81: 名無しさん 2016/05/25(水)20:12:57 ID:t8j
|
|
82: 名無しさん 2016/05/25(水)20:19:29 ID:q3v
>>81
(まだ30枚しか)ないです(半ギレ)
でも100枚近くなったとしてもTCGのカードケースだと思う…何が良いんか分からないんや
それとそんなケースどこで売ってるんだ…
(まだ30枚しか)ないです(半ギレ)
でも100枚近くなったとしてもTCGのカードケースだと思う…何が良いんか分からないんや
それとそんなケースどこで売ってるんだ…
90: 名無しさん 2016/05/25(水)20:41:34 ID:t8j
>>82
皮のケースはアマゾンで買った
アタッシュケースはカイン○ホームで買ったぜ
1980円くらいだった
皮のケースはアマゾンで買った
アタッシュケースはカイン○ホームで買ったぜ
1980円くらいだった
87: 名無しさん 2016/05/25(水)20:33:41 ID:azY
>>81
自分はよく見かけるようなシンプルなプラスチックのケースだな
最近数が増えてきたから、主力艦隊用ケースとそれ以外用のケースがある
自分はよく見かけるようなシンプルなプラスチックのケースだな
最近数が増えてきたから、主力艦隊用ケースとそれ以外用のケースがある
88: 名無しさん 2016/05/25(水)20:35:51 ID:c8T
>>81
>>87
ケースもいいの欲しいんだけど
スリーブで5.6枚重ねられるのって何かない?
みんな一枚づつスリーブ入れてんの?
>>87
ケースもいいの欲しいんだけど
スリーブで5.6枚重ねられるのって何かない?
みんな一枚づつスリーブ入れてんの?
89: 名無しさん 2016/05/25(水)20:38:08 ID:QXv
>>88
自分はトレカスリーブハード使ってる。
1枚ずつ入れてるよ。
自分はトレカスリーブハード使ってる。
1枚ずつ入れてるよ。
93: 名無しさん 2016/05/25(水)21:01:19 ID:wEF
>>89
スリーブのハードのヤツって何使ってるのかね?
前にハードの買ったらちょっとサイズが合わなくてな
スッキリ収まるサイズなら欲しいんだが
買ったのはコレ↓
http://open2ch.net/p/arc-1464107065-93-490x200.png
スリーブのハードのヤツって何使ってるのかね?
前にハードの買ったらちょっとサイズが合わなくてな
スッキリ収まるサイズなら欲しいんだが
買ったのはコレ↓
http://open2ch.net/p/arc-1464107065-93-490x200.png
107: 名無しさん 2016/05/25(水)21:50:47 ID:QXv
>>93
A'classの65×91だよ。60枚入りでサイズも上が少しあまる程度。
A'classの65×91だよ。60枚入りでサイズも上が少しあまる程度。
124: 名無しさん 2016/05/25(水)23:04:01 ID:uG6
>>81
WCCFのキャンペーン景品デッキケースで収まってる。
てか無駄に大量にあって使わざるを得ない。
WCCFのキャンペーン景品デッキケースで収まってる。
てか無駄に大量にあって使わざるを得ない。
84: 名無しさん 2016/05/25(水)20:22:37 ID:6qN
10円だったから買い占めた遊戯王の非売品デッキケース使ってる
245: 名無しさん 2016/05/26(木)20:07:06 ID:rpx
ええやん、ナンボなん?
【入荷予定情報①】艦これプレミアムカードホルダーが明日登場です✨
— セガ秋葉原 (@SEGA_akiba_4) 2016年5月26日
大人気稼働中の艦これアーケードの艦娘カードが収納出来ちゃいます!
36枚収納可能ポケット×3
6枚収納シート×6
Aimeカード入れもあります!#艦これアーケード pic.twitter.com/oJ0SUzPLGA
246: 名無しさん 2016/05/26(木)20:16:00 ID:U0h
>>245
これ結構大きくない?
これ結構大きくない?
