722: 名無しさん 2016/04/29(金)12:57:13 ID:475
運営の飛行艇に?ってなって調べてみたら97式っていうのがあるのね
97なんだから2式の50倍くらい強いんだな多分
97なんだから2式の50倍くらい強いんだな多分
726: 名無しさん 2016/04/29(金)12:57:30 ID:C8f
>>722
99式飛行艇もあるぞ!
99式飛行艇もあるぞ!
727: 名無しさん 2016/04/29(金)12:57:40 ID:FHF
>>722
数字は強さじゃないんだよなあ
数字は強さじゃないんだよなあ
736: 名無しさん 2016/04/29(金)12:58:16 ID:ERe
>>722
徹甲弾「せやな」
徹甲弾「せやな」
|
|
27: 名無しさん 2016/04/29(金)11:05:44 ID:bbP
66: 名無しさん 2016/04/29(金)11:08:27 ID:P4V
なんか新しい飛行艇くるらしいが、ゴミ増やしてどうすんだろ
倉庫圧迫するだけの記念品はもう止めて…
倉庫圧迫するだけの記念品はもう止めて…
97: 名無しさん 2016/04/29(金)11:10:07 ID:MOy
>>66
弾着前の水偵みたいなことにならんといいっすね
弾着前の水偵みたいなことにならんといいっすね
135: 名無しさん 2016/04/29(金)11:12:57 ID:1vs
飛行艇になにか特殊能力つけるとしたら
航空戦みたいに先制で対潜するとか?
航空戦みたいに先制で対潜するとか?
145: 名無しさん 2016/04/29(金)11:13:33 ID:gBM
>>135
潜水艦に対して開幕航空戦有効
潜水艦に対して開幕航空戦有効
147: 名無しさん 2016/04/29(金)11:13:35 ID:SJ9
>>135
こんな気持ちで戦うなんて初めて・・・
これでソ級も怖くない!
こんな気持ちで戦うなんて初めて・・・
これでソ級も怖くない!
157: 名無しさん 2016/04/29(金)11:14:07 ID:cJV
>>147
艦首吹き飛ばされる未来しか見えない
艦首吹き飛ばされる未来しか見えない
161: 名無しさん 2016/04/29(金)11:14:50 ID:tiT
337: 名無しさん 2016/04/29(金)11:27:44 ID:t9o
今戻
ある飛行艇ってのはここだと見当ついてたりする?
ある飛行艇ってのはここだと見当ついてたりする?
353: 名無しさん 2016/04/29(金)11:28:15 ID:Fue
>>337
錦大抵
錦大抵
383: 名無しさん 2016/04/29(金)11:30:12 ID:1vs
>>337
一応カタリナ飛行艇、97式飛行艇っていう予想は見た
一応カタリナ飛行艇、97式飛行艇っていう予想は見た
402: 名無しさん 2016/04/29(金)11:31:33 ID:Cln
カタリナも97飛行艇も錦大帝の劣化版だからなあ…
742: 名無しさん 2016/04/29(金)11:53:15 ID:P8N
で、流れに乗り遅れたんだが
春イベに来そうな報酬飛行艇ってなにがあんの?
春イベに来そうな報酬飛行艇ってなにがあんの?
752: 名無しさん 2016/04/29(金)11:53:56 ID:iGH
>>742
PBYカタリナ(適当
PBYカタリナ(適当
775: 名無しさん 2016/04/29(金)11:54:54 ID:JtW
>>752
経験値ボックスやんけ!(惑星WT人並感)
経験値ボックスやんけ!(惑星WT人並感)
コメント
コメント一覧
その年から何年目か、の下2桁が装備品に付いているだけだよね?
4コマまとめもない散財してるな
察して欲しいかも
神武天皇な
流石に歴史的な事実ではないただの伝説だけど、それでも日本の皇室は世界一長く続いてる王族だからまあ
兵器の名称は「(大正)○○年式」で継続してたんだとか
大富豪ルールなら二式がサイキョーだね!
西暦に660年を足すと皇紀になるので、覚えておいてもあまり役に立たない。
そらお前の強みなんて三行も書けへんわ!
