくりするよ。まさか桜花が人命救助に役に立つとは(;´・ω・)
「国をあげての戦争に、水上部隊の伝統が何だ。水上部隊の栄光が何だ。馬鹿野郎」
「日本が太平洋戦争に突入し、滅んだのは大和・武蔵のせいだ」
「貧乏人(日本)の娘(海軍)がとんでもなく高い晴れ着(大和・武蔵)を持っているようなものだ。それがあるばかりに、テスト前日というのに着飾って帝劇に行きたくなってくる。試験に落ちるのは当たり前だ。こんな馬鹿なことはない」
まぁ気にしなさんな
うちの大叔父も特攻したけど、その遺族(妻子)が戦後どれだけ苦労したかをよく聞かされてるんンで
その一方で命じた奴等の大部分が戦後のうのうと旨い汁啜りながら畳の上で死んでったのを知ると憎悪の念しか湧かんからね
自爆テロは普通にカミカゼ扱いだからね
これを言うと民間人に被害を与える云々言うが軍人だけ狙った自爆テロも普通にあるからな
まあ、これは日本と言う国が存在する限り一生言われるだろう
取り敢えず俺は特攻は誇れるもんではないと思うね
仮に特攻使って戦争に勝っても喜べるのかそれ?
趣味も増えたし艦これ様々やな
→瑞雲?そんなストライカーユニット知らんぞ→調べる→瑞雲が好きになる
→艦これの漫画(pixiv)面白いなあ。コミケで同人買おうかな。ん?史実で艦これ→史実の方が面白い!エロ本もギャグ本もいらんかったんや!
→あいねんしぇーねん…?このパツキンナチス馬鹿にしてるのか?日本語しゃべれよう→ダンケ…ダンケ…
→WoWs?たまには普通の軍艦も悪くない→WoWs好きになる。そしてMogamiの扱いに泣く。15.5cm砲もっと早く旋回して…
→ストパンがDMMに?やるか→艦これと一緒にプレイ→今見ているものがパンツなのかズボンなのか混乱することがある
有名な人の言葉なんだろうけど
そういう時代のそういう言葉は嫌いだなぁ
なんか悲しくなる。
テスト前日に着飾って劇場に行くのが当然の時代でみんななけなしの金で行ってた。日本も、着飾って劇場でこっそり山掛けで勉強(水雷戦')したけど
山が外れて航空戦の時代になってしまった。航空戦なんか札束で殴り合うようなもんだから後が続く訳がない。
そういう時代だったから、仕方ないんだと思うのよ
大和武蔵の代わり、大鳳が三隻増えたとして何が変わった?
「大航海時代」のおかけで地理と歴史が少しわかるようになり、RedbarronⅡ(フライトシム)にはまり複葉機が好きになる。
Warthunderでレシプロ機や戦車に詳しくなり、
艦これのおかげで今まで本の上で記号でしかなかった艦艇の名前が血肉をもって理解できるようになった。
…全部繋がってるんだよなぁ、これ
ていうか、人生ゲームから影響受けまくりです、ナンダカナァ
その発言は艦これで「海上護衛」の掛け軸を書いた人のもので、発言時期は大和特攻の時です。
戦争末期で船団護衛のため駆逐艦や海防艦に残り少ない燃料をやり繰りしている時に、大和特攻のため燃料を掻っ攫われて、怒りのあまり連合艦隊の参謀に叩きつけたのです。
関連や原因や遠因を探って遡っていくと本当にキリがない
逆説的だが負け戦だから特攻を使ったんじゃないかな 受け取り方は人それぞれだし、美化するつもりはさらさらないけど命じて責任をとらなかった一部の上層部は勿論言語道断だが、大西瀧二郎の様な人もいるわけで、もし目にふれたりしたことがないのなら、場所が近ければ知覧か、もしくは靖国の遊就館でたまに特攻隊員の手紙や遺書などが展示してあるから見てみるといいよ
スポーツの試合とかならまぁ仕方ないけど、日米の国力差なんてやる前から分かってんのに喧嘩売って何百万人も死なせといて「あいつら金にモノ言わせて卑怯ッスよ、あんなん勝てる訳ねーじゃん」って言われてああそうだよね仕方ないねってなるか?