248: 名無しさん 2016/05/26(木)20:25:06 ID:9VT
>>245
プライズだから、ナンボかかるか知りません
プライズだから、ナンボかかるか知りません
251: 名無しさん 2016/05/26(木)20:42:37 ID:dY4
かっこいいけどホルダー部分立体縫製じゃないし薄そうだし防御力低そうだ
417: 名無しさん 2016/05/27(金)21:48:13 ID:e7E
カードホルダーが出たんで
それ取ってアケ始めてみるかとおもたら
まったく取らせる気のない台でワロタ・・・絞りとりにきてますね
それ取ってアケ始めてみるかとおもたら
まったく取らせる気のない台でワロタ・・・絞りとりにきてますね
483: 名無しさん 2016/05/28(土)10:57:43 ID:aMq
カードホルダー4000円で取れたけど、そこまでの品質ではなかった
490: 名無しさん 2016/05/28(土)12:42:07 ID:e9g
513: 名無しさん 2016/05/28(土)16:06:20 ID:Ai3
カードホルダー取らせる気ないだろ…6K入れても取れなかった時点で諦めたわ
まあゲーセンも儲けが掛かってるから仕方ないんだろうけど
でも2-3追撃で雪風出たから良しとしよう
まあゲーセンも儲けが掛かってるから仕方ないんだろうけど
でも2-3追撃で雪風出たから良しとしよう
514: 名無しさん 2016/05/28(土)16:13:00 ID:BS9
>>513
イエローサブマリンなりでかいなよ
プライズキャッチャーが取らせる気なんて更々ない
明日の艦これ同人イベでサークルによってはホルダー頒布するらしいから見とけよ見とけよ~
イエローサブマリンなりでかいなよ
プライズキャッチャーが取らせる気なんて更々ない
明日の艦これ同人イベでサークルによってはホルダー頒布するらしいから見とけよ見とけよ~
517: 名無しさん 2016/05/28(土)16:40:27 ID:OX7
>>514
それ思った
自前でいいもの用意した方がいい気がしてきた
それ思った
自前でいいもの用意した方がいい気がしてきた
521: 名無しさん 2016/05/28(土)17:08:53 ID:xvT
>>514
(近くに店舗が)ないです
実用的でないなら諦められるんだが実際どうなの?
(近くに店舗が)ないです
実用的でないなら諦められるんだが実際どうなの?
524: 名無しさん 2016/05/28(土)17:11:27 ID:aMq
>>521
カードホルダーから出すのは辛いから
使わないコレクション入れに使おうと思う
カードホルダーから出すのは辛いから
使わないコレクション入れに使おうと思う
525: 名無しさん 2016/05/28(土)17:19:04 ID:xvT
>>524
なるほど…なら沢山入れれる市販のカードボックスとかでいいか
セガが味を占めて夏あたりにまた出してくれれば良いんだが難しそうだな
しかしほっそいアームなんかであんなものが取れるわけないんだよなあ…
なるほど…なら沢山入れれる市販のカードボックスとかでいいか
セガが味を占めて夏あたりにまた出してくれれば良いんだが難しそうだな
しかしほっそいアームなんかであんなものが取れるわけないんだよなあ…
600: 名無しさん 2016/05/29(日)02:54:55 ID:VID
カードホルダーの使い方がいまいちわからない。
普通のデッキケースのほうがすぐ取り出せていいし。
カードホルダーのデッキ入れるところカード入れにくいし。これは何を入れるものなのだろうかと悩む
普通のデッキケースのほうがすぐ取り出せていいし。
カードホルダーのデッキ入れるところカード入れにくいし。これは何を入れるものなのだろうかと悩む
601: 名無しさん 2016/05/29(日)02:56:54 ID:cD9
>>600
ホームの人達は使わないであろうホロカード入れて愛でるって言ってたよ
ホームの人達は使わないであろうホロカード入れて愛でるって言ってたよ
602: 名無しさん 2016/05/29(日)02:59:26 ID:VID
>>601
やっぱそうかあ。
いろいろ入れてみたけどデッキケースを続けて使うことにしたわ。
やっぱそうかあ。
いろいろ入れてみたけどデッキケースを続けて使うことにしたわ。
イエサブに売ってた何の面白みもない普通のケースを使ってる…
何か良さそうなのあったらかえるんだけどなー
何か良さそうなのあったらかえるんだけどなー
コメント
コメント一覧
敷地内の100円ショップのカードケースを適宜買ってるな
なお、艦これAC稼働後、その100円ショップのカードケース類が常時品薄の模様
艦これ用スリーブの箱を使ってる
ゲーセンで恥ずかしくてなかなか出せないけど…
そのカードケース使ってる
スリーブ付けると3編成分入らないのが辛い
子供の頃に帰れた気分でいいぞ(懐
昔の遊戯王カードで起きたことだから参考になるか分からないが、ああいう肌に密着するタイプのケースは以外と湿気る。とくにこれからの季節はポケットにケース入れたりしても、湿度や汗によっては一日でふやける場合もあるからおすすめできないな。
カッターで水玉のプレート抜けば反応もいいし、なによりケースごとスロットにさせる。
各カードも確認しやすい。
横入れなので落ちることもない
ハードスリーブに入れた艦娘カードが丁度36枚くらい入る
しかも筐体の読み込みスペースにケースごと入ってそのまま読み込める
http://www.aikatsu.com/goods/cardcase/cardcase02/
なんのデザインもない300円のプラスチックケース買ったよ
既にフック部分が閉まらなくなって常時ガバガバですわ
爺さんの魂の島風がビリビリになるのか・・・
そろそろケース買うか…
ライドブッカー(小声)
特に気にしないなら、〇イソーとかの100円ショップのケースとか使うとか?スリーブも100円玉入れケースも一緒に買えるしね。
これがまた、コードバンだとか材質に軽くこだわり始めたあたりからが沼なんだ
それだ
このサイト右クリック禁止かよ!くそ面白いんだけど!