詫び尻ってやつか。アケなみにさわってやるから管理人ちゃん尻だせ
ちゃうちゃう、初代天皇とされる神武天皇が即位した年を元年とする皇紀が基準や
・ルート固定できる
・対潜攻撃できる
・大きい
陸上攻撃機はイベント以外で使える海域とやらが6-4以外のどこに設定されるのやら。って感じだ。
とりあえず4-5にも出せるようになるのかな。基地・陸上が攻撃目標だし
※20
母港に二式(大艇)を飾れる
かわいい
でも初代艦長さんのビジュアルが邪魔しすぎて立たない
※24
まあ「零」て字の意味がね・・
やっぱり艦オタって糞やわ
>倉庫圧迫するだけの記念品はもう止めて…
↑コレクションゲームに何を求めているのかと
たしか計画では対艦ミサイル積む予定だったハズ
たしか4〜5レスだけ
一式徹甲「せやな」 まで
いやだって枠は金取っているし、それともおにぎりも喜ぶ貰うの?
もしかしておにぎりはコレクション対象外?
必要数だけ残して廃棄(スタッフがおいしくいただきました)
なら捨てればいいじゃん。
飛空艇って、FFでシドとかが船長やってる空を飛ぶ船だろ?あれが来るんだったら、カミ車とか89式搭載大発とか作らなくていいじゃん・・・
ジャール湖での初期飛行試験の停泊中にP-51 マスタングの攻撃を受けて試作一号機が沈んだってゆうあれか
中央翼後縁に電動フラップとかBV138 BV 222 からの進化が凄い機体だけど写真みると案外スマート あとFw 200コンドル He115 あたりも実装されないかな~
前にまとめで瑞雲の交尾画像載せてたし、飛行艇のエロ画像載せてくれてもいいのよ?
川西製なら強風が欲しいけど
じゃないと産廃な大艇ちゃんの劣化版とか誰得でしかない。
あるいは管理人ちゃんの言うとおりに大艇ちゃんの陸上爆撃機バージョンだけどそれは一式陸攻や九六式陸攻と差別化ができない気がする。
おにぎりなんて捨てればいいだろ、ここでいうコレクションって太平洋戦争の兵器の事だぞ?
対して陸軍は同じ年に制式化した機体に100式と付けた。
ガバガバな理論でいくと、米軍真っ青なキルレシオを偵察機が叩き出すことに
活躍で言うなら二式より九七式だよな。
例の「米軍重爆と空戦して撃墜」伝説も実は九七式の話が伝言ゲームで変容した物と思われる。
(後に二式に乗る事になる日辻大尉が二度にわたりB-17と交戦、
1機目はエンジンから煙を吹いて退却、2機目は機銃弾を撃ち尽くしたらしく離脱していった。
日辻機は艇体に大穴が開き着水不能となったため砂浜に胴体着陸)
運営の考えることは謎
BV 238って6発の化け物飛行艇じゃなかったっけ?
二式大艇の方が知名度高いので別に構わん。性能が高い方を使わなくても甲だろうとクリアできるし、別に問題は無い。
救難・対潜の飛行艇だから艦隊全体に対してダメコン+ソナーの機能で
「運営は頑張ってる!現状で満足しろ!お前の考えは間違ってる!」って風潮が艦これの特徴だよなぁ。
そもそも、なんで「捨てる」事をレス対象の※43に強要してんだ。こいつら。
サンダーランド「…うん、まぁ仕方ないよね」
VB138「なぜ、同盟国の機体である私の名が出ない」
なお真後ろには撃てない模様
戦闘糧食、洋上補給、ダメコンは課金アイテムだし別枠にしてくれりゃあ済むのに
↑運営には強要するんだな
「課金アイテムだから別枠にしろ」って、課金で解決できるアイテム枠から別枠にしろと要求するの矛盾じゃない? どうせ課金するものなら枠も課金して増やせば済む話じゃない。
まぁ俺はおにぎり捨ててるけどね。課金アイテム自体が要らないから。
コメントする
安価(※,>>など)にマウスオーバーで安価先のコメントがポップアップで表示されるようになったよ。
コメントにAAが使用可能なりました(一時的に制限緩和)
管理人以外の個人に対する誹謗中傷や個人情報などはあまり書かないでくださいね。
みんなが気持ちよく使える、楽しく愉快なコメント欄を作りましょう。
世の中には色んな意見や考え方があるので気に食わないコメントには食いかからないでスルーしましょう
変な子に構うのはもっと変な子です
政治・民族的な話は禁止です、しつこい場合はあれがああなるかもしれません
コメントフォームにimgurへのアップロード機能を付けました。 PCサイトのみアップロード&サムネイル表示ができます。
サムネイルはネタバレ防止のためにぼかしがかかります(マウスオーバーで表示)
不具合が出たので一時的に停止中