しかも死者の大半は戦闘でなく輸送中の潜水艦攻撃や餓死病死やぞ、「海軍のヤローが輸送艦守ってくんねーから」とか「陸軍のヤローが無茶な場所に派兵するから」とかそんな下らない覇権争いで何十万人も死んで戦線維持できなくなった挙句特攻で人命使い捨てやぞ?そこまでやらかしてのうのうと戦後まで生きてた上層部なんて擁護のしようが無いわ
大井大佐の事を調べてからそう言う事をいいなさい、『唯一残った安全航路』と言われていた
大陸と本土を結ぶ連絡航路を維持する為に必要な燃料を自分達の面子を守る為だけに
巻き上げられたんだから、菊水一号作戦の結果は知っての通り、
結果的に海上護衛部隊は満足な活動をする事が出来なくなり、日本海側にまで敵の潜水艦が跳梁する事態となった・・・それは大陸と日本本土の連絡航路の寸断と言う絶望的状況となった・・・あの作戦で使った
重油及び大和以外の艦を航路維持の為に使えばどれほどの人命を救うことが出来た事か、大井大佐は
護衛艦隊の責任者として発言したんだよ
トラック島に停泊していた大和(の中の上層部)を守る為に大半の戦力を使っていた傍ら輸送艦は護衛戦力が足りな過ぎて撃沈されまくり人も物資もみんな海の底…だった状態を終戦まで放置してたのももはや悲惨通り過ぎて笑えてくるレベルだったろうな
現代になっても海運や商戦が自衛隊に船貸さないのは主に強制徴用して沈めまくったアホ陸海軍のせいだしな
切り口が一番重要と言える
対象の存在を知らなければ、興味を持つ事すらできないからな
特に艦これ(旧軍艦艇モノ)は軍事・歴史以外に、地理や自然現象の名前、戦地となった海域等があるから切り口が豊富
ヤマトが全ての元凶でありバイブルか…でも最高だ
「連合艦隊は決戦のために駆逐艦を温存してる」って何度も言ってるけど当時の通常行動に支障来す程の駆逐艦不足を
戦後GHQの下で仕事してた事もある人が知らないわけがないし、
台湾沖航空戦で協力を強いられて部隊が大打撃受けたってキレてるけど数ヶ月後その空母部隊に攻撃されて大打撃どころか護衛部隊ごと消滅して南号作戦やった事考えりゃナンセンス極まりない
自分とこの及川大将もめっちゃ擁護してるけど、同じ海上護衛総隊の人すらあの人漢籍ばっか呼んでて仕事してるトコ見たことねえって言ってますよと
それミリタリーマニアの一部で言われるけど、ただの誹謗中傷だからな。
「任務に失敗した」ってリソースがあまりにも少ない、研究の実績もない中でどれだけの成果を出せるというのか。
過程を見ずに結果論で批判する典型的なタイプだな。
そこまで言うなら、あなたなら同じ立場にいれば何ができたのか答えるべきでしょう。
「上層部」と言うけど、軍令部なのか海軍大臣本省なのか連合艦隊司令部なのかはっきりしない。
そもそも戦争を始めたのは昭和天皇陛下の裁可を経た内閣の総意です。
そこに至るにはアメリカの大幅な譲歩を求める通牒があり、そこまで関係を悪化させた陸軍による数々の行動があります。
それらを曖昧にして「上層部」扱いされては、上層部の個々人はたまったものではないでしょう。
また、当時は上層部が部下に暗殺されることが珍しくない時代だったことを忘れてはいけません。
海上護衛って「過程で頑張ったから評価されるべき」ってたぐいのものじゃないけどな
あと、戦後の海保&海運業界と旧海軍&海自の対立の大きな一端を大井中佐と海上護衛戦が占めてるのもお忘れなく
海上護衛戦の全般に見える海士出士官至上主義と高等商船学校出の人間への蔑視がどれだけ関係者をキレさせたかはご存知でしょ?