エイチエスのB8カードケースってのが使えるらしいな、40枚程度保管できて
そのままリーダーに挿入可能らしい
曹操のやつ
マジレスするとコスプレの一種として見られる場合があるから出禁食らう
いや、別ゲーのカードが夕立でずぶ濡れになったことがあってね。
スリーブに入れたままカードを入れようとすると引っかかるのが難点なんよね。
おかげでゲームやりに行くときはふつうのプラのボックスに入れてる。
スリーブに入れて使うなら角が丸いのにしたほうが良さげ
風都くん、風都くんじゃないか!
それはともかく、デッキケースは何の面白みもない百均の奴使ってるな。なんか艦これの要素が入ってるかっこいいケースが売ってればいいんだけど、自作するしかないのかな。
同人ゴロが頑張るかねぇ
私もそれです
スリーブもデュエマのやつ流用してる
これの群雄とか色々使ってる。いろんな三国志もので董白が出てきてるけど、この董白以外董白とは認めない。
Zara赤崎もそう言っている
https://twitter.com/R172/status/458547899681361921?ref_src=twsrc%5Etfw
まさか他にもタッパーに入れてる人がいるとは、もしかして結構メジャーな容れ物?
カードゲームの余り物流用しただけなんだけど、意外と使い易くてね……
サイキックとドラグハート用に大量に買った透明スリーブがここで役に立つとは思わなかった
よし、牛でやるか、ワニでやるか!?
それとも恩賜の短刀の柄みたいに、鮫皮で作るか!
(0w0)<ウェイイイイイイイイイイイイイイイイイイ !!
大量に持ち歩く意味がわからないんだが何で持ち歩くんだ?しょっちゅう持ち出したらカードも痛むだろうに、大切にしようとは思わないんだろうか。
マジかよ、ぽいぽい最悪だな(棒
300円ぐらいのフツーのカードケースでやんす
でも段々溜まってきて新しくケース必要が出てきたでやんす…
あれは実用品ではなくコレクターズアイテムと見た方がいいかなぁ
使いやすさを考えれば、それこそダイソーのカードホルダーで問題無いわけだし
でも折角だから俺はこのブラウンのプレミアムカードホルダーを使うぜ!
最初は沢山持ち歩いてたけど最近はそうしてるな、ケースが一杯になったのも有るが
ケースのまま読み込めるから便利やで
そうなるとプレイに使用するカードだけで50枚くらいは超えてきてるからなあ、自分は。
トレードとかも考えれば、持ち歩き100枚超えるってのはあるんじゃない?
その分容量はあるけど、どこに何が入ってるのか分かりやすくできないし、取り出しづらいから家でカード管理に使うにしてももっといいのがあると思う
一応艦隊って設定だったから、ちょうどいいやって思ってつい
遊戯王用の流用だけど
デッキケースとしてはでかすぎるが
別売りの30枚位入る小型ケースが4つ中に入るやつだから目的別に分けられる
仕事行くときはその小型のケースを鞄に入れとけば帰りに寄れて便利
凝ったデッキケース使いたいけど、昔やったことあるカードのは基本ちびっ子向けな見た目ばかり
結局はよくあるケースで落ち着くんだろなと
そういやGCBの5連装スリーブどこやったかな
ケツの穴の小さいやっちゃな…(ズププ…
100均にあった2個入り108円のケースとスリーブを使用してます
同じ所で買ったスリーブ(40枚✕2入り)は若干大きかったんでちょっとハサミいれて短くしたらスリーブとジャストサイズになりました
紙箱だからすぐにボロくなっちゃうだろうけどね
地面から長門をドロォォォォォ!!
カード?茶封筒に入れてるだけです。3枚だけだし。
内部崩壊しはじめて主催者逃げる気満々みたいだが管理人さんもしっかり無関係発言してた方が良いんじゃない?
飛び火してくるかも
300円でとれたが今オクでめちゃくちゃ高値で取引されてて驚いた
島風とヲ級のやつもあるがどうしようか
出撃メンバー/控え/その日の戦利品
って感じで仕分けてる
んな物に金かけるならアケに突っ込んで増台と移植に貢献しろ
攻略用第一艦隊、レベリング用第二艦隊、スリーブと当日着任艦娘で分けられる
安いし丈夫だしで案外使い勝手が良いよ
増えて来たら手提げできるプラケースに入れようと思う
これは戦国大戦のキャンペーンで貰った合皮ケースにまだまだ頑張って貰うしかないか
更に100×70のチャック袋のチャック部分を切る事でスリーブごと複数枚まとめて入れれるでかいスリーブを作った。重ねてデッキ構成するにはこれが便利。
ほほ
DA☆ME
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中