0431c11944763c3d723f82910b5f5ecb


2015年春イベントのE-4「決戦!リランカ島攻略作戦」の攻略記事です

内容は主に最高難易度である甲のものとなります


連合艦隊について

連合艦隊は以下の条件を満たした艦隊で編成画面の②をドラッグして①に重ねることで編成できます

1.空母機動部隊の編成
・第一艦隊 艦種制限

空母:2~4隻
戦艦:2隻まで

・第二艦隊 艦種制限
軽巡:1隻必須
駆逐艦:2~5隻
重巡/航巡:2隻まで
水母:1隻まで
その他:3隻まで
※低速戦艦と空母は第二艦隊に投入することができません

運営の告知から判断するとこのイベントではこちらがメインになると思われます

2.水上打撃部隊の編成
・第一艦隊 艦種制限

戦艦・重巡・航巡・軽巡・雷巡の合計で最低2隻必要
軽巡/雷巡:6隻まで
重巡/航巡:4隻まで
戦艦:4隻まで
正規空母:1隻まで
軽空母:2隻まで
その他:4隻まで

・第二艦隊 艦種制限
軽巡:1隻必須
駆逐艦:2~5隻
重巡/航巡:2隻まで
水母:1隻まで
その他:3隻まで
※低速戦艦と空母は第二艦隊に投入することができません

3.連合艦隊の陣形
・第一警戒航行序列
通常艦隊での単横陣に相当する対潜陣形
潜水艦マスは基本的にこれ

・第二警戒航行序列
通常艦隊での複縦陣に相当するバランス陣形
敵に水上艦と潜水艦が混在する場合に選択肢に挙がる
護衛退避を使用して第四が選べなくなった場合にも使用

・第三警戒航行序列
通常艦隊での輪形陣に相当する対空陣形
後述する空母機動艦隊戦での戦闘で使用

・第四警戒航行序列
通常艦隊での単縦陣に相当する砲撃陣形
通常マスでの水上艦との殴り合いやボス戦で使用


3.連合艦隊の戦闘
・通常戦闘マスでの戦闘
通常戦闘マスでの戦闘処理は空母機動部隊と水上打撃部隊で異なります

空母機動部隊
1. 索敵
2. 第一艦隊による航空戦
3. 支援艦隊
4. 第二艦隊による先制雷撃
5. 第二艦隊による砲撃戦(戦艦がいても1巡のみ)
6. 第二艦隊による雷撃戦
7. 第一艦隊による砲撃戦
8. 第二艦隊による夜戦

水上打撃部隊
1. 索敵
2. 第一艦隊による航空戦
3. 支援艦隊
4. 第二艦隊による先制雷撃
5. 第一艦隊による砲撃戦
6. 第二艦隊による砲撃戦(戦艦がいても1巡のみ)
7. 第二艦隊による雷撃戦
8. 第二艦隊による夜戦


・航空戦マスでの戦闘
青と赤の矢印が交わったようなマスでは戦闘の処理が通常のマスとは異なり
砲撃/雷撃戦が一切行われずに第一艦隊による航空戦が2回行われます


5.護衛退避
大淀改が持ってくる「艦隊司令部施設」を第一艦隊旗艦に装備させることで大破した艦をその出撃から除外できる護衛退避が使用できるようになります
戦闘で大破した艦が出た場合に進撃/退避を選択する前に第二艦隊から未損傷(小破未満)の駆逐艦が選ばれ大破した艦に護衛をつけることでその出撃から避難させることができます

※一度の戦闘で大破した艦が2隻出た場合でも避難させられるのは1隻のみなので注意
※退避した2隻は帰港後に強制的に赤疲労となるので2隻退避させた状態でもボスに勝てそうなのか判断した上で退避→進軍を行いましょう


敵編成

a80b539b8283c919931bc85b4e967b8c

Iは航空戦マス

ゲージは7回撃破分


場所敵編成敵陣形敵制空値
Aパターン1:敵陣形優勢: 確保: 
Bパターン1:空母ヲ級flagship 重巡リ級flagship 軽巡ホ級elite 軽巡ツ級 駆逐ロ級後期型輪形優勢:42 確保:84
Cパターン1:敵陣形優勢: 確保:
Dパターン1:敵陣形優勢: 確保:
Eパターン1:空母ヲ級(新型) 戦艦タ級flagship 戦艦タ級elite 軽巡ヘ級flagship 駆逐ハ級後期型複縦
輪形 
優勢:126 確保:252
Fパターン1:気のせい(能動分岐)

Gパターン1:敵陣形優勢: 確保:
Hパターン1:気のせい(能動分岐)

Iパターン1:空母ヲ級(新型) ヌ級flagship 戦艦タ級elite 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型×2輪形優勢:161 確保:321
Jパターン1:敵陣形優勢: 確保:
Kパターン1:空母ヲ級(新型) ヌ級flagship 戦艦タ級flagship 駆逐ロ級後期型×2 ワ級flagship輪形優勢:161 確保:321
Lパターン1:敵陣形優勢: 確保:
M削り:港湾水鬼(後述) 浮遊要塞×2 戦艦タ級flagship 駆逐イ級後期型×2
最終:港湾水鬼(後述) 浮遊要塞×2 戦艦タ級改 駆逐イ級後期型×2
単縦優勢:236 確保:471
優勢:252 確保:504
場所敵編成敵陣形敵制空値

■港湾水鬼
1ec3d7de80c06389c16b78c71bef7e0e

無題

陸上型なので三式弾とWG42で特効あり
制空値は不明だがこちらの制空値が289で航空優勢は確認

最終形態で耐久が500に増加



ルート情報(暫定)

B→F→E→ボスorB→F→I→K→H→ボス
・空母機動部隊
第一艦隊:航巡1 低速戦艦1 高速戦艦1 正規空母3
第二艦隊:軽巡1 駆逐2 高速戦艦1 重巡2

左回りのルートにも行けるがクリア目的なら特に行く必要はない?
Hから一見外れに見えるJに能動分岐できるので何かあるのかも

水上打撃部隊だと開幕上ルート?(流石に試す余裕はないです)


おすすめ編成(暫定)

ここもそれほど難しくないので札のことを考えて二線級の空母を投入しても問題なし
司令部施設さえあれば道中撤退はほとんどない
第二艦隊の重巡と戦艦に三式弾の搭載を忘れずに

■制空値計算のお供
http://aircalc.net/
http://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html


ドロップ情報

マスドロップ艦娘
ボス野分、あきつ丸、高波、三隈

09de60230dc2002b85f0b52193d12927


クリア報酬

ネジ×6、Littorio、381mm/50 三連装砲改、90mm単装高角砲、勲章

1b222d78d9d6c050eecb50a79eaae5de

b248ea857ff525db88a02f9d68504ca1

08730b3e09177de22121989980709449 (1)

845f3fec0bbb44e6f6101cab6bfd0aea