真珠湾攻撃で空母を叩けなかった=情報戦で負けた、のが痛い。
長期戦になった段階で疲弊した帝国海軍には特攻しか選択肢がなかったと思う。
そういう状況になる前にカタをつけることができなかった作戦負けという、強者が勝てるとは限らないという教訓を活かすことが重要。
あの時日本軍が結果で頑張る方法なんてなかったでしょ。
「勝った指揮官は名将で、負けた指揮官は愚将だというのは、ジャーナリストの評価に過ぎない。指揮官の成果は、むしろ、彼が持つ可能性にある。敗将といえども、彼に可能性が認められる限り名将である。」
チェスター・ニミッツの言葉です。
また、高等商船学校卒への差別を大井大佐に背負わせるのは酷というか難癖でしょう。海軍士官の中でさえ機関科への差別解消がなされたのは大戦末期だというのに。
こんな議論、2ちゃんねる軍事板で10年以上前から何千回何万回となくやってきた議論じゃん。未だに結論出ない議題なのに専門板でも無いあ艦これで答えなんか出るわけない。
荒れる一方なんで続きしたかったら2ちゃんねるの当該専門スレでやろうぜ。
↓
海上護衛戦他、光人社NF文庫本に手を出す
↓
戦車に興味を持ち、ガルパンに手を出す
↓
現代戦車に興味を持ち現代戦を見始める
↓
国家の安全保障に興味を持つ ←今ココ
んーこのミリオタになり切れてない感
例:歩兵支援用の戦車と機甲師団 航空機の運用(分散か集中か) 各種??独立
ずーと続く軍事他の大問題で絶対に分かり合えない対立の前提条件
誰かが悪いではなく、何を優先するか この事を理解しない限り何も変わらんよ
>>133 ・・・一つ良いことを教えてやろう 今も使われている戦術:捨て石を突撃させて、撃たれたら後方の部隊が砲撃、本命を突入させる(捨て石は普通の戦4と報道)
だから戦争が悲惨だと言っているだろ 戦争に英雄も名誉も誇りもないんだよ(あるのはただの冷たい計算だけ)
誰かが4んで誰かが生きる誰かが損して誰かが得する 上に行けばいくほどきれいごとじゃないんだよ
だからこそ引き際もクソも無い太平洋戦争はもうどうしようもなく救えない愚行
打ち切り宣言ありがとう。
※157
戦力直轄はどちらかと言うと陸軍寄りの考え方だね。海軍は全戦力を前線司令部に与えるのが一般的だから。(連合艦隊、護衛艦隊等)
※158
それは大井大佐が参謀だからだよ。その時ある戦力を最も有効に活用しようとしたのに邪魔されれば、邪魔の根本原因に八つ当たりしたくもなる。大井大佐が怒る前に聞かされた文書が前線の現状を無視した文字通り美辞麗句だったんだよ。戦争は※157の言う通り綺麗ごとではないから。
当時の軍人は我々のように大和・武蔵を女性とみて愛している訳ではないのを忘れてはいけない。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
政治的な話は他所で、性事的な話は此処で
議論もいいけど熱くなりすぎないでね
捨て石は必死ではないがね
※161
この記事で政治的な話するなとか無理だろw
戦争ってのは極論から言えば政治の一形態だ
管理人もそんなに荒れるの嫌なら最初からこんな記事作らなきゃいいのに
性事的な話だけして欲しいならひたすらエロ記事だけ作ってればいいじゃん
大戦犯ヴィルヘルム二世
片足突っ込みかけてるのがここにいるぞー
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)